発売日 | 2023年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:moto g53y 5G ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 7 | 2024年3月5日 12:15 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2024年2月22日 12:53 |
![]() ![]() |
5 | 9 | 2024年2月17日 16:54 |
![]() |
2 | 2 | 2024年2月10日 12:51 |
![]() ![]() |
6 | 12 | 2024年2月3日 16:30 |
![]() |
8 | 5 | 2024年2月12日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
【困っているポイント】
電話の着信お知らせ機能が使えない
【使用期間】
1カ月未満
【利用環境や状況】
ワイモバイルで契約・留守番電話サービスは未契約
【質問内容、その他コメント】
電源オフの時にかかってきた電話が、起動後に通知も無ければ履歴にも一切ありません。
スマホで、設定→通知→アプリの設定→アプリの通知で色々なアプリが表示される中で、電話だけがボタン?が右側に移動したまま灰色になっていて、タップすると「電話のすべての通知」を始めとして「フィードバック」「通知ドットの許可」以外のすべての項目が灰色になっています。タップしても反応しません。
一番下には、1件のカテゴリを削除しましたと記載されているのが気になります。
アプリをインストールし直せば良いのでしょうか?教えてください。
1点

>ひろシゲずさん
>電話だけがボタン?が右側に移動したまま灰色になっていて、タップすると「電話のすべての通知」を始めとして「フィードバック」「通知ドットの許可」以外のすべての項目が灰色になっています。タップしても反応しません。
設定が変更出来ないのは正常となります。
>一番下には、1件のカテゴリを削除しましたと記載されているのが気になります。
こちらについては分かりませんでした。私の端末では表示されていませんでした。
>アプリをインストールし直せば良いのでしょうか?教えてください。
電話アプリはプリインストールアプリとなりますので、アンインストールしてインストールということは出来ません。
電話アプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→右上の3点→アップデートのアンインストール
がありますが、今回の質問では、不要な作業となります。
電話アプリから1414に発信して、その後、1をダイヤルすればよいです。
それで、次回以降、電源をオンにして1分もしないうちにSMSで通知が届くようになるはずです。
https://www.ymobile.jp/service/call_incoming/
>着信お知らせが配信されないお客さまは、設定用電話番号(1414)にダイヤルの上、音声ガイダンスに従って着信お知らせ機能を設定していただく必要があります(通話料無料)。
>詳しい操作方法はこちら(ソフトバンクホームページ)をご覧ください。※
https://www.softbank.jp/mobile/support/3g/voice_mail/00-01/
>圏外・電源オフ時の着信お知らせ機能を開始する(ソフトバンク携帯電話機で設定)
>留守番電話センターにダイヤルします
>ソフトバンク携帯電話から 1414 を押してください。
>
>通話料は無料です。
>2.現在の言語決定をお知らせします。
>着信お知らせの開始 1 を押してください。
書込番号:25641011
4点

回答していただきありがとうございます。
ご紹介いただいたページは、私も既に見ていましたが、1414に電話してみても「現在の契約ではこのサービスはご利用いただけません」とアナウンスが流れた後切れるだけで、何も改善しません。
書込番号:25641282
2点

なんで留守番電話サービスを契約しないの?
通話料を取られるから?
書込番号:25641319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろシゲずさん
>ご紹介いただいたページは、私も既に見ていましたが、1414に電話してみても「現在の契約ではこのサービスはご利用いただけません」とアナウンスが流れた後切れるだけで、何も改善しません。
ひょっとして、プランが「シンプル2 S/M/L」のいずれかでしょうか?
Y!mobileでは、留守番電話(無料)と、着信お知らせはセットのようなのですが、
「シンプル2 S/M/L」では、無料の留守番電話サービスが利用出来ないため、着信お知らせも無料では利用出来ないのかなと思います。
https://www.ymobile.jp/service/answering_service/
>留守番電話(無料)
>無料で利用いただける留守番電話サービスです。
>※シンプル2 S/M/Lでは提供していません。留守番電話プラスをお申し込みください。
書込番号:25641341
4点

昨日、ソフトバンクのショップに行って質問してきました。
結論として、シンプル2プランの場合は留守番電話サービスに申し込まなければならないということでした。
それならそうと、はっきり明示してほしいものです。
皆様、お手数をおかけしました。
書込番号:25647576
1点

