端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2025年7月11日 09:26 |
![]() |
8 | 1 | 2025年5月25日 09:29 |
![]() |
92 | 27 | 2025年5月1日 18:48 |
![]() |
3 | 3 | 2024年8月22日 20:54 |
![]() |
7 | 0 | 2024年8月5日 09:59 |
![]() |
13 | 6 | 2024年7月21日 09:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25052202.html
細かいバグ対応されてます
書込番号:26187599 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バージョンアップしたところ、再起動が繰り返される現象も解決しました。
(6BJP_3_21B適用後から発生していた現象)
書込番号:26189591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
>舞来餡銘さん
情報提供するなら、公式サイトのURLと、必要最小限の引用で内容が分かるようにしておいた方がよいかと。
AQUOS wish3をご利用中のお客さまへ 〜Android 15提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25031702.html
>ソフトウェア更新内容
>・Android 15へのOSバージョンアップ
>・セキュリティの向上
>更新開始日 2025年3月17日より順次
書込番号:26114393
4点

wish4に続いてwish3にもAndroid15来ました
イッチはアップデートしたあるか?
安いスマホある、アップでーとしたらダメになるあるか?
書込番号:26114539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日朝アップデートしてみました
電話機能が壊れました 具体的に言うと電話をかけると発信音がならない
相手が出ると着信状態にはなるが向こうの声が聞こえない こちらからの声も向こうには
聞こえてない状態です
やはり導入即アップデートは人柱にしかなりません
書込番号:26115653
6点

>MaRosan2さん
私も同じ状態です
シャープやってしまったな
書込番号:26115679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうやらスピーカーが死んでる様です
書込番号:26115736 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Xにも情報有る様です
大々的に不具合出てる様です
書込番号:26115981 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

〉〉どうやらスピーカーが死んでる様です
普段通話以外の音量ミュートで使用してるので気が付きませんでしたが
言われてみてミュート外してみたら 通話以外もゲーム アラーム音
すべてなりませんね
書込番号:26116019
6点



5ちゃんねるで本社から修理扱いする様にお達し出てる様です
私は地元のSoftbankショップに聞いたら修理いくらになるか分からない、と言われました
しかし、修理に出さざるを得ないので明日修理に出します
書込番号:26122961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>本社から修理扱いする様にお達し出てる様
酷い話ですな アップデート止めないといけないような
トラップ仕込んでおいて修理代はだせって
私は他に使える他機種所持済みでしたのでシム差し替えて使って過ごしていますが
修理出さないとこのままAQUOS wish3は音ならない状態の可能性もあるんですかね
まだ買って8か月ぐらいなのですがねぇ
書込番号:26123062
2点

>MaRosan2さん
多分、再度のアップデートでも治るか原因が掴めていないのでしょう
それで実機をメーカー修理扱いで回収するんだと思われます
個人的にはwish4が少し前にAndroid15になってるのでファームウエアを利用してる可能性が考えられます
(あくまで予想ですが)
何にせよ、スピーカー死滅して設定も動かないのは酷い話です
書込番号:26123078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ショップに持って行った顛末
端末初期化したら治ってしまった
結果的に修理には出さず
皆さんも初期化して下さい
書込番号:26124287 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨日初期化してみたら音声関連の問題は治りました、ほかには何か問題が隠れてるかどうかはわかりませんが、とりあえず電話ができないという致命的な問題が治ってよかったよかった
今回の不具合とは関係あるかどうかわかりませんが、初期化直後はSDカードを読込みができていたのですが(SDカードからバックアップのデータを本体に戻した)、気が付いたらいつの間にSDカード認識されてなくて、再起動しても指し直しても認識されないです。
書込番号:26127897
2点

>ハンバーガー丼さん
うーん、何かしら不具合有る様ですね、、
次のアップデート来るまで使わない方が良いかも知れませんね
書込番号:26128215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハンバーガー丼さん
YouTubeやTikTokの動画再生できるようになりましたか?
書込番号:26128418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
私の初期化→復帰端末ではYoutube再生可能になってます
書込番号:26128473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
そうですか、初期化しましょうかな。
確認ありがとうございました。
書込番号:26128479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
私のはyoutubeアプリは再生できてます、TikTokはインストールしてないのでわからないです。
書込番号:26128491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハンバーガー丼さん
ありがとうございます。
それにしても、根が深そうですね。
書込番号:26128496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
>舞来餡銘さん
確かに、5月5日で止まってますね。
書込番号:25845866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっと来ました
AQUOS wish3をご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2024/24082101.html
対象機種
AQUOS wish3
ソフトウェア更新内容
・MDMが端末に設定された機能制限の情報を正しく取得できないことがある事象の改善
・特定条件下にて楽ともリンクアプリの「電話する」ボタン押下時、発信できない場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2024年8月21日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:6BJP_2_24F
書込番号:25860470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
昨年10月にYモバイルで購入しました。最初から「時計」アプリが入っていて、アラームを6時30分にセットしていましたが、4月頃からこの時間設定を削除したにもかかわらず、勝手に6秒くらい鳴ります。強制停止をしても毎日鳴ります。設定を削除しているので自分で停止させることもできません。どうしたら鳴らなくなりますか?
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
wish と比較して2点気になることがありますが、仕様ですか、それとも・・・
1、上半分 (CPU?)がやたら発熱する、同じ使い方なら断然 wish 3 の方が熱く感じる、充電だけでも発熱する (手で触って体感42〜7度ぐらいかな)
2、バッテリーの減りが激しい、新品2日目ですが、体感 wish よりは減りが速い (不要な機能等はもう一通り削除したり切ったりしてある)
5点

>>発熱
これは仕様です
>>電池持ち
最終アップデートして下さい、改善してます
書込番号:25818202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中華CPUでSnapdragonと同じ3730mAのバッテリーを利用するのは無理があります。wish4には5000mAが搭載されていますが、画面が大きくなった分消費電力も上がっているので大きな差はないかもしれません。
wishより持ちが悪いと思われるwish2と比べてもかなり悪いです。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&displaySize=3.0,15.0&search=wish
書込番号:25818640
1点

wish2と比べて、それほど悪くはならなくなりました、最近・・・
書込番号:25819129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハンバーガー丼さん
確かに、上半分は熱いです。
wish2も熱いですよ、でも気にするレベルではないです。と、思います。
連れもそう言ってます。
書込番号:25819133 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発熱に関しては、Snapdragon480とDimensity 700の差ということだと思います。悲しいですが。
でもパフォーマンスは上がっていると思いますよ。
書込番号:25819144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしました、バッテリー持ちはまだ wish には及ばないけど、確かに改善はしていますね。
仕様なら仕方ないです。最初ははずれ引いたのかと思いました、
パフォーマンスに関しては、体感は上がっています、アプリの起動、切替え、ホームに戻るとかの操作感は間違いなく wish よりスムーズになってます(最適化?)、アプリ起動後の処理速度と安定性はまだわからない
書込番号:25819417
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)