AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

AQUOS R8 pro

  • 256GB

約6.6型Pro IGZO OLEDディスプレイ搭載のフラッグシップスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 pro 製品画像
  • AQUOS R8 pro [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 pro のクチコミ掲示板

(751件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポートレイトモードの処理時間

2023/08/15 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:2件

先月末に本機種を購入しメイン機種として使用しています。キャリアはドコモです。
ポートレイトモードにして写真を撮った際の処理時間が3秒から5秒ほどかかります。写真を撮ったあとに、処理中を表す「くるくるマーク」が数秒出て待たされます。保存先は本体に設定しています。
この症状が普通(他の方も同様)なのか、私のスマホ固有なのか、疑問に思い書き込みさせて頂きました。
本機種をお持ちの方は、ポートレイトモードの撮影で同様に待たされることがありますでしょうか?

書込番号:25383372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/08/15 22:24(1年以上前)

>あなごもどきさん

こんばんは。

購入検討中で現在未所有のため、実体験でなく申し訳ありませんが、Youtubeでポートレート保存が遅いというレビューを見かけました。
恐らくファームウェアのアプデで調整されていくのかと思います。

参考になりましたら幸いです。

書込番号:25384599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2023/08/15 22:41(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん
ポートレートモードの保存が遅い方が他にもいらっしゃるのですね。ファームウェアのアップデートを待ちたいと思います。
貴重な情報でありがとうございました。

書込番号:25384624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の設定で教えてください

2023/08/13 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:13件

AQUOSR8とR8PROと悩み、カメラに期待してR8PROを購入しました。動画設定は4kにして撮影しました。録画は写真、動画共SDカードに保存してます。本体再生すると綺麗なのでがTVワイヤレスミラーキャストして4kテレビに映すと酷すぎて見れたものではありません。
R8PROの動画基本設定もいろいろありどれがベストな設定かもわかってません。保存はSDにしてます。SD録画はミラーキャストはダメなんでしょうか。SDもハイスピードのものを使っています。多分使い方、設定方法が間違ってると思ってます。TVはソニー65インチです。楽しみにしていたのが上手く見れず何とかしたいと思っています。皆さんのCameraの設定内容も教えて下さると助かります。ご伝授の程お願いします。

書込番号:25381355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/13 17:32(1年以上前)

ミラーキャストの環境はどんなですか?
wifiの環境
wifi遅いと高画質無理なのでは

有線で繋ぐこと考えたほうがきれいに出力できると思います

書込番号:25381641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2023/08/13 18:05(1年以上前)

そもそも無線でやってる時点でどうなのかと。
設定と言っても、ほぼ存在しないから意味ないし。
画質について何の設定も存在しない。解像度とフレームレートの設定のみ。
直接データをテレビに送るかUSB-C TO HDMIケーブルで直接写した方がよい。
キャストは画質に関しては微妙。4Kキャスト対応の奴を接続するならともかく。

書込番号:25381679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:11件

2023/08/13 19:57(1年以上前)

>ゆかりごはん2さん
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/20826961396121--AQUOS-R8-pro-Miracast%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

この説明だと、非対応ですね

関連項目を参照に接続してみてはいかがですか?

書込番号:25381774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/08/13 21:56(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
Wi-Fi6のルータを使っています。
AQUOSR8PROの有線出力のやり方がよくわからない
ですがご存知でしょうか。知ってたらおしえて下さい。HDMI-USBケーブルも持っているので挿して試してみたいと思います。

書込番号:25381905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/08/13 22:21(1年以上前)

ご案内ありがとう御座います
自宅のTVがアンドロTVなのでできたのですね。
iphoneや以前の携帯では画質の差はありますか綺麗に映るのでやっぱり4k録画だからてすかね。頂いたご返信のリンク先にいろいろ対応方法もあるようなので試してみます。
ありがとう御座います

書込番号:25381933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/08/14 08:32(1年以上前)

ご案内ありがとう御座いました。
有線ケーブル4k対応HDMI-USBで接続したところ乱れ無く写せました。皆様ありがとう御座いました。画像は挿せば映ります。動画設定は標準がHDになってますが4kの方が綺麗です。標準は風切り音低減がオンがですが、音声が少しこもるので無しのほうがクリアです。使う
環境で切り替えがいいかもです。


