端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年7月18日 19:32 |
![]() |
12 | 20 | 2024年7月21日 13:22 |
![]() |
11 | 10 | 2024年7月27日 01:23 |
![]() |
21 | 9 | 2024年7月5日 19:34 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2024年6月28日 17:52 |
![]() |
10 | 6 | 2024年6月22日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
wishとwish 2 ではあったDSDV機能が、wish 3 ではスペック欄に〇ついてないから、もしかしてなくなったのですか?
「sim 2枚で、片方は通話、片方はデータ通信、一度設定しておけば、あとはずっとそのまま」という使い方をしたいのですが、できますか?それとも使うたびに一々設定からどのsimか選ばなくてはならないのですか?
0点

>ハンバーガー丼さん
>wishとwish 2 ではあったDSDV機能が、wish 3 ではスペック欄に〇ついてないから、もしかしてなくなったのですか?
記載がある通り、価格.com調べでは、「空欄の箇所は内容が不明な項目です。」です。 機能が存在しないというものではありません。
DSDV機です。
>「sim 2枚で、片方は通話、片方はデータ通信、一度設定しておけば、あとはずっとそのまま」という使い方をしたいのですが、できますか?それとも使うたびに一々設定からどのsimか選ばなくてはならないのですか?
DSDV機ですので、最初に設定しておくだけでよいです。
通信側にセットしたSIMが通話が可能なものであれば、通話の同時待ち受けも可能です。
書込番号:25816379
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
>舞来餡銘さん
wish4が出たからですかね?
書込番号:25813123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
その様です
機種変更しました
小さいサイズのWishはこれが最期ですから
書込番号:25813155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
指紋認証のほうが良くなかったですか?
書込番号:25813250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
私は顔認証有れば十分です
書込番号:25813279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
顔認証は、インターネットバンキングやVpassなどの生体認証に使えないので、私の場合難点です。
レスポンスは意外に良くないですか?
書込番号:25813315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
セキュリティアップデートでバグ潰ししてるので、今後改善されるかも知れませんね、、
書込番号:25813360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
Dimensityでもなかなかレスポンス良いと思います。
電池持ちは微妙ですが。
書込番号:25813410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
電池持ちがネックなのは承知の上なのですが、やっぱり悪いんですね、、
書込番号:25813455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
連れのwish2は、朝から晩までYouTubeしているのに、結構持っています。
私のwish3はやや負けていますよ。大差ではないですが・・・
書込番号:25813498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ版、ヤマダ電機で機変1円ですね(でしたね)。
先着10名なので既に在庫が無い店も多いと思いますが。
例)
https://www.yamada-denki.jp/paper/?s=193
指紋認証がある分、購入可能ならドコモ版の方が良いでしょう。
書込番号:25815841
2点

レビューにも書きましたが
2024.5.5セキュリティアップデートで電池持ち改善はされてる様です
地道に努力してる様です
書込番号:25817209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>sandbagさん
この機種、充電遅くないですか?
書込番号:25817493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>湘南大魔王さん
SIM挿していないので、5時間くらい前ずっとバッテリーが100%なので充電速度が速いか遅いか確認できませんが、この状態で充電ケーブルを挿すと残量が99%になり、抜くと100%になるよくわからない状況になっています。
バッテリーセーバーはオフですが、100%にもかかわらず電流は3W〜5W流れ続けている(ほか機種だと0になる)ので、ちょっと心配です。
書込番号:25817590
1点




>湘南大魔王さん
暗所性能では、wish4ではなく、sense8 or 9ですね。
モバイルバッテリーが不要になりますし。
書込番号:25819294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
sense8いいですね。いま一番欲しい端末です。
ただ、私にはオーバースペックかも。
とりあえずwish4にする予定です。カメラも良くなっているようですし。バッテリーも5000mAhですし。
ただ、画面は6.1インチにしてほしかったなあ。
sense9出ますかね?秋かな?安くならないかなあ・・・
書込番号:25819572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
wish4も暗所性能は、大幅に改良されていますが、手振れ補正がないのが痛過ぎますね。
sense9は、12月と予想しています。
書込番号:25819788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
ものすごく時間がかかりましたので、セキュリティ更新以外の何かがあったのかもしれません。
なお、このアップデートはY!mobileのサイトに案内が無いので、詳細がわかりません。
ただ、
持ち上げてオンが百発百中になった(ような気がする)
スクロールが少し速くなった(ような気がする)
顔認証のヒット率が上がった(ような気がする)
以上です。
書込番号:25802114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

その他の更新も含まれる、の文言有るので、そういう事でしょうね
書込番号:25802384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記します。
・持ち上げてオンは99%成功するようになりました。
・顔認証のヒット率は、変化無し(時々失敗する)。
・スクロールスピードは、ほんの少し速くなりました。楽天のサイトの縦スクロールで確認。
書込番号:25826399
1点