>ひろシゲずさん
>それならそうと、はっきり明示してほしいものです。
#25641341で公式サイトのURLと一緒に記載している通り、
>※シンプル2 S/M/Lでは提供していません。留守番電話プラスをお申し込みください。
と、はっきり明示されています・・・・・
書込番号:25647739
2点

>ひろシゲずさん
留守番電話が無料付帯されるシンプルSMLを前提にHPの説明が作られているのに、シンプル2で有料化したため辻褄の合わない箇所が見受けられますね。少なくとも着信お知らせ機能は「無料で使える基本機能」から外すべきだと思います。
書込番号:25647944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
アプリごとに
ネットワークの種類?設定はできますか?
モバイルデータ通信&WiFi
WiFi のみ可
モバイルデータ通信のみ可
ネットワーク使用停止など
例えば、
LINEは、モバイルデータ通信&WiFi
YouTubeは、WiFi のみ可にするなど
Reno 3やiPhoneはできたんですが、
こちらもできますか?
書込番号:25632225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピュアAndroidに近いので設定では無い様です
書込番号:25632323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
「設定」アプリで各アプリの不要な権限の削除やバッテリー使用の制限を試みていますが、しばらく経つと勝手に元に戻ってしまいます。
バックグラウンドでのバッテリー使用の制限については、
「アプリ」-個々のアプリの「アプリ情報」-「バッテリー」でバックグラウンドでのバッテリー使用を「制限」にしても、暫くすると勝手に「最適化」などに戻ってしまいます。
※バッテリーセーバーと自動調整バッテリーはオフにしています。
アプリの権限については、
「アプリ」-個々のアプリの「アプリ情報」で、ピクチャーインピクチャーなどを「不許可」にしても、暫くすると勝手に「許可」に戻っています。
また、
「アプリ」-「特別なアプリアクセス」-「Wi-Fiの管理」などで、個々のアプリを選んで「不許可」にしても、暫くすると勝手に「許可」に戻ります。
※「プライバシー」-「権限マネージャー」で管理できる権限は問題ないようです。
自動設定に任せておけばいいような気はいますが、ちょっと気持ちが悪く、できれば原因が知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

アプリとか端末のアップデート、更新とかじゃないですか?
google play storeで右上のアカウント アプリとデバイスの管理 管理 で更新の履歴が見れます
そのタイミングと被ってませんか?
書込番号:25620275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>由芽さん
電源OFFや再起動でリセットされてしまうと思います。
アプリを無効にすれば、リセットされません。
無効に出来ないアプリは、アンインストールするか、その都度強制停止するかですね。
書込番号:25620294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。はい、アップデート後もリセットされてました。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。確かに電源を切るとリセットされました!!
思ったほぼバッテリー持ちも良くないので(3年以上使った旧端末より若干悪いぐらい)、
色々不安になって設定を見まくっていたのですが、不要なアプリを無効にする以外にできることは無さそうです。
早速ご回答くださり、ありがとうございました。
書込番号:25620370
1点

>由芽さん
最新スマホ程バッテリーの持ちは、悪くなりますね。
画面が大きく、リフレッシュレートが高いですし、アプリも多機能になっていますので。
書込番号:25620388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

由芽さん、こんにちは。
機種はedge20の話なので参考程度にどうぞ。
アプリの権限ですが再起動、100%充電をしてしまうと私の場合、逆に許可が不許可にになってしまうアプリが複数あります。
常駐させておきたいのですが権限が無くなるので再起動、充電するたびにアプリが死んだ状態になってます。
充電のたびでめんどくさく権限のショートカット作ってます、質の悪い事にedge20は2台持っているのですが1台だけこの症状がでます。
どこかのアップデート後からと思うのですが打開策は思いつきませんので初期化するしかないかなぁと思ってます。
バッテリー制限は再起動で確認しましたがリセットはされませんでした、実機を使っている方が書き込んでくれるのが良いですが。
電池持ちも悪い印象との事なので私なら初期化を試すと思います。
書込番号:25620668
3点

>由芽さん
バッテリーセーバー、自動調整バッテリー、ディスプレイの明るさの自動調節は、ONにした方がいいと思いますよ。
書込番号:25620689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

