端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年5月11日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 7a SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 10 | 2023年12月9日 09:39 |
![]() |
11 | 2 | 2023年12月8日 23:01 |
![]() |
12 | 7 | 2023年12月3日 20:19 |
![]() |
26 | 4 | 2023年12月3日 18:11 |
![]() ![]() |
193 | 112 | 2023年11月24日 18:12 |
![]() |
18 | 7 | 2023年11月23日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
現在困っています。
GPSの精度が非常に悪く、グーグルマップ、あるくとのアプリ内で、現在地が飛び飛びになってしまいます。
特に電車や車両内がだめで、自分のいる位置が動かず、しばらくすると別の位置にワープしてしまいます。
屋外で衛星のロケーションがいいと(歩きや車のダッシュボードの上とか)確実に自分の位置を示すが、とにかく屋内がだめです。
携帯の電波やwifi、ブルートゥースをONにし、精度高に設定していますが変わりません。
地図ロイドを利用した登山では、衛星をキャッチしてくれているので自分の実用にはなんとかなりますが、ナビ用途では全く使えなくて困っています。いままでのSHAP sence4ではこのようなことがなかったため(フリーズはよくしたが)個体差なのでしょうか?
グーグルで購入したので、機種交換しましたがちょっとだけよくなりました。
mineoのesimのせいのような気がしますが、わかるかたいましたらアドバイスをお願いします!
5点

設定→位置情報→位置情報サービス→Wi-FiスキャンをOFFにしたらいかがでしょうか。
Wi-Fiスキャンで一部のWi-Fiスポットに登録されている不適切な位置情報を拾っている可能性があります。
電車や車両内の場合、ポケットWi-Fiルータやテザリング中のスマホ等の位置情報がGoogleのデータベース上、
自宅や会社等の位置であったりすることがあります。
昔、某位置ゲーで東京某所で登録した際に名古屋に飛ばされたりしました。
多分出張で来た人がポケットWi-Fiルータを持っていたのかな、と思いました。
自分はそれで他人の位置情報検出を惑わすのが嫌なので、スマホのデザリング用SSIDの末尾には「_nomap」をつけています。
参考: https://cpoint-lab.co.jp/article/202003/14319/
書込番号:25397859
2点

wifiを最初はOFFで運用していたので、これが原因かとONにしたり色々試しております。
未だに改善されておりません。
アドバイスありがとうございます。
mineoのesimが対応していないとのことで、もしかするとそれが原因ではないかな?と、最近思っております。
車両や室内等の携帯から空が見えない時のみ位置がずれる、動かないので(トンネルも当然ダメw)位置情報の判別に携帯の電波を拾っていないのか??
書込番号:25397873
3点

>oshinobihimeさん
>mineoのesimが対応していないとのことで、もしかするとそれが原因ではないかな?と、最近思っております。
GPSは、衛星からの信号をスマホ自体が受信しますので、simは未挿入(未登録)で利用可能です。
トンネル等で、GPS信号が拾えない場合に、Wi-FiのSSIDが登録されている場所や、SIMが刺さっていれば電波を受信している基地局の位置を使って、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
不正確な位置(実際にいる場所とはまったく異なる)を利用することが可能になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ですので、位置情報にはSIMは関係ないものとなっています。
GPSとの間に障害物がある場合は、GPS信号が周りの障害物に反射して、信号到達時間が通常とは異なるため、位置が不正確になることがあります。
見晴らしの良い場所で確認するば、正確な位置になるかと。
書込番号:25397906
4点

うっきーさんありがとうございます。
やはり電波をうまく拾ってくれないということで合っていそうですね。
妻もmineoで今までの携帯もmineoでトンネル、電車、車で利用しても追従してくれていたので、電波を拾ってくれていたということですね。
今の携帯はGPS信号しか拾えず、mineo電波の位置測定がうまく機能していないということで認識しました。
しかし・・・どうにかならないものでしょうかね・・・。せっかく最新機を購入し、取り換えまでしたのに改善しないとは。
息子のpixel6aは問題ないので、7a特有なのかもしれません。
ただ、他に同じ症状の方がいないのは気になります。
書込番号:25398174
1点

