端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
AQUOS wish3 SH-53D docomo | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2024年3月21日 10:05 |
![]() |
25 | 2 | 2024年3月12日 05:32 |
![]() |
19 | 6 | 2024年5月26日 08:09 |
![]() |
37 | 5 | 2024年3月6日 13:17 |
![]() |
18 | 8 | 2024年3月4日 22:33 |
![]() |
9 | 5 | 2024年3月27日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SoftBank
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/
「ジュニアモード」「かんたんモード」があるそうですが、通常のandroidの画面はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
3点

>物で苦しみたくないさん
>「ジュニアモード」「かんたんモード」があるそうですが、通常のandroidの画面はあるのでしょうか?
どちらも、オフにしておけば、通常の画面になります。
書込番号:25667965
2点

>物で苦しみたくないさん
実際の画面は、マニュアルを見ればよいです。
AQUOS wish3 オンラインマニュアル
ホーム画面の設定をする
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-wish3/detail/82553/
書込番号:25667977
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SIMフリー
AQUOS wish3のspecを参照していたらDOCOMO版、Y-mobile版、ソフトバンク版、楽天モバイル版、シャープ SIMフリー版、ジャパネット版の対応バンドがどこをみても全て同じだった。
AQUOS Wish2のSPECを参照するとDOCOMO版、AU/UQ-mobile版、Y!mobile版で対応バンドがそれぞれ異なっていた。
wish2がwish3にかわるだけでこんな事ってあるのでしょうか?
4点

シャープは2022年夏モデルのAQUOS R7、秋冬のAQUOS sense7から販路問わず対応バンドが共通になってましたが、2023年モデルからはエントリー機のwishシリーズも共通化したって感じでしょうね。
一応メーカー版SH-M25以外の型番としては、ドコモ版SH-53D、SoftBank版A303SH(法人向け)、SoftBank(個人向け)及びY!mobile版A302SHがあります。
ちなみに楽天モバイル版は、シャープメーカー版と同じ型番モデルです。
ジャパネットモデルはY!mobile扱いとなっており、型番見るとA303SHとなってるためSoftBank法人向けモデルと共通モデルを販売します。
ただし対応バンドは共通化されましたが、販路により違いがあり、SoftBank(個人向け)及びY!mobile版、楽天モバイル版含めたメーカー版はコストカットから指紋センサーが省かれてたりします。
キャリア側(Y!mobile、楽天)の要望で指紋センサーカットしたらしいですが、後から発売されたメーカー版はこちらをベースにしたためか同じく指紋センサー無しになってます。
ジャパネット版はY!mobile扱いになってますが指紋センサーがあるのは、SoftBank法人向けモデルと共通だからですね。
書込番号:25657044 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>まっちゃん2009さん
簡潔な分かり易い回答ありがとうございました。
私が現在使っているスマホはAQUOS wish2 au版 SHG08。povo2.0のSIMカードに通話5分間使い放題のトッピングをしています。
普段使いのWi-Fiはspeed Wi-Fi 5G X12 NAR03 WIMAX
予備使いのWi-Fiはgalaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01にさした povo2.0のSIMカードに必要分データトッピング
今後スマホを機種変更する際はこの環境を基本にまっちゃん2009さんに教えて頂いた情報を考慮して機種を選択したいと思います。
書込番号:25657065
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SIMフリー
ネットオークションでドコモ、ソフトバンク、KDDIの3社でネットワーク判定「−」となっている中古のSH-M25を購入したとところ、mineoのプリインストールアプリが入っていました。
mineoのページをみたところ、mineoにおいてもネットワーク判定のページがあったため判定してみたところ、「△」と表示されてしまいました。
mineoで購入されていて残債が残っているのかもしれない中古品なのかなと思うのですが、今後、赤ロムになって使用できなくなったりする可能性があるものでしょうか?
SIMフリー機はそのようなことが生じないという前提で購入したつもりなのですが△なので心配です。
当方が利用する予定の通信事業者はocnモバイルone とPOVO2.0です。
将来的にはahamoの利用も検討しています。
同様のものを利用している方や詳細をご存じの方おられましたらご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
1点

>ただいま検討中さん
以下でIMEI番号を入れて「次へ進む」をクリック。
ネットワーク利用制限携帯電話機照会(IMEI入力)
https://my.mineo.jp/info/GNS010101GNS010101_Init.action
>○:ネットワーク利用制限の対象ではございません。
> ※今後不正契約等が判明した場合は利用制限の対象となる可能性があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>△:利用できますが、代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>×:利用制限中です。
>−:IMEI(端末識別番号)が確認できません。
公式サイトに明確に「代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があります。」と記載があります。
可能性の話なので、未来のことは誰にも分かりません。
前の持ち主が代金を全て払い終えれば、何の問題もないかと。
書込番号:25648929
5点

