Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

Google Pixel 7a

  • 128GB

6.1型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
Google Google Pixel 7a 製品画像
  • Google Pixel 7a [Charcoal]
  • Google Pixel 7a [Sea]
  • Google Pixel 7a [Snow]
  • Google Pixel 7a [Coral]

評価対象製品を選択してください(全19件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 7a のクチコミ掲示板

(2507件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 7a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7aを新規書き込みGoogle Pixel 7aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ168

返信16

お気に入りに追加

標準

Pixel 7aのバッテリー膨張問題

2024/07/17 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

クチコミ投稿数:531件
機種不明

Google サポートで、Google Pixel 6aと7aの、バッテリー膨張問題が報告されています。

https://support.google.com/pixelphone/community-guide/285405677/

Pixel6a / 7a でのバッテリーの膨張報告が増えている。
NFCが反応しない、カメラの動作がおかしいなどの場合、
バッテリーの膨張によって問題が引き起こされている可能性が考えられるため、カバーやケースをつけていれば外してみて、本体/バッテリーの膨張がないかを確認してみてください。

書込番号:25814505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:531件

2024/07/17 20:23(1年以上前)

Google Pixel トラブル対処法

https://support.google.com/pixelphone/answer/14817282?hl=ja

書込番号:25815116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/19 17:09(1年以上前)

膨張した人いますか?

書込番号:25817430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/20 21:43(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

Pixelの場合
3年くらい使ってたらバッテリー膨張するのが普通だと思ってます

Pixel4aは膨張が多かった
5aは膨張する前に6aとか7に交換して貰えたので不明
6aは爺の場合未だ膨張してません、2台目の6aなので利用期間1年弱です
7aも膨張は見られない

書込番号:25819018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2024/08/03 08:08(1年以上前)

別機種

>モビタブログ@YouTubeさん
膨張しました。
今回初めてpixelを購入しましたがこれほどひどい商品だとは知りませんでした…

書込番号:25835833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


hiroshi9さん
クチコミ投稿数:12件

2024/08/19 22:01(1年以上前)

私の端末も膨張してました。
カバー付けてるので気付きませんでした。

残量50%から突然0%近くになりシャットダウンすることもありました。

充電器につなぐと、残量が減ることがあります。

最初はソフトの問題かと思ってましたが、バッテリー怪しいですよね。

書込番号:25857507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2件

2024/08/20 23:08(1年以上前)

昨年5月にキャリアで購入。
今年7月頃からバッテリー残量あるにもかかわらずいきなりカウントダウンするように0%まで落ちてシャットダウンする事が度々あったが不便ながらも再充電して使用していた。
先日ケース裏側に違和感を感じ見てみたらバッテリー膨張により裏蓋がコブの様に膨れていた。

壊れるには早すぎると思います。

書込番号:25858846

ナイスクチコミ!19


hiroshi9さん
クチコミ投稿数:12件

2024/08/20 23:38(1年以上前)

>ヘッドロコロコさん
私も去年5月購入(Google Store購入)で、今年7月頃から動作が怪しくなっていました。
私の場合ですが、交換品(再生品の可能性があるそうです)を送ってもらえることになりました。
Googleのカスタマーサポートに相談してみてはいかがでしょうか?

OSアップデートのサポートがある3年間は使うつもりでいましたが、早すぎますよね。
交換品を送ってもらえるのは嬉しいですが、再発しないか心配です。

書込番号:25858868

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2024/08/21 10:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

気づいたのが3週間前。
30%バッテリー残量あるにもかかわらずいきなりカウントダウンするように0%になる。
サポートに連絡して、バグレポート提出、現象の動画提出したが、有償対応と返信あり。
発売日に買っているため、メーカー保証が終わった直後。

昨日、ケース裏側に違和感を感じ見てみたらバッテリー膨張か不明だが、左右均等に膨れている。

再度、サポートに連絡中。

書込番号:25859252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/08/22 00:23(1年以上前)

>hiroshi9さん
アドバイスありがとうございます。
googleサポセンに連絡したら購入キャリア窓口で相談して下さいとの事でした。

自分の場合2年レンタルなので、残り使用期間9か月もない端末を有償で修理するのは考えにくく、かと言って膨張したままの状態で端末を返却すると端末破損(変形)の罰金\22000をキャリアに支払う事になってしまいます。

返却前提で丁寧に取り扱っていただけに複雑な気持ちです。

書込番号:25860232

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2024/08/25 19:36(1年以上前)

自分もGoogle Storeではなかったため交換どころか有償修理も断られました。
爆発の危険はないのだろうか。
被害が出たらPL法ものな気がするが。

書込番号:25864851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:72件

2024/09/23 00:44(1年以上前)

