| 発売日 | 2023年5月11日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 193.5g |
| バッテリー容量 | 4385mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a SIMフリー絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
初期化したらグーグルアカウントが認証にまえ使ってた機種に承認を飛ばしてきました。つまり前のスマホがなければアカウントにアクセスできなかった。初期化のやり方がわるかったのでしょうか?
あと、無線LANの電波表示のとこの横にカギみたいなマークがついていたんですが初期化したら消えました
たぶんVPN(よくわからない機能)だったとおもうんですが再表示させる方法わかりませんか?
Pixelは無料とかって聞きました。そのマーク
一番やばかったのはグーグルアカウントが前のスマホにメッセージを飛ばしてることです。初期化してるのに、前の機種の名前がPixelにでてました
初期化のやり方間違えていますかもしかして?
最後の質問なんですが、わたしはフリック入力しないのにフリックの表示がでます。とても邪魔だから消すことは可能ですか?初期化前は出てなかったんですが
よろしくお願いします
書込番号:25559339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビタブログ@YouTubeさん
>初期化のやり方がわるかったのでしょうか?
たんに2段階認証の設定をしているので、それが機能しただけだと思います。
回避したい場合は、Yahoo等で「google 2段階認証 無効化」で検索して無効化すればよいと思います。
>たぶんVPN(よくわからない機能)だったとおもうんですが再表示させる方法わかりませんか?
設定→ネットワークとインターネット→VPN
では?
>最後の質問なんですが、わたしはフリック入力しないのにフリックの表示がでます。とても邪魔だから消すことは可能ですか?初期化前は出てなかったんですが
設定→ディスプレイ→ナビゲーションモード→3ボタンナビゲーション
にすればよいかと。
書込番号:25559458
3点
>†うっきー†さん
VPN設定画面で名前とか色々ありますがよくわかりません。パスワードとか書いてあるけど、パスワード作ったことないですし。
書込番号:25559467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モビタブログ@YouTubeさん
>VPN設定画面で名前とか色々ありますがよくわかりません。パスワードとか書いてあるけど、パスワード作ったことないですし。
なぜ使いたいのかわかりませんが、以下のことでしょうか?
https://support.google.com/googleone/answer/7582172?hl=ja
>Google One VPN をオンにする
>重要: デバイスのモバイル アクセス ポイントを使用する際は VPN で保護されません。アクセス ポイントではデバイスのインターネット接続が直接使用されます。
>Google アカウントにログインしていることを確認します。
>Android デバイスで Google One アプリ Google One を開きます。
>画面下部の [特典] をタップします。
>VPN 特典を見つけて [詳細を表示] をタップします。
>VPN をオンにします。
>VPN をオンにする
書込番号:25559476
2点
>†うっきー†さん
セキュリティがアップするんでしょ?
書込番号:25559555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
とりあえずオンにしました。
どんなものなのかわからないけれど
ありがとうございます
書込番号:25559601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分の経験上たぶんですけどIPアドレスで普段のネット環境を判別しててある程度怪しいログイン認証要求だと判断されると設定無関係に二段階認証が飛んで来るように思いますね
書込番号:25559662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
まじですかい
書込番号:25559735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2段階認証プロセスが設定が設定されています
2段階認証プロセスが設定されていると新しいデバイスでパスワードを入力するとログイン済みのすべてのスマートフォンにメッセージが送信されます
そのうちのいずれかをタップして確認するとログインできます
Googleからメッセージを受信できるデバイスは以下で確認できます
Google→画面右上のアカウント→Googleアカウントを管理→セキュリティ→2段階認証プロセス→Googleからメッセージを受信できるデバイス
スマホでのGoogleアカウントログアウト方法
ログアウトしたいスマホ以外のスマホからGoogle→画面右上のアカウント→Googleアカウントを管理→セキュリティ→お使いのデバイス→すべてのデバイスを管理→お使いのデバイス→ログアウトしたいスマホ→ログアウト
上記でログアウトしてログインすると別のスマホにGoogleからメッセージがきます
書込番号:25559766
2点
>zr46mmmさん
ありがとうございました!
