moto g53j 5G のクチコミ掲示板

moto g53j 5G

  • 128GB

アスペクト比20:9の約6.5型HD+ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g53j 5G 製品画像
  • moto g53j 5G [インクブラック]
  • moto g53j 5G [アークティックシルバー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g53j 5G のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 白黒反転の直し方(ダークモードの直し方)

2025/06/30 19:24(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

お世話になります。バッテリーが20%を切った時、セーブモードで画面表示を白黒反転(ダークモード)させたのですが、その後、治し方が分からなくなりました。現在、ダークモードのままです。これを普通に戻すやり方をご存じの方、おられますか?

書込番号:26225195

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

2025/06/30 20:46(4ヶ月以上前)

自己解決しました。バッテリー→バッテリーセーバー→バッテリーセーバーを使用するをオフにしたら解決しました。

書込番号:26225256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

時々通話が聞こえなくなる

2024/11/12 11:05(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

通話中に突然相手の声が聞こえなくなることが時々あります。その際は再度発信するしかなくなり、相手に聞くと切るまではこちらの声は聞こえていたそうです。
原因や対処方法などはありますでしょうか?

いつ起こるかどんな時に発生するのか特定できません。ほんとに時々ランダムに発生します。電波状況に問題ないですし、ドコモsim挿して通話放題で使っています。

書込番号:25958336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2024/11/12 11:25(11ヶ月以上前)

普通に故障だと思われます

メーカー保証期間内なら早く修理に出す事をお勧めします

書込番号:25958356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2024/11/12 12:17(11ヶ月以上前)

>southernrockさん

SIMの製造番号はどうなっていますか?

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html
>一部のドコモUIMカードにおける通信不良について
>2021年12月〜2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部。

該当しない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


それでも再現するなら、修理依頼になると思います。

書込番号:25958409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/11/13 20:24(11ヶ月以上前)

そうなのかもですね
発生がランダムなんですよ

書込番号:25960097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2024/11/24 05:56(11ヶ月以上前)

g53yには通話安定性向上のアップデート来たので、こちらにも来ると思われます

https://s.kakaku.com/bbs/J0000041651/SortID=25960474/

書込番号:25971965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

pcとbluetooth接続ができない

2023/11/13 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:130件

こんにちは。
moto g53j 購入して一週間ほどたちます。ヘッドフォンとpcをbluetoothでペアリングしましたが、pcとの接続がうまくいきません。
pcは以前使用していたRedmi9T、ヘッドフォン2つ、マウスとペアリングしていますがすべて問題なく接続できていました。
g53jはペアリング設定はできるものの、真横においても接続できず困っています。ペアリング設定できているので、お互いにリストにデバイス名があるのですが、そちらをタップ(もしくはクリック)しても接続中…→保存済みリストに戻ってしまいます。
これは初期不良なのか、どうなのか自分で検証できることは実践したいのですが、他に調べる方法がわかりません。
pcと接続できないととても不便なので何とかしたいです。

g53jお使いの皆様はPC他、接続できないデバイスはありますか?状況お知らせいただけないでしょうか?
お知恵をお借り出来たら助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:25503496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3014件

2023/11/13 09:25(1年以上前)

まずはバグ対応兼用セキュリティアップデートが配信され始めたので適用して下さい

その上でWIFIはOFFして接続試して下さい

書込番号:25503497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:84件

2023/11/13 10:34(1年以上前)

>ピコビーバーさん
基本的にスマホとPCはペアリングできません。ペアリングしても使い道がないので。

書込番号:25503563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/11/13 12:10(1年以上前)

>ピコビーバーさん

PCとスマホをペアリングして何がしたいのかはわかりませんが、まずは基本的なところから。

PC側で
タスクトレイ内のBluetooアイコンを右クリック→ファイルの送信
ここに本機が表示されて、ファイルを送信することは可能ですか?

端末側で
設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→右上の3点→システムアプリの表示→Bluetooth→許可
ここで全ての権限が許可済になっていますか?

書込番号:25503677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:497件

2023/11/13 16:17(1年以上前)

>ピコビーバーさん
スマホとPCをBluetooth接続する用途について是非補足をお願いします。

例えばの話、ファイル転送に使う際には予め接続する必要はありません。転送時に相手方デバイスを選択すれば転送出来ます。

Bluetoothテザリングについても同様だと思われます。

書込番号:25503938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/13 17:08(1年以上前)

>g53jはペアリング設定はできるものの、真横においても接続できず困っています。ペアリング設定できているので、お互いにリストにデバイス名があるのですが、そちらをタップ(もしくはクリック)しても接続中…→保存済みリストに戻ってしまいます。

PCとスマホを接続だったらデータの送信とかそういうこと?