私も先月下旬からバッテリー容量が30%過ぎると急激に容量が落ちてシャットダウンしてしまいました。ドコモのPixel7a購入してから1年3ヶ月しか経ってないです。キャリブレーションとかやってみましたが今日ケースから出して見てみたらバッテリー膨張だと判明しました。このスレはSIMフリーのPixel7aについてですが(お門違いでしたら失礼しました)、明日ドコモショップに相談してバッテリー交換依頼しようかと思います。
前はXperia5IIIでかなりラフな充電でもなんともなく使い終えましたが、Pixel7aのバッテリーがこうヤワなのにはなんだかな〜(故・阿藤快さん調で)って思いました。あとワイヤレス充電が今ひとつ不安定ですがバッテリー関係の制御が今イチなのかもしれません。

書込番号:25900812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/03 12:04(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

皆さまから膨張の報告が多数届きましたね、拙者の4aは4年経ちましたが『膨張問題』とは無縁ですね。まぁ運もあるのでしょう。

書込番号:25912879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nova8Skyさん
クチコミ投稿数:1件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度2

2024/11/16 06:52(10ヶ月以上前)

バッテリー膨張しました。こちらの情報を参考に、現在サポートとやりとり中です。
やり取り5日になりますが、交換対応などの話はまだ前に進んでいません。
最終的に電源が入らなくなったので、手持ちの代替機がなければ詰んでいました。
3年は使えると思っていたので、非常に残念です。サポートとのやり取りもスムーズに進まず(チャットからメールにやり取りが移行した後、レスが遅く1日放置もざらにある)今後Pixelシリーズは当分使いたくないと思うほどです。
それとも、Pixelシリーズでも末尾aがつかない端末はこのようなことが起きづらいのでしょうか。
スマホはミドルクラスのOPPO、motorola、Huawei、ASUSなど使ってきましたが1年程度でバッテリー膨張で使用できなくなることはなく、このPixel7aが初めてでした。
Google製ということで、上記メーカーよりも良い品質(少なくとも2年は問題なく日常使用できる程度)を期待していました。
以下経緯、誰かのご参考になれば。
−−−−−−−−
・Googleストアで2023年10月頃購入
・ケースに入れて使用。ゲームはほとんどせず、日常使用
・2024年11月初旬ごろから、充電が60%程度になるとカウントダウンするように充電%表示が減り、急にシャットダウンする症状(発熱などはなし)
・こちらの口コミで同様の症状の報告がないか探し、同じ症状の人がバッテリー膨張も確認しているのを見つけ、自分の端末のケースを外すとわずかに膨らみを確認
・バッテリー膨張の口コミを調べ、このスレッドを見つける→こちらの情報を参考に、サポートに連絡中
・端末の膨張についてははその後充電中に発熱し、裏蓋が浮くまでになりました。最低限のデータ移行は手持ちの代替機に行えましたが、放電後電源が入らなくなりました。

書込番号:25962738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Birth7322さん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/09 09:52(9ヶ月以上前)

うちもauで2年後返却で47円で申し込んでおり1年半ほどでバッテリー膨張でケーブルさしてないと動かなくなりました。
googleで購入してないためauに連絡しましたが返却はできるが22000円払ってくれとのことでした。
落とすこともなく気を付けて使っていたのにとても残念です。
47円で客を集めて22000円の修理代もしくは故障サポートの月額で回収する手法なんですかね…
しばらくピクセルはやめようと思います。

書込番号:25992256

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2024/12/18 22:25(9ヶ月以上前)

昨日あたりから私の端末も膨張し始めました。残量があるにも関わらず、画面が真っ暗になり、シャットダウンが多発中です&#128166;

書込番号:26005004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/18 22:32(9ヶ月以上前)

私も全く同じ状況です。明日に急遽機種変更してきます。

書込番号:26005011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

PINコードが、高速2連打になる

2024/11/20 17:02(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

Pixelを起動してPINコードで解除しようとすると、まれに2連打が起きて削除しないと解除できません。みなさんは高速2連打起きますか?同じ数字が2個になります

書込番号:25967942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 08:25(10ヶ月以上前)

以前もPINコードに関する質問をあげてますが皆さんからのアドバイスどおり端末の初期化は実施したのでしょうか?
していないなら先ずは初期化をされてから書き込んでください。
「初期化は嫌だ!」は無しで。

書込番号:25968680

ナイスクチコミ!2


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 08:30(10ヶ月以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25538784/#tab

↑ 主の以前のスレッド

書込番号:25968689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/21 09:49(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん
やりました

書込番号:25968763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/21 10:50(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

初期化しても改善しないのであれば修理に出すしかないと思いますが・・・

書込番号:25968809

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/21 10:53(10ヶ月以上前)