七色スープレックスさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。同じ機種が2台あると、いろいろ確認できていいですね。
今回、“「不許可」が勝手に「許可」に変わる”などのワードでネット検索を繰り返していて、
不許可→許可のパターンはほぼ情報がなかったのですが、許可→不許可のバターンは少し出てきました。
既にお調べ済みかとは思いますが、例えば、以下のようなものです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039085/SortID=25046717/
許可→不許可は、
お気遣い(余計なお世話)機能として理解はできる気がします。
不許可→許可は、
仮に、この権限がないとスマホ動かないよ的なお気遣いで勝手に許可に戻してくれてるのだとしたら、、
予め「不許可」が選べないようにする一歩進んだお気遣いが欲しいところです。
(実際そうなっているアプリ、権限もあり、違いがよく分かりません)
ファクトリーリセットは何度か試していて、直近のリセットより前は不許可もバッテリー制限もキープできていた気もするのですが、
リセット後も特に大きな更新はかけていないので、私の記憶違いかもしれません。
色々気にせず、全てお任せ設定で使うのが良いのかもしれませんね。。
書込番号:25622947
0点

>由芽さん
初期化も試されているのですか、となると八方塞がりですね。
あまり使っていない別のスマホでバッテリー制限確認しましたがいじったままでしたので、そうそうリセットしないと思うのですが。
電池持ちの関して少しネット徘徊しましたが5,000mAhのわりには持ちが悪いようなような声が複数ありましたですね。
バッテリー性能はあまりよろしくないのかもしれません。
私の場合は2台同時購入ではなく使用期間が長い方が調子悪いので初期化で治ると皮算用です。
書込番号:25622998
0点

>七色スープレックスさん
その後うっかりeSIMを入れてしまい、ファクトリーリセットは避けたいのでアプリの設定だけリセットしてみたところ、
なぜかバッテリー残量グラフまでおかしくなってしまいました。
バッテリー残量はだんだん減っているのに、グラフは右肩上がりで残量がどんどん増えていっています。
もしかしたらこの個体が不良なのかも?と思い始めましたが、
色々気持ち悪いだけで使えてはいるので、暫く電話の待ち受け専用にしつつ、早めに他の端末に買い替えようと思います。
価格的にこのような時に諦めが付きやすいのはメリットです。
色々ご心配くださり、ありがとうございました。
書込番号:25626130
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

>たこ焼きファンさん
「背景ボカシ変更」というのが、どういったものかわかりませんが、
添付画像のように、
普通に、ミーティング中に、
右下の詳細→背景とエフェクト→ぼかし
と背景をボカスこととは違うのですか?
添付画像は、インカメラを指で塞いだ状態のスクリーンショットですが、自分が写った状態だと背景はボケます。
書込番号:25616910
1点

>たこ焼きファンさん
別の機種の掲示板にも同じような内容を記載されていますが、
機種を間違えたなら、グッドアンサー未選択で、
記載場所を間違えた旨を記載した上で、解決済にしておけばよいです。
書込番号:25616919
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
【使いたい環境や用途】
音楽を聴く 動画見る
【質問内容、その他コメント】
yモバイルでse3だけを使っています
こちらの機種をyモバイルで買うか中古の機種のみ購入し、格安sim契約して使用するのかどうしようか悩んでます。初めて二個持ちするのでアドバイスいただけますか?
書込番号:25606445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来るだけg53yは新品か未使用品を買う事をお勧めします
書込番号:25606712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽はイヤホン・ヘッドホンですか
内蔵スピーカーで大音量(爆音)なら
OUKITEL WP22 Android13 SIMフリー
FOSSiBOT F101P Android13 SIMフリーがあります
書込番号:25606723
0点

2台持ちで動画視聴目的ならもっと大型で差別化できるスマホがいいと思いますので
g52j SPECAILの方を勧めます、画面もこれより綺麗ですし
ただ、スピーカーはモノラルなのでイヤホンか外部スピーカーで聴くことになります
書込番号:25606853
0点