ペアリング設定が済んでるってことなら、
PC→スマホの場合はPCで送りたいデータを[右クリック]→[送る]→[Bluetoothデバイス]→[該当のスマホ]
スマホ→PCの場合は送りたいデータ[共有]→[Bluetooth]→[該当のPC]

とかそんな感じで出来るよ

なにか別の使い方で接続する必要があってそれが出来ないってことなら、具体的にこれがやりたいんだけど…って書く方がいいと思う

書込番号:25503987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 08:12(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
そうなんですね。ありがとうございました。

書込番号:25504869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 08:14(1年以上前)


>舞来餡銘さん

ありがとうございます。
アップデートの配信を確認するにはどのようにしたら良いでしょうか。
モトローラのアプリうぃ見てみましたがよくわかりませんでした。

書込番号:25504870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/11/14 08:24(1年以上前)

>ピコビーバーさん
>アップデートの配信を確認するにはどのようにしたら良いでしょうか。

設定→システムアップデート→アップデートの確認
がないでしょうか?
本機の確認ではありませんが、御自身の端末が目の前にあると思いますので、端末の設定を見ればわかりますよ。

今回は、アップデートとは関係なく、まずは、
#25503677で記載の初歩的なことの確認と、
#25503987で記載の「具体的にこれがやりたいんだけど…って書く方がいいと思う」が
先に行うことだとは思います。

書込番号:25504885

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/11/14 08:34(1年以上前)

ちなみに、ペアリングは、
PC側とスマホ側で同じPINコードが表示されますので、表示された後で、
※※※※※※※※※※※※※※
PC側とスマホ側の両方で
※※※※※※※※※※※※※※
許可をすることで、端末側の「接続済のデバイス」の欄に表示されます。
表示されていない場合は、ペアリングが完了していません。


何をしたいのかは分かりませんが、ペアリングは、両方側で許可が必要となります。

書込番号:25504894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 16:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>どうなるさん
>ryu-writerさん

ご回答ありがとうございます。

スマホをブルートゥースで接続しやりたいことは、スマホで撮った画像をPCに取り込むことです。
(こちらは別の方法をお知らせいただいたので、こちらの試した結果は後ほど個別にお知らせします。)
それから、スマホを別の部屋に置いていても電話の応答がPCでできて便利と感動しました。

半年ほど前にPCを購入したばかりで、正直bluetooth接続で何ができるのかよくわかりませんので
ご回答いただいた皆さまの疑問にお答えできたのかわからず心配ですが、
この質問を立てたのは、pcと購入したばかりのg53jとブルートゥース接続ができないので、初期不良なのか心配だったからです。
今後bluetooth接続したいデバイスを購入したとき、pc同様に接続できないと困ります…。

書込番号:25505392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 16:55(1年以上前)

>†うっきー†さん

お答えいただいた確認実施しました。
PC側での画像ご確認お願いします。

スマホの設定では、アプリの権限で、許可していない権限はありませんでした。

最後にお知らせいただいたペアリングのやり方はすでに記述されていた内容と同じように設定済みです。

それと先ほどの返信内容で電話の応対もできると書きましたが、こちらはwindowsにリンクというアプリで行っているものだとおもいます。
こちらはアプリを介してなので接続できました。(さっき設定したばかりなので電話が受けれるかは不明です)

書込番号:25505422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 17:00(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

画像貼れてなかったのでこちらご覧ください

書込番号:25505426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2023/11/14 17:03(1年以上前)

機種不明

>どうなるさん

ご指摘いただいた通り実施しましたが、画像の通り先に進むことができません。

原因は何なのでしょうか?

書込番号:25505428

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2023/11/14 17:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

bluetooth デバイス

ニアバイシェア

>ピコビーバーさん

まぁ参考になるか分かりませんが、

最近ほん1週間位前、PC(Win11機)とスマホ(Pixel6a)のbluetooth接続がおかしい時がありました。
普通ならペアリングさせるとスクショ(今現在)のように「Pixel6a」と表示されますが、おかしい時に無理やりペアリングさせると「bluetooth LEデバイス」と表示されてました。

後、ファイルのやり取りは最近「ニアバイシェア」を使うほうが手軽で圧倒的に早いので、そちらを使ってたのですが、「ニアバイシェア」も使えなかったです。

不思議な事に、2〜3日で自然に直って今は普通に使っています。
ただ、PCからファイルの右クリックで「ニアバイシェア」が選べたのが、今は右クリックメニューから消えています。
仕方ないので、「ニアバイシェア」アプリを立上げています、チョット面倒です。

書込番号:25505458

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/11/14 18:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ピコビーバーさん

ペアリング設定は、以下の手順のどこまでが出来ているのでしょうか?