夏場はOKで冬になったら再発したということでしょうか

手を水洗いした後ならOKとか静電容量に対応したタッチペンならOKとか「OK」のときはないのでしょうか?
画面のオン/オフ/オンを数回繰り返すとタッチ感度が改善するとか?
水で濡らしたおしぼりを固く絞って画面を軽く拭くと画面に帯電している静電気を除去できます
また合わせて指先を拭けば人の帯電も除去できます

スマホや充電器が帯電している「人」が帯電しているなど静電気の影響でゴーストタッチされることはあります
服のポケットにスマホをいれている
鞄にスマホをいれている
化学繊維の服を着ている

スマホのタッチパネルが反応しない! 感度が悪くなる要因と自分でできる対処法
https://time-space.kddi.com/mobile/20190129/2559.html

静電気除去ツール
https://www.kingjim.co.jp/sp/anstouch/

書込番号:25968811

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/21 10:55(10ヶ月以上前)

充電器を挿しているとき発生する場合は充電器を抜いて見てください

書込番号:25968812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/21 15:25(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん
川で20センチほど水没させたら相手にされなかった。落とした

水濡れ反応シールを見ることもしてくれなかった

いつから高速2連打になってたかわからない。水濡れしたからなのか不良品だったのかわからない

買って2週間か3週間くらいだった

今は一年たち有料修理

書込番号:25969079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/21 20:54(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
iCrackedに実物を持ち込んで症状を対面確認してもらい、対応方針を検討されては。
https://www.icracked.jp/storelist/

対応方針は、有償修理・スマホ買い替えも含めて、実物確認してもらった上で決めるという感じで。

対面を薦めているのは、別スレでのやりとりも含めて、一つのレスで肝心な情報が抜けがちに思うので、対話形式の方が早そう(向いていそう)に思った次第です。

書込番号:25969421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:544件

2024/11/22 12:51(10ヶ月以上前)

>でそでそさん
保証期間が過ぎてるからもう、、、

書込番号:25970058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/22 13:04(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
メーカー保証期間が過ぎていても、サポート期間内なので有償修理の可能性も含めて、検討されたらという事です。
詳しい人に実物を触ってみてもらって、ハードウェア的な問題かソフトウェア的な問題か、仮説レベルでも確かめてもらった方が手っ取り早いのではと思ったので。

簡易的な診断や相談レベルでも費用がかかるのか、また、持ち込むための移動費用や時間がとれないとか、さまざまに事情はあるとは思いますが、一度検討してみては。

メーカー保証期間は過ぎているので、無償で試せるアイデアだけ募集しているということなら、そのように名言した方がスレッド内の方向付けにもなるかと思います。
あと、ご自身の考えを、もう少し丁寧に書き出した方が、望むアドバイスが得られやすいと思います。

書込番号:25970070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/22 13:05(10ヶ月以上前)

名言→明言

誤字でしたスミマセン。

書込番号:25970073

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/22 18:03(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

>保証期間が過ぎてるからもう、、、


有償修理は嫌だ、費用が掛からない解決方法を誰か教えてということでしょうか?
有償修理が嫌なら諦めるしかないんじゃないですか?
駄々コネて無益にスレ延ばされてもねぇ・・・

書込番号:25970372

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:544件

2024/11/23 19:21(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん

俺だけか、全員になる仕様か、判断できる。

書込番号:25971546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/24 20:27(10ヶ月以上前)

俺だけのようだな、、、

書込番号:25972845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/26 08:12(10ヶ月以上前)

謎なんだよなー、PINコード以外は普通に使える

書込番号:25974449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/26 11:44(10ヶ月以上前)

凹むわな。俺だけなら

書込番号:25974684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/27 20:45(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

有償修理(実質は検査済みの端末交換になると思う)に出してスッキリすればいいじゃん。
このまま不具合を引きずってモヤモヤしながら使い続けるか、その解決対価を払って修理に出して今後スッキリして使うかの2択しかない事を理解してますか?
対価が高いか安いと感じるかは個人の価値観だから貴方次第だけど、ココでボヤいてる時間が有るなら早くどっちか決断した方が良いと思うよ。

書込番号:25976573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:544件

2024/11/28 12:35(10ヶ月以上前)

>DRYハイさん
来年の9aまでがまんします。そこまでひどくないですし。

水濡れしたからなのか、初期不良か、仕様なのかを知りたかったけど俺だけみたいだから。

書込番号:25977290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/29 08:30(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

Pixel 9aまで我慢ですか、機種変更するきっかけができて丁度良かったじゃないですか。
来年3月中旬発売予定らしいから夏頃には値段も落ち着いてくるでしょう、待てるならそこまで我慢した方がお得かもね。

書込番号:25978200

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 まさかの基盤破損

2024/01/19 12:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

昨日家に帰ったところ父のGoogleピクセル7aが充電できないと言ってきたので充電器を新しくしたが充電できず 充電器刺してるのに電源が落ちると言ったのがあり今朝ショップに持って言ったところまさかの基盤破損…
購入して1年経たずで基盤壊れることありますか?
Android買うのが余計怖くなりました

書込番号:25589375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/01/19 12:51(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>購入して1年経たずで基盤壊れることありますか?

