Xperia 1 V のクチコミ掲示板

Xperia 1 V

  • 256GB
  • 512GB

新開発イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載したフラッグシップスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Xperia 1 V のクチコミ掲示板

(2444件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電時の電源落ち

2023/09/09 08:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:15件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5
機種不明

高額端末のため大事に使おうと思い、端子への負担を考えてワイヤレス充電を多用しております。
寝る前にワイヤレス充電器に載せていたわり充電を行い、80%で止めるようにしておりますが、過去に2度、電源が落ちていることがありました。もちろん目覚ましは作動せず(これが1番の懸念点です。)

しかも、ただ電源ボタンを長押しするだけでは電源はつかず、音量上ボタンと電源ボタンの同時押しで再起動をかけてやっと電源が入ります。
電源が入ると、バッテリーは100%に充電されているため電池切れではないようですし、同じような経験をされている方いませんか?
また、端子やバッテリーを気にしてワイヤレス充電を多用するのは良くないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25415080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2023/09/09 11:27(1年以上前)

バッテリーの劣化は100%状態が数時間続くことで起こるので、毎日80%未満まで使い続ける場合は満充電で問題ありません。その方が、充電回数が減って寿命が長くなると思います。

ワイヤレス充電中に発熱したり充電が途切れたりする場合は、置く位置に問題があるかケースが妨げている可能性もあります。発熱はバッテリーの寿命にも影響します。

PD対応の充電器を利用するのが一番無難かと思います。

あと、最近の機種は問題ないようですが、古いiPhoneなどではワイヤレス充電との相性が悪い機種もありました。
https://www.iphone-d.jp/blog/battery/12589.php

書込番号:25415308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/09 13:35(1年以上前)

>counterattackさん
大事に使うならワイヤレス充電ではなく
通常のケーブル充電かと
ゆっくり端子に挿せばそうそう塗装剥げにもならないかと

昔ほどではなくてもワイヤレス充電は充電器側と本体側とで熱が余計に出ますので
バッテリーに悪影響を与えます

書込番号:25415503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/09/10 06:47(1年以上前)

ワイヤレス充電が上手くいかず充電に使われるはずの電力が熱となってしまい、本体の温度上昇が著しいと検知され安全のために強制的にシャットダウンされたというような感じがしますね。
ワイヤレス充電は送電側、受電側のコイル位置がズレていたり、スマホカバーを使用していたりすると発熱してしまうのでバッテリーにもダメージを与えることから大事に使うのであれば保護回路搭載の急速充電充電機を有線で使うのがいいかもしれませんね。

書込番号:25416490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/09/10 07:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

とりあえず私も「常時80%」でワイヤレス充電やってみましたが問題無さそうです。
純正ケースが一部膨らんでいるので充電器に置いてから何度か位置調整しましたがその度にいたわり充電の通知が表示されました。

ただ何時もは「自動」にしています。朝起きて充電機能外す時間を学習し、その時間に100%充電となるよう開始時間を遅らせてくれるので便利です。

書込番号:25416507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB接続時にDSEE Ultimateが有効にならない

2023/09/07 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

USB接続時のステータス表示

Bluetooth接続時など(普通に有効化されています)

Xperia 1 Vを手持ちのUSB DAC(Fiio K7)にUSB接続して音楽鑑賞しようとしたのですが、DSEE Ultimateが有効になりません。もちろんBluetooth接続時など、USB接続でなければ有効となります。
これは仕様なのでしょうか?有効化する方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただきたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:25413114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー使用量の空白、発熱について

2023/09/02 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:15件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度5
機種不明

酷使していないのに発熱が気になる時があり、やたらバッテリーが減っている時があります。
設定の画面からバッテリー使用量のグラフを見ると空白があり、その間に減っている様子があります。
(特にアプリごとに消費してはいないようです。)

このような現象が起こる方は他におりませんか?

