端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
AQUOS wish3 SH-53D docomo | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS wish3 SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 5 | 2023年11月30日 20:44 |
![]() ![]() |
17 | 2 | 2023年11月20日 18:04 |
![]() |
15 | 9 | 2023年11月4日 23:47 |
![]() |
74 | 10 | 2023年10月15日 21:09 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2023年9月15日 10:38 |
![]() |
18 | 4 | 2023年9月5日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル

問題ないでー
書込番号:25527417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天以外のAPN設定値はプリセットされてないので
APN設定必要ですがau系でも使えます
書込番号:25527559
2点

ありがとうございます。特にバンド弱い部分ないでしょうか?
書込番号:25527590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日ドコモ版でも書きましたが、販路関係なく対応バンドは共通なので問題ないですよ。
書込番号:25527592 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>motoomottoさん
>特にバンド弱い部分ないでしょうか?
公式にauのプラチナBAND18に対応です。問題ありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/spec.html
書込番号:25527599
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
イオシスで売ってる楽天版(指紋認証付?)
買って、日本通信シム挿したら
バンド系問題あります?
やはり、ドコモ版がマッチします?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25513423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

各販路ごとのスペック一覧で確認できますが、対応バンドは販路による違いはないです。
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/
どの販路で購入してもドコモの5G/4G主力バンドは対応してます。
ただし楽天版とSoftBank/Y!mobile版、オープン市場向けメーカー版については、指紋センサーが省かれてます。
キャリア版についてはコストカットを理由にキャリアからの要望で省いたとかでしたが、メーカー版はこちらをベースにしたらしく、メーカー版も同じく指紋センサーが省かれてます。
ドコモ版とSoftBank法人向けモデルについては、ちゃんと指紋センサーがあります。
書込番号:25513437 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>motoomottoさん
公式サイト記載通り、プラチナBAND19対応で、問題ありません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish3/spec.html?l-id=product_aquos-wish3_spec_aquos-wish3
>Band 1 (2.0GHz) / Band 2 (1.9GHz) / Band 3 (1.7GHz) / Band 5 (850MHz) / Band 8 (900MHz) / Band 12 (700MHz) / Band 17 (700MHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz)
書込番号:25513452
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
AQUOS wish3 SH-M25 グリーン【楽天版 SIMフリー】
https://iosys.co.jp/items/smartphone/aquos/other/aquos_wish3_sh-m25/271542
上記のサイトから購入を検討しています。
質問は、下記の回線契約で使えるかどうかです。
・イオンモバイル
・ドコモ回線
・現在使用端末は、AQUOS Sense3
イオンモバイルに問合せましたが、「動作確認していないので、分かりません」との回答でした。
0点

>猫ドンドンさん
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=wish3
SIMフリー端末(SH-M25)のところを見たのでよいです。
書込番号:25491236
3点

使えるよ
今すでにイオンモバイルを使ってるなら、最初にやってるはずだけどAPN設定というのをやらないとダメ
書込番号:25491312
0点

>どうなるさん
>†うっきー†さん
早々のご回答ありがとうございます。
話しは変わりますが、もう1つ質問があります。
今現在、AQUOS sense3を使っています。
OSのバージョン9ですが、
Aquos with3は、OSが13になることが、大きな違いだと思いますが、CPUの処理能力は、どちらが上なのでしょうか?
ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25491377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫ドンドンさん
>今現在、AQUOS sense3を使っています。
>OSのバージョン9ですが、
>Aquos with3は、OSが13になることが、大きな違いだと思いますが、CPUの処理能力は、どちらが上なのでしょうか?
同じSoCで、同じバージョンのアプリを比較するだけでよいかと。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
>AnTuTuアプリver9のスコア
>Snapdragon 630 143184 25925 AQUOS Sense3 lite AnTuTuスコア
>MediaTek Dimensity 700 276358 57961 ZTE Libero 5G II AnTuTuスコア
sense3よりwith3の方が2倍程度上になります。
書込番号:25491423
5点

>Aquos with3は、OSが13になることが、大きな違いだと思いますが、CPUの処理能力は、どちらが上なのでしょうか?
スマホのランクは“senseシリーズ >>> wishシリーズ”だけど世代が違いすぎるのでSoC(CPU)性能で言えばwish3 >>> sense3“”だね
ただ全般的にランクなりの作りだろうからどこまで快適なのか?ってのはなんともだろうけど
書込番号:25491454
3点

>どうなるさん
>†うっきー†さん
早々のお返事ありがとうございます。
返事が遅れてしまいスミマセン。
アドバイスのお陰で、購入に踏み切ることが出来ました。
ありがとうございました。
今の端末(AQUOS sense3)は、最近調子が良くなく、(アプリが異常終了が頻発)買い換えを検討していました。
本当にありがとうございました!
書込番号:25491659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
>†うっきー†さん
ご回答とアドバイス、ありがとうございました!
感謝しかありません。
書込番号:25491665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://iosys.co.jp/items/smartphone/moto/ymobile/moto_g53y_5g_a301mo
サイズがデカくなるってのを受け入れられるんだったら、wish3よりこっちの方がいいと思うなぁ
書込番号:25491701
0点

>どうなるさん
MOTO(モトローダーですかね?)も、良さげですね。
今回はAQUOS with3を、既に購入していますので、
AQUOS with3を使っていこうと思っています。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:25491784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
持つと画面点灯の機能をオフにしているのですが持ち上げた時や向きを変えた時に勝手に画面が点灯してしまい困っています
これは自分の個体だけの不具合なのでしょうか
何か解決方法をご存知の方がいましたらご教示いただけますと幸いです
書込番号:25345650 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

