端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2023年8月27日 21:50 |
![]() |
4 | 0 | 2023年6月30日 10:32 |
![]() |
13 | 3 | 2023年7月6日 07:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1512418.html
Dimensity700なのでLibero 5G ii,iii、Android One S10と同じ
Libero 5G ii使ってる身としてはあえて選ぶ機種では無いな、、
Dimensity700機はMoto g53yの様なSDM480系機種がライバルでしょうね
Reno9はちょっと違う
書込番号:25323836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 A302SH ワイモバイル

スマホ全体の形(サイズ)は一緒だけど横のボタンの数、配置が変わったからwish3用を買わないとダメだね(1と2は共通)
ちなみにウwish2→wish3で1年分新しくなったので初期OSが新しい&OSのバージョンアップが1個分伸びてるけど性能が上がったわけでもないで(ワイモバイル版だと指紋認証も無くなった)、安く買えるであろうwish2でいいような気もするけどね
書込番号:25262143
5点

どうなるさんもコメントしていますが
電源ボタンの位置が変更になっていそうだし
本体発売されてからケース探されたほうがいいですよ
書込番号:25262217
4点

何故わざわざ2のケースを買うのかが疑問…
書込番号:25332164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)