端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月6日発売
- 5.7インチ
- 約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS wish3 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS wish3 楽天モバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 5 | 2025年3月5日 11:04 |
![]() ![]() |
126 | 8 | 2024年6月11日 18:25 |
![]() |
35 | 7 | 2024年3月7日 16:51 |
![]() |
6 | 1 | 2023年12月9日 09:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
本当に買わないでください。本体はすぐ熱くなります。あったかいなーとかじゃないですよ。あっつ!!ってなるくらいです。どれぐらい熱いかというとiPhoneを使う友達に触らせて「熱すぎだろ!マジヤバイな」って言われるくらいです。電車、バスといった通信が不安定になる場所では使えるもんじゃありません。容量を多く使うゲームは基本楽しめません。すぐにアプリが落ちます。LINE電話でやりながらなんてもう論外です。ゲームを起動して2,3分で落ちます。なんならLINE電話オンリーでも2時間すれば勝手に切れます。ゲームじゃなくてインスタなんかでも切れます。
カメラの画質については0点といったほうが良いでしょう。iPhoneの比較となってしまいますが、iPhoneを使う友達にはこれで撮った写真を見て「今は令和だよ?画質どうなってんの?」とか「画質が3DS」とか言われます。正直友達のiPhone使って写真を撮ったときには画質がきれいすぎて驚きました。自分がこれを選んだのではありません。自分は高校生で親がこのスマホを選んだのです。望むものならiPhoneが良かったです。なぜなら40人中38人がiPhoneだからです。Androidってだけでバカにされます。驚きますか?でも最近の高校生はiPhoneが主流です。Androidなんていません。Androidを使うだけでオンボロイドと揶揄されるくらいです。現在Android=陰キャというイメージがあります。陰キャとはクラスで目立たず、運動もできない、コミュ力もなく友達もいないといった人を陰キャと呼びます。これ本当ですよ。大袈裟に言ってません。本当です。
結局何が言いたいのかというと
このスマホは安いからという理由で買わないでください。学生ではないならあまり問題ないと思いますが、学生に買い与える親がもしこれを見ているならこのスマホを絶対に買ってはいけません。大人しくiPhone買っときゃ絶対大丈夫です。自分が保証します。これ以上このスマホの被害者が増えないように今回はこの文を書きました。
書込番号:26098257 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

line自体に問題ありますし、ゲームも論外なスペックですね。
この価格帯のスマホに期待しすぎですね。
結局のところ、Androidもまともなスペックを用意しようとすると、10万以上かかったり、リセバ含めると、むしろ、iPhoneより高くなる場合もありますね。
iPhoneが実質レンタルでキャリアばらまきやってるんで、お金がない人はiPhoneレンタルって感じでしょうかね。
書込番号:26098290
2点

>バズバズ32さん
価格の違う安いスマホとiPhoneを比べているだけで、何の知識もない愚かな内容です。
大人になって自分でスマホを購入できるようになったら、ハイエンドのAndroid機種を購入して、iPhoneユーザーに差を見せつけてましょう。
書込番号:26098334 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iphone se◯
とかもホームボタンありで馬鹿にされるようですね
陰キャ決定?
部活とかで活躍すれば陰キャにもならない気がするのですが。
息子と同世代でしょうけど、中学時代陰キャがどうとか言っていた息子は、最近そういうのほぼ気にしなくなってますね。
一時的なものなのでは?
Androidでもいい機種いっぱいありますし、iphoneでも馬鹿にされる機種もあります。
いろいろと調べれば特色がわかるようになると。
本当に欲しいようでしたらお年玉でも小遣いでも貯めて、親を説得するといいのでは
一応ここの皆様は機種の特徴や安く買える方法とかいろいろ知ってる方が多いので、相談されては?
一番最初に返信来た方は相手にしないでいいです
書込番号:26098408 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まあ高校生が言ってることだからあんまり気にしないで
書込番号:26098448 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

関係ない話。
>バズバズ32さん
ちなみにご両親はどういう機種を使ってて、そのうえで自分たちより遥かに電子機器の操作に長けているだろう高校生に、本機種を選んだのか知りたくて。
まあ興味本位なんですけどね。
私なら自分用で物足りない機種は子どもにも親にも渡したくないので。(個人の勝手な感想です)
書込番号:26098633
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
前使っていた機種が故障したのでこれにしましたが、前の機種では問題無かったのに熱くなりやすくそれでテザリングが切れたり通信も明らかに細かく途切れる事が多くゲーム等をしていて確認したい画面で通信エラーが起きて確認できなかったりよくこれで金をとろうと思えたと思いました。
次に機種変したら叩き壊してやりたいです。
書込番号:25766778 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>レビュマンさん
Redmi Note 13 Pro 5G 辺りの方が良かったと思いますよ。
書込番号:25766904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ミドルハイ以上を使ってたが、このクラスを買うのが困難になったため安価なエントリー機種に手を出し、スペック不足故に動作不良を起こしてそれにキレる…典型的なあるあるです。
ユーザーのチョイスミスが原因で「叩き壊したい」と言われるスマホが、ただただ可哀想でなりません。
書込番号:25767183 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>次に機種変したら叩き壊してやりたいです。
叩き壊してもゴミにしかならないですが、冷静になって売れば金になります。
書込番号:25767370
25点

