AQUOS R8 のクチコミ掲示板

AQUOS R8

  • 256GB

1/1.55型カメラを搭載したハイエンドスマ―トフォン

<
>
シャープ AQUOS R8 製品画像
  • AQUOS R8 [ブルー]
  • AQUOS R8 [クリーム]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R8 のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ228

返信38

お気に入りに追加

標準

画面がちらついたり緑かかるは

2023/08/11 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

発売日から使っているのですが、輝度を40%位に下げると画面が緑かかってしまいます。
有機ELってこういうものなんでしょうか。
また、ダークモード状態の設定画面等でスクロールするとちらつきます。
これは故障なのでしょうか。
同じ症状の方いますか?

書込番号:25379507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/11 22:25(1年以上前)

>むら03さん
こんばんは。

同機種使用しています。
自分の端末は緑がかった状態にはなってはいませんが、ちらつき状態は時折見受けられますね。僅かにではありますが。

有機ELと言っても色々ありますので、一括りには出来ないかと感じます。
どうしても気になるようでしたら、やはり早めにドコモショップ等へ持ち込まれた方が宜しいかと思います。

因み自分の端末は、フロントカメラレンズ内に結構目立つ白いゴミのような物が混入しており、現在交換申請手続き中です。。。

書込番号:25379597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/12 00:22(1年以上前)

>むら03さん
>マダオマーク2さん

こんばんは。

情報共有いただき助かります。
やはり初期ロットは少し不安があるので、様子見させて頂いています。

予約購入者や早期購入者は貴重なフィードバック源になるので、どのメーカーももっと手厚くサポートされるべきだと思っています。
以前はモニター募集したりして、正規販売される頃には品質が確保されていたように思います。
今は技術流出のリスクがあるから難しいのかもしれないですね。

さて、ちらつきがあったとのことで、気になったのですが、可変リフレッシュレートがうまく働いてないのかもしれませんね。もしそうなら、アップデートでの改善も期待できそうですが。

書込番号:25379680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/12 09:37(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん
おはようございます。

そうですね。確かに少し様子を観察されてから判断された方が宜しいかと感じます。まだ現段階では情報等少なく、後悔される可能性がそこそこ高いかもわかりませんので。。。

自分の場合はちらつきもですが、結構強いフリーズが一度だけありました。ですがそれっきり発生はしていないのでまあ大丈夫なようです。

自分的にはとても気に入っていて購入して良かったと感じてはいるのですが、ただ一番のガッカリポイントは上にも記載させて頂いた、フロントカメラレンズ付近内に混入している結構目立つ白いゴミのような物の存在です。「えー、このサイズ、気づかないかなぁ。。。」ってレベルで「ちゃんと検品してるコレ???」との疑問を感じてしまいました(笑)

自分の機械運の悪さは以前からの事ですので「またかぁ」って感じですが、問題はこの後の流れですね。ドコモから返信連絡がまだ来ていないのでどのような流れになるのかはまだ未定ですが、交換対応になるにせよ修理対応になるにせよ、ドコモの各対応は自分にとっては恐怖でしかありませんので。。。

今現在は使用を止めているので問題を解決して早く使いたいなぁ。

書込番号:25379927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/12 19:08(1年以上前)

こんばんは。

>マダオマーク2さん
利用停止せざるを得ないのは残念ですね。
ドコモサポートじゃなくて、メーカーがサポートすべきだと思うのですが、メーカーサポート窓口すら見つからないし…

考えうる最良の結末は、不具合あったなら(今時点では自分からは不具合だとは断じません)それを認めて、改修ロットへの交換でしょうか。
自分も同様の経験があり、保証期間の延長や分割金の支払い中断といった措置もしてほしいと思っていますが。

どうか良い結果となりますように(^人^)
(できれば、自分が購入したときに完全無欠機となっていますように、との下心もありますが。)

書込番号:25380491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度2

2023/08/12 20:32(1年以上前)

私も同感です。同じ症状で困ってます
黒の色味も薄い感じする。
15万もしてこのスペックて

書込番号:25380595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/12 21:03(1年以上前)

同じ方がいてよかったです。

また新しく症状がでまして、画面の焼付きが発生しました。
画面上と下に横切るように1cm幅くらいのラインが出ています。
ステータスバーの通知アイコンも焼き付いており、大分気持ち悪いです。
次にAQUOSを選ぶことは無いと思いますね、最悪です。

書込番号:25380632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2023/08/12 21:43(1年以上前)

いやぁ、ドコモオンラインショップから注文して明日届くのですが、とても不安になってきました。
様子見てからの方が良かったかなあ……

書込番号:25380683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/12 22:09(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

>ぷかぷかぽんぽんさん
いやー、ほんとに。ドコモさんはやはり安定の返信連絡スルーで萎えます。。。お盆時期だからなのかわかりませんが14.7万円払ってこの状況(笑)悲しぃ〜
というわけで明日最寄りのドコモショップに来店予約を入れましたので行ってキマス。メンドクセー

>ケnきちさん
やはり同様の症状の方も居られるのですね。PROよりお安いとは言え14.7万円ですからね。ちょっと不安ですよね。

>むら03さん
結構色々と出てきてますね。。。やはりショップに一度見てもらった方が良さそうですね。
しっかり対応してもらいましょう。

>おたばおたばさん
正直な感想、出来れば少し様子を見られてからにされた方が良かったかもわかりません。
ただはっきりとは断言出来ませんが、ドコモオンラインショップの場合、最悪受け取り拒否等でキャンセルも出来るような事も記載があったような気がします。
勿論到着したお品が絶対不具合があるとは限りませんので、悩ましいところではありますね。。。

書込番号:25380710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/13 09:16(1年以上前)

皆様、おはようございます。

メーカーサポート窓口、改めて探してみたのですが、下記にて一応修理の受付はされるっぽいですね。
費用がかかる可能性はありますが、売るだけ・仲介するだけのドコモより、まともな回答得られるかもしれませんね。

シャープデータ通信サポートセンター
050-5846-5418

※ドコモがハード不具合の対応に真剣にならないのは、ある意味仕方ないかなと思います。通信事業業者なので。
ただ、ハードのサポートまでできないのであれば、中途半端にサポートするとか言わずに、メーカーサポートを案内するなどの対応をしてくれればいいのに、とも思います。


それはさておき、この時点で低評価レビュー書き込んでもおかしくないのに、冷静な対応をされている皆様、素敵です(^^)b

書込番号:25381046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/13 11:52(1年以上前)

皆さん こんにちは。

先程ドコモショップから帰還致しました!
で、どうなったかというと。。。
結果的には「オンラインショップCSと話し合ってください」・・・です。まあ想定内ではありましたが、このクッソ暑い中激高のガソリンを焚いて車で往復約50分かけて撃沈されて来ました(笑)うん、終わってる。
やってくれるな、ドコモゲラ。
因みに自分のような老眼人間でさえ裸眼で確認出来るレベルのレンズ内のゴミですが、お若いスタッフさんには視認しにくいとの事です(笑)何かもうヤダわ。
あ〜、新品購入した端末をただただ普通に使用したいだけなのにゴールはまだまだ遠そうッス。。。


>ぷかぷかぽんぽんさん
情報くださりありがとうございます!助かります♪
先程こちらを拝見したばかりなので、ドコモゲラCSで話が更にややこしくなりそうな場合聞いてみようと思います。

レビュー投稿に関しては、ある程度の覚悟を持って初期ロットを購入しているので低評価を付ける気はないですが、まあそれでも不具合症状の程度や限度はありますけどね(笑)
現段階でのR8無印の評価は人により差が大きく出るかもわかりませんね。

※R8無印コソコソ噂話※
カラーはクリームよりブルーの方がプラスチック感がまだマシな模様(人により捉え方は異なりますが)。

書込番号:25381239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/14 17:09(1年以上前)

皆さん こんばんは。

あまり興味がないかもですが続報を。。。

というか勿論今日もオンラインショップCSからの返信連絡はなしのつぶて定期(笑)
昨日13日に行ってきたドコモショップのお兄さんは、ドコモセンターとの電話での会話後「明日(昨日の今日)オンラインショップCSから何らかの連絡があるので、対応してもらってください」との事だったので1日中ボケ〜っとアホヅラこいて連絡待ってましたが、「あ〜、やっぱりね〜、さすがだね〜」的な不毛な1日となっちまいましたとさ。
そして家族からの冷たい視線。。。
やるな、ドコモゲラ。

因みにドコモショップのお兄さんに聞くところによると、オンラインショップCSにお盆休みは関係ないとの事。何だコレ。。。

15000ポイント還元の手続きも出来ず、端末も完全放置状態。14万7千円を支払ってワクワク浮かれていたアポ男の成れの果て(ワラワラワラ〜)
何かもうど〜でも良くなってきたっちゃんで使っちゃおかな、フロントカメラ(まあ使わない)霞むケド。。。

てなワケで長くなりましたが皆さん、色々な意味でお気をつけて!

