AQUOS R8 のクチコミ掲示板

AQUOS R8

  • 256GB

1/1.55型カメラを搭載したハイエンドスマ―トフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 製品画像
  • AQUOS R8 [ブルー]
  • AQUOS R8 [クリーム]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

foma-simの利用

2025/02/24 14:34(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー

スレ主 鉄壁さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

今までzenfone6で、物理sim(iijmio)+物理sim(foma)での運用をしておりました。
今回本機種を購入し、esim(iijmio)+物理sim(foma)の運用を予定しておりましたが、
foma-sim側がNWをつかまない(sim設定画面で利用不可と表示、電波マーク立たず、電話時に当該sim選択不可)状態です。
なおesim側は開通済みでNWにつながっております。

foma-sim側については、
・4G回線による通話 オフ
・優先ネットワークの種類 3G
にして、機内モードオンオフを実施しているのですが・・・

また念のためesim設定を残して、foma-simを入れたまま初期化(esim設定は削除せず)してみましたが、
状況は同じでした。

何かこうしてみるとできるかもしれない等あればご教示いただけないでしょうか。

それとも本機種ではfoma-sim利用不可なのでしょうか。
対応バンドが3Gもあったので、いけるかなと思っていたのですが・・・
https://jp.sharp/products/aquos-r8/simfree/

書込番号:26087391

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 14:42(7ヶ月以上前)

機種不明

>鉄壁さん

docomo版では国内では3G利用が不可となっているため、
通常版でも、同様に利用出来ないと思いますよ。

AQUOS sense8などの通常版も同様に利用出来ません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25549828/#25562821
>本機の仕様として、日本国内では【3G非対応】で、海外ローミング時のみ3G利用可能とのことでした。

国内でも3Gが利用出来る機種にする以外に方法はないかと。

書込番号:26087404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 15:36(7ヶ月以上前)

>鉄壁さん

FOMA契約のSIMを利用したい場合は、
AQUOSならsense6は利用可能です。

他のメーカーでもよければ、以下も利用可能です。
OPPO Reno9 A
OPPO Reno10 Pro 5G
Redmi Note 13 Pro 5G

書込番号:26087465

ナイスクチコミ!1


スレ主 鉄壁さん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/24 15:43(7ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

ありがとうございます!

aquosのサイトをよく見ると、国内での3Gの利用は不可とありました・・・
先に見ておけばよかったです。

foma維持してきましたが、もう他のsimへmnpしてしまおうかと思います。

書込番号:26087470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 15:56(7ヶ月以上前)

>鉄壁さん
>foma維持してきましたが、もう他のsimへmnpしてしまおうかと思います。

それも良いかもしれませんね。

その場合は、一度5Gへ機種変して、高額で売れる端末を1円や10円でもらった後でMNPされるとよいと思います。
先日は、Galaxy Z Fold5が一括10円と良い案件がありました。

いきなりMNPはもったいないですし。

書込番号:26087491

ナイスクチコミ!2


スレ主 鉄壁さん
クチコミ投稿数:9件

2025/02/24 16:02(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですよ、fomaからの乗り換えでの好条件をずっと待っているのですが、
Galaxy Z Fold5は近場で見つからないまま終わってしまい・・・
今は特にやってなさそうですよね。

好条件待ちながら、使ってないのに月額1000円払うのも、
むしろそちらの方がもったいないのではという考えに傾いております。

書込番号:26087499

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白トビ改善されましたか?

2025/02/16 15:01(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

iijmioで39,800円!
いよいよ買い替えようかと思うのですが、youtube等だとカメラがイマイチ…という情報ばかり入って来てポチれません。
ご使用中の方、アップデートで改善されましたか?
それとも気にする程じゃないですか?
教えて下さい。
motolora eage 50proと迷ってます。

書込番号:26077600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
夢追犬さん
クチコミ投稿数:1件

2025/02/16 16:23(8ヶ月以上前)

この値段だと、問答無用で食い付き案件なのに。

書込番号:26077675

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2025/02/18 05:37(7ヶ月以上前)

次回入荷未定……

間に合わなかったです。

書込番号:26079531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/02/20 11:10(7ヶ月以上前)

先日一度在庫切れの後に復活したようですので、ちょくちょく巡回すれば復活あるかもしれません。
ただ夢追犬さんの言う通りとりあえず買っちゃったほうが良かったですね、気に入らなければ売却しても損はしない価格設定なので。。
今回のiijmio大放出によりフリマサイトで大きく値崩れしているので、契約料や回線費用も考慮するとフリマサイトでの購入も悪くない状況になっていると思います。