■PC側
タスクトレイのBluetoothアイコン右クリック→Bluetoothデバイスの追加→デバイスの追加→Bluetooth→表示されているスマホをクリック

■スマホ側
Bluetooth設定画面→新しいデバイスとペア設定する→表示されているPCをタップ

これで、
PC側には添付画像1枚目のPINコード
スマホ側には添付画像2枚目のPINコード
が同じ値で表示されます。

ここまでは正常に出来ているのでしょうか?

出来ていない場合は、一度、ペアリング済の情報があれば、削除した上で確認して下さい。

その後、
PC側の接続をクリック
スマホ側のペア設定するをタップ。

これで、添付画像3枚目のように、接続が完了します。

添付画像は別のMOTOROLAの端末ですが、接続方法は同じとなります。



今は、このペアリングが正常に完了していないのではありませんか?
1枚目、2枚目、3枚目、の画像、どこかが表示出来ていないのでは?

書込番号:25505515

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2023/11/14 18:40(1年以上前)

>ピコビーバーさん
>スマホをブルートゥースで接続しやりたいことは、スマホで撮った画像をPCに取り込むことです。

遅いBluetoothを使う必要があるのでしょうか?
Wi-Fiでファイルコピーすればいいような気がしますが・・・・・

書込番号:25505527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/11/14 18:56(1年以上前)

>ご指摘いただいた通り実施しましたが、画像の通り先に進むことができません。
>原因は何なのでしょうか?

PCからスマホにデータを送る場合、上に書いた通り[右クリック]→[送る]→[Bluetoothデバイス]→[該当のスマホ]ってやるわけだけど、最後に四角い枠が出てきて繋がってる機器の中から“motog53”を選んだってことだよね?([右クリック]→[送る]→[Bluetoothデバイス]→[motog53])

それそするとスマホの方に“データが来ました受け取りますか?”みたいなのが来るんでそこで[許可]を押せば受信できる

でも“送信中”じゃなく“待機中”になってるってことはまだそこまでもいって無くて接続が完了してないってことかな?
であればPCの右下のBluetoothのところからスマホとの接続の許可(パスキーはこれですか?みたいなやつ)を最後まで出来てないとかじゃない?

書込番号:25505547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/14 21:39(1年以上前)

googleのニアバイシェア使った方が時代に合ってますよ。
超便利で高速。

書込番号:25505796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件

2023/11/24 03:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ファイルマネージャー

ネットワークから接続1

ネットワークから接続2

PCでスマホに接続

>ピコビーバーさん
ご質問の趣旨から外れますが
少数、小サイズのファイル転送ならBluetoothでもいいかもしれませんが
それなりの数、サイズならWifiを使った方が速いし楽です
自分はファイルマネージャーというアプリを使用しています
これを使うとPCからスマホのストレージを外付けドライブ感覚でアクセスできます
参考画像を添付しますのでよろしかったら、ご参考にしてください

書込番号:25518159

ナイスクチコミ!0


激安OKさん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/15 17:40(11ヶ月以上前)

bluetoothテザをONにしないといけません。設定→ネットワークとインターネット→アクセスポイントとテザリングにあります。1年以上前なのでもう見てないかな?

書込番号:25962186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 karikaneさん
クチコミ投稿数:3件

2024年9月21日にセキュリティアップデートをしてからgoogleウォレットが使えなくなりました。
「このデバイスはセキュリティ要件を満たしていません」というポップアップがでて使用できなくなりました。
同じ現象の方、解決された方いらっしゃいませんか?

書込番号:25903822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/09/26 08:09(1年以上前)

アップデートがトリガーか判然としませんが、私もほぼ同じタイミングで同じ状況に陥っており未だ解消していません。Google ウォレットのサポートにも連絡していますが、そちらからの返答は今のところありません。端末の問題でしょうか。。。

書込番号:25904645

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Android端末のFAQ 

2024/09/26 08:17(1年以上前)

>karikaneさん
>タッシー69さん

https://support.google.com/wallet/answer/12200245
>お使いのスマートフォンが認定を受けていないか、セキュリティ要件を満たしていない
>以前は Google ウォレットでタッチ決済ができていたのに、できなくなったという場合は、デバイスのメーカーにお問い合わせください。ソフトウェア アップデートが機能に影響している可能性があります。

MOTOROLAへ問い合わせをしてみてはどうでしょうか。
https://jp-jp.support.motorola.com/app/mcp/contactus