あります。
未来ことは誰にもわかりませんが、
購入日の初日から使えない場合や、1カ月で壊れたり、5年たっても壊れなかったりと、さまざまです。

誰にも、自分の端末が、いつ壊れるのかを事前に知るという方法は存在しません。
あたりまえではありますが。

書込番号:25589393

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2024/01/19 12:52(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
充電器抜き差しで雑な扱いしたとか

落としたとか

そういう事は無いですか?

書込番号:25589396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 14:43(1年以上前)

父親に聞いてもそんなことはなかったそうです
どうなんでしょう?基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

書込番号:25589477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:77件 Google Pixel 7a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 7a SIMフリーの満足度4

2024/01/19 15:46(1年以上前)

故障原因を外部から状況を推測するのは難しすぎるのでノーコメントで。
基盤破損についてはほんとにケースバイケースかと思われるのでお店の方に従う以外の道はないっぽいです。

とりあえずの回避策として
故障がUSB周りだけでワイヤレス充電が正常にできるならそちらで充電しながら使うという手段もアリかと思います。

書込番号:25589534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2024/01/19 16:35(1年以上前)

HUAWEI Mate 10 Proのときにありました
購入して7か月くらいで充電しなくなって無償修理してもらいました
新橋かな?そこまで行って約1時間で終了しました
何だって食不良はつきものですから運が悪いと思ってます
つい最近だとオムロンの電気治療機が購入して1度も使えず初期不良で新品交換なんてこともありましたw
完璧なものなんてないと思えばよいことです

書込番号:25589588

ナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2024/01/19 16:42(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>どうなんでしょう?基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

保証内なのか保証外なのか、ここにいる人ではわからないです。
修理に出してみないと何とも言えないでしょう。

書込番号:25589594

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/01/19 18:11(1年以上前)

>アナログ人間(知識求)さん
>基盤修理ってお金がかかるんでしょうか?保証があるのでどうかは分からないですが

修理に出さない限りは分かりません。
自然故障扱いと判断されれば、1年以内の保証で無料ですし、端末に力を加えないと破損しないような状況と判断されれば、有料となります。

文章だけでは、端末の状態は判断出来ませんので、修理依頼をだすしか判断の方法がありません。
そのための見積もりです。

書込番号:25589691

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 18:33(1年以上前)

機種不明

パーツの値段

>アナログ人間(知識求)さん
うちのPixel7aも調子悪くて…、20cm水没した程度ですが1年保証が消されて愚痴を吐くだけ。

症状から基板が疑わしい

基板の値段が素晴らしくて泣きそうですよ

書込番号:25589717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 18:50(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

7a購入された方は災難ですよね。

pixelはなんやかんやと不具合や不良報告が出てきます。保証範囲は狭く、基板修理は高いので別機種購入した方がよさそうですよ。

書込番号:25589736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 19:57(1年以上前)

とりあえず修理に出しましたが金額がとにかく不安です…保証で治せるなら良いですが、ちなみにワイヤレス充電も意味ないです、充電器に指してても12パーセント位で止まってすぐ0パーセントに戻り電源が落ちるという感じでした あとはキャリアさん次第です

書込番号:25589828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/01/19 19:58(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
自分もAndroidからiPhoneへ変えましたが、iPhoneとにかく快適です笑 キャリア購入なので2年後安くで携帯変えれるのでまたiPhoneにする予定です
最近Androidの不具合多いですよね

書込番号:25589829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/19 20:47(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

実は拙も
pixelからiPhoneに転向しました。

書込番号:25589891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 09:31(1年以上前)

>α7iワンさん

リンゴは高くて手が出ない。今回初Pixelでしたが一メートルの水没に30分間耐えれるはずが、水深20cmに水没しただけで1年保証が切られた。


基板の異常だと思うんですよね、、、7マン近いですよ基板交換は。あれこれと部品変えたら八万円超えは当たり前。


Googleにがっかりしました。

書込番号:25590375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2024/01/20 12:38(1年以上前)

型落ちのiPhone買うのが無難ですね iPhone13使ってますがまだまだ現役です
下手に安いAndroid買うよりかはマシな気がします

書込番号:25590590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 15:21(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

水没して修理に7万、8万円って新品購入より高いから検討対象外ですね。
7aに拘るならUQで購入、それともGalaxyS22か。スレ主さんお勧めのiPhone13でもUQ認定中古が4.8万円でしたよ。

