端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 5 | 2024年3月22日 20:46 |
![]() ![]() |
17 | 13 | 2024年3月27日 16:37 |
![]() ![]() |
102 | 14 | 2024年3月21日 18:28 |
![]() |
10 | 3 | 2024年3月21日 10:05 |
![]() |
6 | 4 | 2024年3月15日 11:12 |
![]() |
6 | 3 | 2024年3月24日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
タイマーが勝手に起動しています(笑)
Pixelってなんか、こんな不具合が多くないですか?
初めて使用しているので戸惑っています。
いきなりアプリが開いていたりも多々あります。
何か対策など、ありますか?
書込番号:25670270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

7Proなので7aとは違うとは思いますが、参考程度に。
特にPixelに(7Proに)不具合が多い印象はないです。
たまに挙動がわからない事で戸惑っても、どこの設定がどう影響したかなど、因果関係がある事ばかりで。
ただ、慣れるまでは取っ付きにくい面があるかもですし、合う合わないは人それぞれかなと。
いきなりアプリが開いていたり、というのは、具体的にどんなアプリがいつどのように開いていたのか、きちんと終了させていたので間違いないか、とかもう少し具体的に説明された方がヒントが得られやすいかと思います。
慣れるまで辛抱して頑張ってみてください。
(結果的に端末不具合である可能性もなくはないですが、今のところそれ以前の使い方の可能性の方が高い印象です)
書込番号:25670283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
非常に気にいってる機種てすので、根気よく使用します(笑)
書込番号:25670286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずはPixelヘルプからざっと調べてみることが多いです。
https://support.google.com/pixelphone/?hl=ja#topic=7078250
書込番号:25670288 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分で貼り付けたフィルムが原因であることがあります。また、スマホケースに入れていたIC搭載カードが原因だった人もいますが、この場合はバイブを伴うようです。
https://zetsubou2024.com/life/129/
書込番号:25670304
4点

ボタンにホコリが溜まっていた時は、良く誤動作しました(Pixel5のとき)
ボタンの隙間を爪でなぞったりして改善しました。。
ホコリが溜まっていると言っても、見た目上は分かりませんでした。ただボタンを長押ししたような症状がでてきたとき上記で改善ししました。
書込番号:25670633
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
はじめまして、これまでauでずっとandroidを
利用していたのですが格安キャリアの料金に惹かれて
現在の残価払いが終わり次第、pixel7aを購入しようかと考えております。
ですが何点か懸念事項がありましてそれをお尋ねしたく投稿させていただきました。
まずpixel7aを検討している理由は単純に現時点で価格コムのランキングで一位かつ安さです。
自分は普段YouTubeみたりソシャゲしたりするぐらいです。
素人ながらスペックも悪くないのかなとは
思っております。
質問事項としましては同価格帯でpixel7aよりも
おすすめだよという機種がございましたら教えていただきたいのと、、
完全に私の偏見ではありますが…いわゆる中華スマホにあまりいい印象を持っておりません。
もしそんなことは無くてもっと安くて私の希望内容にあった機種があるようでしたらそれも教えていただきたいです。
素人質問ですいません、長くなりましたが
先達の方々の知識を貸してください。
書込番号:25668180 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperiaが多分分割なんでしょうけど買取代いくら残ってるんです?
返却してわざわざpixelかうならXperia買取のがいいと思いますが
よほど高くなければ
あとpixelも新品で買うのならいちばん安いのauuqですよ?
書込番号:25668194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘイムスクリングラさん
回答ありがとうございます。
すいません、説明が足りませんでした。
残金残り六万ほどであと六ヶ月ほどで
返却のタイミングが、来るんですけど
先月急に一切電源が入らなくなることがあって
充電もできず1日過ごしてたら電源がつく事がありまして
今までにも何度もおかしな挙動をすることがあったので
これを機にという考えに至りました。
当初はUQでと考えていたのですが、私が月に40GB程データ利用するので無制限の楽天モバイルを検討しています。もちろん他に良い代替案があるならそちらにしたいです。
現在機種代金込みで一万三千円程なので長いスパンで見たらプラン料金の差額でペイ出来るんじゃないかと考えております。
書込番号:25668226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もってぃるさん
auショップにXperia5IVを点検修理に出されることをお薦めします。
書込番号:25668291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もってぃるさん
こんばんわ。Pixel楽天Povoの組み合わせで使っています。
Pixelは5万で買い楽天は20G使いますが料金はポイントを使い無料です。
TensorのG2という2世代目を積んでますがG1でネガが出るのかと思い6aは見送りました。
youTubeはステレオスピーカーなのが嬉しいところです。
反面分厚い割にイヤホンジャックがないのが辛いです。
楽天は格安SIMではなくキャリアなのでお昼速くてよいです。
Pixelよりもオススメな機種はiPhoneSEの第4世代何じゃなかろうかと考えております。
指紋認証の試行回数に制限がありガラスフィルムを貼ると試行回数エラーの
上限を超えてエラーになり使えないのがネックですね。
書込番号:25668334
2点