書込番号:25382803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/14 18:58(1年以上前)

こんばんは。

お二方とももどかしい思いをされているようで残念です。

>むら03さん
機種紹介ページで機種変更楽チンとか書かれていたように思いますが、移行やり直しでは意味ないですよね。
焼き付きと言われているのが、帯が常時表示されているという現象なのかなと察していますが、ハード要因のトラブルっぽいですね。
パネルか基板の交換が妥当なように思いますが、交換対応となったのでしょうか?

>マダオマーク2さん
シャープというより、ドコモの対応がひどすぎますね。自分なら消費者センターへ通報しているレベルです。機種代金って、機能や品質に対する対価のはずなのに、殿様商売体質は変わらないですね。

話題変わって申し訳ありませんが、自分は発熱・放熱効率がすごく気になっています。YoutubeでR8無印は熱を持つというようなレビューを見かけたのですが、どの程度なのかなと。

R8proはその辺り良好なようなので、R8無印の状況次第で、思いきってそちらへ方向転換しようかとも考えてます。
ポイントバックの期限ギリギリまで粘って判断の予定です。あと一週間位でしょうか。

書込番号:25382921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/14 19:52(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん
こんばんは。

恐れ入ります。いや〜、ドコモゲラ歴25年弱の間、まあ色々なガッカリ対応を経験してきたにも関わらず未だドコモゲラユーザーを辞退していない自分の学習能力の無さにも原因があるのでしょうが、今回は初っぱなから自身ではどうにも対処しようのない不可抗力的現状に何とも。。。更に今回の購入は自身のスマホ購入最高額14万7千円ですので、さすがに悲しいッス。まあ、ある意味開き直ってはいますが(笑)

R8無印の発熱の件ですが私自身はほぼ初期設定のみの使用でしたので全く役に立たない情報かもですが、少し前に購入したpixel7aと同様の設定時でもR8無印はほとんど発熱は感じませんでした。一方pixel7aはかなり熱く感じていたのでそれだけの使用環境だけの話に限ってはR8無印、8g2はさすがだなと感じていました。ただ、短期間&短時間使用での話なのであまりあてにはならないかもですが。。。

まあ今のR8無印とR8PRO、両モデルの現状を考えると私個人的感想ですが、お高くてもPROをお選びになられた方が色々な面で安全なような気はしますね。。。

書込番号:25382979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/14 21:43(1年以上前)

>マダオマーク2さん

発熱についての所感、ありがとうございます。
悪くはないといった感じのようですね(^^)
自分の経験上、端末セットアップ時は結構高負荷になっていたように思うので、そこについては心配は無さそうですね。

自分の考えとしては、発熱・放熱関連は構造的な要因が大きくて、アプデで軽減されたとしても、サーマルスロットリングの調整程度(=意図的なスペックダウン)になるんだろなと思っているので、とても気になっていました。

ちなみに、展示品で4K60fpsで120秒録画を試してみた感じでは、R8proはさすがにうまく放熱できているのか温度変化は全く感じず、R8無印はすこし温もりを感じるけどそれが何か?といったレベルの印象でした。
ちなみに、xperia 1Vも試しましたが、R8無印より若干低温なのか?ん?といった感じでした。

Youtubeの検証動画は高負荷かけてサーモで確認といったものだったので、実際の利用時とは条件が違うのかもしれません。

むら03さんがお困りの事例もありますので、初回ロットに改善入るまでは様子見かな?
または、しばらく昼飯をオレンジジュースで済ませることにして、R8proへ向かうかな?
といったところです。

書込番号:25383129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/14 22:03(1年以上前)

>むら03さん

スレッド内容から外れた内容書き込みで荒らしてしまい、失礼いたしました。
自分からはここまでとさせていただきます。

書込番号:25383160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/18 14:07(1年以上前)

続報です。
初期不良で交換してもらいました。
結果緑かかるのは変わらず、もうこういうものだと割り切って使うしか無いようです。
皆さんも設定→ディスプレイ→明るさのレベル
で40%あたりまで調整してみてください。
いきなり緑がかります。基本の色とか全く関係なく緑になります。ダークモードだと分かりやすいです。
緑が好きな人にはたまらない仕様です。
こんな素晴らしいスマホを作ったSHARPは最高の企業ですね。
二度と買いません。

書込番号:25388007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/18 15:54(1年以上前)

>むら03さん
こんにちは。

交換されても変わらずでしたか。。。
悩ましいというか残念ですね。確か同社のsense6や7でも似たような症状の例を観た記憶があるのですが、何か関係があるのでしょうかね?或いは独特なスクロールのようにシャープ特有の強い癖みたいな感じなのかな。。。

自分の端末はドコモゲラから交換対応検討するから送り返せみたいな相変わらずの上から目線的で慇懃無礼なメールが15日にやっとあったのですぐ送り返しましたが、勿論未だに交換品は送られてきませんので、緑がかる症状を試し見る事は今はまだ出来ませんがやはり症状出るのだろうか。。。

てか交換品来んと何も出来んからそれ以前の問題ですな。対応オッソ。不毛な日々を過ごす時間がまだまだ続きそうだなコリャ(笑)

書込番号:25388116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/18 21:55(1年以上前)

本当に画面焼けが酷い
本当に
30000円くらいの機種でもこんなに焼けない

書込番号:25388587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 00:36(1年以上前)

>むら03さん
>マダオマーク2さん

こんばんは。

もう黙っておきますとか書いておきながら、ドコモ&メーカー(?)の対応があまりに不誠実に感じましたので、何か言いたくてまた戻って来ました(-_-;)
うるさくしてごめんなさい。

緑がかるという症状は、仕様との回答があったとのことですが、自分が見た限り仕様ページ見てもどこにも記述が見つかりませんでした。
記載がない以上、メーカーが後付けで言いだした「仕様」としか思えず、購入者はその「仕様」を知らされずに購入してしまったという主張はできないでしょうか。
取り急ぎ、いまの時点の仕様ページは証拠として保存しておいて、返金請求してみてはどうかと思いました。

メーカーの窓口に苦情出すのが先決かと思いますが、経済産業省も相談窓口設けているようですので、未公開「仕様」を知らされずに購入してしまったということを相談すれば、印象は変わるのではないかと(勝手にですが)思っています。

あくまでも、法律や行政の素人の浅慮によるものであることは、ご理解ご容赦くださいm(_ _)m



8Gen2搭載機でここまで低評価になってしまうって、持ち腐れもいいところですよね。
もう少し展開は見守りたいとは思いますが、すでに購入意欲は失せました。
とか言いながら、R8proにはまだ未練が…

R8proは開発一軍が社運をかけて、
R8無印は同好会が酒でも呑みながら、
作っちゃったとでも言うのでしょうか。

書込番号:25388756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/19 00:42(1年以上前)

proは高級食材を使って新人バイトが作った料理と言われてましたがまさにそんな感じですね。
無印は高級食材に生ゴミを混ぜて新人バイトが作った料理という感じですかね。
よく売ろうとしたものです。

もう諦めて数カ月後に新しいスマホを買います。

書込番号:25388760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 00:50(1年以上前)

度々すみません。

緑がかるのは仕様ではないと話をされたと書かれていましたね。
その後交換しても改善せずとのことでしたので、仕様との回答があったのかと勝手に思い込んでいました。
失礼いたしました。

自分も明日、店舗で明るさ落として確認してみようと思います。
ダークモードでのちらつきも確認してみたいと思います!

書込番号:25388766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/19 08:12(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん
おはようございます。

書き込む事は良いと思いますよ。各々が有益となる情報交換を目的とした場であるわけですから♪

まあドコモの対応自体はいつもと変わらぬ相変わらずの定期対応であり、個人的しがらみがあるからとはいえ私自身がさっさと他通信会社に移らず何時までもダラダラ居座り続けているが故にこんなマヌケ状況になっているわけですが(笑)、端末自体の事に関してはPROよりはお安めとはいえ、この価格帯で購入しているユーザーにとってはやはり残念に感じている方も居られるでしょうね。

私自身は当初発表されていたセキュリティアップデートサポート期間5年の謳い文句がコッソリ消されていた事にまず違和感を感じていたわけですが、それはさておき価格と発売日の発表がそこそこ遅れた事に正直疑念を抱いてしまっていました。間に合わす事が出来ない何かの事情を抱えているのかなと。。。ですがその後何の発表等もなく当初の予定よりは多少遅れたとはいえ問題なく発売されたので、初期ロット分という覚悟を持つ必要があるとはいえ大丈夫なのだろうと浅い考えで購入に到りました。

