端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
AQUOS wish3 SH-53D docomo | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 2 | 2024年1月11日 08:38 |
![]() ![]() |
41 | 5 | 2024年1月3日 18:00 |
![]() |
5 | 7 | 2023年12月22日 21:14 |
![]() ![]() |
59 | 9 | 2023年12月13日 21:15 |
![]() |
18 | 5 | 2023年11月30日 20:44 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2023年11月20日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SoftBank
SIMフリーで出回ってるものは、完全SIMフリー機種とキャリアから出しているSIMフリー機種がありますが、何か違いがありますか?
ソフトバンク版だと半額近く安くなってますが、なにか理由があるのでしょうか。
画面がソフトバンクだったり、余計なアプリとか山程インストールされてるのでしょうか。
UQモバイルのSIMカードで利用を考えています。
書込番号:25579731 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

キャリア版としてはドコモ向けSH-53D、SoftBank個人向け及びY!mobile向けA302SH、SoftBank法人向けA303SHの3モデルがあります。
シャープ販売のメーカー版としてSH-M25がありますが、楽天モバイル版はメーカー版と同じ型番です。
ハード面で大きな違いはなく、いずれのモデルも4キャリア主要バンド対応なので、どれを選んでも問題はありません。
ただキャリア版はキャリア関連アプリがインストールされてますし、起動時にキャリアロゴが表示されたりなので、人によっては目障りな場合はあるでしょうね。
使い勝手の面ではドコモ向けとSoftBank法人向けのみ指紋センサーが搭載されてますが、SoftBank個人向け及びY!mobile向け、楽天向け含むメーカー型番についてはコストカットから指紋センサーが省かれてるため生体認証は顔認証のみになります。
書込番号:25579742 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます!
書込番号:25579895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
イオシスでこの型番売っており、オークションサイトはあまりこの型番出品なしです。
日本通信のドコモ系simは問題なく使えますか?
SIMフリー版ならauでも使えるんでしょうか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25569813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>motoomottoさん
docomoの回線が利用出来ないSIMフリー端末はないと思って頂いて支障はありません。
公式にdocomoのプラチナBAND対応ですし、問題なく利用可能です。
auのプラチナBANDにも対応なので、auの回線も問題なく利用可能です。
確認の必要すらありませんが、
docomo,au,softbank、すべての回線で動作確認済であることも確認出来ます。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=SH-M25
書込番号:25569822
7点

対応バンド見ればわかることですが、キャリア版(ドコモ、SoftBank、Y!mobile、楽天)同様に、4キャリア主力バンドに対応してるので問題ありませんよ。
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/simfree/
書込番号:25569823 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>motoomottoさん
各キャリアのプラチナバンド、5Gn79にも対応しているのでau、ドコモ回線で問題無く使えます。
書込番号:25569825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足
ちなみにSH-M25は楽天版も同じ型番です。楽天がキャリアとして型番公開してないため、あまり知られてないですが。
また他キャリアだとドコモ版はSH-03Dとなってますが、SoftBank/Y!mobile版のA302SHやSoftBank法人向けのA303SHという型番はキャリア側が公開してないので、こちらもあまり知られてないです。
SH-M25はMVMOではIIJmioとmineoが取扱してますが、IIJが提供しているドコモ/au回線、mineoが提供しているドコモ/au/SoftBank回線いずれも利用可能になってます。
まあ4キャリアバンドマルチ対応なので、ある意味当たり前なんですけどね。
書込番号:25569841 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

詳細情報までありがとうございました
!
書込番号:25570978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル

何がや?
てざづーとオンのままなんか?
書込番号:25530384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

