moto g53y 5G のクチコミ掲示板

moto g53y 5G

  • 128GB

約6.5型HD+液晶ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g53y 5G 製品画像
  • moto g53y 5G [インクブラック]
  • moto g53y 5G [アークティックシルバー]
  • moto g53y 5G [ペールピンク]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g53y 5G のクチコミ掲示板

(1144件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:moto g53y 5G ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「moto g53y 5G」のクチコミ掲示板に
moto g53y 5Gを新規書き込みmoto g53y 5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器なに買えばよいのでしょう。

2023/06/28 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

クチコミ投稿数:21件

7年前のandroidoneからの機種変更です。
g53yに充電器が付いていないというので、購入したいのですが、

@モトモーラ純正のターボパワーチャージャー
Aモトローラ純正のラピットチャージャー
Bソフトバンク純正?
C社外品

なにが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:25320502

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度4

2023/06/28 08:48(1年以上前)

100均のUSB-C充電器でも問題無いと思われます

書込番号:25320505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2023/06/28 08:58(1年以上前)

すみません。なんのなく不安で100均はやめておきます。

書込番号:25320518

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/28 09:19(1年以上前)

>キングおじさんさん
ダイソー等の安価な商品はオススメしません。
Anker、CIO辺りがオススメです。
用途に合わせたサイズを購入すれば良いかと思います。
20wコンパクトなサイズ、30w位の充電器が良いかと?

書込番号:25320547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/06/28 11:12(1年以上前)

>キングおじさんさん
モトローラのスマホで困るのが充電器です。自分も過去色々調べてアドバイスしてきましたが…正解と言えない回答もしてきたかも。本当に難しいです。

結論として、確実かつ安全を取るなら高くてもモトローラ純正のTurbo Power 30充電器がやはり最良です。

https://amzn.asia/d/g6cPF0H
Amazonで2584円と最安値になってます。

https://yurugadge-channel.com/article/189229121.html
こちらで実証的な検証が行われており、それを見る限りではUSB-PD対応の18もしくは20W充電器でも良さそうな感じではありますが、バッテリーが0になった状態からの充電だと急速充電にならないことが多いという報告は注目に値します。

少し話がズレますが、私は10W充電対応のmoto g31を所持しており自己判断でサンワサプライ製の5V2A充電器を購入して使ってますが10Wに近い充電にならず5W相当になることがあり、その場合何度か挿し直しても5Wのままということがあったりしてます。スマホに付属の5V2Aに挿し替えると確実に10W充電になるのですが…。

こういったケースだとやはり最適解はメーカー純正と言わざるを得ません。それ以外のものを使っても概ね大丈夫という声が多いですが、やはり自己責任となります。この手の質問では必ずと言って良いほどAnker製を推す意見が出ますが、PowerIQの判別は100%正確とは言えず、機種によっては全く充電出来なかったり、あるいは過剰な電流が流れることで中長期的にはスマホの調子が悪くなる懸念もあります。

通常自分はその機種の充電規格に沿った充電器でかつ自動判別機能をウリにしてないものをお勧めするようにしてますが、モトローラのような独自規格だとやはり汎用品はなかなかお勧めし辛い気がしますね。

書込番号:25320684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2023/06/28 11:44(1年以上前)

>ryu-writerさん
詳しい説明ありがとうございます。
初めてモトローラを選んだのですが、なんとなく独特な感じがしてたのです。きちんとした理由が聞けてたので良かったです。
やはり純正が無難ですね。

書込番号:25320709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2023/06/28 14:11(1年以上前)

ワイモバイルHPのスペック表に

約115分(USB Type-C PD-PPS対応 ACアダプタ

と記載あるので、特にこだわりなければUSB PDでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:25320888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度5

2023/06/28 18:11(1年以上前)

自分だったら@ですね

g52jを充電するのにg8 power付属の充電器を使っていますが出力は15W

一方、昔購入したAnkerの充電器(40W)は規格上のはずが出力はなぜか14W

この程度の違いを無視できるなら社外品でもいいと思います

書込番号:25321139

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2023/06/29 10:59(1年以上前)

機種不明

安い?

皆さんありがとうございました。
妻の分もあわせて購入できました。

書込番号:25322162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「moto g53y 5G」のクチコミ掲示板に
moto g53y 5Gを新規書き込みmoto g53y 5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

moto g53y 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)