書込番号:25904656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/09/26 20:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん、ソフトウェアのバージョンはU1TPS34.29-83-9-1でしょうか。
自分もシステムアップデート直後にGoogleウォレットのタッチ決済ができなくなったため、モトローラのサポートとコンタクトをとっています。
担当者さんによると月曜日時点ではこのエラーの事象を確認できないそうで、確認作業を進めているととおっしゃっていました。

もしここをご覧の方で、バージョンアップ後もタッチ決済ができる方がいらしたら伺いたい事があります。
Google Playのプロテクト認定は認定されていることになっていますか?
(Playストアのアプリを開ける→自分のアイコンを押す→設定→基本情報→Playプロテクト認定)
自分のは認定されていないことになっており、問題を修正しようとしてもできません。

書込番号:25905362

ナイスクチコミ!4


usshy1324さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/26 23:07(1年以上前)


私も使用できていたのが、急に使用できなくなり、同様な事象で困っています。

ヘルプデスクからの指示でPCからツールを使用して対応しましたが、変化なし。
スマホの初期化(工場出荷)しましたが、事象は改善されず、ハード不良なのかと思ってましたが、同様事象の方がかなりおられるので、ソフトのバージョン不良のようですね。。。。

ヘルプデスクは引き続き検討しますとのことなので、待ちですね。

書込番号:25905498

ナイスクチコミ!3


スレ主 karikaneさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/26 23:39(1年以上前)

私も同バージョンで、googleplayの該当箇所を確認したら認証されていないと確認できました。
メーカーからツールでバックアップを取って初期化をするよう指示が来ていますが、このスレの方でこの方法を実施しても解消されないようです。

書込番号:25905529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/27 17:30(1年以上前)

同じですねー
システムのバージョンも同一の34-29-83-9-1です。
出荷時リセットかけてもダメ。
Motorolaのサポートからファーム更新の案内頂いて試しましたが、最新ファームと出て、更新されず。
ちなみにセキュリティアップデートは2024.8.1が最終です。

Motorolaさんでも、同様の事象を多数確認しているようです。
今は連絡待ちです。

書込番号:25906225

ナイスクチコミ!3


toytoyboyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 15:12(1年以上前)

皆様と同様にアップデート後にVISAタッチが使用不能になりました。
Google推奨の対処法では何ともならなかったので、モトローラのカスタマーサポートからの連絡待ちです。
アップデートが原因の可能性大なので次のアップデートでの修正を待ちます。
カードを持ち歩かないといけなくなり、とても不便なので早期解消を願います。

書込番号:25907191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 karikaneさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 16:35(1年以上前)

>toytoyboyさん
>garagedriveさん
>usshy1324さん
>ポテト原理主義さん
>†うっきー†さん
>タッシー69さん

皆様、本日googleウォレットが使用できるようになったのでご報告します。

googleplayのホーム画面から右上の自分のアイコン→設定→基本情報→playプロテクト設定の項目を触ったところ、デバイス認証ができるようになり、ウォレット使用が可能となりました。

この操作に至るまで「お支払い用googleplay開発者サービス」というアプリをアップデートしたことも影響した可能性がありますが、はっきりとしたことは不明です。

皆様一度確認いただけますでしょうか。

書込番号:25907277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


usshy1324さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 18:27(1年以上前)

情報ありがとうございました。

私もトライして、設定変更できました。
一度タッチ決済してみます。

書込番号:25907392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/28 20:08(1年以上前)


Review risky accessをタップして、警告表示が出ているアプリとの接続を解除したら、ひとまずエラーメッセージは出なくなりましたが。。。

このあと、実際に使って確かめてみます

書込番号:25907532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


usshy1324さん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 22:01(1年以上前)

先程、タッチ決済を実際実施して、正常にできました。

詳細は分かりませんが、本事象は対処されたようです…

書込番号:25907685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toytoyboyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/28 22:04(1年以上前)

>karikaneさん
情報ありがとうございます!
ウォレットにカードを追加出来るようになりました。
明日、決済出来るか試してみます。
取り急ぎお礼まで。

書込番号:25907691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toytoyboyさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/29 05:59(1年以上前)

>karikaneさん
今朝、無事にタッチ決済出来ました。
ありがとうございました!

書込番号:25907919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/29 08:23(1年以上前)

何もいじらず、直りましたねー
有難うございます
Motorolaさんというより、Google側の認証の問題だったのかも

書込番号:25908007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/29 23:29(1年以上前)

>karikaneさん

ご連絡ありがとうございます。
確認したところ、自分の携帯もデバイス認証されていました。
これで一安心ですね、みなさまお疲れさまでした!