書込番号:25382250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続が不安定になる

2023/08/09 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

クチコミ投稿数:10件

発売日に購入後しばらく使用していますが、いつからか(当初からかも)Wi-Fi接続において通信が不安定になる事象が発生しています。電波状態は問題なく、ルーターの側で使用していますが、パケットロスが頻発する状態です。例えば、pingアプリで8.8.8.8にpingして5回中3回ロスするなど。。
端末を再起動した直後はロスしないことを確認済みで、数分経つとパケットロスが再発します。パケットフィルタリングのようなセキュリティーアプリは入れていません。

OSやソフトウェア側の問題っぽいですが、どこに相談していいか分からず、同様な問題がある方はいませんでしょうか?

書込番号:25376713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/08/09 13:07(1年以上前)

書き忘れましたが、同じWi-Fi接続しているPCや、交換前の機種(AQUOS R6)では発生していませんでした。

また、切り分けとして、Wi-Fiを無効にしてキャリア接続にするとパケットロスしません。

書込番号:25376723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/08/09 13:17(1年以上前)

2.4Ghzあるいは5Ghzアンテナに不具合有るのかも知れませんね

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットして改善するか、ですね

書込番号:25376735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/08/09 13:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
Wi-Fi、モバイル、Bluetoothのリセットを試しましたが改善しませんでした。
確かに、Wi-Fiアンテナモジュールの一部に初期不良や不具合がある可能性もありますね。面倒ですがドコモに問い合わせてみます。結果は追って報告します。

書込番号:25376776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/08/09 14:31(1年以上前)

ちなみに、LAN内での端末間pingでも発生することがわかったため、他方のPCでパケットキャプチャしてみたところ、AQUOS R8 pro側からの送信に問題があるようです。

書込番号:25376807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/08/11 09:18(1年以上前)

うちの妻の個体もWi-Fiが不安定でLINEの動画送信が遅れたり通知がこなかったりがあります。
早めに対応して欲しいですね

書込番号:25378821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/08/11 10:16(1年以上前)

>ちょすパパさん
同じような症状ですね。LINEの通知が来て開くと、アプリ上では更新されていないことが結構あります。
ブラウザー等でも読み込み時に引っ掛かる感じがあります。

本日ドコモショップに相談しに行く予定です。故障扱いにはしたくないので、初期不良として相談してみます。
まだ発売されて間もないため、今後のファームウェアアップデートで改善される可能性もあるかもしれませんが、念のため。

書込番号:25378870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/08/11 10:59(1年以上前)

Wi-Fi環境やAPの機種による発生条件もあるかもしれません。再起動後しばらくは問題ないため、発生条件を明らかにしようと色々試していましたが、うちはWi-Fi 6(802.11ax)ですが、5Ghz帯では発生して、2.4Ghz帯だと発生しないように見えます。Wi-Fiルーターの設定とか見直しましたが改善せず、トリガーが不明です。

書込番号:25378927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/08/11 16:01(1年以上前)

ドコモショップに行ってきましたが、明らかな故障とは違い、予想通り相談が難しかったです。。
購入後8日を過ぎると交換対応は難しいようで、近々ファームウェアアップデートで何らかの改善が入る予定だと調べてもらい、待ってみることになりました。
既に8月出荷分から何らかのアップデートが入っているようですよ。ビルド番号の末尾が02だとか。私はまだ00です。現時点ではアップデートできないため公開されてないようです。今後05の情報もあると伺いましたので、改善されることを期待します。
長々とすみません。ありがとうございました。

書込番号:25379230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2023/08/12 19:14(1年以上前)

何となく原因が分かったかもしれません。近所のWi-Fiとの電波干渉によりコリジョン(パケットの衝突)が発生すると、途端に不安定な状態に陥るように見えます。しばらく引きずる感じです。
ワークアラウンドとして、Wi-Fiルーターの使用チャネルを手動で空いてるところに変更したところ、今のところ安定するようになりました。同じ症状の方はご参考まで。

書込番号:25380497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

とくするサポート

2023/08/04 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank

スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

前機種は返却しましたか?
ソフトバンクから審査などの通知が来ましたか?