まあ今回の私の現状は、最初の端末のフロントカメラレンズ付近異物混入での初期不良品であった為、ほぼ初期設定のみの数時間使用でドコモゲラへ返却したのでスレ主さんの端末で起きている症状まではほぼ気づかなかったわけですが、私がこのR8無印に一番感じた事は【価格と外装質感のバランスが合っていない】です。まあ世の中には20万円超えの端末が存在しているとはいえ、14.7万円という価格はスマホとしてはそこそこ高額であると私自身は捉えているので、この薄過ぎて指で軽く押すだけでポコっと凹むこの背面樹脂パネルはナイんじゃないかなぁと。。。
この点だけは今時のエントリークラスでもこんな仕様のモデルってあるのかな?って思っちゃいます。まあこれは購入前に展示機やモック等で確認せず購入した自分にも非はありますが、流石にここまでとは。。。

その他の箇所では短時間使用では優劣をはっきりとは感じ取れないとはいえ、良いと感じる部分も多々ありそこそこ気に入ってはいましたが、今回は交換端末が返ってきたら使用はせずもうそのまま売却してしまおうかなぁと少し頭をよぎったりしているところでもあります。。。
まあまだ全く未定な事ではありますが、前回購入した pixel7a に引き続き「やっちまったなぁ〜(古ッ)」といった心境でしょうか(笑)

とりあえず言いたい事は超基本的な事かとは思いすが、【出来る限り実機を良く触って検討しましょう!】です。

長々な駄文申し訳ありませんでした。。。

書込番号:25388927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/19 12:44(1年以上前)

別機種

度々お騒がせして申し訳ありません。

先程交換品が到着したわけですが。
さて、どうしたものか。。。。。

書込番号:25389267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 14:27(1年以上前)

>マダオマーク2さん

フォローありがとうございます。

売り払おうとされている方に対して都合の良い話だとは思いつつも、つい聞きたくなりまして…
「交換品で解消されてませんやろか?」

新たにレビューに参加されている方は、高評価のようですし、初回のハズレロットを運悪く引かれてしまったという可能性捨てきれず。

これはもう確率明記なしの15万ガチャですね。
賭博法で摘発されたらいいのに。

書込番号:25389361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/19 15:13(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん

さっきは「どうしたものか。。。。。」とは思ってはいたものの実際に売却→また違う端末を購入するのも損失が出て効率的にも悪くキリがないですし、せっかく自分の元に来てくれた端末なんで大切に使うようにしようかと思ってます。ただ、正直今の率直な気持ちは、当初からどちらにするか悩んでいた galaxy s23 無印 にするべきだったかなぁとちょっと思ったりしてみたり。。。

これから明後日にかけて出張で初期設定等出来るのは早くて火曜日以降となりますが早く使いたいな。

確かに博打的な面もあるかと思いますね。自慢にもならないですが自分は博才0、オマケに運が素晴らしく悪い人なんでいつもメッチャ怖いわけですが(笑)

とりあえずは初期不良等のトラブルは、もうホントご勘弁願いたいところです。

書込番号:25389390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 16:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

輝度100%

輝度25%位

ひとまずお約束していたご報告。

展示品をさわって見たところ緑がかる現象や、ダークモードでのちらつきは、私の目では判別できませんでした。
輝度100%と25%位のものをパシャりましたので、貼り付けておきます。照明写り込みはご容赦下さい。

念のため、リラックスビューを切り替えてためしてもみましたが、こりゃだめだみたいな現象には遭遇せずです。

ファームウェアのバージョンは、店員さんもパスワードを知らず確認できませんでした。
たた、アップデートお知らせの通知が出ていたので、最新でない可能性があります。

焼き付きについては、多分長時間さわって出てくるものかと思いますので、これも遭遇せず。

【結論】
よくわからない!
店頭サンプルはそうそう置き換えるものではないでしょうから、初回ロットか、量産前の試作品かも?

焼き付きがこわいですが、自分としては問題なく使える印象でした。
あと気になったのは、ほんのりですが少し熱を帯びていたところです。
隣にあったproは通電していないが如くの状態でしたが、無印は確かに息吹を感じる状態でした。
どちらも電源に接続され、バッテリー残量は100%。
ただ、時々100%通知?が表示されていたので、充放電がくりかえされているかもしれません。

書込番号:25389440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度2

2023/08/21 10:36(1年以上前)

ホント素晴らしい画面です。
これでイケルと思って出した感覚が素晴らしい

書込番号:25391506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度2

2023/08/21 10:53(1年以上前)

この機種を買った人で夜に輝度25%でユーチューブを見て違和感持った人居ませんか?
動画が暗くて人の顔とかハッキリしないんだけど

書込番号:25391519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/21 22:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

up出来てなかった
動画撮ったけど切り抜きで

書込番号:25392251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 16:04(1年以上前)

この機種を購入して10日ほど経ちましたが輝度を40%にすると緑がかるとか画面がちらつくとかの現象は自分の個体では出ないですね
この差は一体何なんでしょうね

書込番号:25394106

ナイスクチコミ!3


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/23 20:02(1年以上前)

設定からディスプレイの輝度をかえてもなりませんか?
だとしたら仕様ではないのですね。

売ったほうがいいのか、諦めて2年間浸かったほうが良いのか…

書込番号:25394411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/08/23 21:23(1年以上前)

>むら03さん

設定から変えて何度も試してみましたが全く出ませんね
っと言う事で自分のはいたって快調です

書込番号:25394518

ナイスクチコミ!2


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/23 21:26(1年以上前)

>@そーさんさん
羨ましい限りです…

書込番号:25394524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/24 17:45(1年以上前)

皆さん こんばんは。

何か色々残念だったので、結局そのまま使用せず売却しました。損失やむ無し(笑)。
とりあえず代わりにお安くなっている sense7 を購入したんで Xperia5V や pixel8 、 iPhone15 等が出るまでこれで様子観しようかと思ってます。。。

書込番号:25395469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 むら03さん
クチコミ投稿数:12件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度1

2023/08/24 21:04(1年以上前)

もう諦めて2年間使って返すことにしました。
アプデで良くなることを祈って、まぁ良くならないんでしょうけど。
しんどかったらPixelとか買います。

もうドコモとやり取りするの疲れました。無理。

書込番号:25395634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/30 20:38(1年以上前)

>むら03さん
>マダオマーク2さん
>ケnきちさん

こんばんは。

こちらの機種の口コミ、レビューを拝見してまいりましたが、どうにも不安が拭えなくなってしまったため、思い切ってpro購入に踏み切りました。

無印がダメダメならproもじゃないのか?
というのも正直頭をよぎりましたが、それは置いておくとします。

この機種、高評価されている方もおられますし、店頭で見る限り問題なさそうだけどなーとは今でも思っていますが、他スレ含めて、みなさんが身銭を切って共有してくれた情報を踏まえた判断です。

こういったレスで汚してしまうのも申し訳ないとは思いましたが、一言お礼を言いたかったため、書き込ませていただきました。
ありがとうございました。m(_ _)m

価格コムもこういった使われ方できるのは良いですね。
(本来の使われ方なのでしょうけれど)
proの方、落ち着いたらレビューさせていただくつもりです。

書込番号:25402728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/30 22:47(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん

こんばんは。
PROにされるとの事、正解かと思われます。
私自身は無印が特段嫌になったわけではなく、何か熱が冷めてしまった事が理由で手放したのであまりお役に立てなかったと思いますが、現状の無印をオススメする気になれないのもまた率直な気持ちです。。。

個人的な感想ではありますがPROと無印は全くの別物であり無印の問題点がそのままPROに当てはまる事はあまりないように感じます。やはり価格的にもそこそこの差もありますし。

所有されるPROが良い状態の端末である事を願ってます♪

書込番号:25402889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/31 01:08(1年以上前)

>マダオマーク2さん

ありがとうございます(*´∇`*)

無印も決して悪い機種ではないと思っています。
自分的には、この価格(それでも高いけど)、搭載SoC、サイズ感、あとはAptxAdaptive対応とか、かなりマッチしていたんですよね。
みなさんの情報がなければ、買っていたと思います。

今まで使っていたR3も故障に悩まされていて、修理交換4回とかなりの問題児でしたが、交換でやって来た子は安定感マシマシなものになっていました。
シャープは良く言われているように、初期品質には問題あるように感じていますが、後期になるとさすがに対策されて完成度上がっていたかと思います。
R3のディスプレイに関してだけは、現行機種より断然好みに合っていますね。

もともとハードやコンセプトは魅力的(高品質とは言いません)であると個人的には感じているので、やはり短い開発期間にリソース割けない事情がソフトの完成度に影響しているように思います。

無印もソフト面が成熟してくれば、「ちょうど良い」機種として選ばれるようになるのではないかなと期待しています。

個人的には、ぺけろく実行機能を備えた企画とかやってもらえると、それだけで買っちゃうかもしれませんけど。

書込番号:25403007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ184

返信30

お気に入りに追加

標準

この機種の魅力とは

2023/08/02 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

この機種はSoCはハイエンドながら上位機種にある
ワイヤレス充電、超音波式指紋センサー、1型カメラ
等の機能を削り
「チップ以外はミドルスペック並に落として価格を抑えることに全振りしたハイエンド」
であると認識していました

そして発表された価格を見て何とも微妙な気持ちになりました
過度に高過ぎるというわけではありません
確かにproより安いのですがそれは機能を削ったので当たり前とも言えます
そしてs23等のライバル機種と比べるとやや割高です

思えばインタビューや製品コンセプトを見て過度に期待してしまっていたのかもしれません
この機種はもう少し戦略的な価格を考えられているのかと..
購入予定でしたが現在気持ちが揺らいでいます

そこでこの価格を踏まえた上でこの機種ならではの良い点とは何でしょうか?
いまいちすぐに思いつかない自分がいます..