書込番号:25590806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/20 21:34(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

iPhone13は認定中古が良さそうです。
3.7万円なら納得感ありますよ。

https://buzzap.jp/news/20240119-uq-mobile-iphone-13-under-40000yen/

書込番号:25591233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2024/01/23 23:54(1年以上前)

Pixelはバランス重視の機種ですし 外れを引くと とことん壊れますからね。
その為にも補償は必要ですし 私はソフトバンクショップでXiaomi12T Proを安く入手したのでそれをメイン機にしました その前はPixel7 更に前はarrows 5G 更に前はROG Phone5で古い機種をどんどん乗り換えています。
Xiaomi12T Pro以外は故障品扱いを購入して使い捨てにも近かったです。
ASUSとかなら基板不良が多かったですし ゲーミングノートと同じで故障の可能性が有るからバックアップ体制はしっかり 中古だから端末の補償はクレジットカード限定の保険しか無理とか思い対策も取っていました(携帯電話の時から汗や水濡れ判定も有りますし 故障したら修理費用は定価で高いですからね)
iPhoneでもバッテリーがパンパンなので手に入れて自分で交換したり iPad Proが起動不可 電源入らない状態から電源入って復活しましたし

書込番号:25595241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2024/11/22 11:47(10ヶ月以上前)

そうなんですね。普通のPixelでもでしょうか?(aではない)

Pixel7aで1年なら保証が充実しているが、1年3ヵ月だったので凄い修理費を請求されました。しかも1ヶ月500円の保証に入っていてですよ。高く付きました。
もうDOCOMOの売りつけた機種、Pixelは買わないと決めましたよ。

書込番号:25970004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信45

お気に入りに追加

標準

写真の日付

2024/04/15 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

フォトを使っているんですが、今日の写真が昨日になります。皆様はどうですか?

書込番号:25700165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/15 11:29(1年以上前)

うっそー!

書込番号:25700273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2024/04/15 11:38(1年以上前)

>乃木坂2022さん
嘘じゃありません!

書込番号:25700285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/15 11:50(1年以上前)

写真に日付入れられる?

いま、適当に撮って写真貼ってよ。

書込番号:25700294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/15 11:54(1年以上前)

機種不明

たとえば、こんな感じで、貼って。
会社に来たヨドバシカメラの荷物。

書込番号:25700299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/15 12:12(1年以上前)

Googleフォトは正常です
GoogleサーバーにあるGoogleフォトの日付が正しければ端末側で特定のユーザー環境で出ている不具合と思われます

GoogleやChromeの検索窓に「Googleフォトをスマホのブラウザで見る」と入力します
検索結果の「ログインGoogleフォトに移動」でGoogleサーバーにあるGoogleフォトのデータを見ることができます
そこの日付は合っていますでしょうか

端末の時計が一時的に寝ている(時刻を同期するNTPサーバーど同期されていない)
端末の電源を切る
端末を再起動する
Googleフォトを開く→自分のアカウントアイコンをタップ→バックアップをタップ→「バックアップが完了しました」を確認

書込番号:25700317

ナイスクチコミ!2


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/15 12:38(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

私はPixel7 SIMフリー版を使用していますが、なんとなーくわかります。
私の場合、写真のファイル名がおかしいです。

プロパティ yyyymmdd ttmmss は日本標準時刻(正しく表示)

ファイル名 PXL_yyyymmdd_ttmmsssss.jpg
yyyymmdd 日本の年月日? (グリニッジ標準時かも) 
ttmmsssss グリニッジ標準時刻 ←日本の時刻ではない

となっています。不具合か?

グリニッジ標準時刻を設定で日本の時刻に変更できないか調査中です。

初期登録で「日本」を設定しましたが、他に設定を変更すべきところがないかわからない状態です。

書込番号:25700354

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/15 13:04(1年以上前)

Googleフォトでは無くPixeの問題の様です
過去スレでも同様に事例があります
書込番号:23713698
カメラのタイムゾーンがズレている
https://support.google.com/pixelphone/thread/200825486/

書込番号:25700393

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9770件Goodアンサー獲得:1058件 問い合わせ 

2024/04/15 13:06(1年以上前)

9時間のズレならあり得そう。

書込番号:25700400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/15 13:08(1年以上前)

標準カメラのファイル名がUTCベースになるのは、以前からのPixelの動作仕様で、今後も変わる望みは薄いのかなと思います。
ただ、写真のExif情報の「撮影日時」のパラメータは、初期セットアップ時に日本を選んでたら日本時間で記録されると思います。

Googleフォトでの日付ごとの表示振り分けや、詳細な日時の表示は、日本時間ベースになっています。

モビタブログ@YouTubeさんの「今日の写真が昨日になります。」が、ファイル名の話なのか、Googleフォト内での撮影日時表示の話なのか、でも対応の有無は変わってきますかね。
後者であれば、端末のタイムゾーン設定がくるってる可能性はあるかも。

