発売日 | 2023年5月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 193.5g |
バッテリー容量 | 4385mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全19件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 7a docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2023年8月30日 21:09 |
![]() |
20 | 6 | 2023年8月24日 03:21 |
![]() |
6 | 6 | 2023年10月14日 15:44 |
![]() |
6 | 3 | 2023年8月14日 20:29 |
![]() |
36 | 8 | 2023年8月16日 12:18 |
![]() |
17 | 6 | 2023年7月20日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
在宅勤務の仕事用のスマホでGALAXYS21を一年半くらい使ってます。一括19,800円で購入したものです。ほとんど電話の受け、メール、LINEのやりとりくらいで、家の中はWi-Fiなので小さいプランで済ませてました。
メインはiPhone13を使っています
今回乗り換えでahamoへ。店でpixel7aを一括19,800円で購入できたので買っちゃいました。
GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
カメラの色合いは差があるので好き好きなのでどっちにも良さがあるかなと思いつつ、それ以外はネットを見たりする分には特に不便さをどちらにも感じません。128と256の差はありますがそもそも今も256のうち100も使ってないので不便を感じません。Googleフォトの有料を使ってますし。
そこでスマホに詳しい方々にご相談、ご意見をいただきたいのですが、どちらを残すべきと思われますか?
書込番号:25399148 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>富山の価格人さん
>GALAXYとpixel7a
iPhone13で DSDV で運用して、2台(ギャラクシー、ピクセル)とも売ってしまうのはいかがですか?
在宅勤務でどうしても2台持ちが必要なのでしょうか?
書込番号:25399189
1点

>富山の価格人さん
>どちらを残すべきと思われますか?
御自身で使うものなので、御自身で書かれている通り
>GALAXYとpixel7aを比較して使ってみて良いなと思った方を残して他方は売ってしまおうと思っています。
が、一番良いと思います。
どうしても、自分で考えるのは難しい、かつ、どちらかは必ず売る前提なら、
イオシスで、「使用感が少なく傷はない時」の価格が以下ですので、
SC-51Bを残して、Pixel 7aを売るのが良いと思います。
Google Pixel 7a docomo
買取上限金額
45,000 円
最低買取保証金額
29,400 円
SAMSUNG Galaxy S21 5G SC-51B
買取上限金額
43,000 円
最低買取保証金額
28,500 円
書込番号:25399206
1点

>JAZZ-01さん
自分のこだわりなのですが、休み中などに仕事関係の電話は手元から離しておきたいので別端末にしたいのです。
書込番号:25399215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

セキュリティの長さを考えるなら7a残しですかね
使ってみて良い方のこしでもいいのかなと
書込番号:25399274 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
んー、数日使ってみましたが、S21なほうが反応が良く、カメラも良いような気がします。バッテリーは一年半経った今でもS21のほうが減りがおそいような。ボタン配置はGALAXYの勝ちです。ピクセルのは使いにくい。
一年半分のバッテリーの劣化と少し短いAndroidの更新保証。。。んー、悩むとこです。
書込番号:25402749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>富山の価格人さん
動画や静止画はどちらも一長一短な様ですね
最後は好みの問題かと…
Pixel 7a vs S21 FE: Ultimate Camera Showdown
https://www.youtube.com/watch?v=eUxJnZFIb9M
書込番号:25402769
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
Xperia 5 IVかこれかで悩んでいます、同じようなスペックですがGoogle Pixel 7aは評価が高いですね
Pixel 7a は外部メモリがないのとバッテリー容量で負けています、Xperia 5 IVは発熱がひどいようですが
この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。
5点

>takato0516さん
>この機種に決めたポイントやアドバイスがあれば教えてください。
一番は、コスパですね。
6万で変える上位機種と同じSoCを採用している点です。
後、
Google Tensor G2も発熱しますよ。
私の使用感ですが、SD8 Gen1と同じ位の熱持ちます。
書込番号:25394201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発熱がひどくて7aから6aに買い替えた人もいたようです。しかし、6aも発熱が高い方です。
書込番号:25394215
2点