手に持たない
書込番号:25345657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→aquosトリック→bright keep→てにもつと off
です
書込番号:25345689 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


ありがとうございます
>設定→aquosトリック→bright keep→てにもつと off
です
これはオフにしているのですが手に持つと勝手に画面がついてしまいます
これまでシャープのスマホはこれ以外にもいくつか使っておりこの機能は好きではないので毎回オフにしています
やはりこの機種の不具合でしょうか…
書込番号:25345953 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

症状が直りました
端末の初期設定画面でケーブルを楽天版sense4plusに繋げてデータや設定を引き継ぎしたのですがそれが何かしらの悪影響を与えていたようです
その後再度端末初期化し今度はドコモ版wish2からデータを引き継いだがまたしても症状が発生
もちろん引き継ぎ元となる端末はそのような症状は出ておらず「持つと画面点灯」の機能もオフにしてあります
このようなシャープ端末同士の引き継ぎは今まで何度も行っていますがこの症状が出たのはこの機種が初めてです
(同じデータをシャープの他機種にも引き継ぎしてみましたがやはりこのような症状は出ず)
なので再度初期化し引き継ぎ無しでゼロからセットアップしたところ発生しなくなりました
(これはもっと早く試すべきでした、すみません
まさかデータ引き継ぎが原因でこんな変な症状が出るとは…)
症状が出た状態では「持つと画面点灯」をオフに設定しても端末を持ったり傾けたりすると勝手に画面がついてしまう状態でした
何回もオン、オフを繰り返してみたのですがどちらの設定でも挙動は同じでした
何だったんでしょうか…
ひとまず直ったのでこのまま様子を見ようと思います
お騒がせいたしました
書込番号:25403028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>のり茶漬け畑さん
私はwish2ですが…
治って良かったですね。
とても参考になりました。
書込番号:25403104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

持つと画面点灯の機能は不要なので、オフにしているのに、、、
昨日(2023.09.07)、AQUOS wish3 SH-M25 を購入
前機種の AQUOS sense4 SH-M15 からデータを引き継ぎました。
スレ主さんと全く同じ症状で、困り果てています。
前機種では、問題なしでした。
スレ主さんは、
> 再度初期化し引き継ぎ無しでゼロからセットアップしたところ発生しなくなり
と書かれていますが、アプリの再設定の面倒さを思うと、躊躇します。
持つと画面点灯に慣れていこうかと、あきらめモードです。
同じような悩みのある方を探して、ここにたどり着きました。
書込番号:25413838
6点

私もこの問題には本当に困り
藁にもすがる思いで泣く泣く初期化しデータ移行無しでセットアップを試した次第でございます
アップデートでなんとか修正して初期化無しで直るのが理想ですね…
書込番号:25419229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のり茶漬け畑さん
もうトシなので初期化する元気がありません。
これも運命だと諦めます。
あとは、システムアップデートに期待するのみです。(他力本願)
返信、ありがとうございました。
書込番号:25419324
2点

再レビューに書きました。
本日(2023.10.15)、システムアップデート後、正常になりました。
持つと画面点灯を OFF にすると、設定どおり OFF になることを確認しました。
書込番号:25465020
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SH-53D docomo
使えますけど
ドコモモデルは通知うざい問題があるのでどうかなとは思いますが
書込番号:25422351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ通信に使うシムをドコモ以外にすると
ドコモアプリからアラートの通知がバンバン飛んできます
そういう使い方ではないなら問題ないですが
書込番号:25422544 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

貴重なご意見ありがとうございます。
データsimをドコモ以外で考えていたので助かりました。
やはりsimフリーのwish3にした方が良さそうです。
有難うございました。
書込番号:25423075
1点

>ようちゃん0310さん
ちなみに、docomo端末の場合は、
adb shell pm uninstall --user 0 com.nttdocomo.android.idmanager #dアカウント設定
で、dアカウント設定をアンインストールしておけば、他社のSIMを使っても通知がくることはありません。
本機での確認ではありませんが、他のdocomo端末同様だとは思います。
書込番号:25423116
4点

>†うっきー†さん
新しい知識をありがとうございます。
勉強になりました。
書込番号:25423342
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 SH-53D docomo
>アンフィルさん
未来のことは誰にも分かりませんが、
発売されると思いますし、当然スペックもアップすると思います。
【2024年】AQUOS Wish4 スペック 予想 予約 ドコモ ワイモバイル 楽天モバイル
https://keitaijoho.com/archives/64159/
書込番号:25408067
3点

wish=AQUOSの一番安いシリーズだから4も間違いなく出るだろうし、それなりにはスペックアップもあるんだろうけどとは言え下位モデルだから、性能より買いやすさ、使いやすさなんで今何を使ってるのかしらないけど誰でも満足できるものになることは無いだろうけどね
性能もそうだけど、wishシリーズがずっと出続けるとして形とかずっとこのままってことも無いだろうし、どこかで大きく変わるタイミングがくればそのときはそこそこ変わるんじゃないかな?
書込番号:25408072
6点

エントリークラスはAQUOSとしても用意必須でしょうから間違い無くリリースされると思われます
SoCはMediaTek固定かも知れませんが、、
書込番号:25408466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アンフィルさん
自分は、ウィッシュ2を、
格安で購入出来て、電話機
として重宝してます.OSも13
まで上げているとカクツキや
ミスタッチ、スクロール遅れ
なんかも気にならないレベルなので、シリーズ継続ならば、今後は最初から
此くらいの状態で出して欲しい
ですねぇ。
正直来てすぐは泣きそうでした。
書込番号:25410040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)