端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月20日発売
- 6.6インチ
- 約4720万画素/約190万画素(測距用センサー)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R8 pro SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2024年11月13日 12:43 |
![]() |
29 | 6 | 2024年10月30日 22:30 |
![]() |
30 | 11 | 2024年4月30日 02:01 |
![]() |
29 | 5 | 2024年4月10日 09:57 |
![]() |
9 | 4 | 2024年3月22日 09:39 |
![]() |
28 | 10 | 2024年2月12日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
スクリーンショット、他のメーカーのスマホだとスクリーンショットを撮って範囲を拡大を選択すると、そのページの下まで1面で全部撮れた
しかも、下部に別の小さいボタンみたいなのが出ていても、それはスクリーンショットには写らない
この機種だとスクリーンショットを撮って範囲の拡大をしても途中までしか出てこないし、下部のボタンみたいやつも写り込んで途中の所に出てきて隠してしまう
シャープ製品が全部こうなのか、この機種だけなのか、私のスマホがおかしいのか…
とにかくスクリーンショットをもっとちゃんと撮れるように変更して!!!
書込番号:25959570 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SIMフリー
シャープさんの8日の新製品発表を楽しみにしておりましたがR9pro の発売はなしとのこと
残念です。
フォトグラフィーキットをプレゼントして下さるxiaomi 14 ultraに乗り換えます。
さようならシャープさん。
5点

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1589909.html
シャープはProをやめた訳ではなく、あくまで今回は出してないだけ、とコメントしている。そりゃそうだ、Xiaomiがライカモデルを出した代わりにシャープとライカの協業が切れたとしたら、R9にHektorレンズが搭載される筈もない。
Xiaomi 14 Ultraがauで扱われSoftBankでの扱いがないことからも、半年ずらしてライカ協業のR9 ProやLeitz Phone 3が出る可能性は残ると思う。
書込番号:25729649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
auはXiaomi 14 Ultraをキャリアモデルとして扱うのではなく、あくまでもau +1 collectionとして扱うだけです。auとしてはアクセサリー類扱いであり、販売モデルはメーカー版と同じものになります。
またLeitz Phone 3は、AQUOS R8 proをベースにしたモデルとしてすでに4月からSoftBank専売で販売されてますよ。
書込番号:25729665 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/
|
|
|、∧
|Д゚ お待たせいたしました・・・
⊂)
|/
|
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/
書込番号:25942962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SHARPさんありがとう
欲を言えば120mm以上のカメラをもう一眼追加して欲しかったけど
それだと重くなり過ぎて普段使い出来なくなるのかな
書込番号:25942984
0点

|
|
|、∧
|Д゚ Xiaomi 14 Ultra で我慢してください・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25944264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank
8月30日に 8Proに機種変更しました。
バッテリーの残量に関係無く、たまーに 電源が落ちている時が有ります。最初それを知った時は バッテリー切れになったのだと思い、充電器を繋いで電源を入れると 60%以上残って居たので、何故電源が落ちたのかが分かりません。それ以降も 時折電源が 勝手に落ちます。(バッテリー切れによる落ちは ありません。)
あと、画面のカラー設定や スクショの設定が しょっちゅう OFFになります。同じ事例が有る方、おられますか? これに付いてショップへの問い合わせ等はしていません。
書込番号:25466173 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

書込番号:24291207
lineクラッシュタイマー発動するので、lineは削除しましょう。
症状としては、あらゆる不具合を発症し、最悪、スマホが壊れます。
常時、高頻度
電池持ちが悪い、充電トラブル、発熱
もっさり、フリーズ
シャープの画面がline移してクラッシュ
画面不調
まれに
通信基盤不調
カメラ不調
ゴーストタッチ
通知不具合
夜中に変な動きして、再起動、文鎮
書込番号:15261757
Androidのトラブルの大半はLINEを外せばなくなる、といわれるくらいトラブルの多いソフトです。
先ずはこれとか?
書込番号:25466179
1点

むんにゃら何とか氏のご指摘は、LINEのデータを大量にためた場合、という限定的なケースの話のようです。
<氏の書き込みのごく一部>
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001277919/SortID=25459448/#25459531
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041445/SortID=25454743/#25454968
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25438123/#25458442
LINEがスマホをクラッシュさせる、との主張で、最近ではこちらの事例を引用されています。
<引用されている事例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235
<むんにゃら何とか氏の見解>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25464816
引用元のスレ主さんもおっしゃっているように、LINEのデータがたまってしまったことで動作が重くなったという事例に過ぎません。スマホがクラッシュしたわけではありませんし、LINEの利用状況としては比較的限定的な状況かと思いますので、ご参考まで。
書込番号:25466187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。
この辺が悪さしてたり?
書込番号:25466189
0点