ちなみに私はsense8,9持ってた上で今回のiijmioのキャンペーンでR8を買い足しまして、システム最新化したうえで撮影しましたが白飛びすることありますね、sense9どころかsense8よりも撮影は安定しない感じです。
ただyoutubeはガジェオタだったりハイエンド機種と比較したりとそもそも厳しい視点でレビューすることが多く、一般人からすると許容範囲だったりすることも多いので、やはり一時実機で確認されたほうが良いかと思います。
真っ白い壁をバックにするとか意図的に白飛びしそうなシチュエーションでなければ普通に撮れますので。

私が使ってみた印象ではレンズというよりソフトウェア側の調整の問題だと思ったので、GCAMと呼ばれるGoogle純正カメラアプリの亜種を導入して撮影したところ白飛びしなくなり、かなり使える画質になったと思います。
ただGCAMの欠点としてシャッター音がすごく大きいのですが、Aquos純正カメラアプリは今後のAndroid15バージョンアップでシャッター音オフにできるらしく、さらに動画撮影時の一時停止など魅力的な改変があるので悩ましいですところです。

書込番号:26082071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2025/02/20 12:31(7ヶ月以上前)

ちり☆ちりさん、丁寧な説明ありがとうございます。
そうですよね、iijmio復活求めて毎日チェックしてます。
購入出来た場合、GCAM入れてみます。
以前motorola eage 20で試した事あります。
その時は余り違い分からなかったんですがね。

書込番号:26082156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/02/20 14:00(7ヶ月以上前)

GCAMは画像処理のヘタな機種ほど効果ありますので、モトローラは上手く調整ができているのかもしれませんね。
最近のスマホはカメラくらいしか比べることがないためか、ちょっとカメラが悪いと機種自体悪いように叩かれがちですが、基本スペックの高さに割に軽量設計しているところなどそれ以外はかなりいい出来だと思うので、めぐりあわせが良ければぜひ手に取っていただきたいです。

書込番号:26082252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/04/01 16:04(6ヶ月以上前)

お久しぶりです、ちり☆ちりさん。
やっとやっと手に入れました!
あの手この手で実質35000円でブルーをゲット!
起動させてデータ移行や更新してたら
Android15で使用開始です!
取り合えずmotorolaeage20からの機種変なので
不満は無いです。

書込番号:26131085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/04/05 00:25(6ヶ月以上前)

>CUE ちゃんさん
おおっ、おめでとうございます!
Android15で気持ち快適になった気がしますし、カメラアプリも無音化できたり動画撮影の一時停止とかできるようになってかなり使いやすくなりましたね!
最近のaquosは全体的にいい感じなので、ぜひaquosライフ楽しんで下さい!

書込番号:26135128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetooth接続について

2024/10/23 01:07(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Bluetoothの機器を接続しょうとしても、
検索もしない場合がある。
仕方ないので、再起動すると機器を検索しようとする。

こんなことってあるんでかね??

書込番号:25935198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2024/10/23 01:24(11ヶ月以上前)

一度も接続したことがない場合
・イヤホンがペアリングモードになっている
・スマホで検索する
これで通常一覧に出てきます。
接続したあとは、イヤホンをケースから取り出した際に自動的に繋がります。
ただし、イヤホンが他の機器につながっている場合は、イヤホンがマルチペアリング対応でなければ繋がりません。

書込番号:25935210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について

2024/10/02 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

約3&#12316;4年使っているAQUOS sense3 plusの動作遅さやバッテリー持ちが悪く、機種変更を考えています。

初めは、sense7やsense8を検討していましたが、奮発してR8かR9に機種変更しようと思っています。

それぞれのメリット・デメリットを教えてください。

書込番号:25912059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/10/02 21:25(1年以上前)

>蛇蓮潘蛇さん
R8は、S-Shoinが使えることと、ゲーミングスマホとしては、コスパが高いと思いますよ。
カメラは、sense8並みなので、カメラに拘るなら、R9かsense9ですね。

書込番号:25912313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14アップデート以降

2024/04/16 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

クチコミ投稿数:21件

電源ボタンが反応する時もあれば反応が鈍い時もあるのです

時々フリーズで待機や終了のメッセージがあります

書込番号:25702021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/04/16 20:54(1年以上前)

トラブル誘発アプリのlineを入れてたら、削除してみるといいかもしれませんね。

書込番号:25702075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2024/04/16 22:55(1年以上前)

電源ボタンを押しても時々反応が鈍いのです壊れてるのでしょうか?