書込番号:25370838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 19:28(1年以上前)

AQUOS R6
返却致しました。
店舗でAQUOS R8proを登録したんで店員さんの目で確認してもらい、マイナス査定もありませんでした。

書込番号:25374541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

2023/08/07 19:46(1年以上前)

ありがとうございます。
店舗で判断でしたか?

書込番号:25374563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/07 20:51(1年以上前)

店員さんの前でケース、フィルムを自分で取って見てもらいました。

書込番号:25374673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

2023/08/08 09:28(1年以上前)

ありがとうございます。
しかし正式はソフトバンク回収部が最終的な判断しますよ。
今は分割代金はゼロなってないでしょう?
マイソフトバンク照会。

書込番号:25375208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kaiza0805さん
クチコミ投稿数:102件 AQUOS R8 pro SoftBankのオーナーAQUOS R8 pro SoftBankの満足度5

2023/08/08 14:41(1年以上前)

朝あたりソフトバンクからメールが来まして査定完了しましたと案内が来ました。

書込番号:25375522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 32ビット対応?

2023/05/11 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

本機種はSnapdragon 8 Gen 2搭載予定とのこと。
このCPU自体は現在、32ビットと64ビット両方に対応し、古いアプリも実行は可能でしょうか?

書込番号:25255581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/11 11:23(1年以上前)

>BAUR17さん
>32ビットと64ビット両方に対応し、古いアプリも実行は可能でしょうか?
ダウンロード可能なら使えます。
32bit自体が皆無に等しくないですか?

書込番号:25255587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/05/11 12:28(1年以上前)

>わいちゃん2さん
10年前からサービス継続中の「艦隊これくしょん」がいまだに32ビットでして…(汗)
64ビット対応にする様子もないので、質問させて頂いた次第です。
古くて申し訳ございません。

書込番号:25255662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2023/05/12 10:32(1年以上前)

>BAUR17さん
そう言えば私もAndroid版提供時はしばらく
プレイしてました。

どうなんでしょうね、Google Pixelたと一つ前のPixel 7だと起動できないみたいですが…

書込番号:25256812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/05/12 12:30(1年以上前)

>かわしろ にとさん
そうなんです。GooglePixel7から64ビットのみの対応になり、使えない提督がいらっしゃったようです。
一部の情報だとsnapdragon8 gen2は32ビットも64ビットも大丈夫という情報があるのでどうかなと。
このCPU搭載機種を使っている方、もしくは詳しい方の情報が頂けたら幸甚です。

書込番号:25256932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2023/05/12 19:41(1年以上前)

>BAUR17さん
そうですね、一応確認してから機種変更した方が良いかもしれませんね
こちらのAQUOS R8 PROを検討されているならAndroid os13かつsnapdragon8 gen2搭載端末の機種での口コミを

GooglePixelは少しまえからcpu?を独自のものにしているので
ゲームアプリを使うなら変わるたびにチェックしたほうが良いですね。

書込番号:25257387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/05/12 19:58(1年以上前)

>かわしろ にとさん
そうですね。
「Android13」で「snapdragon8 gen2」搭載端末で調べてみます。
あとは機種の値段もネックになりそうなんですねどねw

書込番号:25257416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/05/14 19:47(1年以上前)

>BAUR17さん
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1457462.html

この記事の2〜3ページ目相当に
Gen2のコアの一つであるCortex-A715が32bit動作のために搭載されているとありました。
あとはSHARP側で制限してなければ動作するはずです。

SHARPに問い合わせてみるのも良いかと思われます。

書込番号:25260388

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/05/14 20:52(1年以上前)

>キリュートさん
ありがとうございます。そうしてみます。
あとはAndroid14以降で使えなくなる可能性もあるらしいので、そこは気にしています。

書込番号:25260467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/07/28 21:39(1年以上前)

今更ではございますが本機購入しました。
結果的に無事に32ビット「艦隊これくしょん」アプリがダウンロードできプレイ可能でした。
いろんなアドバイスありがとうございました!
ご報告まで…

書込番号:25362772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:61件

2023/07/28 21:46(1年以上前)

>BAUR17さん

おお!良かったですね!
シャープに問い合わせてみたりしました?