私の端末も〜
ってところどっかから引っ張ってきた文章です
このかたlineいれてないので
あたかも経験したかのように書いてますが、印象操作なので
いつの情報かもわからないような文章引っ張ってきて、(古い情報はlineもバージョンアップしてるから意味ないです)意味のない文章羅列しています
本題に入りたいのですが、こういうかたのせいで余計なことをしないとで、スレ主さんも解決方法考えている方にも、非常に迷惑となっています
他のスレも同じで、lineのせいで電池が膨張するとか言い張ってます
当の本人はなにが楽しいのか、お気楽にスレを荒らしていて
まあ今運営にクレームいれてますので
そのうち名前が変わってでてくるでしょうけど
参考にしてはいけません
書込番号:25466218 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こちらのスレッドですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001535277/SortID=25402406/
LINEやGmail”など”の通知の受信時に・・・ という話であって、氏の主張するスマホクラッシャーとの因果関係はどうしても読み取れませんね。
>スレ主さん、
関係のないトピックでスレッドを伸ばしてしまい、申し訳ないです。
書込番号:25466239
3点

まずはosセキュリティアップデートから
OSやアプリのバグ
スマホのOSとアプリの相性が悪いと、ソフトウェアの不具合やバグによって、電源が頻繁に落ちる場合があります。急に症状が出始めた場合は、電源が落ち始めた時期にインストールしたアプリがないか確認してみましょう。
バッテリーを0%にして100%まで再充電
バッテリーを0%にして100%まで再充電することで解消することもあります。バッテリー残量が100%から一気に減少したり、その後すぐに電源が落ちていたりする場合、電池残量表示が正しくないかもしれません。
対処法としては、一度バッテリーが完全に無くなるまで使いきり、そこから再度100%になるまで充電することで解消することがあります。
SIMカードの再読込
SIMカードの再読込も試してみましょう。SIMカードの読み取り不良が原因であれば、カードの再セットや抜き差しによって直る場合がほとんどです。
SIMカードを入れ直す際は「ゴミなどが付着していないか」「カードの変形やキズなどがないか」なども念のために確認しておきましょう。また、この対処法を試す場合は、他のトラブル防止のためにも、必ずスマホ本体の電源を切った状態で行うようにしてください。
ご参考まで
>totopさん
なんで私のーのスレで主張せず、新規さんを狙う感じでするのですかね
totopさんが探したスレでも同じ主張してほしいですね
書込番号:25466302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定のoffは新しく買ったスマホあるあるです
私もこの間新しくしましたが、なりました
1ヶ月もたたないでなくなりました
違う現象かもしれないですが、様子みては
書込番号:25466305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
有り難うございます。(^-^) 試してみます。
今も どなたかの返信あるかな? · · · と思い、ログインしようとしたら また 電源落ちてました。ヾ(≧皿≦メ)ノ
ムカついて画面を バシバシ叩いたら 電源着きました!
何なんでしょうね (^_^;)
書込番号:25466347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ利用してますがそいう現象ない代わりにソフトウェア更新したら、すべて消去の項目が出ない時が出る様になりましたが。
書込番号:25466798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートの不具合の可能性もありますが
SNSなどで検索してもなさそうであれば
修理へ出して診ていただいたほうが良いかと
書込番号:25467488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ症状が3回ほどありました。今年の2月に買ったばかりなのに不具合多すぎて凹んでいます…
二度とSHARP製は買わないと心に決めました…
4年我慢しないといけないのにお先真っ暗です…
書込番号:25718813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
まず、PD充電機で急速充電をするにあたり、
充電開始時の残量が50%以下?などの少ない状況だと
接続のON・OFFを繰り返します(画面表示を繰り返し止まらない
恐らく充電時の発熱をセンサーが感じ取って
「設定温度を感知すると切れる」というロジックなのかと
5〜6秒周期でON・OFF繰り返してます
デフォ設定の充電時の音・バイブをOFFにしておかないと
このスマホ自体を圧し折って捨てることになります
急速充電が故に地味に充電残量が増えていくのが
余計に苛立ちを加速します
そしてつぎに特徴の一つであるライカのレンズは
恐ろしいまでに弱い表面コーティングなので
ポケットに入れてるだけで直ぐに剥げます(誇張なし
4000番位の耐水紙やすりを濡らして剥いでしまう方が
映りが断然良くなったほどです(自己責任で
10点