安心してください!iPhone13 miniでもそうですよ。
iPhoneの方がひどかったです。
まあ電波問題なんで回線と立地問題として捉えるのがいいかと思います。テクノロジー進化期待しましょう。
書込番号:25462615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。同じ症状の方がいて安心しました。
しかし、使えないですね・・・。
書込番号:25466846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>oshinobihimeさん
mineoのようなMVNOだとドコモのA-GPSが使えないのでその影響ではないでしょうか。ドコモ本家のSIMを入れた場合と比較してみないとこの機種の問題かはわかりません
書込番号:25467098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東京メトロの地下トンネル内は位置情報が取得できないため「位置情報の精度は悪くなります
(現在地の円が大きくる)
地下鉄の駅では位置情報が取得できます
地上走行では走行に合わせて現在地が移動します
トンネルに入ると位置情報が取得できないためGoogleマップの現在地を示す点は動きませんでした
駅に着くと現在地にワープします
トンネルや地下の駅でオフライン状態からマップを開いたときは携帯電話事業者の基地局情報から数kmは離れた位置情報を取得し数km先や数km元に戻ったり現在地がワープすることがあります
例えば新宿三丁目駅で渋谷付近になる、下北沢駅で経堂付近になる等
書込番号:25467589
0点

すみません。地下鉄に乗ってのワープではなく、普通に電車や車でも現在地を示してくれないのです。携帯を1度取替しましたが、症状は改善しませんでした。
流石に屋根のないところでは、位置情報取得できますが、GPSの電波のみしか位置を示してくれないのでとても不便でしょうがないのです。
今までのSHARPSENSE4ではそのようなことがなかったため、困っています。
書込番号:25467816 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうにも解決しないのでmineoに問い合わせしたところ、A-GPSには対応していないどの回答があり、mineoのコミュニティにも同様の投稿が多数寄せられていることを確認した。
実際には、対応できている機種とSIMの組み合わせがあり、把握しきれないため、公式には対応していないとしているようです。
結局端末を取り替えてだめ、SIMをeSIM化だめ、基に戻してもだめ。AUからDocomoのSIMに替えたら大幅に改善され、最初の立ち上がりはワープしてもその後の動きが良くなり、なんとか次の機種変更まで耐えられそうです。参考にしてみて下さい。!
書込番号:25538635 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Google Pixel 7a Coralを現在新品で売ってるのってSoftbankか価格コムのランキングに載ってる携帯空間くらいですかね?
Googleストアもドコモもauも完売しているみたいですし中古は赤ロムの可能性があるから
現状安全に買うならSoftBank一択でしょうか。
2点

ほしいなら中古でもいいんじゃないですか?
>Googleストアもドコモもauも完売しているみたいですし中古は赤ロムの可能性があるから
あまり無責任なことはいいたくないですが、
simフリーですしsimロックはもう過去の話なのでドコモが判定×になってもAUとか他のsim使えば関係ないという。。。
こういう考え方が嫌ならソフバン一択だと思ったほうがいいでしょうね。
書込番号:25536864
5点

返信ありがとうございます。
中古だとバッテリーの劣化状況や傷も気になり
そこら辺を目をつぶっても販売価格もそこまで安くならないので
softbankで新品購入することにしました。
pixel 8aまで待つことも考えましたが、pixel8の価格上昇を考えると
pixel 7aより結構な価格差で販売されそうですのでこちらを買っておくのが後悔ないかなと。
書込番号:25538296
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
撮影した写真はフォトでは一枚だけど、エックスやインスタグラム、Facebook等に写真投稿するときには2枚表示されます。同じ写真です!何なんでしょうか、同じ人はいますか?
書込番号:25531297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モビタブログ@YouTubeさん
プリインストールのカメラアプリを起動→中央付近で上にスワイプ(もしくは左下の歯車)
ここで、トップショットが、一番左のOFF以外にしているという落ちでは・・・・
以前も同じ質問をされているようですが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25493170/#25493170
書込番号:25531305
0点

先程記載した設定をオフにした後に、撮影した写真で確認してみて下さい。
それ以前に撮影したものでは意味がありませんので。
書込番号:25531310
0点

>†うっきー†さん
トップショットはオフになっていました!
何なんでしょうか、フォトでは一枚だけどインスタグラムとかでは2枚になります
書込番号:25531323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
>トップショットはオフになっていました!
先日オフになっていなかったので、オフに変更されていると思いますが、
※※※※※※※※※※※※
その後に撮影したものでも、
※※※※※※※※※※※※
該当の現象が出ているのでしょうか?
でしたら、私はインスタグラムを利用していないため、確認は出来ていませんが。
利用されている方から、何か情報があるとよいですね。
書込番号:25531329
0点

