発売日 | 2023年6月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.5インチ |
重量 | 183g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:moto g53y 5G ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 10 | 2023年10月21日 13:38 |
![]() |
11 | 8 | 2023年10月9日 09:52 |
![]() |
3 | 0 | 2023年10月5日 21:52 |
![]() |
23 | 8 | 2023年10月4日 18:00 |
![]() |
10 | 6 | 2023年10月4日 14:16 |
![]() |
5 | 6 | 2023年10月3日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
電源をオフの状態でバッテリーの残22%から98%まで充電し、電源をオンにして設定からバッテリーのバッテリー使用量を見ると画像のような表示になります。
グラフの右側の表示が実際にそぐわない表示になっていますが、再起動をしても変わりません。
どうしてでしょうか分かる方お教え願えませんか。
2点

>PCASAさん
解決策ではないのですか。
バッテリー保護のために、100%まで充電しない設定にしていると、"フル充電" の条件を満たさずにバッテリー使用時間が加算され続けることがあるようです。
画像の状況は、本体の製造時にフル充電されたのが181日前で、その後98%まで充電したものの、フル充電と判定されていない状況なのではないかと。
当方、90%で充電を止める設定でほぼ毎晩充電していますが、先ほど確認したらフル充電が2日前になっていました。90%でもフル充電と判定されるとこもあるのかもしれませんが、頻繁に確認する画面でもないのであまり気にしてません。
書込番号:25471642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>totopさん
返信ありがとうございます。
一昨日購入したばかりですので、ファクトリーリセットをして再設定しています。
また、結果を見てみます。
書込番号:25471659
0点

余計なことを書いたので、うまく伝わりませんでした。
端末がフル充電されたと認識しないと、グラフはリセットされないと思います。まずはシンプルに100%まで充電すればよいのかと。
ファクトリーリセットでもフル充電の認識は変わらない気がします。だから半年の前が前回のフル充電と認識されているのではないかと思います。
書込番号:25471682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>totopさん
なるほど。
購入後は98%の充電でしたので、ファクトリーリセット後100%満充電してみます。
書込番号:25471694
0点

>PCASAさん
これはどうやらグラフ表示がおかしいだけのようですよ。
軸より右側の部分で表示が乱れているので。
初期化で治るかもしれませんが治らない場合でもバッテリー状態の問題ではないと思われます。
気になるならショップで他の個体と比較させていただくなど、状態を見ていただくのが良いでしょう。
書込番号:25472271
2点

>totopさん
>しげ散歩さん
ありがとうございます。
昨日午後4時に98%まで充電し初期化しました。
今、確認すると電池使用量のグラフは正常に推移しているみたいです。
しかし、再起動前のスクショ画像のようにスリープ状態の間のグラフが途切れます。
再起動すれば画像ように正常になるのですが、スリープ状態では再起動前のように途切れるのが正常でしょうか。
書込番号:25472423
0点

記載漏れしていましたが、スリープ状態の時間は何分かの時間で途切れます。
今、確認すると再起動前の画像のように、また途切れています。
書込番号:25472430
0点

電源が切れていた期間はグラフが途切れる、だったと思います。
スリープが画面OFF で電源が入ったままの状態のことだとすると、設定アプリのバッテリー管理が"制限"の設定になっていたりしませんか。
書込番号:25472496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>totopさん
ありがとうございます。
先ほどの再起動後、電源が入ったままの状態のスリープ状態から画面を表示しましたが、今のところグラフが途切れることもなく折れ線は推移しています。
今、電源をオフの状態にて充電中です。
100%満充電してしばらく様子を見てみます。
書込番号:25472590
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
購入検討しています。
「moto g53y 5G ワイモバイル版」でマルチユーザー機能は使用可能でしょうか?
以前持っていたmotoG06では使用可能でした。
モトローラは数少ないマルチユーザー機能対応メーカーなので期待しているのですが、
Xperia Ace III のように、ドコモ版は対応しているのに、au/UQ版及びSoftBank/Y!mobile版は非対応という、
キャリアによって違いがあるので、現に使用しているユーザー様方にお尋ねするのが確実だと思って質問しました。
moto g53y 5G ワイモバイル版のマニュアルをダウンロードして確認してみましたが、マルチユーザーの記載はなく、
非対応なのか、ただ単に記載漏れなのか判別ができませんでした。
※ 同様の質問を「moto g52j 5G SIMフリー」でしたとき、使用可能と答えてくださった皆さんには感謝しています。
1点