書込番号:25368672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/02 22:19(1年以上前)

独自のデザイン性、Snapdragon Sound対応、マスク付き顔認証、といったところだと思います。

GalaxyのBluetooth対応はほとんど進化していません。

書込番号:25368785

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2023/08/02 23:01(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1498901.html
チップ以外の質を落とした、というよりはプレミアムな機能をひたすら追求するあまりに20万円を超えてしまうほど高額になったハイエンドをより求めやすい価格にしたというのがメーカー側の言い分です。

また他社との比較で良いところがない、といったご意見に受け取れますが、AQUOSならではの便利機能を残す一方で、従来までは明らかにおろそかになっていた熱対策に正面から取り組み、結果これまでのような過度なタスク制御(発熱しそうなのでカメラの起動を制限する、等)を行わなくて済むようになった(らしい)点は注目に値すると考えています。

長く弱点と言われ続けたカメラについてもR7辺りからはかなり評価が上がっていますし、スペックとして現れない部分でAQUOSらしい良い部分はあるのではないかと私自身は現状では考えてます。

書込番号:25368837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/02 23:21(1年以上前)

ありがとうございます
なるほどデザイン性やマスク付顔認証ですか
確かに強みといえばそうですね
価格は目を瞑ってもそのあたりを求める人もいるかもしれませんね

書込番号:25368850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/02 23:24(1年以上前)

R7から1インチを取っ払って去年のミドルレンジsense7シリーズと同じカメラセンサーに付け替えながら、約15万円という点で「頑張った」と言ってしまう辺り日本発祥メーカーらしい言い分だなと思いました。

書込番号:25368853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/02 23:28(1年以上前)

熱対策やカメラ強化はそもそものAQUOSシリーズの弱点を克服するためと思います
そのあたりにしてもproならまだしもこのR8は他社に比べ特筆すべきものなのか?といった疑念もありますが実際は使ってみないと分からないですね

確かにAQUOSならではの便利機能(AQUOSトリックの設定項目あたりでしょうか)は確かに強みではあるかもしれませんね

書込番号:25368859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/02 23:32(1年以上前)

>R7から1インチを取っ払って去年のミドルレンジsense7シリーズと同じカメラセンサーに付け替えながら

カメラだけならまだしも(というかカメラはまだライカ印があるだけまし)、他の部分も含めてチップ以外はほぼミドルレンジ機に近いという印象を受けてしまいますね

書込番号:25368864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/03 02:32(1年以上前)

シャープの場合は売り文句があてにならないこともあるので、予約購入は避けるべきメーカーです。

例えば、発熱やバッテリーの持ちで評判が悪かったzero2もパラレル充電等によって長時間ゲームプレイが可能であることを売りとしていました。
https://corporate.jp.sharp/news/190925-c.html

書込番号:25368944

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/08/03 14:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
>GalaxyのBluetooth対応はほとんど進化していません。

何を持って進化してないと書かれてるのですか?
最新のLE audioに対応してますが。

書込番号:25369537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


@暁月さん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/03 21:58(1年以上前)

proよりこっちの方がカメラを削った分きびきび動くそうですね。
https://smhn.info/202308-aquos-r8-review

書込番号:25370041

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/03 23:17(1年以上前)

GalaxyはLE対応に必要なLC3コーデックに対応していないし、AptXのロスレスやAdaptiveにも対応していません。これは、自社のSSC対応を維持するためだと思います。

One UI 5.0以降を搭載したGalaxyでは、Galaxy Buds2 Proにおいて360オーディオ録音機能を利用する場合のみLE Audio機能が利用されます。

書込番号:25370141

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/08/03 23:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
>One UI 5.0以降を搭載したGalaxyでは、Galaxy Buds2 Proにおいて360オーディオ録音機能を利用する場合のみLE Audio機能が利用されます。

十分進化してんじゃん(笑)

書込番号:25370170

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/08/03 23:57(1年以上前)

機種違いで申し訳ないですが
Bluetooth SIGのLC3対応機器としてGalaxy S23 Ultraが掲載されているとのことです。
https://www.allion.co.jp/tech_audio_video_bt_audio_frequency_lc3code/

また、独自のコーデック開発も進化の一つだと思いますがね。

最新のWalkmanもaptx adaptive非対応ですし、あるに越したことは無いがaptx adaptive搭載=進化とは別の話でしょう。

書込番号:25370187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/04 00:21(1年以上前)

Adaptive非対応だと、PerL Proといったパーソナライズに特化したイヤホンの性能を引き出すことができません。
https://review.kakaku.com/review/K0001546665/#tab

また、SSCは6年前から使われるようになった独自コーデックです。

書込番号:25370205

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/08/04 00:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
いや、だからaptx adaptive対応のイヤホンの機能をフルに引き出せないことと、スマホにそのコーデックを使わないことは進化と無関係だろって話。

LE Audio機能を使ってBuds Pro2と接続できるのは進化じゃないんですか?

書込番号:25370208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 問い合わせ 

2023/08/04 00:37(1年以上前)

ちなみにPerL Proの元となっているNuraTrue ProやNuraTrue, PerLは所持している(た)ので、講釈不要ですよ。
ProじゃないPerLはaptx adaptive非対応ですが、パーソナライズ機能ありますよね。
この機能はBluetoothとは無関係な技術です。

書込番号:25370211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/04 08:42(1年以上前)

キャリア機の販売価格はキャリアが決めますからね。メーカーが頑張ったとしても。・・・なんかデジャブなレスになりました。

docomo的には、dポイント分があるから実質13万円強、という言い分なのかも? R8 Proも実質19万円弱で、いずれもGalaxy S23シリーズ (発売当時価格) よりは少しずつ安くなってますよ、と。あくまでも実質なのでユーザーとしてはあまりうれしくないですが、本来メーカーが意図していた価格は、そのぐらいなのかもしれません。

書込番号:25370412

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/04 15:41(1年以上前)

皆さん(am以外)、 こんにちは。

このaquos r8無印、内容的にはいい感じに仕上がってそうで良いなぁと感じてはいるのですが、やはり価格設定ですよね。
r8無印が約147000円、sense7がドコモオンラインショップで現在約43000円。r8無印にポイント還元があるとは言えその価格差約100000円。。。。。

一応ハイエンドとミドルなので各機能、性能も異なりますから同一位置的比較は勿論ナンセンスではあるのですが、それを考慮しても特殊な使用環境ではなく一般的な使用環境である場合、はたして100000円という価格差の価値観を見いだせるものなのだろうかとふと感じてしまいました。スマホに対しての100000円差ってやはり大きく感じてしまいますし。。。
勿論人により捉え方は異なりますので、一概には言えないですが。

まあそれでも最終的には【欲しけりゃ買え!】になるのかな(笑)

書込番号:25370797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/04 16:06(1年以上前)

ショップの売場を見ましたがGalaxy s23やXperia5Wと並んで売られているためやはりこの機種の価格だけが頭ひとつ抜けていますね
大丈夫なのでしょうか…

>docomo的には、dポイント分があるから実質13万円強、という言い分なのかも?