書込番号:25561171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
指紋の読み取り自体はできていて、指を離してもう一度タッチのメッセージにしたがってタッチしているのですが、9回までタッチ成功したあと、指紋の設定を完了できませんのメッセージがでて強制終了になります。毎回9回、進行度合いを示す円のバーの半分ぐらいで強制終了になり進めません。指紋の登録方法のアニメーション例では4回で完了するようですが。ちなみに、7aの前は3aで指紋認証を使っていたので指の問題ではないと思っています。
書込番号:25560178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ガラスフイルム貼りましたか?
この機種は持っていますが指紋認証しやすい指で
登録してみるしかないです
あとガラスフイルム貼る前に登録して
そのあとガラスフイルム貼るとかしたほうがいいです
書込番号:25560556
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
こちらの完全放電は試されました?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25264899/
バッテリーの持ちが異様に悪い人は多分これで直ると思いますよ。
私はAQUOS sense4から乗り換えですが、それよりバッテリー持ちがいいので助かってます(バッテリーセーバーONですが)。
まあ本体が重いのはその分仕方ないですけど。
AQUOS sense4も買った時はその前の機種より重くて「重いな」と不満だったんですが、今持ち比べたらAQUOS sense4の方がすごく軽くて笑えますw
書込番号:25553993
5点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
Android14で電池持ちに手が入った様ですが、別の不具合が出てます
書込番号:25497996 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマホが発熱するとかいう人は、lineとかしょうもないアプリ入れてたり、自動バックアップとかやってる人じゃないですかね。
この機種ではないですが、自分はどちらも使わないので、スマホでほとんどトラブったことがないですね。
電池もちも、かなりいいですし。
書込番号:25498129
4点
日本一最低のスマホシリーズと思っています。6で懲りて二度と買いません。
書込番号:25553254 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
AQUOS⇒Xperia⇒arrowsと国産スマホ(?)を使って来て、現在Pixelを使っています。
国産スマホと比べると・・・まだいいと思うので最悪とまでは言えません。
国産が中華に及ばないというのは悲しいですね。
もしくは本家(Android)が中華OSに及ばないというのは悲しいですね。
書込番号:25553271
6点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a SIMフリー
7Proですが、先日のセキュリティアップデートで、APN(アクセスポイント名)の設定が外れている事象に当たりました。
その可能性はないですか?
的外れならスミマセン。
書込番号:25543226 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
楽天が死にました
倒産しましたか?
書込番号:25543248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>チョコレートマニアさん
>楽天が死にました
APN設定をすればよいだけかと・・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17
>Q.ファーム更新後、モバイル通信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
>ファーム更新後は、APN設定が変更される場合があります。
>正しいAPNを再設定することで利用可能です。
>ファーム更新後に、端末の手動での再起動待ち(通知領域にその旨の表示)の場合は、端末の再起動を行う。
>
>メジャーアップデート後は、FAQ1を参照。
Android14にした場合は、トラブル防止のために、FAQ1を見て、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
当然APN設定はした上で。
書込番号:25543605
5点
御冥福をお祈りします
書込番号:25543921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
初期化すれば回復すると思われます
書込番号:25544027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じ状態になりました。
APN再設定で復旧できなかったので、
本体初期化したところ復旧できました。
下記のリセットは試していないです。
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット→設定をリセット
書込番号:25546508
4点
>ぬの助さん
タイミング的に、直近のセキュリティアップデートに起因していそうですか?
書込番号:25546539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>でそでそさん
はい、11月までのアップデートは適用してましたので、
12月のアップデートが起因ですね。
昨晩ダウンロード→インストールを行い
今朝再起動したら回線つかめなくなりました。
参考までに
SIM → 物理
端末再起動 → 復旧せず
SIM刺し直し → 復旧せず
APN再設定 → 復旧せず
端末初期化 → 復旧
書込番号:25546785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ぬの助さん
回答ありがとうございます!
私は7Proですが、7シリーズまたはPixel全般で影響受けてる人がいそうですね。
とても参考になりました。
書込番号:25546825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