書込番号:25406560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/09/02 22:09(1年以上前)

accubatteryとかで観察してみては
何ですかね?

何人か相談されている方がいるので、原因がわかれば素晴らしいと思います

chromeとか関係しているのかな?

書込番号:25406570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


朱華2さん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/09 08:04(1年以上前)

私も異常発熱、バッテリー消費が激しかったのですが一応解決しましたのでお伝えします。
私の場合はGoogle開発者サービスが悪さをしていたようです。キャッシュとデータの削除を行ったところ解決しました。
以下に参考にしたサイトを載せときます
https://sumahodigest.com/?p=17560

書込番号:25415049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ使用時のバッテリー温度

2023/09/02 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 nick9075さん
クチコミ投稿数:31件

ChromeでTwitterなど見ているだけでスマホが暖かくなり、
バッテリー温度監視アプリなどで見てみると36度ほどになるのですが、
他のユーザーの方は何度になりますか?
この他にもスクロールが逆転したり急加速する現象に悩まされていて
修理や交換に出すべきなのか何かしらこちら側で直せる不具合なのか仕様なのか判断に迷っているので他の方の数字を教えて下さい

書込番号:25406483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/09/02 22:11(1年以上前)

過去のスレッドにも同じような物がありましたが、解決方法はwebviewのアンインストールと再インストールと一連の動作後の再起動ということだったと思います。
また温度については36℃くらいなら普通かと思います。CPU自体が高性能であると熱を持ちやすいのでハイエンドスマホの宿命とも言えるかもしれません。

書込番号:25406572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/02 23:49(1年以上前)

>nick9075さん
現在使っている1Uの発売日から半年程は確かに
下へスクロール中いきなりびゅん!と上に戻されたりありましたので
最適化不足かと
地味に困りました

ここ2年は症状は出てません

書込番号:25406668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nick9075さん
クチコミ投稿数:31件

2023/09/03 00:53(1年以上前)

webviewのスレッドは私も見ていて、試したのですが直らずでした。
クローム以外でのブラウザでも発生します。
温度は他の方もこんなもんなんですね。
それについては安心しました。

最適化がまだということは私のスワイプの仕方を学習して変なことにならなくなるようになるということでしょうか…?

書込番号:25406707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/03 02:09(1年以上前)

gyoza_to_beerさんの件なら、あの投稿前後数日はwebviewでスワップが反転するバグ?が出ていたように思いますよ
私の端末も同じように反転する動作があったので...
その動作が収まった後、ガラスフィルムを貼ったのですが、スワップが反転するようになりました
ゴーストタッチの件もあるので、静電気に過敏に反応するんじゃないかと思って、OSのアップデートを待ちませんか?

そういえばゴーストタッチってもう解決してましたかね?

書込番号:25406737

ナイスクチコミ!1


スレ主 nick9075さん
クチコミ投稿数:31件

2023/09/03 02:42(1年以上前)

サポートに問い合わせてみても原因不明でアップデートで改善する可能性があるので待ってみて下さいと言われました。
直ると良いんですけどね…。
ガラスフィルムも普通の保護フィルムも何も貼ってないのに暫くすると逆転するようになります。

バッテリー温度に関しては他のユーザーが通常使用時で32度以下と報告していたりするのを見てまた不安になってきました。
この季節、部屋が暑いしエアコンも同じ温度設定でも機器や部屋によって実際の室温が全然違うのであまり参考にならないのかもしれませんが…

書込番号:25406749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/09/03 09:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

Webviewバージョン

Chromeのバージョン

>nick9075さん
バージョンの組み合わせによるかもしれないので私のを共有しておきます。

スクロールの件はWebviewアップデートで直りました。
(8/14のバージョン116.0.5845.92)
発熱はChromeの8/29バージョン116.0.5845.163で起こりました。
現在回避策としてOperaを使用しています。発熱は起こりません。

書込番号:25406944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/09/03 09:48(1年以上前)

