端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 6 | 2023年8月12日 14:21 |
![]() |
11 | 9 | 2023年8月10日 13:18 |
![]() |
2 | 0 | 2023年8月10日 13:05 |
![]() ![]() |
34 | 10 | 2023年8月10日 10:28 |
![]() |
19 | 5 | 2023年8月10日 06:24 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2023年8月6日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
発売から約3か月でずっとランキング1位に居座っていますが使っている方は以下の点気になりますか?
・6インチの割に重量が193gと重いこと
・電源ボタンと音量の位置が一般的なスマホとは逆な点
・充電速度の遅さ
Pixelアンチではないですが個人的にはクリティカルなデメリットなのでなぜ1位に居座っているのかが不思議です。
やっぱり5万円でそこそこの性能で長期アップデート保証がありコスパが良いからですか?
4点

>>長期アップデート
これが理由の一つでも有りますね
書込番号:25378091 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>・6インチの割に重量が193gと重いこと
最初は重いと思いましたが、ずっと使ってると慣れてしまいました。
>・電源ボタンと音量の位置が一般的なスマホとは逆な点
自分はずっとpixelユーザーなのでなれました。
サブでアクオスsense6もつかってますが慣れれば気にならなくなりました。
>充電速度の遅さ
これは未だになれません。
18Wも瞬間的にしか出ませんし、推奨しませんがゲームなどのながら充電は本当になかなか終わりません。
ワイヤレス充電も遅いのに結構発熱するので使うのあきらめました。
充電速度気にする人には結構ストレスになります
ただ、カメラは優秀ですし、6aと比較しても動作も軽いですし、あと地味にVPNが無料で使えるのは人によっては結構大きなメリットかとおもいます。充電関係以外は非常に快適なので気に入ってます。
今はスペック的に近いmoto 40 edgeがでたので好きなほう選べばいいと思いますが、自分はエッジディスプレイが苦手なので7aが今のところベストです
書込番号:25378112 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>オラクルべリリンさん
>なぜ1位に居座っているのかが不思議です。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=3&tag=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&limit=20&lid=help_faqindex_keyword
「どうやって探せばいいの?」を開くと出てきますが
『人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています。
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています。
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています。』
とのことです。
Pixel7aは新しくて比較的安いこともあるのと、商品ページの販売店が多いので、必然的に上位人気に来ているのではないでしょうか。
書込番号:25378136
6点

・6インチの割に重量が193gと重いこと
確かに重たいですね。
ただ慣れてくれば気にならなくなりましたけど。
性能上がると電気食うからバッテリーの容量も大きくなって重たくなっていくのは仕方ないですね。
・電源ボタンと音量の位置が一般的なスマホとは逆な点
私はサブ機も併用で使っているので逆なのは「なぜ?」とすごい疑問です。
が、これも慣れれば特に問題なくなりましたよ。
・充電速度の遅さ
これは気になったことないですね。
この機種って遅いんですか?
10%くらいで充電始めたら1時間30分くらいと表示されるので特に今までのスマホと個人的には大差ないですけど。
寝る2時間前くらいに充電するパターンなので今までのスマホでも気になったことはないです。
各人の生活リズムによって変わるでしょうね。
それより充電中「赤 or 橙点灯」、終わったら「緑点灯」がないのがすごくショックです。
今までのスマホはすべてそれが当たり前だったので。
1位なのはコスパのよさじゃないでしょうか?
個人的にはそれが理由で買いました。
とても満足してます。
書込番号:25378454
4点

重量とボタンは慣れればどうにかなるって感じですかね。
>kumakeiさん
2023年発売機種で有線18W(しかも充電開始時のみ)はとても低スペックですよね。
無線なんて一桁W台で実用に耐えれそうにないですし。
1年半前発売のXiaomi 11T Proは120W出ますし、ちょっとした時間で空から80%まで充電できないのはウイークポイントですよね。
書込番号:25379403
0点