書込番号:25362785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAUR17さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R8 pro SH-51D docomoのオーナーAQUOS R8 pro SH-51D docomoの満足度5

2023/07/29 13:07(1年以上前)

>キリュートさん

メールなどで問い合わせしようとホームページ探すもなかなか見つからず永遠とページループ。
チャット問い合わせは役にたたずで、電話くらいしか問い合わせが先が無いようなので、あきらめてしまいました(汗

書込番号:25363370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ239

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo

スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

AQUOS R8 proの購入を検討しているのですが、Galaxy S23 Ultraも魅力的で迷っています。
スペックなどを比較してなんとなく分かったのですが、ぜひお詳しい方の意見を聞きたく質問致しました。
よろしくお願いします。

書込番号:25332743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/07/06 16:02(1年以上前)

元々使ってるのがアクオスならアクオスR8
ギャラクシーならギャラクシーS23
それでいい

書込番号:25332746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/06 17:07(1年以上前)

歴代のAquosフラグシップ機は評価の低いものばかりなので、Galaxyの方がいいと思います。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_so=6&pdf_ma=75&pdf_mp_s=4000&pdf_Spec313=8

但し、Galaxyも独自のキャンペーンの影響でレビュー得点は当てになりません。

R8 Proにしたいなら、しばらく様子を見たほうがいいです。

書込番号:25332794

ナイスクチコミ!11


スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

2023/07/06 17:45(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

返信ありがとうございます。
どちらも使っていませんので、あえて質問させていただきました。

>ありりん00615さん

返信ありがとうございます。
ご意見聞かせて頂き助かります。
分かりました、S8 proが発売され少し様子を見てみようと思います。

書込番号:25332832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2968件Goodアンサー獲得:400件

2023/07/06 17:57(1年以上前)

自分が思うGALAXY最大の欠点は
aptxが無印しかないLDACはあるけど
だと思うので音楽聴くならAQUOS

書込番号:25332845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/06 18:26(1年以上前)

一番の違いはカメラ性能ですかね?

望遠や鮮やかさが欲しいならギャラクシー
8proはまだわからないですが一眼レフっぽくとれるのかな?

xperiaは候補に入らないのですか?

書込番号:25332868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2023/07/06 21:45(1年以上前)

AQUOSよりGalaxy、という意見は従来からの大勢を占めます。ただし今回のAQUOS R8シリーズに関しては、特にスペックに現れない部分での取り組みや作り込みに変化が感じられます。具体的には、

・過度なタスク制御の見直しによって、僅かな温度上昇あるいはその兆候だけでカメラが起動しないなどのトラブルが改善されている可能性大
・放熱機能の改善。リアカメラの周囲や筐体側面からの放熱といった新機能の採用
・エモパー、ロボクルといったギミック機能の廃止によるパフォーマンス向上の可能性大

これまでの過剰なキャップを掛けて安定性を確保する方向性からパフォーマンス重視に転換しているのは注目に値します。

またカメラに関してもQRコードの読み取り精度の向上やチップセットの性能向上によるAIエンジンの高速化など発売前の情報からはかなり期待出来る内容になってると思われます。

まだ発売前なので実際には利用者からの感想を聞かないと分からないですが、今の段階でAQUOSはダメと判断するのは早いように思われます。

書込番号:25333111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/06 23:59(1年以上前)

スマホって使ってる部品とか書かれてる機能、性能どおりの動きしてくれればいいんだけどなかなかそういうわけにもいかず、ハード、ソフトともにバグっぽいのがあったり、性能上はめちゃくちゃいいカメラなのにチューニングがイマイチで言うほどキレイに見えない、キレイに撮れるんだけど発熱しすぎてちょくちょく落ちるなんてのも珍しくないし、「絶対にこの機種って決めてます」みたいなのが無ければ実際に発売されて実際に使ってる人のレビューとか出てから判断するのがいいんじゃない?