>takato0516さん
使っているアプリにもよるかと思います。
熱は持つと思いますよ。6aですが。
たぶん通知系とかGPSとかじゃないですかね?
まっさらな状態ならいいんじゃないかな?
7aおすすめですよ。Googleサポートの懇親な力に感銘します。
書込番号:25394254
1点

どの機種も熱い熱いっていうよね〜
性能が上がれば温度も上がる
.
どれ買っても一緒なんぢゃないか?
書込番号:25394275
5点

バッテリーは5000でも4000でも変わらないと思います。ハイエンドで5000だとしてもスペックが良い為4000くらいの持ちです。7aはハイエンド並の性能ですが少し落とされている為4300でも5000くらいの容量です。
発熱は性能上がれば熱は出ます。7aはハイエンド並の性能ですから熱はハイエンドと同じくらいでますよ。
発熱が嫌ならエントリーモデルかミドルクラスでも性能良くない機種にするしかありません。発熱と性能はセットと思われたほうが良いです。
今のスマートフォンの課題で性能がどんどん上がって行くのは良いのですが、排熱にどのメーカーも苦戦してます。防水防塵がある為排熱が課題なんです。AQUOSのR8なんて面白い排熱対策してますよ。
書込番号:25394799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pixel 7なら負荷をかけた際の温度が7aと比べて5度ほど抑えられています。6aはさらに4度ほど低くなります。
書込番号:25394823
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo

pixel7aにはデュアルアプリ機能がないんので2つのアカウトを同時にログイン状態にできないので使い勝手としては非常に良くないとおもいますよ
書込番号:25393775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>routako1075さん
Pixelは、デュアルアプリが使えないのでラインアカウントを2つ持つことは出来ません。
一つのみです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036629/SortID=24627266/
書込番号:25393778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
>kumakeiさん
早速返信をいただきありがとうございます。
LINE2つは無理ということで、あきらめようと思います。
書込番号:25393792
0点

いまさらですが。
アカウントを2つ持つことは可能です。
相応のアプリを使う等すれば大丈夫です。ただ、通知がリアルタイムで来ない等を許容出来ればですが…
書込番号:25437020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デュアルアプリ機能は出来ませんが、マルチユーザ機能を使えばアカウントを2つ持つこと自体は可能です。
私も使ったことはないので使い勝手はわかりませんが。
書込番号:25437605
0点

LINEは表向きセキュリティしっかりしてます。デバイスの中で二つのアカウント同時ログインは一生できないと思います。
マルチデバイスログインも二つのスマホは無理ですし
スマートウォッチ利用ももギリトークが許されるレベルなので。
書込番号:25462623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
softbank系(再販)シムによるpixel7aにてテザリングが出来ない件は解決していませんか?
ご教授いただけますと幸いです。
◆こちらのトピックでDBS非対応による仕様との見解。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041437/SortID=25296630/
◆こちらでは、IMEI制限による?見解がありますが。
https://skyblue.ciao.jp/skyblue/archives/31615
書込番号:25382731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneやpixelシリーズでソフトバンク系再販simがテザリングできないのは今もかわってないはずですよ。
書込番号:25382744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かにghさん
>◆こちらのトピックでDBS非対応による仕様との見解。
>https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041437/SortID=25296630/
そちらのスレッドは、Pixel 7a(6aなら可能)では、下記の上流側をWi-Fiでのテザリングが出来ず、自動的にWi-Fiがオフになり
[Wi-Fi]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[Wi-Fi]---[親機]---[USB]---[子機]
下記の上流側がモバイル通信になってしまうという話で、今回の質問とは別の話となります。
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[Bluetooth]---[子機]
[モバイル通信]---[親機]---[USB]---[子機]
なぜか、softbank系では、一部の機種で「dun」や「tether」をつけても、
[モバイル通信]---[親機]---[Wi-Fi]---[子機]
が出来ないところがあるようですね。
書込番号:25382811
3点

