端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年7月27日発売
- 7.6インチ
- 48 メガピクセル(広角)/10.8 メガピクセル(ウルトラワイド)/10.8 メガピクセル(望遠)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel Fold SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Google Pixel Fold SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel Fold au | ![]() ![]() |
Google Pixel Fold docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel Fold SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 20 | 2024年10月20日 16:23 |
![]() |
4 | 1 | 2024年7月31日 09:00 |
![]() |
3 | 2 | 2024年2月26日 06:45 |
![]() |
13 | 3 | 2023年12月1日 16:24 |
![]() |
2 | 2 | 2023年11月22日 17:49 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2024年1月28日 09:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold SIMフリー
Googleカレンダーで予定の追加をする際に、予定・タスクというイベントの種類の他に誕生日が選択可能になった事を最近知りました。
早速手元のPixelfoldで確認してみたところ、残念ながら誕生日の選択はできない状態でした。但しサブで使っているPixel6aでは誕生日が選べるようになっていました。機種によって機能が制限されているのか、updateがまだfoldへ展開されていないのか、分からないのですが皆さんの使用されているPixelfoldでは誕生日を選択可能になっていますか?
書込番号:25931917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleカレンダーは日々アップデートされてます
最新状態にして試してみて下さい
書込番号:25932117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Googleカレンダーで予定の追加をする際に、予定・タスクというイベントの種類の他に誕生日が選択可能になった
機種ではなくGoogleカレンダーアプリのバージョンを確認されたらどうでしょうか
機種によって機能が制限されていることはないです
カレンダーのバージョン:2024.40.0-682969175-releaseで確認しました
※バージョン:2024.38.0-677549254-releaseは予定の追加に「誕生日」はありませんでした
書込番号:25932119
1点

Googleカレンダーアプリのバージョン確認方法
ホーム画面でGoogleカレンダーアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→画面を下の方にスクロール→バージョン
またGoogleカレンダーアプリはGoogle Playストアから更新(アップデート)できます
書込番号:25932133
1点

コメントありがとうございます。
添付画像の通りバージョンは最新ですが、誕生日が表示されないんです。貴方様の画像はPixelFoldにおける画面表示のものでしょうか?
書込番号:25932378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アカウントは同じでしょうか?
書込番号:25932398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
アカウントが同じかとは、比較したメインとサブのスマホでアカウントは同じなのか?という意味ですか?
そういう意味ではアカウントは違います。
書込番号:25932408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みこきっきさん
GoogleカレンダーはGoogleアカウントと連動します
違うアカウントでは誕生日を同一にしないと同じ表示にはなりません
書込番号:25932425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

えーっと。。
質問の趣旨は誕生日の表示ではなく、予定追加画面におけるイベントの選択で誕生日が表示されず選択できないのですが、Pixelfoldユーザーさんいかがでしょうか?という内容です。
書込番号:25932437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みこきっきさん
失礼しました
Googleカレンダーの更新をアンインストールして再度インストールしても状態は変わりませんか?
書込番号:25932455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
>舞来餡銘さん
こちらの質問の趣旨は、
本機で、Googleカレンダーのバージョンが、2024.40.0-682969175-releaseの時に、
カレンダーに予定を追加する時に「予定」「タスク」の右に「誕生日」の選択が追加可能になっていますか?
という質問となります。
例えば、友達の誕生日など、複数の異なる日付に対して、10/21と10/22に誕生日の人がいるなど。
※※※※※※※※※※※※
そのため、自分のアカウントなどは何も関係ありません。
※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※
また、他の機種では、2024.40.0-682969175-releaseのバージョンになっていても、「誕生日」の選択がない機種もあるため、
※※※※※※※※※※※※
本機(Google Pixel Fold SIMフリー)では、表示されるかを確認したいという趣旨となります。
書込番号:25932465
1点