書込番号:25333310

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

2023/07/07 14:56(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

重ねて返信ありがとうございます。
なるほどです。音楽は大事なのでそこも視野に入れて検討してみます。

>fwshさん

返信ありがとうございます。
カメラ性能の利点を教えて頂き、参考になりました。
AQUOSの方はやっぱり発売後でないと分からないですね。
当方が現在使用しているのは、XPERIA 1 Vなのですが、今度は他メーカーに変えてみたく質問致しました。

>ryu-writerさん

返信ありがとうございます。
詳細且つ簡潔にまとめて頂き、大変参考になりました。
なるほどです。随所にメーカーの意気込みが感じられる一品なのかと思うと、仰る通り発売後に改めて判断したほうが良さそうですね。
スペック的にもGalaxyとAQUOSではそこまでの大差が無く(カメラ性能は除外)、片方が発売前の為、判断材料がまだ不十分なので、様子を見てみようと思います。

>どうなるさん

返信ありがとうございます。
仰っていただいた事を踏まえて、今一度発売後に使用者様の感想などを聞いて、判断してみようと思います。

書込番号:25333930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/07 15:14(1年以上前)

Xperia 1 Vはアップデートサポート期間延長する気は無い上、今回も望遠傾きバグ・鳥問題・背面パネル浮き問題・レンズ内への埃混入ととても20万円もする端末とは思えない問題が多数報告されているので候補から外すべきでしょう。
となると当然本題のAQUOS R8 proとGalaxy S23 Ultraのどちらか、という事になりますが、断然Galaxyを選ぶべきです。
まだR8 proの価格は発表されていませんが、恐らくR7より高くなるのは間違いありません。
そして何よりAQUOSにはありりん00615さんが仰るように、過去機種を振り返れば総じて低評価で、Xperiaと並んで不具合が多いブランドになります。
ここまで考えればGalaxy S23 Ultraが比較的安定していて、かつコスパが良いのはお分かりですよね。

因みにこう書くと一部のファンが”必ず”イチャモンを付けてきますが、かまってちゃんなだけなのでスルーで結構です。

書込番号:25333944

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/07 15:52(1年以上前)

現行機種で2026年以降のアップデート対応が決まっているのはGalaxyだけです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?device_categories=knowledge_worker&smrDate=2026-01-27&manufacturer=samsung,sharp,sony

Sonyはハイエンド機種のサポート期間は1年以上長いですが、シャープの場合はサポート期間は一律です。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

唯一、ドコモ版wish2のみ2027年3月までのサポートが決まっています。

書込番号:25333968

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/07 20:22(1年以上前)

>BOND_311さん
AQUOS R8 proの掲示板なのでAQUOS R8 proを勧めます。
私は多分R8Proは手がだせないので、今回R8を検討中です。

>GALXY大好きな価格COMスタッフさん
プロフィールの最新履歴のあらした内容が消えるまでは、被害者のようなふりをしていますね。

書込番号:25334287

ナイスクチコミ!25


スレ主 BOND_311さん
クチコミ投稿数:14件

2023/07/09 10:59(1年以上前)

>arrows manさん

返信ありがとうございます。
XPERIAに関して、なるほどですね。
XPERIA 1 Wでも色々と報告されていて、レビューも色々と拝見した時に懸念はしていましたが、Xも同じような不具合があるみたいなので、ご意見参考にさせていただきます。
AQUOS、Galaxyに関してストレートなご意見もありがとうございました。
そのご意見も踏まえた上で、改めて発売後に検討してみたいと思います。
そして一部のファンの忠告も、助かりました。

>ありりん00615さん

重ねての返信ありがとうございます。
サポート面での詳細、了解いたしました。
そういう部分も判断材料の一つですもののね。

>ACE-HDさん

返信ありがとうございます。
そうですね、それも踏まえて今後発売後に検討してみたいと思います。

書込番号:25336523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/09 11:18(1年以上前)

>BOND_311さん
念のため。

ほぼ購入相談しか現れない、かまってちゃんを気にしている方は、
本人の書き込みによるとGalaxyとArrows、Xperiaユーザーですが、
他のGalaxyユーザーからすると、Galaxyについても理解していない嘘の書き込みが多いそうです。
そのため、AQUOSとGalaxyの比較については当てにならないので、
私の書き込みも参考にしないで良いので、少なくともかまってちゃんを気にしている方以外の方の書き込みを参考にしてください。

書込番号:25336546

ナイスクチコミ!13


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/07/09 11:20(1年以上前)

>BOND_311さん
追記。2回の回りくどい書き方は察してください。

書込番号:25336548

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/09 14:27(1年以上前)