もしキャンペーンのdポイント分を差し引いた定価でしたらだいぶ印象も変わっていたように思えます
シャープは頑張った価格にする、R5Gあたりからの機種変向けみたいに言っていましたが販路をドコモ以外に用意できなかった時点でこうなることは決まっていたようなものでしょうね
とはいえSIMフリー版も出ないと決まったわけではないので頑張ってほしいです

書込番号:25370818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/08 15:40(1年以上前)

>マダオマーク2さん
分かります
ミドルと比べたら高いのはそうなんですがこの機種自体が純粋なハイエンドというよりSoC以外はほぼミドル機(RAMも含めて)なんですよね
なのでハイエンドとはいえ12万前後を予想してた人も多いようで
価格を見てsense7やsense7plusに流れる人も出てくると思います

考えてみたのですが強みといえば

s23やXperia5よりも大きい6.4インチ
サイズのわりに軽い
ライカ認証のカメラ(ただしレンズのサイズはsense7と同じ)

といったところでしょうか
特に軽さはメリットだとは思いますが価格がこれだと旧zeroシリーズのようにニッチ層向けの域を出ない気もします

そこに15万弱という価値を見いだせるかですね

書込番号:25375581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/08 19:27(1年以上前)

>のり茶漬け畑さん

こんばんは。
ですよねぇ。自分もgalaxy s23無印の価格の件もあるので、ひょっとしたら13万円前後もあり得るかも?などと勝手に思っていましたが、超えちゃいましたね(笑)
15000円ポイント還元を考慮すれば、まあそんな感じにはなりますが。。。

イヤホンジャックやSD対応ですしどうやら処理速度も相当速いようなのでとても魅力的に感じているのですが、スパッと決めれない自分がいます。

R8無印の価格設定を見て購入を検討されておられた方が、sense7にかなり流れているようにも思えます。現にドコモ オンラインショップのsense7はR8無印の価格発表後、度々在庫切れになっており現在も予約受付中になっている状態ですので。。。

R8無印の良し悪しがまだはっきりわからないので中々難しいところですね。

書込番号:25375790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


16mt19さん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:46件

2023/08/10 13:21(1年以上前)

この機種の役割は少しでも旧AQUOS Rユーザーを繋ぎ止めることなんじゃないですかね。
さすがに20万は出せなくてもこの価格であれば使い慣れたAQUOSがいいと買ってもらえる可能性があるのではないかと。

なんか最近はAQUOSも色味と怪しくなってきましたね。

書込番号:25377892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/10 13:36(1年以上前)

確かに実質AQUOS縛りの人のみに向けた端末なのかもしれないですね
YouTubeやブログを見ても発表時はレビュアーさん達が結構注目していましたが価格発表後には一転して好意的な意見はほぼ見られないですし
「どうしてもAQUOSじゃなきゃ」の人が買えばいいのでしょうね(少なくとも価格を決めたドコモは)
やはりちょっと製品コンセプトやインタビューで期待させ過ぎた感があります

書込番号:25377906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/10 15:23(1年以上前)

皆さん こんにちは。

何だかんだと言ってましたが、結局誘惑に負けて結局買っちゃいました。。。

まだ設定中の段階ですがとりあえず第一印象、「軽っ。で背面ペラっ(笑)」でした。
高級感は期待しない方が。。。。。

書込番号:25378012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:76件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/10 16:08(1年以上前)

おめでとうございます!
何だかんだで覚悟を決めて買ってしまえばあとは使い倒すだけですね!
新しい端末、ワクワクですね

書込番号:25378055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/10 18:20(1年以上前)

>のり茶漬け畑さん

こんばんは。
ありがとうございます。
色々言っちゃった上での購入でお恥ずかしいです。。。
何だかもう機種選びに疲れていたところもあり、多少なりとも気になったまま時を過ごすならもう買っちおうと思いまして。。。

とりあえず気になるところは、背面がプラスチックプラスチックしてます(笑)
後は不具合が起きない事を願うばかりです。

書込番号:25378171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/12 16:40(1年以上前)

近くのYAMADAで確認したところ、DOCOMO版R8はProも含めて取り寄せ前提での販売で、初めから少数販売が前提になっているとのことでした。

DOCOMO版は量販店での値下げは期待できない様です。

書込番号:25380356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/12 17:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは。

取り寄せ前提での販売なのですね。ちょっと意外です。
でも確かにモックすら展示されていない店舗もそこそこあるとの事ですし、docomoもあまり力を入れるつもりはないのかもわかりませんね。。。

書込番号:25380394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/18 15:32(1年以上前)

docomoショップでモックを触って見ましたが
隣に並べてあるsense 7 と比べても同じように見えて
これで146850円と言われるとちょっと躊躇います
いっそsense 7のSOCだけをSnapdragon 8 Gen 2にして
10万円以下だったらといいのにと思いました

書込番号:25388097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:497件

2023/08/18 21:58(1年以上前)

>まつり0707さん
端末の良し悪しは見た目だけでは判断出来ません。当然ですが。

Snapdragon 8 Gen 2をただ載せ変えたところで発熱に苦しむだけです。只でさえシャープはこれまで他社よりもハードウェア面での熱対策を疎かにしてきたのですから、より多くの改良が必要なんです。

それはディスプレイも然りで、sense7に対するユーザーの不満の多くはIGZO OLEDの発色異常に集中しているように感じられます。

とにかく、そんな簡単なものじゃないよってことです。

書込番号:25388591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2023/10/23 21:10(1年以上前)

この機種の魅力・・・多種多様な各個人的な条件など、正解は決してひとつでは無く、その人その人が感じる魅力が魅力なのだとは思いますが、私はau回線圏で、ラインナップに無いのでSHARP公式サイトから、あえて正規ルート購入?で使用させて頂いてますが、個人的には、まずこのスペックでの耐衝撃・耐高温・耐低温がありがたく、移動が頻繁な職場で落下し易くても安心面が増す事、また作業場が常温室と低温倉庫そして配送中には高熱気味な車内放置も繰り返す場合も安心感を持てる事、
このサイズにしてこの軽さおよび機体の重量バランスの良好さにニンマリです。
 職種や環境下にも幅広く寄り添えるナイスガイな紳士的な機種にも想えてきています(笑)

 個人的にカメラ使用頻度浅くsenseシリーズ程度でじゅうぶんな使い方なので、バッテリー持ち的にも、浪費要素となる1インチ搭載&画面照度値の面ではR8proはまず選考から外しました。耐衝撃も無いし、なおさら耐衝撃アリのR8のほうが私には魅力的でした。持った納まり感も私の短い指ではR8proだと扱いづらかったです私には。
 R8背面が熱くなりますが、決して熱落ち遮断にはまだ遭遇しておりません。
 熱しますが、熱いながらも放熱対策に努力して落ちないように頑張ってくれている感は感じています。
 熱くなっちゃうからこの機種ダメ〜ッてのじゃ無くて、熱くなってるのに落ちない!新しい感覚の発見でした。コレは良き!だと感じました。新しいタフさですかね(笑)。これも魅力的なのかも。

 皆さま1人1人が選択したそれぞれの機種が、きっとその方にとって最適な機種なのでしょうね。
 皆さま1人1人が、その人それぞれに合った日常使いの最適機種へ巡り逢えますように。

書込番号:25475617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルのシムで動くのか

2023/08/02 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
メインスマホ
【重視するポイント】
発熱しないか
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
当方、pixel7aを使っているんですが、あまり電池持ちがよくなくて、どうしようかと思っています。

書込番号:25368303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/02 17:54(1年以上前)

シムフリーすまほやから使えるで!

書込番号:25368438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2023/08/02 18:09(1年以上前)

有難うございます&#128522;全機種がiPhone8プラスでいよいよ駄目で、pixel7aに変えた次第です。
元々は、この機種が本命だったんです&#128517;ただ、高いですよね&#128166;

書込番号:25368456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/02 18:30(1年以上前)

>&#127827;いちごさん
AQUOS R8は8 GEN CPUなので持ちが良いかどうかは微妙だと思います

そもそもPixel7aと比較する機種を考えるならAQUOS R8はクラスが違います

Moto Edge40やXperia 5 V、Galaxy A54とか考える方が良いですよ

書込番号:25368478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2023/08/02 18:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
有難うございます。レベルが違うのは承知しています。
自分が求めるものがすべてつまっているのが、この機種なんですよ&#128517;
ただ、pixel7aに変えて間もないのに変えるわけにもいかず&#128166;
回線契約なしで端末購入しようかと思ってもいます。

書込番号:25368482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/02 19:08(1年以上前)

AQUOS R8は8 GEN CPUなので持ちが良いかどうかは微妙だと思います
つこーても無いのに適当なレスされるのは迷惑ちゃいますか?>舞来餡銘はん

>&#127827;いちごさん
pixel7a売って、買えばええと思います。
そこそこの金額で売れるますわー?
AQUOS R8 SH-52D
高いな!
でもdポイント15000もらえるからええちゃいますか?