書込番号:25700404

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/15 13:13(1年以上前)

Google Pixel 7aのフォトアプリの仕様の様です
exif情報ではGMT+09:00となっています
パソコンでGoogleフォトを開き→写真を選択→画面右上の「i」(情報)→GMT+09:00が確認できます

他機のGoogleフォトでは「GMT+09:00」の情報は見えません
アプリによってはexif情報が見える様です

書込番号:25700415

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/15 13:27(1年以上前)

「EXIFの撮影時間はタイムゾーン設定が記録されて無い」そうです
写真に位置情報付加でGPSの情報が記録されます
位置情報付加でどうなりますか?
写真を閲覧するアプリを代えるとか?

書込番号:25700435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/15 13:34(1年以上前)

位置情報の記録も関わってるのだったら、位置情報OFFにしてて、フォト上で昨日判定(朝9時までの写真が)になる、というのはありそうですね。

私は位置情報を記録してるから、Googleフォト上は日本時間で出てくるのかなぁ。

書込番号:25700440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/15 14:18(1年以上前)

>でそでそさん
>>以前からのPixelの動作仕様で、今後も変わる望みは薄い

よく放置されてるね。
motorola edge 40だと、そんなこと無いよ。
って言うか、旅行の写真で時間ズレてたら、後で困らない?
特に夜景とか(笑)

書込番号:25700480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2024/04/15 14:55(1年以上前)

ナゾの時刻です。

書込番号:25700509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/04/15 15:03(1年以上前)

>乃木坂2022さん
日常でも困ります

書込番号:25700519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2024/04/15 15:24(1年以上前)

>>よく放置されてるね。motorola edge 40だと、そんなこと無いよ。

>でそでそさんも仰ってるけど、ファイル名がグリニッジ時になるってだけ。
motorolaのカメラアプリは、どんなファイル名になるのかな?

で、ファイル名がグリニッジ時になるのはなぜか?そのメリットは?ってチョット考えれば直ぐわかるけど。
おばちゃんの頭では分からんかな〜?(笑)

書込番号:25700544

ナイスクチコミ!8


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/15 16:10(1年以上前)

機種不明

撮影日時とファイル名が日本時間

機種依存の様です
Socがmediatekの機種は撮影日時とファイル名が日本時間(GMT+09:00)でした
mediatek camera application
Google(pixel)に改善提案されればと思います
(改善されるかどうか分かりませんが)

書込番号:25700577

ナイスクチコミ!4


sai01さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/15 16:16(1年以上前)

使っているmoto edge20 のファイル名は、
IMG_yyyymmdd_ttmmsssss.jpg

日本標準時刻です。

海外にほとんど行かない。特別な場合だけ。

なので日本標準時刻でないと小生には使いにくいです&#9786;

書込番号:25700582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件

2024/04/15 22:55(1年以上前)

>でそでそさん
Googleフォト内の話です。

調整できないんでしょうか

書込番号:25701066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/15 23:06(1年以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
zr46mmmさんのコメントにある「位置情報付加でどうなりますか?」を確認してみてはどうですか。
私の7 Proだと、写真に位置情報付けているせいか、Googleフォトアプリ内での表示は支障ありません。

書込番号:25701079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/04/17 14:59(1年以上前)

>でそでそさん
家が特定されるから位置情報は記録させないんです


なんか不具合だらけだなー

書込番号:25702979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/17 15:14(1年以上前)

不具合というより、微妙な仕様という表現の方が正確かなと。

書込番号:25702999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/04/19 09:44(1年以上前)

午前4時あたりで日付けが変わる。昨日と今日のボーダーライン

直せる方いませんか?


午前4時まで昨日になります4時間ずれている

書込番号:25705345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/19 11:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

プロパティ

クラウドのGoogleフォト

Google by Files

パソコンがあれば以下の様なアプリでスマホしかない場合は同様のスマホ用のアプリが無いか聞いた方が早いのではないでしょうか
【ファイル名変更君】ファイル名を撮影日時に変更する方法
https://www.naporitansushi.com/fuairumei-henkankun-datetime-rename/

パソコンに写真をダウンロードしてエクスプローラーでファイルのプロパティを見ると撮影日時が確認できます
他機ではクラウドのGoogleフォトで見ると「GMT+9:00」と日本時間になっています
日本と海外の両方で写真を撮る人はUTC(協定世界時)で記録された方がファイルの管理(ソート等)上都合が良いと言う方もいます
pixelにフィードバックしている方もいますが何年も前からそのままの様です

書込番号:25705430

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/19 12:10(1年以上前)

