| 発売日 | 2023年6月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 183g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 11 | 2023年10月28日 21:28 | |
| 0 | 1 | 2023年9月26日 03:45 | |
| 6 | 4 | 2023年9月21日 08:41 | |
| 8 | 5 | 2023年9月20日 14:16 | |
| 22 | 9 | 2023年9月28日 19:04 | |
| 26 | 7 | 2023年9月9日 14:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
ドコモのsimで使ってますが、どうも通話中に着信あった場合のSMSでの着信通知が届いてないようです。
通知サービスはオンにしてあります。
何か原因や設定方法はありますでしょうか?
書込番号:25441291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Android13でのSMS受信不良はXperiaなどでも出てましたがアップデートで対応しました
ですので本体アップデートを適用して2023.8.1セキュリティ状態に出来るならしてみて下さい
書込番号:25441880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041652/SortID=25383776/
とりあえずの対処方法は上記のクチコミを参考にして下さい
書込番号:25441884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
まだセキュリティアップデートは来てないようです。6/1のままですね。
書込番号:25441886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WIFI運用だとアップデート降って来るのが遅い様です
無効SIMでも良いのでSIM刺して下さい
書込番号:25442111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>southernrockさん
moto g53j 5Gにdocomo系のSIMで、docomoの着信通知サービルを利用した場合の不具合だと思います。
確実に再現出来る方法で、モトローラに確認してもらう為、モトローラ修理センターに送った端末(moto g53j 5G)が本日(9/29)帰って来ました。
修理レポートの故障確認内容は
【お客様の『SMS受信不可』につきましては、ソフトウエア更新にて対応します。10月1週目を予定しております。】
との事ですので、もうしばらく持ちましょう。
書込番号:25442112
9点
>かっちゃくさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。やはり通知サービスとの関係なんですね。仕事上、普通のSMS以上に通知サービスは必須なので不自由してます。
アップデートを待ちたいと思います。
書込番号:25442134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サポートからこのような回答がありました。
本件、SMSの受信ができないという不具合で相違ございませんでしょうか。
その場合、SMS受信についてのトラブルにつきましては、何件かお問い合わせが重なったことから弊社で調査を行い、ソフトウェアのアップデートにて修正予定となっております。
更新は10月上旬を予定しております。
下記に記載しておりますトラブルシューティングの実施で改善がない場合、
ソフトウェアの更新をお待ちくださいますようお願いいたします。
更新後のソフトウェアバージョン: T1TP33.75-96-3
「設定」→「システムアップデート」→「アップデートの確認より
■アプリのキャッシュクリア
※ストレージを消去の作業をすると会話の履歴などが削除されます。
「設定」→「アプリ」→「○個のアプリをすべて表示」→「メッセージ」→「ストレージとキャッシュ」→「ストレージを消去」→「OK」
■ネットワーク設定のリセット
※Wi-Fi、モバイルデータ、Bluetooth、NFC(ご利用の場合)の再設定が必要になります。
「設定」→「システム」→「リセット」→「ネットワーク設定のリセット」の順にタップし、グレーの網掛けの「設定をリセット」をタップ
■強制再起動
Motorolaのロゴの起動画面が出てくるまで、電源ボタンを長押ししてください。
(長押ししますと、画面が暗くなり、その後Motorolaのロゴの起動画面が表示されます)
■APNの再設定
お客様の契約回線・契約プランに沿ったAPN設定が正しくされているか、手動で設定し直して改善するか等のご確認お願い致します。
設定方法はご契約の通信業者様のホームページ等でご確認いただきますようお願い申し上げます。
合わせて以下をご確認ください。
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「SIMカード」→「SIMスロット1(2)」がオン
その下の「データ」の項目がオン ※オンの場合は、一旦オフにして再度オンにします。
「データ 通信事業者名」などの表示をタップして「優先SIM切り替え」などと表示されるか確認
書込番号:25442825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
docomo系SIM限定なのが不思議ですね、、
モトローラは過去いち早くdocomo VoLTEに対応してたのに(Moto g5シリーズから)
書込番号:25443187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
セキュリティアップデートは10月上旬とのことでしたが半ば過ぎてもまだ来ませんね…
書込番号:25469854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップデートに手間取っていて10/30以降の順次配信になるそうです。おそっ!
書込番号:25476581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=nu.nav.bar&hl=ja&gl=US&pli=1
これでどうぞ
色は変えられますのでギリギリセーフ
書込番号:25438046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
LEDは非搭載なので点滅してお知らせは出来ないでしょうね。
スマートウォッチなんかと連携すればスマホONせずともいけるかと。
書込番号:25431252
3点
モトローラのスナップドラゴン機はLED無いです
MediaTek機には有ります
書込番号:25431530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートウォッチ、ナイスアイデアです。ありがとうございました
書込番号:25431540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
52j 5Gを使用しているのですが突然、指紋認証が出来なくなり設定も出来なくなりました。自分だけでなく他のユーザーの方もそのような事があるようですが、この機種は大丈夫でしょうか?
