発売日 | 2023年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 8 | 2023年10月4日 18:00 |
![]() |
10 | 6 | 2023年10月4日 14:16 |
![]() |
5 | 6 | 2023年10月3日 21:01 |
![]() |
31 | 23 | 2023年10月1日 08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2023年9月25日 20:54 |
![]() |
5 | 9 | 2023年9月25日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

最近のキャリア端末は4キャリア対応になってる機種が多いです
g53yも問題無くauネットワークでは使えます
docomo系ネットワークではSMS受信しない不具合出てます
(アップデートで対応予定、となってます)
書込番号:25448913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は一ヶ月だけワイモバイルで利用してからauショップに行って使えるようにしてくれましたよちなみに電話の時は4Gでネット関係は5Gになりますが
書込番号:25448959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワイモバイルで利用してからauショップに行って使えるようにしてくれましたよ
auショップに行かなくても普通に使えるよ。
しむろっくもないからapn設定だけで使えるよ
書込番号:25448981 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
現在楽天モバイルのAQUOS SENSE 3liteでピクミンブルームという位置情報ゲームをしています
推奨環境には対応していますが古いからかとにかく動作が遅いため安くて動作がカクカクしないスマホを探しています
こちらのスマホでポケモンGOもしくはピクミンブルームなど位置情報ゲームをしている方がいれば使用感を教えてください
よろしくお願いします
書込番号:25448894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やったことはないけど、ストアのレビューでスナドラ855でも重い言ってるから、要求スペックかなり高いんじゃないかな?
書込番号:25448911
1点

>かぼちゃ母さんさん
ゲーム目的なら相応のAndroid機買う方が良いですよ
書込番号:25448915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベンチスコアとかスペック見ての予想ですが、iPhone13pro以上、スナドラ8gen1以上みたいな感じかな。
快適なら、最新のハイエンド買ってくださいになるかも。
書込番号:25448931
2点

現在AQUOS以外にmoto g52j 5Gでも使用していてこちらはサクサク動いたため、少し価格が安いこちらでも大丈夫かなと思い質問しました
書込番号:25448937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

根本的に、メモリ少ないからやめといた方がいいですよ。
書込番号:25448943
2点

他のを検討してみます
ありがとうございました
書込番号:25448945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
先日本機を購入して元の端末から諸々設定を移行したところ、iDアプリを起動しようとするとエラーが出て非対応表示で起動できませんでした。
WiFi接続にしたり別のsimに替えてみたり、ファクトリーリセットして旧端末の設定を移行せずにまっさら状態で起動したりいろいろと試してみましたが、何をしても同じエラーでした。
起動前に全ての権限を許可してみても同様です。
EdyやQUICPayの登録は問題なく出来て決済も出来ているので、FeliCaチップの不具合ではなさそうです。
Y!mobileのショップに行ってみましたが、ドコモのアプリなので何も出来ませんとのことで、メーカーに問い合わせしてみてくださいと言われただけでした。
iDアプリそもそも非対応だったりするんでしょうか。
起動できている方で何か設定いじって成功してる方いましたらご教示ください。
書込番号:25362615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>crimeroyalさん
こんにちは。
ユーザーではないですが、日頃の決済にスマホにてiDを使っています。
そもそも論 になりますが。
お使いのAndroidスマホがおサイフ対応で、iDを決済手段として使うからiDアプリを入れなきゃ、ってお考えで、目下インストールを試されているんですかね?
であれば、iDアプリは使わないでいいですよ。
デフォルトでインストールされている(?)Google Walletアプリを開き、その中でお持ちのiD対応クレカのカード番号なり登録すれば、お持ちのスマホにてiD決済ができるようになるかと。
よかったらお試しを。
余談、
iDアプリって自分の使っている機体(ドコモブランド)にはインストールこそしてますが、しかし都度の起動は遅いわ存在意義が上記ゆえに無いも同然だわで、ほとんど出番無しです。。。
書込番号:25362649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
Googleウォレット(旧 Google Pay)を使って下さい。
・公式 Googleウォレット への登録ガイド
https://id-credit.com/startguide/startguide04_gpay.html
ではでは。
書込番号:25362667
0点