撮影前に端末のタイムゾーンを変更すればその日付と時刻で記録されます
時計アプリ→画面右上の縦3点ドット→設定→日付と時刻の変更→タイムゾーン→地域→時間がずれいる分の地域
タイムゾーンで変更した地域の日付と時刻で記録されます
撮影後はもとにもどす

タイムゾーンを変更すると画面左上のタスクバーの時刻がタイムゾーンで指定した地域の時刻となります

書込番号:25705501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/04/19 18:01(1年以上前)

>zr46mmmさん
東京であわせています

書込番号:25705882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/19 19:33(1年以上前)

このアプリでEXIFのタイムスタンプを元にリネームしてはいかがでしょうか?
ちょっと設定に手間取るかもしれませんが・・・

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jimdo.uchida001tmhr.pmrename

書込番号:25705988

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/04/19 20:57(1年以上前)

ファイルネームから日付と事項を取得しています
****20240419_023241825.jpgの場合は撮影日時は2024.04.02:32:41となります
タイムゾーンを意図的にGMT+0時間に変更して撮影しました(今日の11時に)
pixelではない端末では意図的に撮影時刻を変えられます(タイムゾーンによってかわる)
撮影前にタイムゾーンを変更したらと言う意味でした
撮影済みの時刻は変えられません
そのため面倒ですが撮影済み写真についてはリネームを勧めています
ファイル名の****20240419_##を##+09の値に##を変更する
02に+09すると11(日本時間の11時になります)pixel以外の端末を検討されたらと思います
あきらめて他の端末を検討された方が良いかもしれません

書込番号:25706183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/20 09:40(1年以上前)

私の紹介したアプリはフォルダとルールを設定すれば自動的にファイル名がリネームされるのでちまちま手動でリネームする必要がありません。

最初はルールの作り方が良くわからないと思いますので別のフォルダにコピーしてテストした後に設定すれば良いと思います。

書込番号:25706905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/18 20:07(10ヶ月以上前)

機種不明

時刻設定

>−ディムロス−さん
>zr46mmmさん
>でそでそさん
>sai01さん
>redswiftさん
>乃木坂2022さん
>sandbagさん





結局、、深夜から朝までの時間はカメラの日付はおかしいままですか?仕様なんでしょうか

あなたのフォトアプリはどうですか?

私はかなりの時間ずれています。とりあえず時刻の設定をアップしておきます

書込番号:25965895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/18 20:28(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
私のは問題ないです(位置情報の件が効いてるのかも)
ファイル名は以前からの通りUTCベースです

特段、何かが変わった気はしないです

間隔空いて忘れ気味なんですが、コレって、ファイル名の話?EXIF内の日時の話?どちらなんでしたっけ

書込番号:25965925

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/18 21:42(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

今日

日付と時刻

Googleフォトで今日撮った写真を見ると「今日」となっています
またデータを見る「日付+時刻」でjpgファイルが作成されています
もちろんpixelではないです

書込番号:25966009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/19 08:05(10ヶ月以上前)

>zr46mmmさん

日付まで昨日になっています!

書込番号:25966364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/19 08:18(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

他の人に、どこの日付の話かわかるように、

日本時間で、yyyy/mm/dd HH:MM:SSに撮影すると、
添付画像のように、XXXXXの部分が、yyyy/mm/dd HH:MM:SSになりますと、
誰にでも分かるように、画像を添付した上で記載しておくとよいです。

記載例:
2024/11/19 08:30:00に撮影すると
添付画像のように、ファイル名の日付の分が20241120083000となります。
本来なら20241119083000になるはずだと思いますが。

今は、添付画像がないため、どこの情報のことかが誰にも伝わっていないようです。

書込番号:25966380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/20 03:27(10ヶ月以上前)

機種不明

さっき撮影しました。日付がおかしい

>†うっきー†さん
>zr46mmmさん
>でそでそさん
>−ディムロス−さん
>sai01さん
>redswiftさん
>乃木坂2022さん
>sandbagさん


撮影日が昨日になっています!そして今日の日付もあります

書込番号:25967316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/20 03:33(10ヶ月以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
>zr46mmmさん
これです

書込番号:25967318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/20 06:27(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
>これです

すでに、他の人からも何度も指摘があるとおり、
ファイル名が日本時間から9時間ずれていて、あっているようですが・・・・・・

#25700404
>標準カメラのファイル名がUTCベースになるのは、以前からのPixelの動作仕様で、今後も変わる望みは薄いのかなと思います。

日本は標準時間から9時間のずれがあります。

書込番号:25967362

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/20 06:28(10ヶ月以上前)

>書込番号:25700404で回答されています

時間が9時間差であることは理解できますか
時差計算できない場合は以下のサイトで確認してみてはどうでしょうか
https://www.jisakeisan.com/?y=2024&m=11&d=19&hh=17&mm=21&t1=gmt&t2=jst

ファイル名はGMTで記録されています
GoogleフォトではアプリでGMT+9時間で日本時間で表示されます
だたしファイルの記録はGMT+9時間(日本時間)で記録されないのはPixelの仕様となります

書込番号:25967364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件

2024/11/20 06:30(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

え!?