あとサイレントモードにしてもバッテリーセーバーが連動で入らず個別に入り切りしなければいけないのはなんだかなと思ってます
書込番号:25668341
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
回答ありがとうございます。
一度ショップに持って行きましたがその際は
保証を使って新品に交換する形で
現在使用している実機は返却ということでした。
それ自体は良かったのですが新品が来るまで
一週間ほどかかると言われその間携帯無しで
生活するのは厳しかったので保留にしました…
書込番号:25668755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガッツうしまつさん
回答ありがとうございます。
楽天使用者の方のご意見助かります。
イヤホンジャック以外でなにか
不便に思うことや不具合などありましたか??
iPhoneですか、今まで一度も使ったことが無かったので
考えておりませんでした、参考にさせていただきます。
書込番号:25668762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もってぃるさん
私は、前機種が致命的なトラブルになり、sense8の発売日までの2週間スマホが殆ど使えませんでしたが、山岳写真のための山籠りで仕事関係も乗り切りました。
書込番号:25668814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
山籠りすごいですね笑
私にはとても出来そうにありません笑
書込番号:25668978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もってぃるさん
ガラケーらくらくホンと比べてpovo回線で通話時に音量を上げてもバリバリいうだけでゆっくりボイスに相当する機能がないこと
moto edge40ではAndroid標準の通話録音機能が使えるのに何故かPixelだけ使えないこと
に痛痒を覚えます。
楽天Linkは一度11時を1時と聞き違えて以降この機種では使わないことにしました。
書込番号:25669089
2点

>ガッツうしまつさん
楽天リンクの品質気になっていたので助かります。
デメリットもまぁまぁ有るようですが値段を考えたら
目を瞑れそうなので購入することにします。
ご丁寧にありがとうございました!
書込番号:25669117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は Pixel 7a 、 Xperia 5 IV 、iPhone SE3 の3台を用途によって使い分けています。
#中華スマホにあまりいい印象を持っておりません
同意です。他機種の機能を真似て、安く作ろうという印象があり、私は好きではありません。
「YouTubeみたりソシャゲ」「同価格帯でpixel7aよりもおすすめだよ」ということであれば、
一つ目は、iPhone SE3です。
Pixelに比べてカメラ性能が落ちるのが残念ですが、コンパクトで使いやすいのとアップル製品とのシームレスに連携するのは便利です。
二つ目は、Xperia 5 IVです。Xperiaの方が、
・縦長のサイズのため持ちやすいのと、動画視聴には16:9が相応しい
・SDカードを利用できるため、パソコンからコピーしたデータ(特に動画データのような大きなファイル)を利用できるのは便利
・音楽を聴くときに有線が使用可能
・現実に近い色合いの写真となり、Xperiaの動画撮影アプリが使いやすい(Pixelだと明るい写真となり、綺麗な印象に加工してくれるため、街中ではPixelを使用しています)
まだGalaxyを使用したことがないため、Galaxy A54を購入して試そうと思っています。
書込番号:25671321
2点

>ととっち (=^・・^=)さん
わざわざ回答ありがとうございます。
xperia5Cなかなか気になっていました。
今までずっとXperiaを使っていたので
使用感も変わらないだろうし悩んでいました。
7aと比較しつつ購入を検討します。
ありがとうございます。
書込番号:25676817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
今、lineモバイルのソフトバンク回線でGalaxyのS9+を使っているのですが、買い替えにこちらのGoogle Pixel 7a SIMフリーを検討しています。
lineモバイルのホームページの対応機種には入っていませんが、使えるのかどうかが知りたいです
ギャラクシーも対応機種には載っていなかったのですが問題なく使えていたので、使えたらいいなぁと思っています
Google Pixel 7a SIMフリーはGoogleで買っても54,000円とありお手頃価格かなと。
他の楽天等で安くありますが、一年保証という点で買うならGoogleの方がいいのかなと(初期不良で修理に2万円かかったとの口コミを見つけてしまいました)
それともGalaxy A54もいいかなと思うのですが、メーカー直で買えなければ保障の問題が気になるところではあります
5Gに関しては対応しない前提で検討しています。lineモバイルのsimが対応していないらしいので。
今まで、初めてスマホデビューしたときについてた格安スマホか、お下がりしか使ったことがないので、自分で機種から選ぶのは初めてで何が良いのかよくわかりません。
教えていただけるとありがといです。
0点