>みーくん5963さん
>ハル太郎さん
ありがとうございます。
Googleのウォレットアプリについては使おうとしているクレカが非対応のようで登録出来ない状態です。
イオンカードなんですが、イオンウォレットから登録しようとしてもエラーになり、エラーでiDアプリから登録をしてくださいと出る状態です。
現状考えられる一般的な対応は一通り試したかなという状態で、端末の不良なのか、機種問題なのか、設定の問題なのかを知りたくて投稿した次第です。
プリペイド形式ならモバイルSuicaでいけそうですが、ポストペイド形式で出来れば使いたく、iDアプリ起動で試行錯誤してる状態です。
書込番号:25362875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iDアプリはmoto g53y 5Gに非対応なのでiDアプリは諦める他ありません。
(moto g53jは対応しているんですけどね…)
・公式 「iD」を利用できる機種を教えてください。
https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
端末の不良や設定の問題ではありません。
iDアプリが使えない、Googleウォレットに登録できないとなると、そのクレジットカードでは解決策は無いと思われます。
Googleウォレットに対応したクレジットカードを用意するのが最短の解決策かと思います。
書込番号:25362896
1点

そもそもiDはドコモキャリア端末、SIMフリー(オープンマーケット向け)版以外では基本的に使えません
書込番号:25363116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ機種で同じ症状が出ました。
Q&Aを確認したところ https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
>「iD」を利用できる機種を教えてください。
>おサイフケータイ対応機種及びApple Pay対応デバイスでご利用いただけます。
> おサイフケータイをご利用の場合
これ以下に、docomo、Google、KDDI、ソフトバンクの機種一覧のリンクがあり、Y!mobileのリンクもありました。以下にリンクされていました。
https://www.ymobile.jp/service/felica/
こちらには moto g53y 5G が一覧に明記されており、率直に解釈すると、対応していると読みとれます。
私が注釈や例外を見落としているのかもしれませんが、そうでないなら不可解です。
ソフトバンクおよびワイモバイルの対応アプリは
> Google Playから「iDアプリ(MVNO/SIMロックフリー端末版)」をダウンロードしてください。
とのことでしたので、こちらもあっています。
時間がとれ次第、ドコモかワイモバイルに問い合わせたい所です。問い合わせできましたら書き込みます。
どちらに聞くべきなのだろう。
書込番号:25448106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

へこくま!さん、こんにちは。
KDDIですが参考に。
https://time-space.kddi.com/ict-keywords/20190822/2721.html
個人的には防水と言うより防滴レベルに思います。
また防水性が高くても充電部からの侵入は弱いようなので私は充電部用のキャップ付けてます。
アマゾンに売ってます。
書込番号:25442182
1点

>七色スープレックスさん
>また防水性が高くても充電部からの侵入は弱いようなので私は充電部用のキャップ付けてます。
>アマゾンに売ってます。
早々の回答ありがとうございます。
七色スープレックスさんは、この携帯(moto g53y 5G)に、そのキャップを付けているのですか?
書込番号:25442202
2点

キャップは付属していません。
私は、一度落水しましたが今のところ問題なく使えてます。
書込番号:25442207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>moto g53y 5Gの購入を考えていますが、防水等級(IPX2)は日常使いで、かなり気を使うレベルでしょうか?
モトローラのスマホは昔からこれなんだけど、防水、極端な話風呂に持って入って湯船にポチャンと落としても大丈夫とかではなく、外で使ってて小雨が降ってきたくらいなら中に水が入り込まなないとかそんなレベルだね
なので、防水スマホ的な感覚でみればかなり気を使わないとダメだけど、雨降ってきてスマホが壊れるすぐにカバンの中に入れなければみたいなことにはならないと言う意味ではあんまし気を使わなくていい感じだね
書込番号:25442209
3点

>しん☆ばしさん
ご回答有難うございます。
一度、水に落とされたのですね。問題ないとのことで、少し安心しました。
>どうなるさん
ご回答有難うございます。
私はスマホ歴8年くらいですが、落とした事は数知れませんが、完全防水でも一度も水に落とした事はありません。
もちろんお風呂では使いません。雨の日も、なるべく雨に濡らさないように使っています。
今まで通り、普通に気を使って使えばよろしいですね。
書込番号:25442226
1点

>もちろんお風呂では使いません。雨の日も、なるべく雨に濡らさないように使っています。
>今まで通り、普通に気を使って使えばよろしいですね。
で、あれば特に問題ない(気を使わなくていいレベル)と思うよ
スマホは防水で風呂で動画見るとか当たり前のようにやってますって人なら選ばない方がいいだろうし、ずっと防水スマホ使ってると「これは防水だから濡れても大丈夫」ってなるので風呂とかはないとしても汚れたときとか水で洗い流すとかはあるかもしれない、そういう人が非防水スマホに変えると普段は濡らすとかなくてもいつもの感覚で洗ったりしてしまうこともあり得るだろうけど、そういうこともやってなさそうだし簡易防水だったがために…てのも起きなさそう
書込番号:25442248
1点