>†うっきー†さん
オフになっています。
全てのSNSでなるんですよ、困っています
書込番号:25531345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
>オフになっています。
はい。それは前回の質問時にされていると思います。
オフにした後に、プリインストールのカメラアプリで撮影した画像を使って確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※
今、適当に撮影して、
※※※※※※※※※※
Xアプリを起動→右下の+→画像→表示した一覧から今撮影したものをタップ→右上のポストする
これで1枚だけになります。
書込番号:25531365
1点

>†うっきー†さん
謎です、表示一覧で一枚だけになりました。
何かバグありそうです。触ったのはトップショットだけです。しかもオフになってた
謎です
書込番号:25531504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
12月1日からドラクエウォークが5分たたずに落ちるようになりました。何も操作してなくてもです。皆さん同じ事象は起きていないでしょうか。android14など、OSバージョンが早く上がる分、バグも引きやすいのかなと思いました。
書込番号:25531300 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>BOB33さん
Yahooで「ドラクエウォーク 落ちる」でリアルタイム検索をして下さい。
アプリ側の対応を待つしか方法はないと思います。
書込番号:25531312
2点

>BOB33さん
https://twitter.com/DQWalk/status/1643471525360832514
>ドラゴンクエストウォーク公式/ドラクエウォーク
>@DQWalk
>現在、通信エラーによりゲームが正常に進行できない不具合が一部のお客様において発生しており、修正対応中となります。お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
書込番号:25531319
3点

↑2023年4月5日のつぶやきでしたが、今回も同様かと。
書込番号:25531324
1点




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
画面が少し黄色にギラギラしている気がします。皆さんはどうですか?
あとAndroid9から13に飛んで操作がわかりません。
下にあった戻るボタンは消えたんですね?下にあった3つのボタンに代わる操作方法があると思うんですが教えてください。
よろしくお願いします
書込番号:25278576 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>モビタブログ@YouTubeさん
>これくらいは普通でしょうか?ピクセルが黄色く見える
やっと画像を添付されたのですね。
何の問題もないようです。
Xperiaの方が、極端に青白いだけのようです。
Xperia側の設定で本機の色に合わせればよいです。お持ちのXperiaに設定があるかはわかりませんが。
設定→画面設定→ホワイトバランスで本機と同じ色合いになるように調整。
暖色、もしくはカスタムで(赤:50,緑:50,青:0)あたり。
今は、寒色あたりを選択しているものと推測されます。
これで、毎日、端末を横に並べてみていても、気にならなくなります。
書込番号:25293310
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
普通だから安心して使って下さい。
書込番号:25293402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
Xperiaは眠らせますよ!今回写真撮るために目覚めさせました。ちなみにホワイトバランス調節可能です。
>mineoの18さん
普通なんですね、この黄色っぽい画面。もう一度しつこく聞きますが初期不良ではないんですね?
青白い画面が恋しいですが、バランス最高のPixel7a以外は今は選択肢にないです。
スマホでゲームしないからベストバランスなんですよね!
Pixel8のウワサが早くも出て来ましたがゲームしないから良いのだ。してみたい気持ちは完全に無いわけじゃないんですけども
書込番号:25293590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
初期不良ではありません、正常です。
安心して使って下さい。
書込番号:25293672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
ありがとうございます。
書込番号:25293754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしも、そう感じました。以前はギャラクシーS10だったのでやはり、画質は落ちますね。そして、文字も少し薄いかも、しかしレスポンスは値段の割にはすごくいいです。やはり、スマホは常に進化してることかんじました。
書込番号:25297939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あるで3800さん
私と同じように感じましたか?
暖色カラーにはまだなれません
書込番号:25299741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あるで3800さん
画面がギラギラするのは感じましたか?TN液晶みたいな視線をずらすとギラギラ
IPSパネルには起きないギラギラ感
書込番号:25299768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>モビタブログ@YouTubeさん
有機ELなので正常
書込番号:25301116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
>持病のパニック障害でなかなか店舗にいけてません。
>正常ですか?ギラギラ黄色にしてる
正常です。
スマホの操作は、目の前に持ってきて、見やすい角度で操作するものですので、斜めから見て操作するものではありません。
気にする必要はありません。
今は、パニック状態で、不安になっていると思います。
自宅に黄色の紙や、タオルなどがあれば、それを常に目に付くところに置いておくとよいです。
なければ、家族の方に、100均で折り紙を買ってきてもらって、黄色の紙を使われるとよいです。
これで、一週間もすれば、慣れて、パニックが収まると思います。
それでもパニックがおさまらない場合は、本機を売却して、Xperiaのホワイトバランスの設定がある機種に戻せばよいです。
これで解決します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
繰り返しますが、端末は正常です。問題ありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
他の方も、何度も記載している通り、正常です。問題ありません。
大丈夫です。おちついて慣れて下さい。
正常ですので、安心して下さい。
書込番号:25301130
1点