>湘南大魔王さん
AQUOSは、地道にアップデートし続けていますね。
書込番号:25826413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
それだけ未完成だったのかもしれませんね。
書込番号:25826425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
sense8の開発から上層部?の方針が変わったような気がします。
上位機種に競うような感じです。
当然、コストの関係上、SoC等は、違いますが。
sense8 - (R8)
R9 - (R8 pro)
wish4 - (sense8)
書込番号:25826458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
wish4はガンバっていますが、sense8の足元にも及ばないと思いました。
予算が許せば、sense8を買っていた私でした。
書込番号:25826467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
当然、比較すれば、違うと思いますが。
気概を感じます。
書込番号:25826472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
そうそう、wish4は連れへのプレゼントです。
私は、moto g64 5Gを注文しました・・・
書込番号:25826475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
の趣味だと思って、敢えてコメントしませんでした。
会社の強面の先輩(男性)が家の近くまで車で送ってくれるとのことで待っていたら、ピンクのクラウンでした。
ホイールもBBS RSのピンク。
社内の人には、誰にも言わず、墓場まで持って行きますよ。
書込番号:25826518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
私は、ピンクの趣味は無いです。
書込番号:25826528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
先月ワイモバイルで購入したばかりです
高齢の母親に買いました
前は2016年に購入したソニースマホを使ってたのでさすがに古すぎてでも高いスマホは必要ないと思ったのでこちらにしました
ですが母親が充電時間に24時間かかるとめちゃくちゃ怒ってきました
今まで使って充電器です
設定したのはわたしですがさすがに時代もすすんでいて安価でも素晴らしいさわり心地だなぁと感動してのですが今どき24時間も充電にかかるスマホなんてあるんでしょうか?
ダイレクト給電にしてるからでしょうか?
充電出来ないと画面をチラチラ見ることはしてるみたいですいたわり充電も設定してます
原因は、なんでしょう
まえの古いスマホの方が優秀だったといつまでも怒ってます
減りも早いからさわれもしないって怒ってます母が
書込番号:25798626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

充電時間が気になるなら出来るだけ純正充電器をワイモバイルショップで購入して下さい
バッテリー消費は基本的にMediaTek SoCのWish3では良くない様です
まだスナップドラゴンのWish,Wish2の方が良いです
書込番号:25798630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽香さん
PD3.0に対応しているので、対応した充電器、ケーブルを購入してください。
今よりはるかに早くなります。
分からない場合は、家電量販店等でスタッフに聞いて購入してください。
純正の高い充電器は買う必要はありません。
書込番号:25798633 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>羽香さん
お母さまに状況を確認したほうが良いと思いますよ。
充電完了=100%という認識であるのに、wishがインテリジェントチャージの最大充電量で設定した以上には充電しないために、充電が終わらないと判断しているのではないでしょうか?
充電が開始されているなら5V1.5Aは給電されているはずなので遅くとも3、4時間あれば充電が終わると思います。24時間かかっても終わらないということは無いはずです。
インテリジェントチャージには画面消灯中にのみ充電するという設定もありますので、それが有効になっていれば画面をちらちらみていることで充電がすすまないということにもつながります。
原因がインテリジェントチャージであれば最大充電量が減っているために、前の機種のバッテリー容量によっては使用時間が減るかもしれません。
100%になっていないと心配という方であればインテリジェントチャージをOFFにするという手もありますが、インテリジェントチャージはバッテリーをいたわるための機能が詰まっていますので、機能について説明して納得していただくのが良いと思います。
書込番号:25798654
2点

>羽香さん
以前のスマホに使っていた充電器を流用していることが原因と考えられます。特にQuickChargeやUSB-PDなどの共通規格対応が明記されておらず「自動判別による最適化充電」を謳うタイプの場合、独自ロジックによる判別がハマらず、判別に失敗して充電が進まないケースが考えられます。
2016年度のXperiaとしてはXperia XZやX Compactが考えられますが、いずれも充電規格はQuickChargeと思われAQUOS wish3のUSB-PDと互換性がありません。USB-PD対応の充電器に買い替えてください。
USB-PD対応の充電器であればワイモバイル指定品でなくても大丈夫ですが、ケーブル一体型でない充電器には両側ともUSB-Cオス端子のケーブルが別途必要となります。例えば
エレコム 充電器 Type-C 20W USB PD対応 USB-C 1ポート ケーブル付属 1.5m 折りたたみ式プラグ PSE認証 【 iPhone 15 / OPPO/Pixel など各種対応】 ホワイト EC-AC7620WH
https://amzn.asia/d/07xFSg5o
とにかくその機種に合った規格の充電器とケーブルを揃えて使うことが大切です。まずはそこから。
書込番号:25798967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさにCompactを使用してました
純正ではない充電器を使わせてたので今回それがあわないのかもリンクもありがとうございました
書込番号:25799007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羽香さん
解決済みですが、私は当機種で以下の充電器(PD,PPS対応)を使っています。
https://item.rakuten.co.jp/bitrain/typec-30w-ac/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
大体、30分で50%充電できています。
参考まで。
書込番号:25799072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足
この機種は、充電中のロック画面に、
[低速充電中]
[充電中]
[急速充電中]
と表示されますので、どのような充電状態なのか把握できます。
[低速充電中]では、かなり遅いですよ。
指定では一応、
約130分(USB Type-C PD-PPS対応 ACアダプタ)
※ソフトバンクが指定するACアダプタで計測したもので、あくまでも目安となります。
とありますが、実際はもっと早いですね。
書込番号:25799147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さらに補足
>しげ散歩さん
のコメントにあるように、ダイレクト給電にすると、画面表示中は全く充電されません。
これが原因なのではないでしょうか?
あと電池消費については、この端末がそれほどひどいとは私は感じていません。
書込番号:25799186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羽香さん
またまたおせっかいですが参考に、
私は大昔のどうでもいいようなゲーブルを使っていますが、急速充電はできております。
もし、こだわるのであれば、以下がオススメです。
https://yasu-suma.jp/daiso-60w-usb-type-c-to-type-c-cable
早く、お母様がこのスマホを気に入っていただければいいですね。と、願っております。
書込番号:25799476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
初めて質問いたします
よろしくお願いいたします
【困っているポイント】
AQUOS wish3 A302SHをSIMフリー機とのことで譲り受け、SIMの差し替えをし利用
モバイル通信ができない模様
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
ほぼ自宅Wi-Fiではありますが、外出時につながらないことに気が付きました
【質問内容、その他コメント】
OCNモバイルSIMでは使えないということでしょうか
0点