昨日更新をアンインストールして古いバージョンとなったのを確認後、最新バージョンへアップデートしましたが変わらずでした。PixelFold独自の症状であるかも確認したくて質問しております。
書込番号:25932466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
機種によりGoogleカレンダーの挙動が異なる、と言う事ですか?
初耳です
興味深いです
書込番号:25932469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>機種によりGoogleカレンダーの挙動が異なる、と言う事ですか?
私のメイン端末の「Reno3 A」では、「2024.40.0-682969175-release」のバージョンでも、「誕生日」の選択はありませんでした。
Piexel 6aでは、「2024.39.0-680332335-release」と古いバージョンでも「誕生日」の選択はありました。
アプリのバージョン以外に、Googleの何らかのサービスが影響して、出来る出来ないという差があるのではないかと思います。
書込番号:25932482
1点

2024.40.0-682969175-releaseで「誕生日」が出ている端末でアップデートのアンインストールして再インストールしすると「誕生日」が消えますが端末を再起動するとGoogleカレンダーアプリを起動したとき「誕生日」が追加されましたとメッセージが表示されます
最新版のGoogleカレンダーがインストールされている端末で再起動するか電源を一回切って入れ直すとかで「誕生日」が追加されませんか
Googleカレンダーの調子が悪い場合
ホーム画面でGoogleカレンダーアプリのアイコンを長押し→アプリ情報→画面右上のアップデートのアンインストール→端末再起動→Googleカレンダーを更新→端末再起動
書込番号:25932495
1点

>†うっきー†さん
機種により機能に差が出るのは好ましく無い挙動ですね、、
要注意ですね
書込番号:25932500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
他の機種でも誕生日の選択ができない症状が出てるんですね。PixelFold独自の症状ではないことがよく分かりました。ありがとうございます。
書込番号:25932501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

順次展開らしいのでしばらく待てば選べるようになると思います。
https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/09/create-birthdays-in-google-calendar.html
書込番号:25932507
2点

■補足
Googleカレンダーアイコン長押し→i(アプリ情報)→右上の2点→更新をアンインストール
端末を再起動
Google PlayからGoogleカレンダーを更新して、2024.40.0-682969175-releaseに更新。
Googleカレンダーを起動。
私のメイン端末のReno3 Aでは、予定とタスクしか選択出来ません。
ただ、先日、Googleの消しゴムマジックも使えるようになったので、そのうち、利用出来るようになる可能性はあると思っています。
順次配信とのことなので、そのうち使えるようになるとは思います。
アプリのバージョンというわけではなく、サービスとして何らかの方法での配信になっているのだと思います。
>2024 年 9 月 24 日から始まる段階的なロールアウト (機能の表示に最大 15 日間)
本来なら10/8までに使えてもよさそうではありますが、まだ、利用出来な端末(機種ではない)もあるようです。
書込番号:25932523
1点