書込番号:25702253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/17 05:23(1年以上前)

>Hideyukichan_Smile1982さん
電源ボタンが壊れている可能性が高いと思いますが、初期化(出荷時リセット)してみてください。

書込番号:25702431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/04/17 08:35(1年以上前)

診断をしても異常はありませんってなってます

書込番号:25702580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/17 08:38(1年以上前)

>Hideyukichan_Smile1982さん
docomoショップにご相談ください。
無償修理して貰えるかも?

書込番号:25702584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/04/17 12:51(1年以上前)

そうなんですね

書込番号:25702849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:83件

2024/04/17 13:22(1年以上前)

>Hideyukichan_Smile1982さん
推測になりますが、電源ボタンをトリガとする別の機能から何か影響を受けているのかも知れません。

・指紋認証を削除して一時的に無効化
・AQUOSトリックのクイック操作で電源ボタン関連の設定を全てオフ

で状況が変わるか見てみてはどうでしょうか。

書込番号:25702883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2024/04/17 19:28(1年以上前)

ありがとうございます
指紋のところは一度やってます
銀行口座のアプリとかまた登録する必要がありますので極力やりません

書込番号:25703288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/04/24 19:48(1年以上前)

AQUOSトリックのクイック操作で電源ボタン関連の設定とは何ですか?

書込番号:25712857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Android14にアップデートしたら・・・

2024/04/14 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

クチコミ投稿数:4件

三月末にAndroid14にアップデートしたところ、使用できていたアプリが軒並み『このアプリはデバイスに対応してません』と出てしまい、アプリの更新が出来なくなってしまいました。
ざっと半分ぐらいのアプリが非対応表示になってしまいました。
(機種変更前のAndroid11ではアプリは対応可として問題なく表示されております)


同じような症状のかたはいらっしゃいませんか?
また、対応策などあればご教示頂きたいです。
ネット検索で見掛けたGoogle Playのキャッシュ削除や、デバイスの容量確保は実施しましたが駄目でした。

書込番号:25698873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/14 12:23(1年以上前)

一個ずつアンインストールされて再インストールされたら。

書込番号:25698910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/04/14 12:29(1年以上前)

それですと、対応してない判定からかGoogle Playのアプリ一覧に出てこなくなっちゃうので、アプリ入れれなくなってしまうんですよ。

書込番号:25698919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/14 12:32(1年以上前)

例えばどのようなアプリでしょうか?

書込番号:25698921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/04/14 12:37(1年以上前)

>まさたけ39さん

何のアプリか記載がないため分かりませんが、
別の古いスマホでアプリを更新してapkファイルを抽出。

そのapkファイルをadbコマンドでインストールすれば可能だと思います。本機からは事前に削除した上で。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq41
>Q.Android14で、古いapkファイルがインストール出来なくなってしまいました。何らかの方法でインストール出来ないでしょうか?
>adbコマンドでインストール可能です。
>
>例
>インストールしたいapkファイルを「c:\wk」フォルダに用意
>c:\wk\急速放電_jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden.apk
>adbコマンドでインストール
>adb install --bypass-low-target-sdk-block c:\wk\急速放電_jp.gr.java_conf.taketake.KyusokuHouden.apk
>
>参考URL
>https://developer.android.com/about/versions/14/behavior-changes-all?hl=ja
>>古い API レベルをターゲットとするアプリをテストする必要がある場合は、次の ADB コマンドを使用します。
>>adb install --bypass-low-target-sdk-block FILENAME.apk

書込番号:25698928

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2024/04/14 12:40(1年以上前)

>まさたけ39さん
アプリによっては新OSでアプリが異なる場合があります。
例えば旧「NHK時計」と新「NHKとけい」があります。

またAndroid11からの場合、google,SHARP,docomoそれぞれ廃止になった標準アプリなどもあります。

そういうものでなければ、次世代スーパーハイビジョンさんの通りに一度アプリをアンインストールの後に、
Playストアを長押ししてでてくるマイアプリを起動して、管理→インストール済みを未インストールにして、探してみてはどうでしょうか。

書込番号:25698932

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/04/14 12:42(1年以上前)

↑メジャーアップデート後なので、事前に、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態にした上で確認する必要はあります。

※先程記載のadbコマンドでも無理な場合は、インストール出来ないため、今使える状態のものが使えなくはなります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
付近にあると思います。

書込番号:25698936

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/14 12:45(1年以上前)