バッテリー温度については使用環境やバックグラウンドで動いているアプリの数で変わってくるので個人差がありますね。また温度が上がってもスマホにはセーフティ機能が搭載されているので許容範囲から温度がはずれる場合は勝手に機能制限などをして端末を冷やそうとするのでそこまで気にしなくてもいいかと思います。それでも気になるのでしたら画面設定から自動クリエーターモード、リアルタイムHDRドライブ、動画再生時の高画質処理をOFFにして、CPUへの負担を下げることで改善されるかと思います。
タッチパネルについての誤反応は、タッチパネルが帯電している場合は画面ON-OFFをする。指先の乾燥や手荒れ等を起こしている場合はケアをする。あと考えられるのは最近のスマホは保護フィルムをつけることを前提にしてタッチ感度を上げているケースがあるとの記事をみたので何もつけてない状態だと反応が鋭敏になっている可能性があるかもしれません。

書込番号:25406969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/05 13:18(1年以上前)

スクロールですが、本日Playストアの更新に表示されたGoogleを14.35.18.28.arm64にアップデートしたら解決しました
アプリの更新日が8/31のものになります
(8/31のがなぜ今日出てきたのかは謎ですが…)
まだアップデートが済んでなければ、お試し下さい

最近webview、Google、Google Chromeのどれかを上げたらChromeでのブラウジングに悪影響が出て、数日後には対応されているように思います
ブラウザを変えてしまうのも手かもしれませんね

書込番号:25410117 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽を聴くのが楽しくなる

2023/09/01 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

普段音声のエフェクト(DolbySound等)を使うことがなかったが、最近ちょっと使ってみた360Upmix機能がとても面白い。この機能をオンにするだけで音の広がり方がかなり変わるから普段聴いてる曲も新鮮な気持ちで聴けるし、ライブ映像等を再生するときにオンにするとこれもまたいい感じになっていい!

書込番号:25405277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:130件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2023/09/01 23:23(1年以上前)

追記、特にモニター系のイヤホンを使ってる時にオンにするといい感じ、逆に音場の広いタイプのイヤホンだとちょっと広くなりすぎるからオフかな。この辺は好みになるかもしれませんね。

書込番号:25405295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

再び発熱、解決法

2023/09/01 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

クチコミ投稿数:189件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明

先ほど5分程度のChromeブラウザ使用で急に熱を持つようになり以下確認しました。
明らかな異常発熱で特に画面上部が熱源のようです。

バッテリー消費アプリにAndroidシステムが出るようになった。
57分前にChromeアプリの更新があった(1.6GB)。
その他Webviewなどシステム系の更新は無し。

一度再起動し少し間を置きChromeの使用をやめ、Operaを代わりに使用。
10分程度使っていますが発熱は全く感じません。

書込番号:25404582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
nick9075さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/02 20:57(1年以上前)

当方も不審な発熱がありバッテリー温度監視アプリを入れています。
Chromeの使用だけで現在36度あるのですが何度くらいになりましたか?

書込番号:25406474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/09/02 21:12(1年以上前)

機種不明

>nick9075さん
すみませんが温度監視アプリは使ってませんのであくまで体感です。
ただ明らかに画面側まで高熱で数分のうちに本体全体が熱を帯びます。
Operaに変えてから1日経ちますがは全く熱を感じません。

書込番号:25406498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件 Xperia 1 V SIMフリーのオーナーXperia 1 V SIMフリーの満足度4

2023/09/03 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

Opera使用時

Chrome使用時

体感では伝わらないと思い温度計測してみました。
Chrome使用時は44℃
Opera使用時は34℃でした。
ブラウザアプリ更新のときは要注意です。

書込番号:25406692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nick9075さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/03 00:54(1年以上前)

3Dのゲームをしていてもそこまでにはならないので44℃は明らかに異常ですね…。

書込番号:25406708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)