kumaeiさん、うっきーさん
ありがとうございました😄
バグとかじゃないんですね!
書込番号:25383031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
機種変で設定をしているとマイナポータルのログインをしようとするとroot化疑いでログイン画面にすら進めず
dアカウントの生体認証をしようとしてもD549エラー
このエラーもroot化のときに出るエラーとのこと
電源を入れてgoogleのログインをしただけでroot化などしていない
ドコモに問い合わせたが理由がわからないし報告もないとのこと
解決方法はないでしょうか
初期化やアプリの再インストールも試したし
前機種の生体認証の消去もできてます
端末固有の不具合として返品交換できるのか?
pixel7aあるあるなら交換しても意味ない?
書込番号:25372321 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kagawa86さん
>解決方法はないでしょうか
>初期化やアプリの再インストールも試したし
初期化後に移行ツールや復元ツールを使ってましたという落ちはありませんか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(マイナポータル)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
上記の注意事項以外に、
今回のケースでは、オーバレイ表示等のアプリも該当する場合があります。
書込番号:25372358
6点

さっそくありがとうございます
移行ツールは使用してませんが購入直後はandroidの初期設定のガイド通りに前機種とつなぎ引き継ぎました
それが原因かも?とのことで初期化後は単独でセットアップしましたが改善しませんでした
オーバーレイ表示はgoogle標準アプリにもありますか?使ったことないアプリもあるので把握できておりません
一括で制限する方法はありますでしょうか?
書込番号:25372394 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>kagawa86さん
>電源を入れてgoogleのログインをしただけでroot化などしていない
念のために確認ですが、開発者向けオプションで、「OEMロック解除」はオフのままだし、
当然「fastboot flashing unlock」などの実行もしていないのですよね?
書込番号:25372409
6点

開発者向けオプションは表示されてませんでしたので確認して見ましたがoemロック解除初期設定はオフになってますね
fastboot flashing unlockというのは初耳ですが裏で勝手に動くものでなければ実行しておりません
書込番号:25372419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

非常に怪しい現象ですね、、
Pixel7aは新品ですよね
アウトレット品(クーリングオフ品)でも無いですよね
書込番号:25372655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモオンラインショップで購入してますので間違いなく新品です
Twitterでも機種不明ですが新品で同様の不具合が出てる人がいくらか見つかりました
機種変引き継ぎで勝手にrootチェックがひかかるような処理がおこなわれることがあるんですかね
書込番号:25372687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kagawa86さん
>オーバーレイ表示はgoogle標準アプリにもありますか?使ったことないアプリもあるので把握できておりません
>一括で制限する方法はありますでしょうか?
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れていないのでしたら、大丈夫です。
書込番号:25372699
1点

結局返品交換してもらいました
同じ手順でセットアップしましたが不具合は出ませんでした
個体固有の故障、初期不良だったようです
回答いただいた皆様ありがとうございました
書込番号:25385167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 7a docomo
二三日前からGoogle検索できない、押してもひらかない、ニュースも表示は出来るが押しても開かない、状態になりました。
なんでなんだろう?
braveアプリは検索できるんだけど、、
なにかしらんまに制限かけたのかな?
わかる方教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします
書込番号:25351707 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>新バイオハザード123さん
二三日前からGoogle検索できない、
検索バー押してもダメなんか?
書込番号:25351718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよ、検索は出来るけどそのつぎ開くことが出来ないんです。( ノД`)…
書込番号:25351744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新バイオハザード123さん
当方、Pixel6aを所有していますが、Google Chromeで数ヶ月前からずっとその症状が出ています。
開いているページを消して、新しいページを開き検索やブックマークを見ると大丈夫のようです。(右上にページの数やプラス表記があると思います。)
個人的主観ですが、メモリの開放や朝一にその症状が起きやすいと感じています。
具体的に発生理由が分かれば良いのですが。
書込番号:25351756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GoogleChromeは押しても開きすらしない状態です。
いったいどうなっているのでしょうかね、、
再起動しても同じでした。( ノД`)…
書込番号:25351779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25287288/
前にもありましたね
やってみては
書込番号:25351888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんかしらんけど直った、、特に何かをしたわけではないのだけど、、不思議やわ〜
また、再発したら書き込みます。
ありがとうございました。
書込番号:25352043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)