>放浪ひつじさん
説明書は以下になります。
https://www.ymobile.jp/app/manual/motog53y/pc/13-07.html
説明書記載通り、
設定→システム
ここに、「複数ユーザー」が存在しません。
実際の画像もあります。
書込番号:25386007
2点

>放浪ひつじさん
自分の実機で確認(最新ファームウエア)しました
設定→システムに複数ユーザーが存在しました
最新ファームウエアで追加された可能性が有ります
書込番号:25386367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
最新ファームウェアとは、システムアップデートのことですか?
バージョンもわかるとありがたいです。
フリマで買ってみます。Goodアンサーは実機を確認してからつけます。
書込番号:25389674
1点

>放浪ひつじさん
すみません、2023.8.1セキュリティアップデート(バグ対応も含む)でマルチユーザーは有りませんでした
訂正します
書込番号:25430171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
わざわざ訂正のお返事頂いてありがとうございます。
あれから、moto g53y 5G ワイモバイル版を購入して自分で検証してみました。
システムバージョン 「T1TPJ33.75-17-3-2」 と 「T1TPJ33.75-105-1」にて、複数ユーザーの存在を確認できました。
実際に「ユーザーを追加」してセットアップ後利用できることも確かめました。
自己責任においての使用なので、他の人に動作を保証するものではありませんが...。
書込番号:25430220
2点

すみません、私の実機ではマルチユーザーは出て来ません、、
後から追加出来ないのかちょっと見てみます
書込番号:25430267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません放浪ひつじさん、後から複数ユーザー追加出来る方法を教えて下されば幸いです
お時間の良い時で結構ですので、ご回答お願いいたします
書込番号:25430284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、確認したら最新アップデート適用後で、複数ユーザーが表示されました
最新ファームウエアで表示される様になった様です
書込番号:25455205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
YouTubeショート再生時に画面が少し暗くなります。戻ると明るさは元に戻ります。
YouTube全画面再生時も画面が少し暗くなります。全画面表示を止めると明るさは元に戻ります。
初期化しましたが、改善しませんでした。
同じ症状の方はいらっしゃいますか? 改善方法をご存じでしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
ソフトウェアバージョン:T1TPJ33.75-105-1
セキュリティパッチ:2023年8月1日
書込番号:25450766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

最近のキャリア端末は4キャリア対応になってる機種が多いです
g53yも問題無くauネットワークでは使えます
docomo系ネットワークではSMS受信しない不具合出てます
(アップデートで対応予定、となってます)
書込番号:25448913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は一ヶ月だけワイモバイルで利用してからauショップに行って使えるようにしてくれましたよちなみに電話の時は4Gでネット関係は5Gになりますが
書込番号:25448959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワイモバイルで利用してからauショップに行って使えるようにしてくれましたよ
auショップに行かなくても普通に使えるよ。
しむろっくもないからapn設定だけで使えるよ
書込番号:25448981 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
現在楽天モバイルのAQUOS SENSE 3liteでピクミンブルームという位置情報ゲームをしています
推奨環境には対応していますが古いからかとにかく動作が遅いため安くて動作がカクカクしないスマホを探しています
こちらのスマホでポケモンGOもしくはピクミンブルームなど位置情報ゲームをしている方がいれば使用感を教えてください
よろしくお願いします
書込番号:25448894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やったことはないけど、ストアのレビューでスナドラ855でも重い言ってるから、要求スペックかなり高いんじゃないかな?
書込番号:25448911
1点

>かぼちゃ母さんさん
ゲーム目的なら相応のAndroid機買う方が良いですよ
書込番号:25448915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベンチスコアとかスペック見ての予想ですが、iPhone13pro以上、スナドラ8gen1以上みたいな感じかな。
快適なら、最新のハイエンド買ってくださいになるかも。
書込番号:25448931
2点

現在AQUOS以外にmoto g52j 5Gでも使用していてこちらはサクサク動いたため、少し価格が安いこちらでも大丈夫かなと思い質問しました
書込番号:25448937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