書込番号:25368533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/02 19:58(1年以上前)

同じSoCとしてXperia 1 Vが参考になります

電池持ちは良いとするレビューも有れば良くないとするレビューも有ります

総じてバラツキが有る様です

https://s.kakaku.com/review/M0000001000/

AQUOSはシャープなのでメーカー違いますが同じSoCゆえ参考にはなるかと思われます

書込番号:25368584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/08/02 20:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
拝見しましたら、そこそこ評判いいんですね&#128563;
次の候補に入れても良さそうです&#9786;&#65039;

書込番号:25368628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/02 20:30(1年以上前)

>おっサン廃除さん
売りとばしたいですが、残価設定型のプログラムで端末レンタルしてるので、売ることが出来ないんですよ&#128514;
だから、回線契約なしで端末購入を考えています。

書込番号:25368632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2023/08/03 13:42(1年以上前)

>&#127827;いちごさん
価格コムは絵文字使えないので注意です

書込番号:25369491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/08/03 13:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうですか、気をつけます(&#8288;&#8226;&#8288;&#8255;&#8288;&#8226;&#8288;)

書込番号:25369497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

価格知って冷めましたが

2023/08/01 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

こんばんは。

13万前後なら買おうかなと思ってましたが、思ったより値が張るようで、ちょっとガッカリしてます。
それにも懲りず、レビュー結果次第で検討続けようと思っている自分がここにいます。

自分としてはこんなところが気になってます。

@カメラリングの放熱効果
Aaptx adaptive対応
Bバッテリー寿命
CMIL規格

ただ、aptx対応以外はメーカーの言ったもん勝ちみたいなところがあるように思っていて、実のところはどんなものなのか、はかりかねています。

ちなみに、自分の持っているイメージはこんなところです。何の根拠もないので、実経験や計測データのありかなど、参考にできる情報をお持ちの方、共有いただけると大変助かります。

@カメラリングの放熱効果
r8無印はリングが小さいぶん、proと比べて効果は小さくなる気がする。

Bバッテリー寿命
Xperiaやaquosは、バッテリー劣化を抑える充電機能で海外機種より長寿命が期待できる。
(過去使用していた機種は、そんな印象だった)
海外機種は急速充電強化傾向で、劣化が激しい。

CMIL規格
よく落っことすので、ガラス割れにくかったら嬉しい。

かなり願望入っていますが、冷静なご意見いただければ幸いです。

長文失礼しました。

書込番号:25367569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
Akinori4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/03 21:27(1年以上前)

中途半端で、やはり高額機種でしたね。

総務省の間抜けな政策の中、只でさえ日本の、
スマホ/携帯電話メーカーが激減しているのに。
その激減メーカー内でも、発売する機種が減っている
と言う、救い様の無い近年の日本スマホ端末業界。

こんなミドルレンジスマホでも
、高額販売するのでは無く。
先ずは確実に10万円以下で購入出来る、
ZEROシリーズでも復活させないと。

書込番号:25370006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Akinori4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/03 21:33(1年以上前)

ずっと殆どハイエンド機種を購入して来た、
そんな私はやむを得ず、シャープR6(SIMフリー
、黒色)を10万円程度で購入しました。苦笑

書込番号:25370011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/03 22:26(1年以上前)

すでに日本メーカーはSONYと京セラだけになりましたが、どちらも数年以内には消えるでしょう。
その前に日本発祥のシャープがどうだかという感じですが。

それ以前に今や中華メーカーすら日本市場を見限る動きを見せているので、将来的には日本で売っているスマホがもはや国民機iPhoneとPixel、Galaxyだけになってそうですね。

書込番号:25370075

ナイスクチコミ!2


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/08/04 05:37(1年以上前)

価格は残念です。
ただ、何故新機種が出るとSAMSUNG Galaxyの人たちが各書き込みで暴れるのでしょうか?

書込番号:25370292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/04 09:31(1年以上前)

>ぷかぷかぽんぽんさん

 MIL規格ですが、あまり当てにしない方がよいかと思いますよ。
 Sense4を嫁さんが使ってますが、1か月の間に2回落とし、2回とも画面がバリバリに割れました。

 MILの規格ではラワン材に落下させて試験するらしく、コンクリートやアスファルトなどの硬いところに落とすとやはり厳しいのではないかと。

 一方、先日まで使っていたAQUOS R3 (MIL非対応) ですが、TPUのケースに入れて4年、何度か落としましたが画面割れには至りませんでした。

 画面割れを防ぐには、少なくともケースに入れて、あとはストラップを使うとか、何か物理的な対策を取った方が効果が大きいと思います。

書込番号:25370463

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2023/08/06 15:04(1年以上前)

皆様
ご返信ありがとうございます(^^)

やっぱり価格が残念という意見、他でも見られました。
裏を返せば、価格が見合えば買いたい(買ってもいい)という方もそれなりにおられるのかと感じました。

とはいえ、SND 8gen2が当たりSoCといった評価が多く、gen3がまた発熱厳しくなりそうといった記事も見た記憶があるので、ここで妥協するかなぁと個人的に思っています。
競合機種と比べると、Xperiaは画面サイズが好みに合わない、S23はaptx adaptive非対応?ということで、不本意ながら消去法でr8になってしまうんですよね。

>totopさん
自分はsense4 liteも使ってますが、同じように画面ガラス全破壊となりました…(言われて調べてみて、MIL規格対応だったことを初めて知りました)
角から落ちればまだましだったかと思いますが、ガラス面からペタンといってしまい、拾い上げてみたら、お察しの状態となりました。
確かに、都合よくラワン材が路面に敷かれているわけでもないし、過度の期待はしないようにします。
ありがとうございました。

ただ、R3も使っていますが、ひどい落とし方を結構してきてもガラスは無傷…
R3は仕様にゴリラガラスの記述がありましたが、sense4にはなかったので、【もしかしたら素材の違い?r8無印はゴリラガラスの記述があるし、R3くらいの強度は期待してもいいのかな?】と勝手に納得しています。(落っことす前提になっているのが、残念なところですが)
ちなみにr8 proは記述ありませんでした。

書込番号:25373078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akinori4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/06 15:29(1年以上前)

例えばですが最近在庫大安売りで、
凄く売れているAQUOS sense7 plus等はどうですか。
今と成っては、コストパフォーマンス抜群な機種です。
SIMフリー版ならば、1台買っておいても、損は無いのかな。&#8226;&#8226;

書込番号:25373109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2023/08/06 16:31(1年以上前)

>Akinori4さん

ご提案ありがとうございます!(^^)

自分の運用の仕方としては、
@高性能機(主にゲーム用途:非ガチ):R3
A軽作業用(バッテリー持ち重視):Sende4 lite
の2台持ちで、@のリプレースを考えており、R8クラスがちょうど良い感じなのです。

いちど購入すると4年くらいは使い続けるため、SoCには極力余裕あるものを選びたいという気持ちがあって、SND8gen2搭載機で絞り込んでいる次第です。
バッテリーは、利用中のR3がへたり始めてはいるもののまだ使えているため、4年後でもそれなりかなと思っています。

ご提案いただいたsense7 plusは、自分としてはAのリプレースになると思っていますが、現行機が当たりを引いたのか、とても気に入っており、まだリプレースは考えていません。

せっかく助言いただいたのに申し訳ありません。

書込番号:25373183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ154

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28334件
機種不明
機種不明

先ほど10時にドコモ向けAQUOS R8の価格がやっと発表されましたが、146,850円とギリギリ15万円に抑えてきました。2年返却だと負担額は84,810円です。

ただし発売日は変わらず未定、7月下旬以降のままとなってます。

ただ最上位ハイエンドに対して買いやすいという同じ位置付けなGalaxy S23よりも1万ちょい高め、AQUOSのOSアプデやセキュリティ更新など長期サポート表現が曖昧なのを考えると微妙かなぁと思ったり(^^;

発売までに何かしらの割引施策またはポイント還元施策などが発表される可能性はありますが。

書込番号:25366933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/01 10:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おはようございます。
やっとですね。でも、正直ガッカリです。
何かの場面でシャープの方が「価格、期待していてください!」的な事をおっしゃられていたので少し期待もあったのですが、この内容(セキュリティアップデートサポート期間等々)でこの価格なら自分はgalaxy s23無印の方に魅力を感じますし、何なら差額払ってでもPROにしたい心境です。
待ったのは勿論こちらの都合かもですが、さんざん待たされた感が強いので今はヤレヤレ感にさいなまれてます(笑)
予約とりあえずキャンセルしてこよ。

捉え方は人それぞれ異なる事はわかってはいるのですがこの価格で喜んで買う方居られるのかな。。。

書込番号:25366948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/01 10:51(1年以上前)

>マダオマーク2さん

おはようございます。

Galaxy S23の場合は今現在1.1万円割引やってますし、OSアプデ4世代&セキュリティ更新5年公約があるため、トータルで判断するとそうなりますよね。

仮に今後メーカー版R8が投入されるにしても(メーカー版があるのか不明ですが)、その場合でもドコモ版と大きく差が出るとは考えにくいかなぁと。
ミドルレンジとかだとその限りではないですが、過去発売のメーカー版AQUOSハイエンドはキャリア版比でかなり割高だったので(^^;

価格については15万円以内に収まれば良いという人いるだろうし、先代R7に比べたら安くなってはいるので捉え方ではありますが(R7正統な後継はR8 proですが)。

発表当時のシャープ発言から11~13万円程度を期待していた人もそれなりにいそう。
設定価格は調達価格+α(利益など)からキャリア側が最終的に決定、メーカーには決定権ありませんからね...。
2019年夏モデル以降ドコモは粗利削って他キャリアより安価設定にする傾向でしたが、最近はそうでもないですし、2年返却利用前提での設定にしてる印象です。

