端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 5 | 2023年8月10日 06:24 |
![]() ![]() |
34 | 10 | 2023年8月10日 10:28 |
![]() |
5 | 6 | 2023年8月17日 12:35 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2023年8月5日 19:34 |
![]() |
15 | 3 | 2023年8月4日 09:06 |
![]() |
40 | 7 | 2023年8月3日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
これまで5年ほどiphoneを使ってきました。
今は12Proですが、さすがにバッテリーがへたってきたので買い替えを検討し始め、昨日、とうとう今回のセールでpixel7aを注文しました。
スマホは好きですが、たかがスマホに10万円以上もかけたくないという思いから、androidへの復帰、どうせならgoogleの純正が良いと思い、pixel以外は検討さえもしませんでした。
iphoneとの差額はカメラのレンズか旅行代に回すつもりです。
ところで、ネットを徘徊しているとpixel7aはバッテリー消費が激しいとのことですが、最近のファームアップなどで解決したのでしょうか?
いずれにしても、もう注文したので、工夫しながら使うので、皆さんがどんな工夫をしておられるか、ご教示くださればうれしいです。
4点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25264899/
こちらのクチコミを参考に
まあ、地道にアップデートで改善される事を願うしか無さそうです
書込番号:25376669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんは、そんな事了承済みで、8月のアップデートでどうなったか?とお聞きになってるのに、2カ月も前のスレ張り付けて何がしたいんだろう。
書込番号:25376697
6点

8月に改善された書き込み無いので改善はされて無いのだろう、と言う事です
なので従来方法のバッテリーセーバー起動とかの対処方法しか無いかと、、
書込番号:25376724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
>>8月に改善された書き込み無いので改善はされて無いのだろう、と言う事です
早い人間で昨日降ってきた所で、まだの人もいるんちゃう?
結論だすのは、後2週間程度は待ったらと思う
書込番号:25376728
3点

>redswiftさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
まだ降ってきたばかりなのですね、待ちます。
書込番号:25377540
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
こちらのGoogle Pixel 7aの製品ですが、microSDカードは何GBまで認識・動作できますでしょうか。Googleストアのほうには掲載されていなかったので、こちらのほうで質問させていただきました。
書込番号:25374272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だめねこくんさん
Pixel 7aにはSDカードスロットがありません。
どうしてもという事であれば、
USB端子経由でSDカードリーダーを利用となります。
書込番号:25374288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

microSDは非対応ですので使えません
書込番号:25374290 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念ながら非対応なんですよね。
今まで私もmicroSDカード使いまわしてたんですが使えなくなりました。
私は内蔵だけで問題ないので大丈夫ですが、容量不足ならクラウドストレージサービス使うのが手っ取り早いですかね。
どうしてもmicroSDカードを使いたいなら、BLUELANDさんの方法でいけると思いますよ。
microSDカードに対応していないスマホが増えたのは、コストダウンや内部スペースの問題があるようなので、時代的に仕方ないですね。
書込番号:25374514
7点

BLUELAND様
回答ありがとうございます。
USBのカードリーダーを持っているのでそちらも使いつつ
クラウドでの保存も検討しようと思います。
書込番号:25374613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンデスバナナ様
回答ありがとうございます。
microSDカード非対応なのですね。
どおりでGoogleストアでも掲載がなかったわけですね。
納得です。
書込番号:25374621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジュウザ.com様
回答ありがとうございます。
当方もmicroSDカード128GBを5枚ほど使っていました。
仕事上、128GBを1年間ぐらいで使いきってしまいますので
容量不足に悩まされています。
GooglePixel7aに買い替えた際はクラウドサービスやカードリーダーを
使用したいと思います。
書込番号:25374629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一つだけ。
>だめねこくんさん
PC向けのマルチカードリーダーだと結構なバスパワーを必要とするものもあり、スマホでは使えないこともあります。その場合スマホで使えるものは100均でも見付かったりするので探してみてください。
書込番号:25375191 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

microSDカードにこだわる必要も無いのでは?
USBメモリーでも良い様に思います。Type-C端子のもの、あるいは Type-AとType-C両対応のものが便利です。
https://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1
書込番号:25375504
3点

ryu-writer様
回答ありがとうございます。
USB-Cのカードリーダーを使用してみましたが確かに
スマホのバッテリーの減りが早くなりました。
これは仕方ないのでモバイルバッテリーを
差し替えながら運用しております。
書込番号:25377706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chubou様
回答ありがとうございます。
USBメモリタイプも考えたのですが少しでもコンパクトに
したかったのでmicroSDカードの差し替えが出来る
カードリーダータイプになってしまいました。
あとはクラウドサービスなどで工夫してみようと思います。
書込番号:25377712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
こんにちは、他の方の投稿にもありますが、LINEの通知が来ません。
バックグラウンドでちょうど30秒で強制終了されるみたいです
口コミを見でいろいろ試してみたのですが、解決方法が見当たりません
助けてください
書込番号:25372083 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オオイシユタカさん
以下の設定は問題ありませんか?
LINEアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)
|-アプリのバッテリー使用量→制限なし
|-使用していないアプリを一時停止する→オフ
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE等)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
アプリを終了しない設定をしていれば、正常になると思いますが。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
だと思います。
書込番号:25372144
1点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございます。
すべてやってみたのですが、ダメなんですよね。LINEのみ入れて試してみたのですが
駄目でした。しいて言えばGoogleアカウントから、トークを復元したくらいで・・・・
Googleアカウントの設定の何かが悪さしているのでは?とも思っています・・・(´;ω;`)
書込番号:25372229
0点