>はりきりママさん
>lineモバイルのホームページの対応機種には入っていませんが、使えるのかどうかが知りたいです
利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:25667891
6点

Galaxyは通話録音機能が豊富にあるという特徴があります。Googleは通話録音そのものを排除しているので、これが無くなりますが問題ないですか?
なお、ソフトバンクはオンラインショップから購入した場合の対応が特殊ですね。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/20464
書込番号:25667957
1点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
通話録音(そんな機能がついているのも知らなかったです)したことは今までなかったので、必要がないかと思います。
購入はソフトバンクのオンラインショップではなくGoogleストア?から直接購入しようと思っています。
アドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:25668031
1点

>はりきりママさん
>購入はソフトバンクのオンラインショップではなくGoogleストア?から直接購入しようと思っています。
UQ mobileで買う方が47,500円なので安いですよ。
https://shop.uqmobile.jp/detail/100/
端末のみ購入可能の場合、この価格です。
MNPを伴えば25,500円です。
SIMフリーなので、LINEモバイルで使えます。
公式サイトで買う理由が無ければ。
書込番号:25668070 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

UQで買った場合は、修理窓口がUQだけになるのでそれが問題なのかと。UQは池袋店でのみ即日修理を行っています。
Googleだと、宅配での交換もしく修理のみです。
書込番号:25668126
1点

>sandbagさん
お得情報ありがとうございます!
そこで買えると一年保証も付きそうですね。検討してみます!
書込番号:25668129
3点

>はりきりママさん
修理に関してはiCrackedという所がどこで購入しても正規の修理業者となりますので、困ったことがあればこちらに相談してみてください。
https://www.icracked.jp/service/pixel/
書込番号:25668392 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iCrackedが直接行うのは、有償修理のみです。ソフトバンクの保証に加入している場合は、修理料金が割引されます。
書込番号:25668445
1点

>ありりん00615さん
>修理窓口がUQだけになるのでそれが問題なのかと。
いつも色んな方から言われていますが、こういう嘘を書くことをやめましょう。
なお、UQ池袋でも故障紛失サポートに未加入の場合、修理になると実費プラス1100円かかります。
また修理代金についてはソフトバンクの保証じゃなくても、iCrackedがおすすめしているモバイル保険他、世の中いろんな保険があります。
https://www.icracked.jp/topics/column/201708-03.html
書込番号:25668483 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

iCrackedに直接確認しましたが、Google製を含めて無償修理は受け使ていないとのことでしたよ。
書込番号:25668845
0点

>ありりん00615さん
当たり前だろ…誰も無償修理なんて書いてないけど?
保険に関しては、有償修理したあとに保険会社に申請して修理費用に対する入金が行われるものです。
というか、入院保険とか車の保険とかみんなそうでしょうに…
もう書き込まない方がいいと思いますよ。
書込番号:25668872 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

ちなみにiCrackedがオススメしているモバイル保険に加入の場合は、キャッシュレスですので支払い→入金の手間は無いです。
https://www.icracked.jp/topics/column/201708-03.html
書込番号:25668884 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>はりきりママさん
色々補償/保証について雑音が入っていますが、こちらに詳しく記載されていますので、参考にしてみてください。
https://mobile-hoken.com/blog/805
書込番号:25668911
15点