書込番号:25366960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/01 11:08(1年以上前)

Galaxy S23は1.1万円割引だけでなく、新規またはMNP契約かつ新プランeximo契約だと追加で2.2万円割引(オンラインは割引ではなく同額dポイント付与)もやってましたね。

AQUOS R8購入応募でdポイント15,000ptプレゼント以外の施策があるかどうかですが、今のところ公式には案内されてませんし。端末割引施策もあれば良いのですが。

書込番号:25366977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/01 11:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ご丁寧な返信をくださりありがとうございます。
先程予約キャンセルしてきました。。。

該当機種ではないお話になり申し訳ないのですが、ちょうど良い機会なのでお聞きしたいのですが、galaxy s23無印のカメラのボケバナナ現象は現在どのような現状でアップデート等があれば改善も見込めるものなのでしょうか?
その件だけがどうにも気がかりで検討候補、購入に踏み切れないでいます。

宜しければお教え戴ければありがたいです。

書込番号:25366992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/01 13:20(1年以上前)

S23は海外では6月ごろに大型修正アップデートが配信されており、日本では配信待ちの状態のはずです。

R8のカメラはライカ監修とはいってもイメージセンサーはSense7と同サイズなので、魅力がないですね。

Aquosのマスク付き顔認証は魅力的ではありますが、Galaxyにも自動通話録音やアップデート期間5年といったメリットがあります。この機種のアップデート期間はまだ公開されていませんが、最近のAquosはwish2を除いて一律3年です。

書込番号:25367099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/01 14:05(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんにちは。
ご説明して戴きありがとうございます。
s23無印、海外ではアップデートは配信済みで国内は配信待ちの状態なのですね。海外でのアップデートで状態は改善されたのでしょうかね。気になります。

個人的に色々な面でR8無印への期待が大きかったので、ちょいとショボンです(笑)
まあs23無印の方も発売当初から気にはなっていたので、改めて購入候補に入れようと感じています。

スマホ選び、中々疲れるなぁ。。。

書込番号:25367140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/01 15:19(1年以上前)

>マダオマーク2さん

すいません、遅くなりましたm(__)m

海外市場ではカメラ関連の大型アップデート(他機能追加など)6月下旬あたりから順次提供が始まってます。海外向け型番は多数ありますが、全てで提供されてるかは不明です。

またこの大型アップデートにボケバナナ改善が含まれてるかは公開されてませんが、ファイルサイズがかなりの容量みたいです。


国内市場においては国内仕様で開発された専用モデル、3キャリア版共通ハードで開発されてはいるもののソフトウェア制御で各キャリア向けになっていて、メーカー型番もそれぞれ異なります。
そのためキャリア側との調整などもあったりしますから、海外市場と比べどうしてもアップデート提供は遅くなりがちです。
早ければ7月中にアップデート来るかな?と思ってましたが、8月になってしまいました。
例年5月連休、お盆や年末年始の連休あたりにはGalaxyに限らずアップデートは提供されないので、8月上旬に提供されなければ8月下旬あたりでしょうかね。

実際にアップデートが提供されて試しに撮影してみれば改善したかどうかわかりますが、提供されるまではわかりません(^^;

4月20日の発売開始後、3キャリア版ともに6~7月にセキュリティ更新が1回提供されただけなので、8~9月あたりに来そうな気はしてますが。

ちなみにボケバナナは純正カメラアプリで発生、サードパーティーカメラアプリ利用すればほぼ発生しないので、文字を撮影すると従来モデルより文字が粗いなども含め純正カメラアプリ側の補正機能などが一番の原因な可能性もあります。
合わせて広角レンズの明るい絞りにも原因があるみたいで、世代ごとに暗所撮影に強くなってますが、そちらも影響してるようです。

AQUOSスレなので、このくらいにしておきますね。

書込番号:25367202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/01 15:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

いえいえ、とんでもないです。お忙しいところご丁寧にご説明して戴きありがとうございます。

なるほど。そのような感じなのですね。ハード面の問題ではないようなので安心しました。
まあ完璧に修正されるのかまではわからないにしても、ある程度の改善は期待出来そうですね。これでかなり前向きに検討出来そうです。

機種スレ違いの質問申し訳ありませんでした。
ありがとうございました♪

書込番号:25367215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/02 10:18(1年以上前)

発売日が先ほど8月10日とドコモから発表されましたね(オンラインは8月7日手続き開始)。
昨日価格といっしょに発表しろよ!と思ったり(笑)

割引施策は特に無し、発表時から案内されていた購入応募でdポイント15,000ptプレゼントのみです。
https://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r8cp/docomo/index.html

書込番号:25367957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/02 10:43(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

おはようございます。
ほんと昨日一緒に発表すれば良かったのに、何故日を分けたのか謎ですよね(笑)

今回の無印の発表遅れと価格設定は、ドコモがPROの売れ具合の様子を見ていたからかな?と個人的に思ったり。。。

現在メイン使用中だったXperia 5 無印の充電端子の調子が悪かったので少し焦っていたのですが、とりあえず先程修理に出してきたので、機種変更はもう少しだけ様子を見てからにしようかと。。。

旧Twitter(現X)にも8無印の価格設定に対して否定的な意見がかなり多くありましたしN-51Cの二の舞にならなきゃいいですけどね。。。

書込番号:25367978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/02 15:30(1年以上前)

[訂正]

N-51C →×
arrows N F-51C →○

書込番号:25368293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/08 12:00(1年以上前)

>マダオマーク2さん

新たにスレ立てするほどでもないので、AQUOSスレではありますがとりあえずこちらに...。

昨日から楽天版Galaxy S23、本日からau版Galaxy S23/S23 Ultra向けに新たなソフトウェア更新提供が開始されました。

内容はセキュリティパッチ更新になってますが、それにしては同時期の他Galaxy向けセキュリティパッチ更新(300MB程度)と比較してファイルサイズが極端に大きいので(auはファイルサイズ公開していてS23 1.9GB、S23 Ultra 1.8GBとなってます)、もしかしたらカメラ関連も含まれてるかもしれません。

ドコモ版についてはまだ未提供ですが、一番販売台数出てるのはドコモ版だろうから今後カメラが改善されたかなどの情報も出てくるでしょう。私もドコモ版に提供されたら確かめてみるつもりです。

書込番号:25375339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/08/08 14:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

先程お返事書き込んだのですが、削除されてました。削除される程の内容ではなかったと思うのですが。。。まあ、どなたか(笑)が削除依頼出されたのでしょうけど。

お騒がせしてしまい申し訳ありませんでした。
ありがとうございました♪

書込番号:25375538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28334件

2023/08/08 15:19(1年以上前)

>マダオマーク2さん

返信あるの気がついて削除される直前に読んでましたが、確かに消されるようなほどではなかったと思います。
ここ2~3年は価格.comの削除判断基準がわかりません(笑)


あの荒らしに加えてサムスン自身が実施してる価格.comへのレビューキャンペーンもブランドへのイメージダウンになってますね。
荒らしの影響についてはまあ微々たるものでしょうが、レビューはブランドにそれなりに影響あると思ってます。
3年近く定期的にレビューキャンペーンやってますが、逆効果なのを事務局側もいい加減わからないのかなぁと思ったり(^^;

来月あたりの次期モデル発売でまたレビューキャンペーン実施するでしょうが、7月にS23/S23 Ultra向けにテスト的に実施してたみたいにレビューはSamsung.com側だけにしてほしいです。


AQUOSスレでGalaxy話題続けるのもなんなので、これくらいでm(__)m

書込番号:25375571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ137

返信22

お気に入りに追加

標準

もう7月も終わりますが…

2023/07/27 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R8 SH-52D docomo

スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件

7月下旬以降発売予定となっていますが、未だに価格はおろかサイズすら公表されませんね。

現在使用しているメイン機Xperia 1 Uのバッテリーが劣化してきたうえに、22年9月頃からアップデートすら来なくなったため、
この無印R8への機種変更を考えていたんですが、いつになったら発売されるのやら…。

今年のR8 pro や先代AQUOS R7は発売1週間前には価格が公表されていたことを考えると、8月の発売になりそうな予感…。

情報を出し渋っているのがドコモなのかシャープなのか分かりませんが、いい加減公表してほしいものですね。


まぁ、ここで言っても仕方ないのですが、待ちくたびれたのでちょっとだけ書き込み。

書込番号:25360897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/27 11:59(1年以上前)

七月下旬やな、発売予定
今無いって事は今月はないやろうな?
27日や!
ま、発売されるまでが楽しみやからな!