>どうなるさん
>で、あれば特に問題ない(気を使わなくていいレベル)と思うよ
更なるフォローを有難うございます。
これで購入の判断が先に進みます。
書込番号:25442282
0点

>へこくま!さん
モトローラの防滴スマホは外へ持ち出すべきでは無いです
私は過去、モトローラスマホはほとんど外に持ち出してません
書込番号:25442299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>モトローラの防滴スマホは外へ持ち出すべきでは無いです
電車での移動中とか、外で水に濡らさない環境での使用はマズイのですか?
そうなると、非常に使い勝手が悪くなりますが・・・
メイン機にはしないで、家の中だけのサブ機にする。
ということですか?
書込番号:25442384
0点

>へこくま!さん
私はモトローラはほとんどサブ扱いです
外に持ち出すのは晴れた日限定です
書込番号:25442394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>私はモトローラはほとんどサブ扱いです
>外に持ち出すのは晴れた日限定です
そうですか、そうなるとメイン機にできませんね。
https://my-best.com/products/1472343
このサイトで、そんなに悪い評価はされていなのですが、
でも、確かに、防水、防塵のことは一切書かれていませんね。
書込番号:25442410
0点

防水なくても雨に濡れても絶対平気
とは言いませんが
iPhoneに防水がなかった時
iPhone持ち出す人はいなかった
んなわけない
それだけの話では?
書込番号:25442446 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ヘイムスクリングラさん
>iPhoneに防水がなかった時、iPhone持ち出す人はいなかった
>んなわけない、それだけの話では?
そう言われてみれば、確かにそうですね。
突発的な水濡れ事故が起こることは想定して、気を付けて使うしかないですね。
でも、メイン機にしておくと、何かあったときOUTですね。
中々、判断が難しいところです。
書込番号:25442463
0点

防水がある雨でも安心でうれしー そうだね
防水がないから気をつけて使おう そうだね
防水がないから外に持ち出さないぞ ???いやまあ自由ですけど
気をつけて使ってください
トラブルは別に水関係なくてもあり得るので
そんなに気にしてもなあと思います
書込番号:25442484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ヘイムスクリングラさん
>トラブルは別に水関係なくてもあり得るので、そんなに気にしてもなあと思います。
確かにそうですね。承知しました。
皆さま
こんなにも、多くの意見を頂けるとは思ってもみませんでした。
防水(防滴)に関して、知識が得られましたので、どのようにしていくか(何を選ぶか)検討したいと思います。
貴重な体験談と、ご意見、誠に有難うございました。
書込番号:25442543
0点

>へこくま!さん
>七色スープレックスさんは、この携帯(moto g53y 5G)に、そのキャップを付けているのですか?
私はedge20ですが充電部形状に合わされた商品ですので機種は関係ありません。
修理になった場合に言い訳の一つにされたくないので水没判定が出にくいように付けているだけです。
またたまに水没していないのに結露したという声もききますので念のためで不要と思えば付ける必要はありません。
充電部からの侵入は弱いと言う書き方はよろしくなかったですね水分侵入の可能性に訂正いたします。
g53yが特に弱いという事でもありません間際らしい書き方をしてしまいすみません。
IPX2は普通のスマホレベルと思いますよ、IPX事態をうたっていない機種もあります。
今まで水のトラブルのない使い方でしたら問題は無さそうな気はいたしますが心配なら上のレベル選ぶしかありません。
書込番号:25442565
1点

>七色スープレックスさん
>修理になった場合に言い訳の一つにされたくないので水没判定が出にくいように付けているだけです。
>またたまに水没していないのに結露したという声もききますので念のためで不要と思えば付ける必要はありません。
画像を有難うございます。こういう事も考えないといけないのですね。
そう、あと多湿の日本ならではの湿気が悪さをする。結露の心配ですね。
海外で、雨が少なく乾燥している所は、湿気が少ないので、完全防水がいらない仕様になるのかもしれませんね。
モトローラは、日本市場を見据えて作っていないような感じですね。(勝手に憶測してますが・・・笑)
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:25442587
0点

>モトローラは、日本市場を見据えて作っていないような感じですね。(勝手に憶測してますが・・・笑)
最近はいろいろと増えてきてるけど、防水ってどっちかと言うと日本のキャリア向けの便利機能のひとつって感じで海外メーカー、特にSIMフリースマホは防水なんてないのが当たり前でその当時からモトローラは簡易防水的なやつ(撥水コーティング)をやって「突然の雨でも大丈夫です」的な感じだったからどっちかというと親切な方だと思うよ
重複になるけど書いてる使い方から考えると今までどおり使えばなにかトラブルが起きるとも思えないけどね
あとキャップに関して言うと、充電端子のカバーにはなるけど完全密封するわけじゃないから水が絶対に入らなくなるわけじゃない
逆に水が入ってしまったとき密封されてるもんだから水が抜けない、乾燥しにくくなるから水分に関してはあんまし良くなくてどっちかというとゴミとか固形物の侵入対策って思っておいたほうがいいだろうね
書込番号:25442857
3点