書込番号:25430398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
基本的に指紋認証の不具合が大々的に出てるのはg52j初代だけです
書込番号:25430403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
g52jの695に対して、g53jは480+ですからゲーム性能などは落ちますよ。
g52jは保証期間内なら無償保証の対象です。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/169697
書込番号:25430419
1点
了解です。早速のご返信ありがとうございました。
書込番号:25430477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカーには確認していませんが
当然対策された部品使っていると思いますよ
書込番号:25430509
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
使って一週間ですがタッチ感度にストレスあります。
スクロールやフリック入力する際に指についてこないという感じですがお持ちの方はいかがでしょうか?
スクロールやドロワー下ろしたり、ドロワーの内容を横スライドで消したり、使ったアプリの消去とかで動かそうとしても指について来ずに何度もその動作をしなくてはならないことが多く、とてもイライラします。ただのタップは問題ありません。
スマホ自体の全体のレスポンスは特に問題は感じず、タッチ速度だけの問題です。前機種はXperia 10 Uでこちらは不満ありません。
モトローラにメールで質問してもタッチ感度の調整する項目もなく、初期不良なのかそういう機種なのかお使いのみなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。
書込番号:25416479 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
g53yですが、そういう変な所は有りません
リフレッシュレートを60Hz固定にしてみてはどうでしょうか?
書込番号:25416493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
この機種はむしろタッチ感度はよく
指に吸い付くように動くと思うのですが
ヨドバシ・ビックカメラ等で実機と比べて
違いが大きければ修理依頼したらいかがですか?
書込番号:25416556
![]()
4点
60,120,自動をどれもやってみましたが、どれも改善はしない感じですね
書込番号:25416629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうなんですか、とても吸い付く感じではないですね。
実機と比較してみるのがいいですね。
書込番号:25416632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>southernrockさん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
保護フィルムは貼っていない状態で。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
付近だと思います。
それでもダメなら、修理依頼をされるとよいかと。
書込番号:25416670
3点
>†うっきー†さん
もう少し様子見てリセットも試してみたいと思います
書込番号:25417480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>southernrockさん
touch screen repairとか試してみて下さい
書込番号:25419424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>southernrockさん
9/19以降のアップデート適用してみて下さい
書込番号:25430405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
アップデートはまだ来てないようです
書込番号:25441280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
現在、OPPO A54 5Gを使用中です。最近、使用しているアプリが多すぎるのか動作の緩慢が気になる場面が多く、安い割にはレスポンスの良さが評価されている此方の機種に乗り換えようか検討中です。
moto g53j 5G SIMフリーをUQモバイルで使用されてる方おりましたら感想等参考にさせて頂きたいと思います。
あと、皆様はメールアプリのお勧め有りますでしょうか。CosmoSiaを現在使用中ですが動作が緩慢でイラっとします。UQキャリアメール、ショートメール、gmailを入れてます。
3点
g53y(兄弟機種)でUQ SIM使ってます
特に私の環境では全く問題無いですね
書込番号:25415072 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
早速レス頂きありがとうございます。53yで使っているとの事ですがシムフリー化して使っているのでしょうか?そもそも何が違うか良く分かりません、素人ですいません。教えて頂けると選択指増えます。お手数おかけしすいません。
書込番号:25415219
0点
g53yは発売時点でSIMフリーです
SIM刺せばAPN設定も自動で完了しました
全く問題無いです
デフォルトの5G優先では電池持ち悪いので4G優先にして下さい
書込番号:25415222 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
g53jとg53yの違いはデフォルトのRAM容量のみ、です
アプリ複数立ち上げて使うシーン以外ではg53jを買うメリットは有りません
書込番号:25415224 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
UQSIMメインで使っていますが
問題ないですよ
5Gにしていてもバッテリー恐ろしく持ちます
朝100%で夜寝るときは80%です
UQメール使っているなら使いにくくても
CosmoSia使うより方法がないというかわかりません
当方はCosmoSia使いにくいのでUQメール自体
使うのやめました
書込番号:25415299
![]()
6点
ありがとうございます。安心しました。早速53yをメルカリで手配しました。
メールアプリは方法無さそうですね。一応、UQキャリアメール,Gメール、ショートメール全てそれなりに使ってますのでこの機種変更でどの程度早くなるか確認してみます。
書込番号:25415603
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