レンズにガラスフイルムを貼れば心配ない。
書込番号:25665835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

貼れば問題ない
ってのは「貼るのが必須」
って事ですね(苦笑)
XperiaもGalaxyも色々使ってきましたが
その類を貼ったこと一度もないし
コーティングが剥がれてこともありません
それらと比較してもか通常仕様に耐えられない
そういうことですよ
書込番号:25665845 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nassau_1975さん
>特徴の一つであるライカのレンズは恐ろしいまでに弱い表面コーティングなのでポケットに入れてるだけで直ぐに剥げます(誇張なし
カバーレンズは、ライカではないと思いますよ。
Gorilla Glass Victus 2 使ってないのかな?
書込番号:25667004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電接続の数秒おきのON/OFFの繰り返しは私も起きています。
ケーブル、端子の接触不良かな?と、接点復活剤で拭いてみたり、テスター当てながらケーブル揺すってみたりと試しましたが接続しない状態では断線も再現せず、また同じケーブル使っていても症状が出るときと出ないときがあり不思議に思ってました。
充電量が比較的多いときには発生せず、まさにご指摘の通りなのかと。
こうして症状を明るみに公表することで、次回のアップデートで改修される物と期待します。
カメラレンズカバーの傷については、レンズ部分が露出しつつも付けている端末カバーの厚みの分だけレンズ部分が奥まる形となっているのが幸いしてか、現段階では傷は確認できていません。
書込番号:25667208 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

充電はPDの出力を決めるチェックがどこかで失敗して最初からになるのを繰り返しているんじゃないですかね。
充電器は最初5v流れてますが、途中でチェックが終わると9vに変化します。
その後くらいに切断ってループしてるように見える。
充電はMAX20wとかに抑制してたかと思いますが、その制御に何か問題があるのか?
レンズの傷はレンズ保護シート貼り付けてるけど、レンズカバー付けてるから無問題です。
書込番号:25693789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SoftBank
タイトル通り。
FODを見ているのですが、アプリの設定の時もまともに動かず何度も試してやっとこさ動画を見れる画面まで行きました。
動画の再生も見ることは出来るのですが、動画の再生アイコンをタップしてから何分も毎回のように待たされています。動画時間は関係なく。
まだ購入してから1週間も経っていないのにこれです。
これが仕様なんでしょうか。なにか設定変えれば治ったりするんでしょうか。
詳しい方、教えていただければと思います。
書込番号:25669512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありそうなのは、ソフトバンク回線て、動画再生制限とかやってたっけなあ?とか。
これの場合はキャリア変えるしかないと思うけど。
書込番号:25669527
2点

>カンタさかさまさん
Android 版FODアプリですが、最新バージョンは不具合が多いみたいですよ。他機種でもマトモに見れないと言うカキコミが他の掲示板にあります。
書込番号:25669574 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他機種だけど、楽天モバイル回線だけど、アプリ入れないで、ブラウザをPCモードにして、普通に見れたけど。
アプリ入れるのは面倒なので、アプリ入れた状態の再生状況は分からないけど。
書込番号:25669786
2点

>毎日運動会さん
返信ありがとうございます。
ブラウザか、なるほど…家帰ったら試してみます!
>乃木坂2022さん
返信ありがとうございます。
androidのアプリ自体に問題がありそうなので、一旦ブラウザでの視聴を試してみたいと思います!
お二方とも、ありがとうございました。
書込番号:25669915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 pro SH-51D docomo
発売日前に事前予約を入れて、発売日の7月20日〜2日後の7月22日に届いて使って居ましたが、8月に入った一週目から、右端にピンクの縦線が上〜下が出て来て少ししたら消えましたので、そのまま使って居いたら 17日辺りに出て来たので、これはドコモショップに行き修理に出さないと行けないかと思っていたら、その翌日の18日には消えて居たので、まぁ大丈夫かと思っていまさしたら、今日の昼辺りに出て来てしまい、今度は修理に出さないと行けないかと思っては居ますが、ドコモショップの閉まる時間が18時となっていますので、平日には行けないとなるので、明日また様子を見て出て居なければ、見て貰っても故障では無いと判断されて仕舞うので😅
流石にまだ出て居る方は居ませんよね。😅
こちらは、外れの本体が来てしまったのかと思っては居ますので。
書込番号:25405145 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ソフト的なバグだったら、一定の条件で出る、消える、アップデートで出なくなるだろうけどハード的な故障、不具合なら消えてもそのうち出てくるだろうから出来るだけ早いうちに修理だろうね
>明日また様子を見て出て居なければ、見て貰っても故障では無いと判断されて仕舞うので
古いスマホがある、家族がスマホを持ってるとかだったらそれで写真を撮って自分のスマホにメールで送っておけばいいんじゃない?(古いスマホごと持ち込めるならそのままでもいいけど)
書込番号:25405409
4点