・ハイエンドばかり(重いのばかり)使ってたので重さは気になりません。
画面が少し小さいと思います。
・電源、音量の位置逆なら使いやすいと昔から思ってましたので Pixel7aが使いやすいです。指を上に持っていかなくても音量上下できます!
電源も良い位置に配置してあると思います。片手で操作できるような配置だと思います。
・充電速度の遅さは確かに遅いです。
キャリア純正充電器、usb3.1最大27w
タイプ使ってますが、残り20%で充電器を本体に挿すこむと満充電1時間15分と必ず出ます。
ハイエンド、スナドラ888、RAM12ギガ、からグレードダウンで使ってる意見では、888に匹敵する性能で全体的に多少劣るがRAMが8ギガのため、そこそこ良いと言う感じです。
値段もお買い得だと思います。
2年でだいたい変えるのでOSアップデートは気になりません。
人気の理由はこのお値段で888に近い性能を持ってるからだと思います。
爆熱も似てますが^^;
書込番号:25380239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
>kiyohazaさん
SoftBankで販売している端末です。
YmobileでSIMカードを入れるだけで問題無く使えます。
書込番号:25377339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pixel 7a(Googleストアで直接購入)でSIMはAndroid One S1の旧(初代)スマホプランS契約のものを使っていますが、特に問題もなく使えています。
ただこのSIM、プランの関係で5Gが使えません。訳ありで現行プランに移行しないままなので、割り切りです。
書込番号:25377365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>涼月 くるるさん
5G使うのにまた何か契約しなきゃならんのですか?
あ、質問者さんへの回答はシム挿せば自動で繋がりますよ。わたしもYmobileです
書込番号:25377383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5Gはエリア外なので必要ないです(´;ω;`)
ただyモバが使えればいいだけっす
書込番号:25377436
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
>涼月 くるるさん
>α7RWさん
みなさん ありがとうございます 今 HUWEIのP30lite使っていてもう買い替えようと思ってました
感謝します。
書込番号:25377440
3点

>モビタブログ@YouTubeさん
初代スマホプランはいわゆる旧プラン(更新月以外での解約違約金もあり)で、5Gオプションを付けられない(旧プランでも5Gに対応する話はニュースサイトに出回ったものの、結局対応されなかった)ため、5Gを掴むためには現行のスマホプランへの変更が必要となります。過去に付けたソフトバンク光とのセット割の関係で変更していないだけです。
現行のスマホプランは5Gオプションが適用済みなので、5Gを掴みます。PixelにはワイモバイルのAPNは登録済みなのでSIMを挿せばそのまま認識して使えるのは一緒です。
書込番号:25377797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初代スマホプランはいわゆる旧プラン(更新月以外での解約違約金もあり)で、
これまだあるんや?
廃止になったんやないんか?
書込番号:25377824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kiyohazaさん
P30 liteからならグレードアップになりますがピュアAndroidゆえHUAWEIのEMUIと異なるので注意です
書込番号:25377875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オバはん廃除さん
今はどうかわかりませんが、旧プランは新規に受け付けていないだけで、過去から続く現状の契約内容を維持するために残っています。プラン変更先は現行プランになります。
(会社都合での一方的な契約変更はない扱いです)
例外は楽天モバイルのような新プランへ強制移行するものや、停波による契約解除あたりになります。
書込番号:25377890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
指紋認証を複数(例えば親指と人差し指)設定した場合、認証に失敗して銀行や証券会社などのログインに支障が出るケースが増えるように思います。一旦、指紋登録を全て削除して、1つだけの登録にし直すと、認証精度が格段にアップすると感じるのですが、皆さんは如何ですか?
書込番号:25377874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
こちらのGoogle Pixel 7aの製品ですが、microSDカードは何GBまで認識・動作できますでしょうか。Googleストアのほうには掲載されていなかったので、こちらのほうで質問させていただきました。
書込番号:25374272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だめねこくんさん
Pixel 7aにはSDカードスロットがありません。
どうしてもという事であれば、
USB端子経由でSDカードリーダーを利用となります。
書込番号:25374288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

microSDは非対応ですので使えません
書込番号:25374290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念ながら非対応なんですよね。
今まで私もmicroSDカード使いまわしてたんですが使えなくなりました。
私は内蔵だけで問題ないので大丈夫ですが、容量不足ならクラウドストレージサービス使うのが手っ取り早いですかね。
どうしてもmicroSDカードを使いたいなら、BLUELANDさんの方法でいけると思いますよ。
microSDカードに対応していないスマホが増えたのは、コストダウンや内部スペースの問題があるようなので、時代的に仕方ないですね。
書込番号:25374514
7点