書込番号:25360916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 12:23(1年以上前)

>Satryonさん

こんにちは。
そうなんですよ。自分も価格発表と発売日公表をずっと待ってるんですが、ちょっと遅い気がしますね。
発売日はたぶん8月に入るでしょうし、この遅さが何かの不都合でなければいいけどと不安を感じています。

クリームを予約しておりますが、セキュリティーアップデート期間公開部分の削除の件もあり一度キャンセルしようかとも考えたのですが、とりあえず価格発表等があってから考えようと思いキャンセルを保留の最中です。

自分も使用中の端末の状態が良くないので、とりあえずsense7を買おうかなと思ったりしてみたり。なので早く発表して欲しいなぁ。。。

書込番号:25360950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/07/27 13:46(1年以上前)

Android Enterprise Partner Programに関しては、Googleより先に情報を公開していたことが問題だったのだと思います。GOLDパートナーに昇格したことでこの辺りが厳しくなったのでしょう。

なお、アップデート期間が長いメーカーは、Apple、Google、Samsung、Motorolaといったところです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&smrDate=2027-06-30

シャープは一部の機種を除いて一律3年です。

書込番号:25361042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 14:55(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんにちは。
やはり5年は望み薄でしたか。
う〜ん、以前記載があっただけにちょいと残念。。。

書込番号:25361110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Satryonさん
クチコミ投稿数:90件

2023/07/27 18:57(1年以上前)

>おっサン廃除さん
>マダオマーク2さん
>ありりん00615さん

皆さん、コメントありがとうございます。

発売延期になるのであれば何かしら公式アナウンスがあれば納得できるんですけどね…。
未だに何も無いうえにアップデートに関する記載まで消されているとなると、かなり残念な感じですねぇ。。。

せめてホットモックがあればいいのですが、青森のような田舎ではそれすら出てこないので、どんな端末なのか試すこともできず。。。

書込番号:25361355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 19:10(1年以上前)

>Satryonさん

こんばんは。
ですよねぇ。あくまでも予定なんで遅れたりする事も勿論考えられるわけですが、おっしゃるようにせめて告知くらいは発して戴きたいものですね。
こうもアナウンスが無いと何かもう不信感ばかりがこみ上げてくるというか。。。

ドコモのサイトには【7月下旬発売予定】とあり【7月下旬以降】との文言は記載されていませんから、余計に何だかなぁって感じてしまいます。

テンション下がっちゃうなぁ。。。

書込番号:25361368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/07/27 20:08(1年以上前)

既に「7月下旬以降」に修正済みです。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52d/

R8 Proも15日発売が20日発売に変わった際のアナウンスがあったのは14日でした。
https://www.docomo.ne.jp/info/update/?icid=CRP_TOP_to_CRP_INFO_update

書込番号:25361422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/27 20:23(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは。
お教えくださりありがとうございます。
ありゃりゃ、ほんとだ、変わってる。。。
発売予定タイミングまで変更されてるとは思ってなかったっす。。。

何かもう力抜けちゃった。現在使用中の端末も調子悪いしお安くなってるんでsense7にしようかなぁ。。。

書込番号:25361443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/28 00:21(1年以上前)

こんばんは。

シャープ、相変わらず商売がヘタですねぇ。
R8 proが良機種になる予感漂わせているだけに、かなり残念です。
邪推になるかもですが、R8無印の発売日公開すると、proの買い控えに繋がると考えているのかも。

あと、前から思っているのですが、価格公開しないまま予約受け付けるのって、ヘンな感じですね。
価格見てキャンセルする人もそれなりに居そうだし、予価くらいは見せて欲しいところです。

書込番号:25361701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/07/31 19:24(1年以上前)

私も値段次第で予約を考えてます。ただ、ドコモのaquos r8 proの購入特典が2万ポイント、aquos r8無印は1万5千ポイントと既に一部でアナウンスされています。同じ10%還元なら15万は下らないと思います。ならば差し引きでもオンラインショップで割引が発表されたGalaxy s23無印より高い?と推測されます。ここは戦略的価格でドコモさんにサプライズを期待したいのですが…。それなら秋口にスナドラ7gen2辺りを採用したxperia〇〇やスナドラ6か4のssenseシリーズの新型を待つ方が良いかなとも思います。悩ましいですね。

書込番号:25366376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/07/31 19:55(1年以上前)

今日の時点でアナウンス無しとか、どんな状況なのでしょうね。

Snapdragon 6,7シリーズは、数量限定生産のようなので日本向けで発売される可能性は低いです。695搭載のミドルレンジが発売されつづけるのはこの辺りに原因があります。

書込番号:25366409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/07/31 22:17(1年以上前)

皆さんこんばんは。

7月中のアナウンス、とうとうなかったですねぇ。残念です。

というかこのR8 無印が仮に15万円程度での価格設定だったと仮定した場合、上位モデルのR8 PROドコモオンラインショップ価格との差額が5万8千円、GALAXY S23無印のドコモ オンラインショップ現在販売価格の方が2万4千円安。この状況を考えるとR8 無印を購入する方は少なくなる気がします。
自分も14万円以上だった場合、恐らく購入はしないと思いますしそれならトータル的に考えてGALAXY S23無印の方に魅力を感じます。

まあ何せ価格にせよ発売日にせよ、ある程度の情報は流した方が良いとは思うんですけどねぇ。。。

書込番号:25366574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ElittlEさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/31 22:35(1年以上前)

自分もR8気になっていて、価格次第では購入しようと思っていましたが、価格も出さず、発売予定が7月下旬だったのも取り消され、そして延期の理由も公表しない…
こんな不信感を募るようなことをされると、買う気が失せます。

不具合や延期の理由があるならあるで、公表すればまだ納得はしますが、何も情報を出さないとは…
大人の事情なのでしょうが、自分勝手な都合で、消費者を振り回すのはやめていただきたいですね。

書込番号:25366599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2023/07/31 23:34(1年以上前)

ソニーのようにフラッグシップは夏、スタンダードモデルは秋という風に分けてれば良かったんじゃないかなと
名称もフラッグシップはAQUOS R8、スタンダードはR8 liteという方が良かったように思えます

書込番号:25366657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度4

2023/08/01 13:40(1年以上前)

皆さんこんばんわ。遂に価格が発表されました。絶対的な価格は想定の範囲内(の上限?)ながらカエドキプログラムを利用した場合は月々3700円と残価設定が低めに見積もられている様です。因みにGalaxy s23無印はオンラインストアで月々2500円、aquos r8 proは5000円ちょっと。現状では買える要素はリアル店舗で一括購入される方がポイント還元を考慮に入れれば…位ですか。もはや金銭感覚が麻痺してるんでしょうね、proの方が割安に思えてくる程です。

書込番号:25367117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/08/07 20:04(1年以上前)

発売日が決まったことでサポート期間が掲載されました。結局3年でした。

発表時のセキュリティ更新最大5年というのはSIMフリーモデルの話なのかもしれませんし、キャリアの意向で実現しなかった可能性もあります。

書込番号:25374596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/09/10 16:28(1年以上前)

結局、SIMフリー版もアップデート期間は3年でした。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

セキュリティ更新最大5年は実現できなかったのでしょう。

書込番号:25417233

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/10 18:12(1年以上前)

残念ですね。
リンク先を見るとdocomoのWish2は「サポート終了予定:2027年3月」とあるので、なぜかこちらは長いですね。

書込番号:25417398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2023/09/10 18:26(1年以上前)

Wish3に中国製CPUが搭載されたことで、現状でも企業向けおすすめ端末はWish2なのだと思います。

書込番号:25417422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度3

2023/09/10 19:04(1年以上前)

皆さん こんばんは。

やはり5年に延ばす事は中々難しい事なのでしょうかね。
まあ厳しいのであればそれはそれで仕方ない事かとは思う反面、その内容は発表して欲しくなかったなぁというのが率直な気持ちですが。。。(笑)

欧州では今後Androidもアップデート期間5年を義務づける方向との記事も見受けましたし、国内でも長くなって行く方向に進めば良いですね♪

書込番号:25417462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/10 19:54(1年以上前)

AQUOS R3 SH-04Lは、そのページだとサポート終了予定:2022年5月ですが、
セキュリティアップデートは2021/11/1、google play システムアップデートは2023/7/1です。
docomo部分はいまでもアップデートが来ます。

リンク先が正しいとして、セキュリティーアップデートは長期間欲しいでが、
不自由とかroot化が難しいといわれてい分、docomoのandoroid11以降の機種であれば、
あまり気にしないで良いかもしれません。

>ありりん00615さん
それっぽいl意見とは思いますが、Wish2が長いのはdocomoだけです。
ただしdocomoのアップデートは修理受付終了までで、docomoのページでは未定になっていますので、実際のところは不明です。

書込番号:25417522

ナイスクチコミ!4


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS R8 SH-52D docomoのオーナーAQUOS R8 SH-52D docomoの満足度5

2023/09/12 19:38(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001562004/SortID=25418677/
結局R8,R8Proは5年でしたね。
docomo Wish2は今のところ4年と9ヶ月。このままならうれしい。

書込番号:25420127

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)