ありがとうございます
SIMフリー端末なので、ネットワーク利用制限がかかってもmineoのSIM以外であれば利用可能なのかなぁと思いまして質問した次第です
自分用ではなく、連絡用に家族に持たせようと思っていたので、突然使えなくなると困るかなぁと。
Wifiが繋がるところにいってLINEなどで連絡するなどの機転をきかせて対応するように言っておくようにしようかと思います
書込番号:25648965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ただいま検討中さん
mineoでネットワーク利用制限がかかった場合、au系のSIMが使えなくなります。
https://support.mineo.jp/restriction/
書込番号:25648991
3点

これってmineoでなくてpovoとかauなどの別の通信事業者のSIMカード入れても通信できないということでしょうか?
逆にAU以外の、docomoやOCNモバイルなら大丈夫ということですか?
書込番号:25649119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただいま検討中さん
>これってmineoでなくてpovoとかauなどの別の通信事業者のSIMカード入れても通信できないということでしょうか?
>逆にAU以外の、docomoやOCNモバイルなら大丈夫ということですか?
おそらく、その認識で大丈夫だと思いますよ。確証はありませんが。
「au回線を含む」という文言については、他社のMVNOを含めてau回線を使うSIMは全てと読み取るのが自然かなと思いました。
minenで契約しているdocomo,softbank回線以外にau回線も含むとは読み取りにくいです。au回線だけを別枠で記載する意味がわからないため。
https://support.mineo.jp/restriction/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>以下の一部の携帯電話についてはネットワークへの接続制限(au回線を含む)を行う場合があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
>1. 窃盗(盗難)や詐欺などの犯罪行為により、不正に入手された携帯電話機
>2. 代金債務 (立替払などに係る債務を含む) の履行がなされていない携帯電話機
>3. 本人確認書類偽造やお申し込み時の記載内容 (氏名、住所、生年月日など)に虚偽の申告が含まれているなど、不正な契約により入手された携帯電話機
>4. お客さまの通信端末故障時に弊社が送付する代替機で、預かり修理完了後に、弊社に返却されるべき携帯電話機
sandbagさんや、他の方と同様に、au回線を使うSIMは全てと読み取るのが正しいとは思います。
https://spdic.biz/nw-restriction/aw-all-mineo/
>mineo(マイネオ)において、ネットワーク利用制限の判定が「×(バツ)」となると、mineoの提供するMVNOサービス(ドコモ・au・ソフトバンク回線)の他、KDDI網全般が利用できなくなります。
実際にIMEI制限がかかったmineoが管理する端末で検証された方は、まだいないかもしれませんが。
前の持ち主が、本機を17,072円程度で入手して、その支払いを免れるために、クレジットカードの引き落とし口座を解約する等で支払いが出来ないようにするなど、
少額の支払いを免れるために、そのようなことをする可能性は非常に低いので、制限がかかるようなことは、まずないと思ってよいかと。
仮にあれば、その時に考えたのでよいと思いますよ。
今考えても、ただいま検討中さんが、どうにか出来ることではありませんし。
書込番号:25649171
6点

その後の報告が遅くなりまして申し訳ありません
販売者に連絡したところ確認不足だったとのことで返金対応いただくことができました
その後の検証はできませんでしたが、個人的な問題は解決いたしました
どうもありがとうございました
書込番号:25748396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
楽天ショップでアクオスwish3を購入後、数日たちますが電池の減りが早いです。
初期設定でアプリを何十個か入れたままの状態にしているのですが、それだけでも電池消費量は高いでしょうか?
また、画像や動画保存していても、消費するでしょうか?
設定でセーブモードにしていますが限界があります。
ちなみに、いらないアプリはいくつか削除しましたが改善されません。
良い方法はないでしょうか?
他の方のレビューはバッテリー長持ちなど書かれていますが、自分だけでしょうか?
AQUOS自体バッテリー消費が早いのでしょうか?
おしえてください。
宜しくお願いします。
書込番号:25645617 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>takuya1108さん
アプリによっては絶えず起動している物も有るので
最悪自分で強制停止などをするしかないんじゃないですか?
書込番号:25645630
2点

>takuya1108さん
バックグラウンドでアプリ等が動いているからですね。
設定→バッテリー→バッテリー使用量でアプリ別、システム別に使用量が分かるので確認して使用量が多いアプリ、システムを止める、削除して様子を見てください。
書込番号:25645663 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>takuya1108さん
不要なアプリは、出来るだけ削除する。
削除出来ないアプリは、無効にする。
週1~2回しか使わないアプリは、使用時以外は、無効にする。
画面の明るさを自動調節にする。
画面消灯(スリープ)を最短にする。
スクロールを減らす。
画像データをスマホ以外に移動させる。
メールやLINEのトーク履歴を小まめに削除する。
充電しながらスマホを使用しない。
適宜モバイルデータ、Wi-Fi、BluetoothをON/OFFする。
書込番号:25646462 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、ありがとうございます。
やってみましたが、改善されませんでした。
書込番号:25649189 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>takuya1108さん
とりあえずモバイルネットワークの設定で優先ネットワークを4Gにしてみてはどうでしょう。比較対象がわかりませんが、sense3/sense4 あたりからの買い替えだと減りが早く感じるのは仕方ないかもしれません
書込番号:25649268 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SIMフリー
安価なスマホを探しており、Aquosのsense6とwish3が現在ほぼ同じ値段なので迷っています。(新古品ではなくビックカメラのようなところで新品のSIMフリーのを買う予定です)
カメラや最大待受時間の性能を見るとsense6の方が上ですが、2年も古いモデルですし中身が技術的に劣るのでは、とか、新品とはいえ2年前に作られたバッテリーは劣化しているのでは、などと心配しています。
上記の懸念について分かる方、両方使ったことがある方がいらっしゃれば、オススメをご教授いただけると嬉しいです。
8点