BLUELAND様
回答ありがとうございます。
USBのカードリーダーを持っているのでそちらも使いつつ
クラウドでの保存も検討しようと思います。
書込番号:25374613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンデスバナナ様
回答ありがとうございます。
microSDカード非対応なのですね。
どおりでGoogleストアでも掲載がなかったわけですね。
納得です。
書込番号:25374621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジュウザ.com様
回答ありがとうございます。
当方もmicroSDカード128GBを5枚ほど使っていました。
仕事上、128GBを1年間ぐらいで使いきってしまいますので
容量不足に悩まされています。
GooglePixel7aに買い替えた際はクラウドサービスやカードリーダーを
使用したいと思います。
書込番号:25374629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一つだけ。
>だめねこくんさん
PC向けのマルチカードリーダーだと結構なバスパワーを必要とするものもあり、スマホでは使えないこともあります。その場合スマホで使えるものは100均でも見付かったりするので探してみてください。
書込番号:25375191 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

microSDカードにこだわる必要も無いのでは?
USBメモリーでも良い様に思います。Type-C端子のもの、あるいは Type-AとType-C両対応のものが便利です。
https://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1
書込番号:25375504
3点

ryu-writer様
回答ありがとうございます。
USB-Cのカードリーダーを使用してみましたが確かに
スマホのバッテリーの減りが早くなりました。
これは仕方ないのでモバイルバッテリーを
差し替えながら運用しております。
書込番号:25377706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chubou様
回答ありがとうございます。
USBメモリタイプも考えたのですが少しでもコンパクトに
したかったのでmicroSDカードの差し替えが出来る
カードリーダータイプになってしまいました。
あとはクラウドサービスなどで工夫してみようと思います。
書込番号:25377712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
これまで5年ほどiphoneを使ってきました。
今は12Proですが、さすがにバッテリーがへたってきたので買い替えを検討し始め、昨日、とうとう今回のセールでpixel7aを注文しました。
スマホは好きですが、たかがスマホに10万円以上もかけたくないという思いから、androidへの復帰、どうせならgoogleの純正が良いと思い、pixel以外は検討さえもしませんでした。
iphoneとの差額はカメラのレンズか旅行代に回すつもりです。
ところで、ネットを徘徊しているとpixel7aはバッテリー消費が激しいとのことですが、最近のファームアップなどで解決したのでしょうか?
いずれにしても、もう注文したので、工夫しながら使うので、皆さんがどんな工夫をしておられるか、ご教示くださればうれしいです。
4点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25264899/
こちらのクチコミを参考に
まあ、地道にアップデートで改善される事を願うしか無さそうです
書込番号:25376669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、そんな事了承済みで、8月のアップデートでどうなったか?とお聞きになってるのに、2カ月も前のスレ張り付けて何がしたいんだろう。
書込番号:25376697
6点

8月に改善された書き込み無いので改善はされて無いのだろう、と言う事です
なので従来方法のバッテリーセーバー起動とかの対処方法しか無いかと、、
書込番号:25376724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
>>8月に改善された書き込み無いので改善はされて無いのだろう、と言う事です
早い人間で昨日降ってきた所で、まだの人もいるんちゃう?
結論だすのは、後2週間程度は待ったらと思う
書込番号:25376728
3点

>redswiftさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
まだ降ってきたばかりなのですね、待ちます。
書込番号:25377540
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

>モビタブログ@YouTubeさん
以前、全く同じ質問をしてますけど?
書込番号:25356463
3点

>モビタブログ@YouTubeさん
御自身で、まったく同じ質問をして、回答もあり、解決済になっていますが・・・・・
2カ月前のことで、忘れてしまったとか・・・・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25279198/#25279198
書込番号:25356486
2点

>†うっきー†さん
>ALF1103さん
やっぱり質問していましたか。何だか記憶にあったんですが、忘れてしまっていました
書込番号:25356929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)