端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2023年5月19日 18:11 |
![]() |
2 | 2 | 2023年5月21日 01:04 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2023年5月19日 18:01 |
![]() |
5 | 1 | 2023年5月18日 17:32 |
![]() |
8 | 2 | 2023年5月18日 18:16 |
![]() |
16 | 4 | 2023年5月22日 20:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
例えば画面が真っ暗な状態の時にいきなりTwitterやsmsが来た瞬間に画面がぱっと光り通知のお知らせの設定はできないんでしょうか?
音のみの通知のだけで困っております。
書込番号:25266301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんてこったテラコッタさん
設定→ディスプレイ→ロック画面のところにスリープモードから復帰ってのがありますよ
書込番号:25266333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
先程そのやり方でやったのですが画面が真っ暗なままでした。
書込番号:25266368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

>星乃キラさん
同じ価格でもPixel7aですね。
ほぼ同じで、Pixel7では無いバンドが使える。
あとは、カメラ部の凸が低くなっている、置くだけ充電にも対応した点も良いですね。
好みのカラー位じゃいですか?
Pixel7を選ぶ理由って?
書込番号:25266158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pixel7のメリットは
画面が大きい
カメラのセンサーが大型
カメラにフリッカーセンサーがある
ストレージが256GBが選べる
ワイヤレス充電が7aより速い
防水性能が1つ上
antutuのスコアがちょっと上
くらいでしょうか。
このなかで一番大きいのはワイヤレス充電でしょうか。
7aのワイヤレス充電の遅さはまあまあひどいです。
あと7aの指紋認証は結構優秀ですが7も同じくらいかどうかが気になりますね。
いくらスペックよくてもログインの際に認証失敗するとまあまあストレスになるので。
個人的には新しい7aのほうが良さげな気がします。
(7使ったことないので不明ですが7も7aと同じくらい指紋認証優秀なら7もアリです)
書込番号:25266209 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ値段なら機能を比較して、自分な必要な機能を包含しているモデルを選びますね。
https://mobilelaby.com/blog-entry-pixel-7a-vs-pixel-7.html
自分に必要な機能がどちらにも包含されているならリセールを考えてPixel 7にします。現状だとイオシスの買取で9千円の差があります。
https://k-tai-iosys.com/pricelist/smartphone/pixel/
書込番号:25266223
2点

>星乃キラさん
7の定額が2万円近くも7aより高いのは疑問がありますね。米価格で7が599ドル、7aが499ドル差額は100ドルですからね。発売時の為替相場が影響してるのでしょうね。
しかし同じ価格なら7の方が買取り価格も高くお得でしょう。
書込番号:25266357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
現在iphone11pro をpovo1.0 で使用しています。
Google Pixel 7a はpovo1.0 で使用可能でしょうか?
povo1.0 で使っている方いますか?
1点

>いわちゃん123さん
povo1.0で問題無く使えます。
使えない理由がありません。
書込番号:25265217 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
先程気づいたのですが、振るとカメラ部からカタカタ音がします。仕様だと思うのですが、カメラを起動させてもズームしても振るとカタカタ音がなります。
故障でしょうか?
仕様なら問題ないのですが。
書込番号:25264841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ズームしても振るとカタカタ音がなります。
7aは光学式ズームじゃないのでズームしてもメカ的に動く箇所は多分ないと思いますよ。
自分の7aもカタカタいってますし恐らく仕様(光学式手ブレ補正?)なんじゃないでしょうか?
書込番号:25264857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あっきーkingさん
正常です
https://store.google.com/jp/product/pixel_7a_specs?hl=ja
光学式および電子式手ぶれ補正機能
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
>(Galaxy) 端末を振ると音がすることについて
>https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
書込番号:25265264
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
充電器はAnker PowerWave 10 Stand with 2 USB-A Ports と iMAG 東京発・MagSafe対応ワイヤレス充電器に18w QC3.0+PDのアダプタを使用しています。ワイヤレス充電をしてなかなか充電できていないと思い、設定 → バッテリー を見ると 接続済み、充電していません となっています。有線は問題なく出来ています。iPhone SE3だと問題なくワイヤレス充電出来たのですが。サポートに問い合わせたらとにかくpixelstandでワイヤレス充電を試してくださいとしか言われませんでした。どなたかわかられる方いましたら教えてください。宜しくお願いします。
6点

自分の手持ちのワイヤレスモバイルバッテリーでも同じく充電できない表示でました。
試しにダイソーでかった10wのワイヤレス充電器は充電できたので相性がありそうですがイマイチ腑に落ちない感じあります。
(サブ機のiphone se3はどちらも充電できてるので壊れているわけではなさそうですが…)
pixel7aのワイヤレス充電関係はイマイチ挙動が怪しい気がします
書込番号:25264525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ハンニバル・バルカさん
もしかして7aにmagsafe化するケースつかわれてないでしょうか?
自分が「接続済み、充電していません」がでているときは
pixel7aとmagsafe化するケースとmagsafe対応のモバイルバッテリーをつけていたのですが、もしやとおもい、ケース外してpixel7aとmagsafe対応のモバイルバッテリーを直接つけたら普通にワイヤレス充電できました。
参考までに…
書込番号:25264665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あの後何回か調査して以下のことがわかりました
※あと申し訳ないですが1個前のmagsafe ケースは多分関係ないです…すみません
@電源オン状態で0から70から80%程度まではワイヤレス充電できるが突然「充電できません」が発生する
A一回「充電できません」がでたら電池残量減るまでワイヤレスチャージ不可
B 「充電できません」状態から電源オフして再度ワイヤレス充電器をつなぐと追加充電可能(充電増えていく)
C Bの状態から電源つけると「充電できません」になってしまう
多分バグな気がします。
書込番号:25265003 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

kumakei さん 返信遅れて申し訳ありません。また、調査ありがとうございます。
私もいろいろと試しました。わかったことですが
@電源を切って充電するとしばらくすると充電がはじまりました。
Aしばらくすると充電が始まる場合もありました。これに関しては表示が設定を開いたままで充電して完全に設定を閉じて再度開くとワイヤレス充電中となっていました。
また、アダプティブ充電にしていてアダプティブ充電のアイコンが画面の上に出てから設定を完全に閉じてから設定を開くとワイヤレズ充電中になっていました。
これに関してはワイヤレス充電はしばらくしないと始まらないのか、充電は始まっているけど設定で確認するには開いたままだと画面に反映しないから一度完全に閉じないといけないのかよくわからないです。
ワイヤレス充電の挙動がおかしいのと、サポートに聞いても、自分が購入したものが初期不良なのか、全体的なバグなのかわからず、いやになって返品しました。
書込番号:25270502
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)