私も画面にピンクの線入りました。
8月の終わりに注文して届いた日に開封しました。
初期設定を終えしばらくすると、画面の右端にピンクの薄い線を見つけました。
再起動をすると消えましたが、またすぐに現れピンク色から蛍光の緑のような線が常時入るようになりました。
私の場合届いた初日に分かったので、初期不良連絡をして新品と交換になりました。
まさかこんな不良が発生すると思わなかったのでびっくりしました。
書込番号:25423722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

購入して直ぐに出まして良かったですね。??
こちらは、スレ上げてから、3日にピンク線が消えてしまい、保証連絡入れなくて済みましたが、多分暑さにてのバグだったのかと思いましたが??
書込番号:25426477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画像拝見しました。
線の場所全く同じでした。
確かに暑さも関係しそうですね。
画面に線が出るとかなりストレスなので、そのまま症状がおさまったままだといいですね。
書込番号:25426538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前コメントの返答ありがとうございました。
あの後、消えて居たのですが、ここ3日〜4日前から、うっすら同じ所に次は 黄緑色が出て来て居てそのまま様子を見て居たら、はっきりと黄緑色が出て来てしまいましたので、やはりドコモショップには閉まる時間が早いのと有り行けないのでドコモに連絡を入れて保証で対象して貰います。
書込番号:25445943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの、スレを立てから3日後には、ピンク線は消えたのですが、ここ最近になり次は黄緑色の縦線が出てしまい再起動しても、消えない形となってしまったので、修理に出すことにしました。ドコモショップは18時に終わってしまうので、オンラインから修理を申込みをしました。
無料の項目が無いので電話で聞いて見たら、届いてから中身を分解して見て、自然故障でしたら 無料になりますが、自然故障にならなければ、修理代が発生しますと言われてしまいましたが、保証に加入とあり3300円以上は掛からないと言われましたのですが、自然故障だとは思うので無料保証で直れば良いのかとは思ってはいます。
水没もさせては居ないので。。
書込番号:25451097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真拝見しました。
やはり位置も色も私が購入してすぐに出た線と同じ感じだと思います。
私も落としたり水没させたりしていないので、初期不良だと思いますが修理代がかかるのは、たとえ安くてもモヤモヤしますね。
ちなみに、私は初期不良と認められたので新品交換になりましたが、新品は1ヶ月以上使っても線が出た事ありません。
家族も同じ日に同じ機種を買いましたが、最初から線が出たことがありません。
なので低確率ではあるかもしれませんが、線が出る初期不良が存在しているのでは?と思います。
高い買い物なので新品交換していただきたいですよね。
書込番号:25451132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kechan!さん
代替機が来たらデータ移して送りますので。
内容は、連絡待ちとなりますが。こちらの機種はハズレのが来て仕舞いましたのかと。
書込番号:25451221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絶対ではないのかもだけど、ソフト的に出る不具合じゃなくハード的に出る感じの不具合だね
>届いてから中身を分解して見て、自然故障でしたら 無料になりますが、自然故障にならなければ、修理代が発生しますと言われてしまいましたが、
これに関して言うと、保証期間内であってもどう考えてもユーザー起因の故障・破損ってのがあるわけでその場合は当然有償になる
「保証期間なので無料です」と言って預かってしまうと後からトラブルになるので(無料と言われたから修理に出したんだ、タダで直せ!的なやつ)、修理預かりするときには必ず出てくる文言だからそんなに心配しなくていいと思うよ
これが対面で預ける場合だと「これは無料でいけそうですね」とか「ここが割れてるんでひょっとしたら有償になるかもしれません」みたいにその場である程度判断出来たりするけどオンラインの場合、相手は何も見ていない状態なのでどうしても厳し目のコメントになってしまう
書込番号:25451236
2点

AQUOS ZERO2 でも似たピンク色の線がアップデート後に入ったことを報告します。
書込番号:25619043
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)