>もぐもぐもりもりさん
利用可能です。
開通作業を終えていて、3つあるAPNのうちの契約内容にあった正しいAPNを設定することで利用可能です。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」「ocn.ne.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:25788568
4点

お返事ありがとうございます
現在端末が手元にない状態でのお返事で申し訳ありません
スクショも添付できずですみません
APNの設定をしようとしたら、
このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません
というようなエラーメッセージが出て選択ができませんでした
書込番号:25788588
0点

>もぐもぐもりもりさん
>APNの設定をしようとしたら、
>このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません
>というようなエラーメッセージが出て選択ができませんでした
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>※機種によっては、画面下に追加するためのアイコンがあります。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。
書込番号:25788592
8点

お返事が遅くなり申し訳ありません
APN設定ができ、モバイル通信できました
迅速かつ丁寧に教えてくださり、ありがとうございました
確かりました!
書込番号:25790164
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
先週ワイモバイル版を購入してAndroid 14にアップデートしたのですが、画面輝度の自動調整が明るい部屋にいてもかなり暗いのですがこれは不具合ではなく、仕様なのでしょうか?母親のドコモのAQUOS wish 2の自動調整と比べてもwish2の方が明らかに明るいです。今後のアップデートで直りませんか?SHARPに問い合わせした方がいいでしょうか?
書込番号:25780789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>トロントトロッコさん
サポートに要望報告した方が良いですよ
書込番号:25781172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化しても変わらないならメーカー問合せですね。
書込番号:25781599
2点

>トロントトロッコさん
>画面輝度の自動調整が明るい部屋にいてもかなり暗いのですがこれは不具合ではなく、仕様なのでしょうか?
クイックアクセスを開いて、明るさのスライダーが見える状態にして、
添付画像の黄色マーカーの部分を指で塞いでみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それで、スライダーが数秒以内に左へ動けば正常です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
明るさの自動調整は、トロントトロッコさんが希望する明るさになるというものではありません。
端末側で、センサーを使って、端末が感知する明るさに合わせて、端末側でこれくらいにしようと思う明るさになるものです。
他の機種と同じになるというものでもありません。
センサーからの明るさによってスライダーが動けば、正常に機能していると思えばよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
トロントトロッコさんが希望する明るさにするというものではありませんので、
自動調整はオフにして、自分の希望する明るさになるように、スライダーを手動で動かせばよいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25781626
2点

画面輝度の自動調整が明るい部屋にいてもかなり暗いのですが。
↑
明るい部屋だから調整で暗くなるのでは?
書込番号:25782286
0点

追記:
私も試してみたところ、自動調整onにしていると、
暗い所 → 暗くなる
明るい所 → 明るくなる
という挙動をします。暗い部屋ではとても暗く見づらいです。これは使い辛いですね(汗)
これが仕様なのかはわかりませんが(汗)
なので私は、設定→ディスプレイ→自動調整はoffにして、
明るさのレベルを60〜80%程度にスライド調整して使うようにしました。
書込番号:25782410
0点

自動調整を手動にすると操作が面倒ですし、消費電力も気になってしまう神経質な私なので残念ですが、今回はこの機種を手放すことにしました。pixelのように毎月アップデートがあるわけではないので
このサイズが気に入っていましたが、太陽光の下でもあまりにも暗いのでやはり輝度は650以上は必要だと思います。目に悪いです。wish 4は輝度の改善があれば検討したいところです。
書込番号:25782524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)