ウッキーさんが言うよう 手間でなければ初期化がいいかもですね

昔はosアップデートしたら初期化が普通だったような

書込番号:25698939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/04/14 13:40(1年以上前)

例えばYahoo天気とか、ゲームのプロスピAとか、は対応しないとなってしまいました。

みなさん情報ありがとうございます。
引き続き、同じ状況の方がいらっしゃったら教えてください。
私の方は時間あるときにとりあえず初期化、試してみます。

書込番号:25699011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/14 14:27(1年以上前)

>例えばYahoo天気とか、ゲームのプロスピAとか、は対応しないとなってしまいました。


初期化してもプリインストールされたアプリは古いままでしょう。

Yahooアプリなんてキーワード検索すればヒットするでしょう。

面倒ならPCでgoogle chromeブラウザを使って同期すればいいでしょう。

書込番号:25699080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/14 14:51(1年以上前)

当然、再起動やアプリの設定をリセットを試されたのですか。?

書込番号:25699100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2024/04/14 14:53(1年以上前)

>まさたけ39さん
まずはここで聞く前に書くアプリの対応確認が先です。
聞く順番が逆。
現状では書くアプリの対応対応次第になるためむしろ色々といじくるのは悪手になる。
どうしてもアップデート適応しなければならないアプリはあるか、
Android14に対応しているかと対応予定かをしっかりと調べてください。
今できる対応は以上!
くれぐれも下手にいじらないでください。

書込番号:25699102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2024/04/14 15:32(1年以上前)

>Yahoo天気
Yahoo天気は要件がAndroid8以上のためAndroid14で問題なくインストールできます
動作も問題ないです
日本国内限定サービスのアプリが更新やインストールできなくなっているのではないでしょうか

・Googleの調子が悪い時の対処で端末からGoogleアカウントを削除してから電源を切って端末を起動する
GoogleアカウントにログインしてGoogleのサービスと端末を同期する
・Google Playストア→画面右上→アップデートのアンインストール
・Google Playストア開発者サービス→画面右上→アップデートのアンインストール

書込番号:25699151

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/14 15:41(1年以上前)

プロスピとか14に対応しているようなのでplay側の問題のきがしますけど

初期化が面倒なら

google playの更新アンインストール インストールとかなんて手もあるような

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035871/SortID=25667053/

他にも

設定 システム リセットオプション アプリリセット


設定とか消えちゃいますけど

いろいろな意見がありますので。



書込番号:25699167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6101件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/14 15:46(1年以上前)

まさかと思いますけど。手動アップデートはされたのですか。?

playストアアプリを開いてアプリとデバイスの管理を開いて

「すべてのアプリは最新の状態です。」になっていますか。?

書込番号:25699172

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/14 15:47(1年以上前)

>zr46mmmさん

と被りました

悪しからず

書込番号:25699173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/14 16:14(1年以上前)

>まさたけ39さん

Android 11からAndroid 14だと未対応なアプリ続出でも仕方ないかもです。

自分は昨年末にAndroid 11のOPPO Reno5 AからAndroid 13の motorola edge 40に機種変しましたが、動かなくなったアプリは1つもありませんでした。

書込番号:25699207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2024/04/15 09:24(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.weather.type1

Yahoo!天気を一例としてますが、アプリのサポート というリンクをタップするとメールアドレスが載ってることがあります。まずそこにメールで訊いてみると良いと思いますよ。最新OSに対応して間もない機種の場合、Playストアの対応が間に合わず非対応と表示されてるだけの可能性もあるし、目立った不具合があって一時的に対応から外れている可能性もあるかと思われます。

書込番号:25700140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/04/20 10:50(1年以上前)

ひとまず解決しました。
まず事実だけ書きますと、不具合があった間は旧端末と新端末のどちらも同じGoogleアカウントでログインしておりました。
昨日、旧端末を初期化したところ、急に新端末でもアプリ更新が見れるようになり、不具合が解消されました。
別にこれまでも同様の状態で使えていたのにAndroid14にしたタイミングでなぜ不具合が顕在化したかは分かりませんが。


先日水曜日にはドコモショップにも行きましたが『様子見てください』の一点張りでらちあかなかったです。
新端末を初期化せずに済んで良かったですが、その方向性を教えていただいた皆様には感謝です。

書込番号:25706989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/09/18 00:56(1年以上前)

はじめまして。僕はAQUOS R9ですが同じ症状がでますね…Files by Googleを使用してもインストール出来ずに悩んでます()

書込番号:25894832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)