皆様ありがとうございました。
updateが降りてくることを期待しつつ様子を見させて頂こうと思います。
>−ディムロス−さん
>zr46mmmさん
>†うっきー†さん
>舞来餡銘さん
>fwshさん
書込番号:25932527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>順次展開らしいのでしばらく待てば選べるようになると思います。
ご指摘ようですね
最新版のGoogleカレンダーでもアップデートのアンインストールや再起動でも「誕生日」が追加されない端末もありました
書込番号:25932531
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold SIMフリー
Pixel9 pro Fold発表前ですが、
サイズが大きく変わるため、改めてPixelFoldの購入を検討しています。
現在、ZFold4をメインスマホにしているため、
もし、Z Fold 4と両方お持ちの方がいらっしゃれば特にご意見いただけますと幸いです。
結論、ZFold4の遜色ないスペックであれば、サイズ感は圧倒的にPixel Foldが好みなので、購入したいと思ってます。
普段の検討項目は下記です。
・カメラ(ある程度の望遠のレベル)
・CPU(普段遣いでストレス感じないか)
展示品でカメラのスペックは確認済みで、望遠のレベルはスマホ画面上では同等のクオリティで、なんならPixelFoldのほうがキレイに見えたので問題ないと考えてます。
(ナイトモード派どうなのかは少し気になります。。。)
不安なのは、PixelFoldは不具合が多い、壊れやすいとの記事をよく見かけるため、実態がどうなのかと言う点です。
Z Fold 4と比較し、そこまで大きくスペックの差を感じることが無いか、
ぜひご意見いただけますと幸いです。
書込番号:25831667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使用し始めて1年が経過した予約組ユーザーです。
カメラ性能ですがPixel7 PROや8 PROと比較すると流石にカメラは劣るかもしれませんが、7/7aや8/8aにはない望遠レンズの性能は侮れないなって。もちろんAI処理ゴリゴリだとは思いますが、正直に言うと同じ時期に買ったXperia 1Vよりはるかにいいです。
CPU性能はZ Fold4と比べると2周遅れかと。機能的にも勝手は悪くなりそうな気もしますけど大丈夫でしょうか。でも何か高負荷なことをやるとしたらちょっと厳しいかもですが、普段使いが動画視聴だったりネットサーフィン程度なら全然問題ないです。
Androidのアップデートで不安定な感じが微妙に感じられるようになった気がしますが、初号機でこの感じはそんなものではないかなって。それに使い続ければ不安定になるのはスマートフォンあるあるですし初期化すればある程度は改善します。
壊れやすいっていう方、もしくは壊れたという方の使い方を、逆にここで聞いてみたいですね。
おそらくほとんどメインディスプレイだと思うので、可能性として挙げると
・メインディスプレイに保護フィルムを追加で貼ってませんか? おそらくフレキシブルさを阻害して破損します
・頻繁に落としていませんが? 構造的に壊れやすいので当たり前です
・タッチペンで突いていませんか? やわらかいのでディスプレイ破損します
・異物を挟んでいませんか? パタンと勢いよく閉まるので大きさによっては破損します
毎日使っていて毎日最低10回は開け閉めしてるつもりの私が1年使っていて壊れなかったので、個体差はあるかと思いますが元気です。
書込番号:25832259
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold SIMフリー
昨日から突然発生したんですが、メインディスプレイでスワイプした際に慣性が乗らないというか、スライドしても指を離すと画面がピタッと止まります。
ホーム画面で上下のジェスチャーを使う際はしっかり画面に指を乗せ続けてスライドしないとホーム画面に戻ってしまいます。
大体のアプリでも同様の症状が出てますが、何故かChrome上では慣性が乗ります
ただ、サブディスプレイの方では発生しておらず、軽いスワイプでジェスチャーが使えます。
最近アップデートは行っていませんし、ランチャーはデフォルトの状態です。
再起動も試しましたが改善せず…。
何か対策等分かる方いませんか?
0点

わかります。
私の場合はユーチューブを見ているときに良くなります。
また購入時は充電中端末が熱くなったり、スクリーンレコード機能長時間使用すると強制終了したりと酷い始末でした。
その為消費者センターの方に問い合わせを行いました。数が多くなれば改善や返品などができるようになるかもしれないので消費者センターに連絡してください。
書込番号:25637474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初の質問から数日後、理由は分かりませんがスワイプ動作は元に治りました。
思い返すと本機を風呂に持ち込んだ後に発生していたので、水蒸気がどこかに入り込んで悪さをしていたのかもしれません。
書込番号:25637584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold SIMフリー
すいません、ホーム画面にあるGoogle検索バーの消し方を知っている方がいましたら、教えて下さい。
正直、邪魔なので…
あと開いたときの画面を常時二分割しておくことはできますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:25528013 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

長タップで削除がもしないならpixelホームでは削除できないのでしょう
ホームアプリ変えたら消せると思いますが
書込番号:25528080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

標準のホームアプリは一般にカスタマイズの自由度が小さいし、A社なら出来るアレがB社では出来ないとかの「方言」と多いと思います。
絶対〜したいみたいのにこだわりのあるユーザーならホームアプリはサードパーティー製を使うべきかと思われます。かく言う自分ももうずっとNova Launcherしか使ってません(笑)
書込番号:25528443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