>NakaNaka1971さん
ありがとうございます。参考にします
書込番号:25606972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
新品ですね。わかりました。ありがとうございます
書込番号:25606973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンで聴いています。参考にしてみます。ありがとうございます>加賀輪加賀輪さん
書込番号:25606975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初から大体の目安として決めているならですが
他も検討したい場合は条件などをコメントしていただくとよろしいでしょう
サブ機候補は通話+データ通信契約か、データ通信のみか
電池容量が大きいと重くなりますが軽い機種がいいですか
画面サイズは小さくても大きくてもいいですか
処理速度などは中程度(ミドルクラス)辺りがいいですか
私が紹介するような知らないメーカーは遠慮したいですか
書込番号:25607735
0点

>加賀輪加賀輪さん
海外の旅行で検索などで使用するため電話番号は新たにほしいので、通話とデータです
電池容量が多いと重くなるのですね...軽い方が良いですね画面は気にしてません
se3を使ってるのですが処理速度はそこまでこだわりありません。すこしもっさりしてても大丈夫です。
g53yは本体価格が安くて購入しようと思ってました。格安SIMで使おうかと。
g53vと別の機種でおすすめあれば教えてください。
コメントありがとうございます。すごく助かります
書込番号:25607834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sanjiha_nさん
最初にされた質問内容からSE3は通話メインで
2台目は視聴目的かと思ってg52jを勧めたのですが
>軽い方が良いですね画面は気にしてません
となると、g52jはかなり重たいので対象から外れますね
電話番号を新たに持ちたいということなら
SE3にもう一枚SIMを入れてデュアル運用では駄目なのでしょうか?
書込番号:25607885
0点

他メーカーでapple以外で世界シェア上位はギャラクシー、シャオミ、OPPOになります
書込番号:25607955
1点

>NakaNaka1971さん
jは重たいんですね...
一台のみでデュアルSIMなんて方法があるのですね。勉強不足です
初めてのサブ機は安くお試しでと考えていたのですが、もうすこし検討してみます。
書込番号:25608103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中華スマホの中ではモトローラは純アンドロイドですから、まあいいじゃないですか
音楽を聴いたりするとバッテリーが減りますから2台持ちがよろしいかと
書込番号:25608350
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
少し気になったアプリがあり、質問させてください。
「Device Configuration」というアプリです。
設定でアプリの詳細画面を開くと「Playストアからインストールされました」とあるのですが、
そこからPlayストアに飛んでも該当のアプリは存在せず、Playストアでインストール済みのアプリ一覧等を見てもこのアプリはありません。
他の端末ではシステムアプリに同じ名前のものがあり、
この端末も初期化して確認してみたところ、初期状態ではシステムアプリに同じ名前のものがありました。
ネットワーク接続するとすぐにアップデート?されて、一般のアプリリストに違うアイコンで出てきて、上記のような状態になります。
このアプリは何でしょうか?みなさんの端末にもありますか?
スマホには全く詳しくなく、変な質問でしたらすみません。
その後また初期化してシャットダウンしてしまったので画像もなくてすみません。
2点

それないと、Android 動かないよ。
書込番号:25603030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

由芽さん
はじめまして。おはようございます。
気になったので私の使用環境で調査してみました。
3つのデバイスでの結果は以下のとおりです。
1. Xperia 5 V 無し
2.Androidのタブレット 無し
3.moto e7 有り
書込番号:25603034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>由芽さん
無効、にしても問題無いです
書込番号:25603075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Googleで端末が最新の状態か確認するためのアプリのようです。
https://support.google.com/android/answer/9021432?hl=ja
書込番号:25603204 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、ありがとうございました。
特にTio Platoさんが貼ってくださった画像を見て、少し安心できました。
改めて確認したところ、初期化してネットワークに接続し、Googleアカウントの入力をスキップしても、
こちらともう1つ、「データ復元ツール」というアプリが、「Google Playストアからインストールしたアプリ」と書かれて
勝手に入ってくるようでした。
みなさまにもご確認いただき、上記は問題ないものと理解しました。ありがとうございました。
おかげさまで少し安心できたので、初期化して放置していた端末をこの連休中で設定し始めたところ(サブ機です)、
また不明点が出てきてしまったので、改めて質問させていただく予定です。
またご存知のことがありましたら教えてください。本当にありがとうございました。
書込番号:25620119
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)