お住まいはどちらでしょうか?
九州在住者なら家のネット回線がBBIQとかだったら大幅値引きでsense8が買えます。
私はBBIQで光回線と電話回線を使ってるのですが、この状態でsense8が約5.5万円で買えます(新規またはMNP)。
これに加えてキャッシュバックキャンペーンで契約7か月後に1万円キャッシュバックされるので、4.5万円で買える感じです。
回線契約が必須なので、ご希望とは合わないかもしれませんが、参考まで。
私はiPhone11を使ってるのですが、サブとしてsense8の購入検討中です。
BBIQじゃないにしろ、ご契約されている光回線とかで割引サービスがあるんじゃないですかね?他社でも割と見かけますよ。
書込番号:25638099
0点

>はなふさ丸さん
sense6は今年の10月でセキュリティバッチのサポートが終了するので、セキュアな情報により慎重になる必要があるかもしれない、OSがAndroid12のアップデートで終了、というのが大丈夫であれば壊れるまで使えます。
>新品とはいえ2年前に作られたバッテリーは劣化しているのでは
在庫にある端末が入荷されたのが2年前というわけではありません。
いつ店舗に入荷されたのかは、店舗で確認すればわかります。
IMEIが分かればそこから製造年月日が分かります。
https://www.imei.info/ja/news/how-know-production-date-my-mobile/
書込番号:25638111
4点

>はなふさ丸さん
sense8をお薦めしますが、予算オーバーなら、Redmi 12 5G 256GB をお薦めします。
安くても128GBは、RAM 4GBなので、止めた方がいいですよ。
あとは、moto g52j 5G SPECIALか、
ちょっと高くなりますが、OPPO Reno 9A
書込番号:25638889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SENSE6は色々と細かい不具合有るので
Wish3の方がアップデートで良くなる可能性は有ります
書込番号:25639015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はなふさ丸さん
この2機種しか選択肢がなければ、Wish3をお薦めします。
書込番号:25639034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>舞来餡銘さん
>sandbagさん
>KIMONOSTEREOさん
回答ありがとうございます。
どれも参考になります!
通信会社の割引がある機種なども含め、再度検討してみようと思います。
書込番号:25640205
1点

IIJmioの乗り換えプランではsense8が33800円になってました。
なんでMNPだとこんなに安くなるんですかね〜。
書込番号:25641909
1点

auなら回線契約なしでGoogle Pixel 7aを47,500円で買えます。Googleストアでは69,300円するスマホです。
wish3やsense6 ならばSIMフリー単体購入でおそらく新品が3万円前後でしょうね。
じゃんぱら、イオシスの未使用品は結構安く出てますね。
特にwish3は。
サポート期間で選ぶなら間違いなくwish3
レスポンスは似たり寄ったり
それ以外のスペックは多分sense6が上
コンパクトさ、画面サイズ、バッテリー持ちでどちらを選ぶかでしょうね。
書込番号:25647458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SIMフリー
こちらの機種はテザリングの周波数は5GHzに対応していますか?
機種によってはテザリング時は2.4GHzのみで速度が出ないため、5GHzでテザリングできる機種を探しています。
書込番号:25627704 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ましゅまろまろんさん
5GHz帯の
W52/W53は、屋外では使用出来ません。
W56は、屋外でも使用出来ますが、
レーダーが最寄りで使われていると、
屋外でも使用出来なくなるような仕組みになります。
これらに対応していなければ、日本国内では、「電波法』違反の移動機となります。
書込番号:25628252
3点

>ましゅまろまろんさん
残念ながらこの機種のテザリングは2.4GHzのみです。私の知る限り5GHzでテザリングが出来るのはXperiaぐらいですね
書込番号:25629429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!参考になりました(^^)XPERIAを検討してみたいと思います。
書込番号:25668495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zenphone10も可能です。AQUOSでも可能な機種あります。
Xperiaも機種によって違うので、同様にメーカーサイトや、所持ユーザーに確認した方が良いです。
書込番号:25668503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。参考になりました。ZenFoneやAQUOSも探してみたいと思います。
書込番号:25677193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)