>オオイシユタカさん
>Googleアカウントの設定の何かが悪さしているのでは?とも思っています・・・(´;ω;`)
LINEは端末にGoogleアカウントを未登録状態で利用可能ですので、関係ないとは思いますが。
先ほど記載した「初期化後の注意事項」にも問題ないのに、利用出来ない時があるとすれば原因不明です。
他の方は、問題ないので、オオイシユタカさんが利用出来ない原因わかりませんでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25285981/#25285983
>ラインの通知は即着です
書込番号:25372259
1点

特別なアプリアクセス→デバイスとアプリの通知→クロスデバイスサービス、グーグルプレイ開発者サービスと共に許可
書込番号:25376671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
ホント原因不明です
バックグラウンドでも動いてる気配がないです(泣)
>Yu Saさん
助言アリがございますm(_ _)m
試してみます
書込番号:25377699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yu Saさん
>†うっきー†さん
回答ありがとうございます!
結局直りませんでした(泣)
別の手法もなさそうなので、とりあえずちょこちょこ開いて確認するようにいたします、ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
勝手ながら最初に回答頂いたうっきーさんにBAとしました
書込番号:25386597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
当方Pixel 6a持ちです。
今月のセールで下取り増額が来そうなので、6aを下取りに出して上記の3機種のうちどれかを買おうかと考えてます。
6aが5万円で下取りされるなら7 pro一択ですが、世の中そんな甘くなさそうな気がするので、7か7aを購入しようかと思っております。
ただ、どちらの方が良いのか分からないので、何かアドバイスをいただければと思います。
(メイン端末として使用予定。ゲーム(ウマ娘等々)とネットサーフィンがメイン。)
書込番号:25370230 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆうた1001さん
Pixel6aは公式価格が53,900円なので、50,000円の下取りは流石にないかと。
Pixel 7aでのウマ娘は3Dレースの高品質化がオンでも問題なく動作します。
ウマ娘のフレームレートが30fpsなので、そもそもの負荷は高くないゲームです。
原神みたいなゲームは辛いです。
後はバッテリーの持ちは良くないので、長時間プレイしたいなら注意が必要ですね。
ブラウジングはサクサク動きます。
書込番号:25370241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の6aから最大25,000 円で下取りなら御の字です。
書込番号:25371899
2点

>ゆうた1001さん
いまPixel6aのUQショップで分割48円5000円キャッシュバックより熱い案件が『docomo』イルモから出てるようです。
Pixel7aが一括12円らしい。筆者はdocomoでPixel7aを狙いますよ、えぇホントに。
書込番号:25372108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
最近寝る前にネットを見ている時にそのまま寝落ちすることがあるのですが、その後暫く経ってから目が覚めるとディスプレイが寝落ち時の画面のまま煌々と光っています。
ディスプレイが上を向いていても、下を向いていても光っています。
ディスプレイ設定で画面消灯15秒とし、スクリーンアテンションはOFFにしています。
普段利用している時は設定どおり消灯するのに寝落ちの時だけ消灯しません。
ちなみに、寝る際には充電ケーブルを繋げています。
なにか原因があるのでしょうか?
書込番号:25369882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>忍者ライダーさん
寝ている時ではなく、充電中ということであれば、以下がどうなっているかでしょうか。
設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ
設定→システム→開発者向けオプション→スリープモードにしない→オン
ここがオンなら、該当の現象にはなりますが。
オフなのになるとしたら、可能性としては、端末を新規にセットアップしないで、移行ツールや復元ツールを使ってセットアップした場合なども考えられます。
書込番号:25369921
4点

開発者オプションで充電中は画面をoffにしないという項目があります
ご確認を
書込番号:25369924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
>fwshさん
開発者オプション確認したところ、充電中はスリープモードにしない設定になってました。
お二方、ありがとう御座いました。
書込番号:25370443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
motoral edge40とredminote 11pro5G、Google pixel 7aどれが一番総合的に考えるも機能は良いですか?
ざっくりな質問ですみません。
コスパを考えないときとコスパを考えたときで回答いただけたら嬉しいです。
redminote 11pro5G(3万)
Google pixel 7a(5万7000)
motoral edge40(6万)
何卒よろしくお願い致します
書込番号:25364747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>銀タコスさん
コスパを考えなかった時
pixel 7a
コスパを考えた時
月額1円レンタルのpixel 7a
どちらであっても、pixel 7a
書込番号:25364758
8点

一部のヤマダではドコモ7aは2万円キャッシュバックもついています。
個人的にはどれも通話機能に乏しいので選定外です。また、7aは発熱が厳しい部分があるので、6aの方がいいかもしれません。UQ版7aは契約無しでも量販店等で2.2万円代で買うことができます。
書込番号:25364886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ありりん00615さん
>個人的にはどれも通話機能に乏しいので選定外です。
逆に通話機能が豊富なスマホって、どんな機能を期待しているのですか?
後学のために是非ご教示ください。
書込番号:25364958
18点

いろいろ教えていただきありがとうございました。
書込番号:25366847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私ならもうすぐでるピクセル8を待ちますね。
書込番号:25367055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
適当な書き込みは続けているのに、都合が悪い事にはダンマリですか。
書込番号:25367296
8点

Edge40をお勧めします。
元々、Edge20を使っていましたが不満点はカメラ(夜景)とFeliCaでした。
Edge40のレビューを見る限り、カメラもPixel7aよりも良さそうですし、FeliCaも搭載。
7aの利点はサポート期間だけですが、7aの詐欺バッテリーは絶対にサポート期間もたないと思います。
書込番号:25369995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)