>sandbagさん
>†うっきー†さん
チラチラが気になってしまいました。
Ymobileに行って見たんですがチラチラは無かったような気がします。照明関係ですかね原因は
誰かがどこかのスレッドに書いていましたが有機ELの特徴なんですね。
うっきーさん、黄色でパニック発作は起こしませんよ。店舗に行くのが緊張するだけです
お二人に感謝します。ありがとうございます
書込番号:25301191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モビタブログ@YouTubeさん
Pixel3aですが、時々なりますよ、黄ばんだように黄色がかった画面に...。
世間では「尿液晶」と呼ばれているものだそうです。
参考までに
【Androidスマホの尿液晶を解決する方法(?)】
https://flash-agt.com/blog/tips/46280
書込番号:25302089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
ありがとうございます。しかし私のスマホは新品ですから該当しないとおもいます。
色合いの調節が出来ないので仕方ないです
書込番号:25302188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
そうですか。ちなみに時々白色は雪のように白く、青色は鮮やかで美しい青になることがあります。
スマホの気まぐれ(ランダム)のようです。
あと参考までに、海外で他ユーザーも黄色になるとのこと(Pixel 7pro)
【Yellowish tint washed out display p7pro】
https://support.google.com/pixelphone/thread/210029372?hl=en
書込番号:25302237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
英語読めません。ディスプレイのことが書かれてるんですね
書込番号:25302460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SANY.Kさん
翻訳アプリで読みました。海外でも黄色ディスプレイあるんですね
書込番号:25302474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のレビューを参照して下さい
しかし長いスレやね
書込番号:25518772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私のレビューを参照して下さい
※ニックネームが不適切であると判断されて、ニックネーム記載できませんでした。
みましたが、勘違いをされているようです。
こちらのスレッドは、最初に指摘がある通り「夜間モード」の話ではありません。
夜間モードをオフで、
以下のアプリをインストールして、画面を白一色にした上で、
Screen Check: Dead Pixels Test
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bean.android.screeninspector
他のメーカーの機種と一緒に何台か並べて、Pixelが暖色系であることを確認すれば、他の方が言っている意味がわかると思います。
他のメーカーの機種に比べて、液晶画面を通してみると、暖色が強い傾向ですねというスレッドとなります。
あくまでも他のメーカーと比べての話なので、Pixelが異常というわけではありませんが。
書込番号:25519043
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

知らんけど、光らんよ
書込番号:25511655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モビタブログ@YouTubeさん
たんに、いかのどれかの設定をオンにしているだけという落ちはありませんか?
設定→ディスプレイ→ロック画面→スマートフォンを持ち上げてチェック→オン
設定→ディスプレイ→ロック画面→通知で画面をONにする→オン
設定→通知→点滅による通知→オン
書込番号:25511661
4点

>†うっきー†さん
調べてみましたけどオフになっていました。
何なんでしょうね
書込番号:25511763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pixel7aでなく6aですけど、たまに着信など無いのに勝手に画面が点灯しますね。
そのことですよね?
うちも設定で該当する項目を探したんですけど、見つけられませんでした。
関係ありそうな項目は全てOFFにしていましたし。
特に実害ないので放っておいていますが、なんなんでしょうね?w
書込番号:25512457
3点

>KS1998さん
ふわって感じで(光った)ロック画面になりました。
3回か4回くらい経験、問題にならないなら気にはしないです。とりあえず光るだけだから気にしないようにします
書込番号:25512972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モビタブログ@YouTubeさん
通知履歴をオンにしておいて、画面が光った直後にチェックすれば何の要因で光っているかわかるかもしれません
書込番号:25512982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぴゅう太mk2さん
ありがとうございます。そんな機能あるんですね
書込番号:25516948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)