皆さん色々と、教えていただきありがとうございました。
修理に関しては、初期不良のみ考えておりました。
UQで購入しても、修理はメーカーに直接出すそうです。(UQモバイルの実店舗さんに確認しました)
もちろん一年以上たったものに関しての修理は自費もしくは買い替えを考えています。
UQで購入が安そうなので、そっちで購入しようかと思います
皆様ありがとうございました。
書込番号:25669193
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
物理SIMにdocomo(通話優先に設定)、esimにIIJ(モバイルデータ優先に設定)を入れています。
この状態で使用していると物理SIM(docomo)への通話SMS着信が不可となってしまいます。
こちらからの発信は可能です。
eSIMを切断すると、通話SMS着信が可能となります。
数時間遅れて物理SIM宛のSMSが届くことがあります。(例:5時間)
esimを有効にした際はモバイルデータ通信は問題なくできます。
WI-FI使用時、WI-FI切断時どちらも同じ症状です。
着信ができないときもアンテナピクトは利用可能な状態と差異がない表示です。アンテナピクトが問題なく表示されています。
通話SIMのみであればWiFi接続の有無に関わらず発着信できることを確認しています。
端末再起動、ネットワーク設定のリセットは実施済みです。
docomoSIMをON-OFFすると一旦は回復しますが暫くするとまた同じ状態になります。
同じ不具合出てる方、解決方法がわかる方おられませんか?
5点

ストレートな回答でなくて申し訳ないのですが。
SMSのアプリは何を使われていますか?
キャリア謹製の+メッセージアプリですと、Dual SIM対応がうまくいかないケースがあったような気がします。
Googleのメッセージを使われてはいかがでしょうか?
当方、他機種AndroidのSIMフリー機ですが、Docomo ギガライト(物理SIM)、povo または ahamo (eSIM) のDual SIMで、送受信ともに問題なく使えています。
(送信は、都度どちらのSIMを使うか設定可能)
書込番号:25666448
2点

片方のシムで通話中
反対側のシムで通信はできない
これは大多数のスマホの仕様
ということは
片方のシムで常時通信してれば
反対側のシムは着信しないことになるのでは?
ということでデータの切り替え許可みたいなスイッチないですか?
それオンにしてもダメですか?
書込番号:25666467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>totopさん
SMSのアプリも考えてみましたが違うようでした。
>ヘイムスクリングラさん
通話とモバイルネットワークは分けて設定しているので両方とも通話での通信をしている状態にはならないです。
その後も調べてみましたが、googleも認識しているようで「ソフトウェアに問題がある可能性が高い」とのことです。
アップデートで改善していくと思いますが、それまでは症状が出た時点で通話SIMのON−OFFを行い対応するしかないようです。
コメントありがとうございました。
書込番号:25668679
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
最近、Pixel7aに機種変更しました。
たまに圏外になっていることがあります。
仕事柄、地下にいることが多いですが電波は通っています。
機内モードや再起動をすると圏内になりますが、ネットなどで圏外病?などがあると記載されていました。
何か対策などありますでしょうか?
書込番号:25660483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

システム リセットオプション ネットワークのリセット
お試しを
書込番号:25660586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近Google Pixelが売れ筋機種になっているそうですが、
Google Pixelは「新機能のテスト機」みたいな存在ですから様々な問題が発生して当然だと思います。
不具合や不安定さを甘受できない場合はGoogle Pixelは購入検討の対象から外すべきですね。
とくにビジネスの場面ではGoogle Pixelは不向きだと思います。
書込番号:25661092
2点

ありがとう御座います
確かに少し不具合がある気がしています🙂
書込番号:25661166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
webでpixel 8でしか使えなかったベストテイクがpixel 7aで使える様になったという記事を見かけたのですが、本当でしょうか?
現在、スマホの買い替えで機種選定中のため、ご教示頂けると助かります。
記事のURL
https://note.com/ore_journal/n/nb9effa722070
よろしくお願いします。
書込番号:25657968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タダより高い物はないさん
紛らわしい記事ですが、Google Pixel 7aで「ベストテイク」が使えるとは書いてませんね。5月中にはGoogle Pixel 8aが発売になりますから、Pixel 8aでは確実に「ベストテイク」が使えるはずで、それまで待ちましょう。
ちなみに、昨年末に自分も機種変したのですが、Google Pixel 7aより motorola edge 40の方がトータル性能は上でした。ちなみにMNPはPixel 7aが25500円、edge 40が同32800円ですが、値段以上の差がありました。
https://www.iijmio.jp/device/
書込番号:25658185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乃木坂2022 さん
ご教示ありがとうございます。
ベストテイクは使えないのですね。
残念です。
ご紹介頂いた機種も含めて、
再検討したいと思います。
書込番号:25658776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乃木坂2022さん
アドバイスありがとうございました。
結局、auでお安くなっていた xperia1C をnmpで購入しました。
望遠レンズもあり、良かったかなと思っています。
書込番号:25673201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)