じゃあ俺のPixelは壊れてないんですか?

書込番号:25967366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/20 06:31(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
>じゃあ俺のPixelは壊れてないんですか?

Pixelの正常な挙動なので、何も問題ないようですが・・・・・

書込番号:25967367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/20 06:33(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん

https://www.jisakeisan.com/?t1=gmt&t2=jst
>GMT グリニッジ標準時 UTC+0000
>2024年11月20日(水) 06:32 は
>JST 日本標準時 UTC+0900
>2024年11月20日(水) 15:32 で
※※※※※※※※※※※※※※※
>時差は 9時間 です。
※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25967369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2024/11/20 09:56(10ヶ月以上前)

>モビタブログ@YouTubeさん
写真添付ありがとうございます。

壊れてはおらず、正常動作ですよ。
私のPixel 7 Proも、以前も今も同じ動作です。
ご安心ください。

お互い、こういうものだと理解して運用しましょう。

書込番号:25967524

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:273件

2024/11/20 15:34(10ヶ月以上前)

機種不明

GMT+9

>じゃあ俺のPixelは壊れてないんですか?

既に複数の方がコメントしていますか
壊れていないです正常です
PixelがGMTでファイルに日時・時刻を記録するためです
GoogleフォトアプリはGMT+9時間で表示しています

どうしてもなじめない場合は他の端末を検討されたらと思います

書込番号:25967861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/20 16:50(10ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
ありがとうございました

書込番号:25967929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件

2024/11/20 16:53(10ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>でそでそさん
>†うっきー†さん
ありがとうございました

書込番号:25967932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートで使えなくなりました

2024/11/17 21:01(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

Andorid15にアップデートすると、バッテリーの充電が出来なくなり、使えなくなりました。
充電が尽きると、電源が入らなくなり、使えません。
充電に繋ぐと、充電マークが出ますが、時間が経って電源を入れても起動しません。
助けて下さい!

書込番号:25964826

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47231件Goodアンサー獲得:8032件 Android端末のFAQ 

2024/11/17 21:24(10ヶ月以上前)

>ii464さん
>充電に繋ぐと、充電マークが出ますが、時間が経って電源を入れても起動しません。

電源ボタンを、1分程度押したままにしても駄目ですか?
実際には、そこまで長時間押す必要はないですが。

それでも無理なら、電源ボタンと音量上の両方を同時に1分押したままにする。
実際には、20秒も必要はありませんが。

それでも無理なら、お手上げかもしれません。

書込番号:25964859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/17 21:38(10ヶ月以上前)

>ii464さん

PD , PPS対応の65w充電器や充電ケーブルをお持ちならこれを使って充電。お持ちでなければ、キャリアショップに持ち込み65wの充電器があれば、貸してもらい充電してみる。

何故PD , PPS対応の物を使うかですが、バッテリーが過度な過放電となった場合、一般的な充電器では出力が低く充電が出来ない事があります。
PD , PPSを使う事で、充電が出来る可能性が生まれます。これでダメなら修理をするか新端末を購入するかになるかと思います。

書込番号:25964878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ii464さん
クチコミ投稿数:32件

2024/11/18 20:46(10ヶ月以上前)

充電ケーブルをVRゴーグル用のものに変えたところ、充電が始まり使えるようになりました。その後、普通のケーブルでも充電できるようになり、何が起こったのかはよく分かりません。
一応記録として残しておくと、Android15にアップデートしたところ、気が付いたらバッテリーが30%になっていました。
充電ケーブルに繋ぐと、一瞬「充電中」の表記が出ますが、すぐに消えるようになりました。
バッテリー表示も30%から減り始め、単なる表記の間違いかと放置していましたが、実際に0%になっていくと文鎮化してしまいました。
修理の依頼も出して、発送しようと思っていたところですが、冒頭のとおり、充電ケーブルを変えてもとに戻った次第です。
今は普通の充電ケーブルでも充電できるようですので、実際の原因が何だったのかは分かりません。

書込番号:25965945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー

スレ主 GAME_HHHさん
クチコミ投稿数:1件

Googleピクセル7aで認証アプリのDUOは使えますでしょうか?仕事用にDUOをスマホにインストールする必要がでてきました。現在使っている端末は未対応の為、別機種(ピクセル7a)を購入しようと考えています。

書込番号:25949385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 7a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 7aを新規書き込みGoogle Pixel 7aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)