S23 Uもざっと調べただけでもこれだけ不具合、問題があります

https://economical.co.jp/smartphone/galaxy-s23-s23-ultra-fuguai

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527682/SortID=25258585/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001527658/SortID=25320979/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041170/SortID=25336688/#tab


なかでもメインカメラのぼやけ、しみ(これはS23、S23+です)
に関しては当初否定していたが、アップデートで解決するといってから、なんの音沙汰もないとのこと

ハードの問題ならどうやって解決するのやら

問題あっても認めない会社なのでおすすめしません。

あるひとは不具合が比較的少ないとのことですが、微妙ですね

ちなみにこのスレで口コミにべた褒めしている方で(初投稿のかた)S23Uの方に簡単な質問をしてみました。
1/8の回答となっており、7回はまったく反応なし。
常連さんが釣れるという悲しい結果となってます。

この掲示板に書き込むことでポイント?報酬?がもらえるようで
その噂を裏付ける結果となってます。

なかにはiPhone使いづらいとディスっていたりして、ネガキャン展開中
まあお金払って、そういうことをやっている会社であることを認識いただけたらと思います。

100倍望遠で月がきれいにとれるとか
ベンチマーク偽装とか

製品はいいのでしょうが、私的には大っ嫌いな会社です

個人的な意見なので。

書込番号:25336836

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/09 15:53(1年以上前)

Samsungとシャープとでは不具合の件数が全く異なります。

S23 Ultraには779件のレビューが登録されており、星2以下は4件しかありません。カメラの問題もアップデートで解決済みです。

R7はレビュー40件中8件が星1と悪い評価の比率が高いです。しかし、sense7ではレビュー118件中12件が星1と悪い評価の比率が減っていることから、R8は期待できると思います。

なお、シャープの経営陣は後が無い状況です。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20230706-OYO1T50056/

書込番号:25336934

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/09 16:22(1年以上前)

ちなみにこのスレで口コミにべた褒めしている方で(初投稿のかた)S23Uの方に簡単な質問をしてみました。
1/8の回答となっており、7回はまったく反応なし。

簡単な質問ですが、一向に返事がありませんでした。
購入していてポイントがもらえる設定だとしても、返答くらいはかえってくるかと
ましては口コミに書き込みしています。

あてにはできないですが、87.5%がさ〇らになります。
779件中681件はあてにならない可能性があります
あくまで可能性ですが 全部は読んでいないので

悪い評価の絶対数が少ないのは確かですが、他社製品のレビュー、口コミには一定数、意味不明なものもあり、もはやこれをもって信頼しろというのは。。。

なにかの記事でギャラクシーの不具合はxperiaより購入者ベースで少なく感じるとの記事がありました。

まあ、絶対的にsense5gやxperia1-4とか不具合の報告が多いのは事実だとは思いますが。



書込番号:25336978

ナイスクチコミ!18


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/09 16:31(1年以上前)

ちなみに
2023年4月20日発売の
S23uのレビュー数 779件

2022年11月4日発売の
sense7 レビュー数 118件

フラッグシップとミドルとで比較して販売数が比較できないなか、圧倒的にS23Uのレビューが圧倒しています。
これがなにを意味しているか。
判断はおまかせします。

書込番号:25336986

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2023/07/09 16:38(1年以上前)

皆様、こんにちは。

>なお、シャープの経営陣は後がない状況です。

まあ勿論余裕がある状況ではないのでしょうが、こちらの記事だけでの判断で【後がない】と結論づけるには時期尚早のような気がします。
このような状況にある企業はシャープだけに限った事ではなく、他企業にも言える事柄かと感じますので。

あとこちらのレビューを過信する事も厳禁かと感じます。レビュー投稿条件等も甘々で色々と問題も多く、あくまでも参考程度に捉える事がとても大切かと。。。

書込番号:25337002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/07/11 08:28(1年以上前)

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19768

こんなのありましたよ

書込番号:25339441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2023/07/11 11:14(1年以上前)

Xperia 1 III から Galaxy S23 Ultraに機変しましたが、Xperia 1 IIIでの不満が無くなり、Galaxy S23 Ultraが快適です。
毎年複数のスマホを購入していますが、過去イチで不満が無いです。

fwshさんが挙げている不具合の投稿の事象は発生していません。
通話の問題はauのみ、画質の判断は個人差、固まる事象はアプリの移行してしまったとか個別の問題の可能性があるので、Galaxy無関係なような。