>どうなるさん
>モトローラは簡易防水的なやつ(撥水コーティング)をやって「突然の雨でも大丈夫です」的な感じだったから
>どっちかというと親切な方だと思うよ
そうなんですか、失礼いたしました。
iPhoneは最初は全く防水機能なかったですもんね。
>今までどおり使えばなにかトラブルが起きるとも思えないけどね
有難うございます。検討してみます。
書込番号:25442884
0点

>へこくま!さん
>そう、あと多湿の日本ならではの湿気が悪さをする。結露の心配ですね。
>海外で、雨が少なく乾燥している所は、湿気が少ないので、完全防水がいらない仕様になるのかもしれませんね。
>モトローラは、日本市場を見据えて作っていないような感じですね。(勝手に憶測してますが・・・笑)
湿度の関係性はわかりませんが夏などに胸ポケなどに入れてると湿気が入るかも?レベルの話です。
どうなるさんが書かれていますように入ってしまったら抜けにくくなりますので私は家では付けてませんし
ナビゲーションや長めのブラウジング等CPU負荷が高そうなときは熱こもりにもなると思いますので外してます。
防水は私も日本市場よりの認識です。
書込番号:25443466
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
みなさんのg53yは充電中アイコン変化しますか?
私のは無変化なのでホントに充電されているのか!?一目瞭然出来ません
バッテリー%表示で確認するしか方法はないのでしょうか?
これ改善出来ないと結構ストレスになりそうなんで(汗)
書込番号:25437721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もひおんさん
説明書は以下になります。
https://www.ymobile.jp/app/manual/motog53y/pc/04-02.html
説明書通り、充電中のアイコンに変更されないなら、
そもそも充電が出来ていないのでは?ケーブルや充電アダプターの不良等で。
書込番号:25437730
2点

コメントありがとうございます!
そしてご親切に取説まで添付して頂き感謝申し上げます。
ケーブル差し込み時に音とバイブは反応ありますしパーセント表示を確認する限りでは充電されているようです。
まずは初期化して様子みてみます
書込番号:25437750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
お世話になります。このスマホをケンウッドDMV-M910HDL及びパナソニックCN-R300Dに登録し電話帳、全て正常に転送できているにもかかわらず、着信時の表示は電話番号だけで、日本語表記されません。皆様もこのような症状が発生していませんか?
Yモバイルに電話したところBluetoothをリセットしスマホを再立ち上げしていただきたいとのことで、操作方法を聞きながら再立ち上げしたのですが全く症状は変わりません。改善方法がございましたらご教授ください。
0点

連絡先(電話帳)の同期、されておりますか?
書込番号:25433130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん
早速、ありがとうございます。
連絡先(電話帳)の同期とはどのようなことでしょうか?
宜しくお願いいたします。
書込番号:25433222
0点

Bluetoothペアリングした際に表示されると思いますが、、
書込番号:25434002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さんありがとうございます。モトローラにもこのような症状が発生していないかお聞きしたところ事例が無いとの事でした。ワイモバイルでも同様にこのような症状の障害は入っていないとの事で、購入が6月下旬だったので交換をお願いしたところ全く受け付けていただけませんでした。残念ながらあきらめることとします。ありがとうございました。
書込番号:25434012
0点

最近、動作安定性向上のアップデートがあったので適用して下さい
書込番号:25434155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん ありがとうございます。現在、工場出荷状態に戻して必要なアプリをインストール中です。
書込番号:25434161
0点

工場出荷状態に戻し必要なアプリを全てインストール完了しましたが症状は改善されませんでした。
ハズレの製品でした。モトローラの製品管理が甘いと同時に、6月下旬に契約したのにワイモバイルの保証1年は偽りでした。
良い勉強をさせていただきました。
書込番号:25436648
0点

>カシオz850さん
着信時にナビに表示される電話番号が+81から始まるようでしたらこちらのスレッドが参考になるかもしれません。見当違いでしたらすみません。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028727/SortID=22701659/
書込番号:25436905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴゅう太mk2さん
おはようございます。早速お教えいただいたページを参照し、妻の電話番号を直し試験したところカーナビの表示も正常に名前が出るようになりました。本当にありがとうございました。感謝!感謝!です。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:25436945
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)