>レビュマンさん
今は感情的になっておられるかもですが、冷静に思い返されると多少なりとも役に立った時もあるかと思いますのでその端末さん可哀想かなぁと。。。
もし不要ならば誰かに使用してもらう意味でも壊したりせずに売却された方が良いと自分も思いますよ。
書込番号:25767827 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

クチコミ投稿数:1件
ネガキャン規制強化に付き
割りに合うか
判例など調べておくといいでしょう
書込番号:25767921
7点

感情的になり過ぎていました。
前使っていた機種は「SH-RM12」で通信も安定していてすぐに熱くなるような事もなかったです。
書込番号:25768563 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同価格帯に優秀な中華製ミドルレンジがありながら
日本ブランドのエントリーなんか買うから
書込番号:25768729
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish3 楽天モバイル
手帳型のカバーをしていると、バッテリーの減りが早いと聞きました。
熱を持つからバッテリーがよく削られる、また電波受信しにくくバッテリー消費が早いなどです。
どうも、買ってからバッテリー消費が早いようです。
いらないアプリは削除済です。
動画を3分ほどのものをLINEVOOMにあげたりしているのですが、それも消費してしまうのでしょうか?
スマホカバーされてる方、動画挙げられている方どうですか?
書込番号:25649198 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

使ってる回線が楽天モバイルでしたら、ただでさえ電波弱いのに、カバーなんかしたら余計に電波入りづらくなって、電波探しで結構消費するでしょうね。
5Gにしてるとかもあるだろうし、別機種ですが、4Gにして楽天モバイルで使ってなくても移動すると、結構電池減ってたりしますね。
↓あと、lineのアプリは激ヘリアプリのようなので、削除推奨です。
市が新しく設置した登山道の標識。その分岐で登山者2名が遭難し、ついに捜索打ち切りに…「弥山遭難事故」【地形図から解説】
ユーチューブの動画ですが、19分あたりから見ると残念なことが起きてますね。
普段から、スマホの電池がヘルヘル言ってるのも、まあ、そうでしょうねって感じですね。
書込番号:25649288
4点

バッテリー容量が3730mAhしかないので、ヘビーよりの使い方をすればみるみるバッテリーが減っていきます。中国のDimensity 700搭載スマホは6000mAhが当たり前で、中には10000mAhなんて機種もあります。
また、カバーの有無とは関係なしに、触れて熱いと感じるようならバッテリーに悪影響を与える可能性があります。
書込番号:25649376
0点

手帳型カバーはバッテリー消費が早い。
この理論だとバッグの中や、車のダッシュボード、手で持っているだけでも電波強度が下がるという事になってしまう。
全く影響が無いとは言わないが、気にするほどの影響とは思えません。
思い当たるとしたら既出の「楽天モバイルのアンテナ不足」です。
電波強度は気温や風雨でも変化(空気の膨張や収縮・基地局自体が影響を受ける事も)しますし、もちろんバッテリー側も季節の影響を受けるでしょう。
AQUOSについては私には分かりませんが、まずは[設定]から[アプリ毎のバッテリー使用量]を確認してみれば問題点(改善点?)が浮き上がるのではないでしょうか。
私は「LINEアプリ」はさほどバッテリー消費しない印象を持っていますが、
液晶画面の劣化だったり、アプデ後のランチャーアプリがダメダメだったり、常駐アプリの新バージョンが不具合を抱えていたり、内蔵アンテナパーツが故障気味だったり?他にも様々な要因が考えられます。
ひとつづつ検証して問題を切り分けしていけば結論が見えてくると思います。
書込番号:25649426
7点

>荀ケさん
>↓あと、lineのアプリは激ヘリアプリのようなので、削除推奨です。
自分でも電波弱いと電池減ると書いてるのに何で電波の弱い山中なのにLINEが原因に変わるの?矛盾してるの理解してます?
デマは止めましょうねいいかげん、それともLINEが原因で遭難したと言うニュースなのですか?
書いてる意味が理解できませんので他者にもわかるようにソースリンク張ってくれますか?
>takuya1108さん
他の方も書かれてますがケースに関して金属系でなければ気になるほどではないと思います。
電波を遮る布を所持していますがそれを使ってもフルが2つ減るぐらいです。
ただ熱に関しては影響はあると思いますが温度管理アプリで見て40度ぐらいなら影響は少ないはずです。
書込番号:25649744
7点

>takuya1108さん
スマホに最高のパフォーマンスを発揮させるには、何も付けず何も貼らないことです。
手帳型カバーでどの程度悪影響が出るかは、使用環境や使用方法に大きく左右されますので一概には、言えません。
例えば、涼しい屋内でWi-Fiで動画をアップするのと、炎天下に4Gで動画をアップするとでは、全く違うと思います。
ライトユーザーであれば、手帳型カバーを外してもバッテリー消耗の改善は、極僅かかも知れませんが、ヘビーユーザーであれば、それなりに違ってくるかと思います。
書込番号:25650266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takuya1108さん
ヘビーユーザーの手帳型カバーの最大のデメリットは、バッテリーの発熱に気付きにくく、そのまま使い続けてしまいバッテリーにダメージを与え続けていることに全く気が付かないことですね。
書込番号:25650298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazonに「信号強化ステッカー」という面白そうなシールが売っています。
キョンシーのお札みたいなデザインのやつです。
数百円から買えます。
ちなみにAmazonにはキョンシーのお札(本物)も売っているようです。
ご参考まで。
書込番号:25650852
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)