親機の切断までに2時間半かかりました。
その間モバイルのままなので、ギガを消費してしまった!
書込番号:25530697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちけち 郎。さん
ありがとうございます。
それにしても、タイムラグありすぎですよね。
書込番号:25531249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、手動で切断すればいい話なので、
これで良しとします。
書込番号:25532023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SoftBank
AQUOS wish3 SoftBankとRedmi Note 10T SoftBankで悩んでいます。
60過ぎ母の機種変で、どちらにしようか迷っています。
動画視聴、ウェブ閲覧程度のライトユーザーですので、多分どっちにしても不満は出なそうですが、なるべく後悔のないように選んであげたいとは思います。
画面の大きさ、バッテリー容量、軽さ持ちやすさ、耐衝撃性、防水性能、等々、それぞれメリットデメリットありますが、
現状、Android14まで保証予定のwish3にしようかと思っていて、それは、多分壊れない限り当分機変はなさそうだからという理由です。
このままwish3を選んでしまってもいいですかね。皆さんのご意見聞きたいです。
【使いたい環境や用途】
動画視聴、ウェブ閲覧
【重視するポイント】
とりあえず使えればいい
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
Redmi Note 10T SoftBank
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25542439 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

老眼にはNote 10Tの方が良いです
外出する機会が多い場合はコンパクトなWish3が良いです
書込番号:25542458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>群群さん
>Android14まで保証予定のwish3にしようかと思っていて
Redmi Note 10Tは初期OSがandroid11なので、その辺を重視するならwish3で良いと思います。80歳を過ぎる義母がwish3を使っていますが、ライトユーザーなので全く問題ないです。
老眼なんて人によって症状が違うので、老眼の人はNote 10Tが良いなんて決まりきったことは絶対ありません。寧ろ6.5インチが大きすぎて邪魔だって人もいるので、もし大きさが気になるのなら本人に実物を見せて確認して貰った方が良いと思います。
書込番号:25542471
13点

>群群さん
おはようございます。
軽さ、持ちやすさ、耐衝撃性であれば、
私でしたら、AQUOS wish3を選びます。
画面は小さめですが。
書込番号:25542505 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

なお電池持ちは
Wish3<<Note 10Tです
バッテリーの耐久性考えればWish3は不利です
書込番号:25542519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
AQUOS wish3 は、「インテリジェントチャージ」なので、私はバッテリーの耐久性はあると考えています。
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/?utm_source=myaquos&utm_medium=main_product&utm_campaign=sh_appli
書込番号:25542524 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>群群さん
実は私、年金生活者ですよ。
AQUOS wish3 で何不自由してません。
大丈夫です、まずショップにお連れして見せてあげてくださいね。
書込番号:25542756 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
>バッテリーの耐久性考えればWish3は不利です
何故バッテリー容量が大きいだけで耐久性に影響があるのですか?
書込番号:25542821
7点


>舞来餡銘さん
結局いつもと同じで、適当な書き込みをしておいて都合が悪くなるとダンマリですね。
書込番号:25544861
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル

問題ないでー
書込番号:25527417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天以外のAPN設定値はプリセットされてないので
APN設定必要ですがau系でも使えます
書込番号:25527559
2点

ありがとうございます。特にバンド弱い部分ないでしょうか?
書込番号:25527590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日ドコモ版でも書きましたが、販路関係なく対応バンドは共通なので問題ないですよ。
書込番号:25527592 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>motoomottoさん
>特にバンド弱い部分ないでしょうか?
公式にauのプラチナBAND18に対応です。問題ありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/spec.html
書込番号:25527599
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
イオシスで売ってる楽天版(指紋認証付?)
買って、日本通信シム挿したら
バンド系問題あります?
やはり、ドコモ版がマッチします?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25513423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

各販路ごとのスペック一覧で確認できますが、対応バンドは販路による違いはないです。
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/
どの販路で購入してもドコモの5G/4G主力バンドは対応してます。
ただし楽天版とSoftBank/Y!mobile版、オープン市場向けメーカー版については、指紋センサーが省かれてます。
キャリア版についてはコストカットを理由にキャリアからの要望で省いたとかでしたが、メーカー版はこちらをベースにしたらしく、メーカー版も同じく指紋センサーが省かれてます。
ドコモ版とSoftBank法人向けモデルについては、ちゃんと指紋センサーがあります。
書込番号:25513437 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>motoomottoさん
公式サイト記載通り、プラチナBAND19対応で、問題ありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/spec.html?l-id=product_aquos-wish3_spec_aquos-wish3
>Band 1 (2.0GHz) / Band 2 (1.9GHz) / Band 3 (1.7GHz) / Band 5 (850MHz) / Band 8 (900MHz) / Band 12 (700MHz) / Band 17 (700MHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz)
書込番号:25513452
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)