価格コムの新規ユーザーの投稿乱発についてはGalaxyのキャンペーンの影響で、これに関しては辟易していますが。
苦情入れていますがやめません。

書込番号:25339595

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2023/07/11 11:19(1年以上前)

あ、一つだけあった。
ヘイムスクリングラさんが書かれている、aptX adaptive非対応な所ですね。
機種変更で手持ちのNuratrue ProとかMTW3とかの性能がフルで発揮できなくなったのが残念。
Technicsとかピヤホン6等LDAC対応のイヤホンを使う機会が圧倒的に増えました。

書込番号:25339601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/11 21:54(1年以上前)

アスペクト比及び意匠が好みです。
初めAquosを購入したくなりました!
毎年の様に買い替えていますがスマートフォンは意匠とバッテリー容量だけで選択しても良いのではないかと思います。

書込番号:25340284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2023/07/13 20:33(1年以上前)

私だったらその2択ならGalaxyかな。自分はXperia予約しましたが笑
ハイエンドスマホは特に所有欲を満たす理由が様々です。

Aquos、LEICA、Galaxyというブランド、表面上のスペック、実際の使いやすさ、カメラ、音など最後アナログで官能評価する要素はいろんな観点で良し悪しがあります。サポート期間もその理由の一つですね。
私自身はまだ全ての条件を満たすスマホと出会ったことないですがそれは先の理由が変化しているからかもしれません。

Galaxy S23 Ultraは私が持っていたNote20 Ultraのデザインにとても似ていてS Penは他にないポイントです。ただエッジディスプレイなだけにカバーの保護が心許ない、ガラス貼り付けると隙間ができるなどモノとしての堅牢性に不安を感じ私はNote20Ultraは手放しました。あとサムスン独自のボタンが気に入りませんでした。
一方AQUOSもR compactを持っていましたが表面上のスペックは良いのですがカメラの画質、特に色味がなんか冷たく青っぽい。樹脂っぽいボディも不安を助長しうまく言えませんが満足できなくて手放しました。あとケースのパリエーションが少なかったのもありますね。
画質でいえば間違いなくGalaxyのように世界からのニーズに答えて作った画像エンジンですので万人の欲に答える色味を出していると思います。

今回私がXperia1Vにした理由の一つはながらく日本メーカー使ってなかったから興味が湧き、調べたらかなりの進化と問題点が解決されてたから。今のところ唯一の画像センサも積んでいるしレビューでの評判も良い。

まだAQUOSはあと1週間後に発売の後使用レポートなど出てくるのと思いますのでそれらを見るのも楽しいかと思います。

書込番号:25342775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/13 20:58(1年以上前)

発売予定の7月上旬はあと2日で終わりますが、どうなっているのでしょうね。ソフトバンク版は20日発売です。

1VについてはToFセンサーを削ったことが本当に進化に繋がるのかが、気になるところです。

あと、ギャラクシーの専用ボタンは地図アプリの呼び出しに使用しています。

書込番号:25342809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2023/07/14 01:53(1年以上前)

若干ズレますがAquos R8 ProとXperia1Vのカメラ比較の記事があります。それぞれの特徴はつかめるかもしれませんね。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=19768

また一つ訂正でずがGalaxy note 20 UltraにはBixbyボタンはありませんでした。当時持っていたNote8か9の時の話です。他のアプリに割り当てれば誤操作もなかったかもしれませんね。

もう一つ私の評価ポイントにはNFCの読取りしやすさがありました。
IphoneやZenphoneではすんなりよめたのにGalaxy note 20 ultraやPixel6ではコツを掴んでも何度かやり直すケースがありました。たぶんカメラの出っ張りが関係しているかと思いました。







書込番号:25343101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2023/07/14 13:20(1年以上前)

結局発売日はソフトバンク版と同じ20日になりました。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1516501.html

2年レンタルで11万越えというのは厳しいですね。

書込番号:25343692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2023/07/20 17:27(1年以上前)

ギャラクシーのほうが色々行き届いていると思います AQUOSは出始めは注目されるんですが 高いスマホは そんなに売れませんよね毎回。

書込番号:25352385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R8 pro

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)