普通はバーを長押しすれば削除のメニューが出ますよね?
>ryu-writerさん
私もNovaです!機種変更のとき楽なんで. . .
書込番号:25528461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold SIMフリー
発売日に購入し利用していますが、
ここ最近、サブディスプレイの下の方を押した時に
メキメキっときしむような音がなり始めました^^;
厳密に言えば、押した時というより、
押して離したときにメキメキ言うのですが同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか。。
(今のところ音以外に気になる点は無し)
今まで特に落としたり水に濡れたりしたこともなく、
スマホカバーもつけて利用してたのですが心配です。。
2点

私のは、音はしませんね。お役にたてず申し訳ありません。
書込番号:25516073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マザドさん
いえいえ!コメント頂きありがとうございます。
軽く触ったくらいでは鳴らないんですが、
少し強めに画面を押し込むと鳴るんですよねぇ。。
続くようであれば保証期間内に診てもらうようにします^^;
書込番号:25516159
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel Fold docomo
私自身、初めての折りたたみスマホとして購入しました。
発売日から使ってきましたが、以下のような不具合?が毎日起こるのですが皆さんはいかがでしょうか?
端末情報
OS:Android14 231005.007
ホーム画面ランチャー:Nova Launcher Prime
・画面タッチ操作の反応がなにかに引っかかるような動きになる。
・サイレントモードがオフの状態音量0にしても、TwitterやSmartNews等のアプリを使っていると、「ザッ」や「ブッ」といったノイズのような大きな音が鳴る場合がある。
・ホーム画面のショートカットからアプリアイコンをタップしても、アプリの画面が表示されずホーム画面のまま変わらない。
画面下部から上にスワイプしてホームに戻る動作をすると、ホーム画面に戻るようです。
・画面を開いたとき、画面の切り替わりに2秒位かかる。または画面も動作もフリーズする。
・画面を閉じた状態でアプリを起動し、その後画面を開いても自動回転が有効であるにも関わらず、画面の回転がされない。
書込番号:25478526 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とりあえずLauncherをデフォルトに戻して確認みてはいかがでしょうか。Nova launcherはAndroid14にまだ対応できていない可能性があります
書込番号:25478901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぴゅう太mk2さん
ご返信ありがとうございます!
デフォルトのランチャーに変更して、2時間ほど普段使いしてみました。
結果は変わりませんでした。。。
書込番号:25479095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
新たな不具合?に遭遇しました。
突然「ブッ」等の大きなノイズが鳴る症状に加えて、スピーカから出る音がスゴく音質が悪いといいますか・・・。
例えるならば、ビットレートが64kbps程度の音質で再生されているような状態です。
暫くすると元の音質に戻るようなのですが、再現性がないので修理や交換ができるのか・・・。
書込番号:25501947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これって、不具合多めだから?
au「Pixel Fold」怒濤の73%オフで投げ売り
https://buzzap.jp/news/20231110-au-pixel-fold-price-down-73-percent/
書込番号:25504136
2点

>ウィルキンソン タンサンさん
ご返信ありがとうございます!
まさかの投げ売りですね・・・
動作も遅い、画面すぐ壊れる、その他不具合多数と考えると仕方がないのかもしれないですね。笑
ドコモのいつでもカエドキプログラムで購入しましたが、既に私も返品したい気持ちでいっぱいです!!
書込番号:25506652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんかあった?
【超特報】au「Pixel Fold」たった3万3300円で在庫処分、Google初の折りたたみスマホ衝撃の87%オフで回線契約なしでも大幅割引
書込番号:25520585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご無沙汰しております。また不可解なバグ?に遭遇しまして…
Pixel Foldをお使いの方に質問ですが、カメラのフラッシュ撮影をしたとき、正常に写真を撮れる方いますでしょうか?
先日、暗所で写真を撮る必要があり、純正カメラアプリからフラッシュ撮影をオンにして撮影を試みました。
すると、フラッシュが焚かれたあとにシャッター音がして、カメラロールを確認するとフラッシュは焚かれておらず薄暗い写真が取れてしまったのです…
何度も試しましたが、フラッシュが焚かれた写真は全く撮れなかったので、不具合ならば端末のリセット等で直るのか試そうかなと思っています…
書込番号:25600563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)