根本的に、メモリ少ないからやめといた方がいいですよ。
書込番号:25448943
2点

他のを検討してみます
ありがとうございました
書込番号:25448945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル
先日本機を購入して元の端末から諸々設定を移行したところ、iDアプリを起動しようとするとエラーが出て非対応表示で起動できませんでした。
WiFi接続にしたり別のsimに替えてみたり、ファクトリーリセットして旧端末の設定を移行せずにまっさら状態で起動したりいろいろと試してみましたが、何をしても同じエラーでした。
起動前に全ての権限を許可してみても同様です。
EdyやQUICPayの登録は問題なく出来て決済も出来ているので、FeliCaチップの不具合ではなさそうです。
Y!mobileのショップに行ってみましたが、ドコモのアプリなので何も出来ませんとのことで、メーカーに問い合わせしてみてくださいと言われただけでした。
iDアプリそもそも非対応だったりするんでしょうか。
起動できている方で何か設定いじって成功してる方いましたらご教示ください。
書込番号:25362615 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>crimeroyalさん
こんにちは。
ユーザーではないですが、日頃の決済にスマホにてiDを使っています。
そもそも論 になりますが。
お使いのAndroidスマホがおサイフ対応で、iDを決済手段として使うからiDアプリを入れなきゃ、ってお考えで、目下インストールを試されているんですかね?
であれば、iDアプリは使わないでいいですよ。
デフォルトでインストールされている(?)Google Walletアプリを開き、その中でお持ちのiD対応クレカのカード番号なり登録すれば、お持ちのスマホにてiD決済ができるようになるかと。
よかったらお試しを。
余談、
iDアプリって自分の使っている機体(ドコモブランド)にはインストールこそしてますが、しかし都度の起動は遅いわ存在意義が上記ゆえに無いも同然だわで、ほとんど出番無しです。。。
書込番号:25362649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
Googleウォレット(旧 Google Pay)を使って下さい。
・公式 Googleウォレット への登録ガイド
https://id-credit.com/startguide/startguide04_gpay.html
ではでは。
書込番号:25362667
0点

>みーくん5963さん
>ハル太郎さん
ありがとうございます。
Googleのウォレットアプリについては使おうとしているクレカが非対応のようで登録出来ない状態です。
イオンカードなんですが、イオンウォレットから登録しようとしてもエラーになり、エラーでiDアプリから登録をしてくださいと出る状態です。
現状考えられる一般的な対応は一通り試したかなという状態で、端末の不良なのか、機種問題なのか、設定の問題なのかを知りたくて投稿した次第です。
プリペイド形式ならモバイルSuicaでいけそうですが、ポストペイド形式で出来れば使いたく、iDアプリ起動で試行錯誤してる状態です。
書込番号:25362875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iDアプリはmoto g53y 5Gに非対応なのでiDアプリは諦める他ありません。
(moto g53jは対応しているんですけどね…)
・公式 「iD」を利用できる機種を教えてください。
https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
端末の不良や設定の問題ではありません。
iDアプリが使えない、Googleウォレットに登録できないとなると、そのクレジットカードでは解決策は無いと思われます。
Googleウォレットに対応したクレジットカードを用意するのが最短の解決策かと思います。
書込番号:25362896
1点

そもそもiDはドコモキャリア端末、SIMフリー(オープンマーケット向け)版以外では基本的に使えません
書込番号:25363116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ機種で同じ症状が出ました。
Q&Aを確認したところ https://id-credit.com/support/faq/index.html#Q5
>「iD」を利用できる機種を教えてください。
>おサイフケータイ対応機種及びApple Pay対応デバイスでご利用いただけます。
> おサイフケータイをご利用の場合
これ以下に、docomo、Google、KDDI、ソフトバンクの機種一覧のリンクがあり、Y!mobileのリンクもありました。以下にリンクされていました。
https://www.ymobile.jp/service/felica/
こちらには moto g53y 5G が一覧に明記されており、率直に解釈すると、対応していると読みとれます。
私が注釈や例外を見落としているのかもしれませんが、そうでないなら不可解です。
ソフトバンクおよびワイモバイルの対応アプリは
> Google Playから「iDアプリ(MVNO/SIMロックフリー端末版)」をダウンロードしてください。
とのことでしたので、こちらもあっています。
時間がとれ次第、ドコモかワイモバイルに問い合わせたい所です。問い合わせできましたら書き込みます。
どちらに聞くべきなのだろう。
書込番号:25448106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)