書込番号:25909132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:23件

2024/10/02 12:50(1年以上前)

私はpixel5を使用していますが、今日から突然使えなくなりました。ウォレットのバージョンは24.37.678820861です。

書込番号:25911800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:23件

2024/10/03 23:34(1年以上前)

なんか、よくわからないまま、本日不具合が解消されました。

書込番号:25913621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/10/09 07:44(1年以上前)

蛇足で恐縮ですが、同じトラブルから恐らく約2週間で公開されたアップデート(UITP34.29-83-9から 2 UITPS34.29-83-9-1にアップデート)だと思いますが上記を適用したところ特に設定など何もせず解消致しました。
皆さん仰る様にgoogleウォレット側不具合が出たのでしょうね。何はともあれヤレヤレですが、これで先月半ばから買い物店先でエライ目に遭いました(^_^;)

書込番号:25919771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

今までこの携帯に満足していましたが新規購入から1年2か月に経って最近、急にバッテリーの持ちが悪くなってきました。私はバッテリーの事を考えてAccuBatterと言うアプリを使用していて充電もMax80%で抑えて20%を切ったら充電するようにしています。今までは夜に充電完了して普通に使って次の日一杯まで持っていたのですが、最近は夕方頃には20%を切るようになってしまいました。少なくとも2年は使いたいと思っていますが、何かバッテリーの持ちを良くする設定とかありますでしょうか?このままバッテリーの持ちが悪いと新しく出たmoto g64 5Gに浮気してしまいそうで怖いです。良きアドバイスがあればお願いします。

書込番号:25893290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/09/16 19:12(1年以上前)

機種不明

>bangkokmpさん

買い替えですかね。↓なんか約17100円ですよ。

https://www.lazada.co.th/products/motorola-edge-2022-666-128gb-xt2205-i5231409661.html

iPhone なんかは2年おきにバッテリー交換して6年くらい使い倒す人がいます。

書込番号:25893316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度4

2024/09/17 16:24(1年以上前)

私も同様の使い方で、最近になって電池が急激に減っていくのを度々経験してます。
発売直後に買ったので、約1年3ヶ月です。
電池残量が50%を切ると、減り方が加速していく感じです。
そういった時にはスマホが熱を帯びていることが多いです。
同時に多数のアプリを起動させず、都度タスクキルをしてるのですが、それでもバックグラウンドで動いているアプリが有るのかな?と、全てのタスクを終わらせて再起動させると減り方が緩やかになります。

書込番号:25894316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/17 18:08(1年以上前)

まずはハードによるかソフトによるか見極めを

accubatteryで添付のところはどうでしょうか?

80%以下とかになっているようでしたら電池の消耗が考えられます。

恐らくはsoftによるとは思いますが、accubatteryの放電中タブにてアプリごとの消費確認を

別で設定 電池 でもアプリごとの消費確認を

出てくるアプリがこの2つで異なることがあるので、両方ご確認を

消費の多いアプリをあぶりだし、アンインストや常駐化をさける。


アプリにて使わないアプリの無効か またはアンインストール

アプリにてあまり使わないアプリを バッテリー 制限 にする

まあまあ使うアプリは最適化にする

アプリ モバイルデータと  にて 使わないアプリの バックグラウンドデータOFF 

書込番号:25894418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/17 18:10(1年以上前)

機種不明

添付忘れ

書込番号:25894419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/17 19:25(1年以上前)

先程、久しぶりに携帯を再起動したらバッテリーの持ちが少しよくなりましたね。通常であれば既に20%を切っていますが現在36%で推移しています。私は滅多に携帯を再起動しないのですが、その辺と何か関係があるのかもしれません。もう少し様子を見てみます。

書込番号:25894492

ナイスクチコミ!1


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/18 19:41(1年以上前)

同じ時間で計測。昨日、再起動と殆ど使わないアプリ3つ削除、設定→ディスプレイ→明るさの自動調整ONにして様子を見たらバッテリーは現在60%で推移しています。上手く設定を調整するだけで伸びますね。

書込番号:25895671

ナイスクチコミ!1


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/19 19:35(1年以上前)

更に設定→ディスプレイ→画面消灯→5分から1分に変更。現時点でバッテリー残量31%。まる2日持ってます。もう暫く様子を見ます。

書込番号:25896695

ナイスクチコミ!0


スレ主 bangkokmpさん
クチコミ投稿数:32件

2024/09/22 19:14(1年以上前)

暫く様子を見ていましたが、80%の充電で常時2日間はバッテリーが持つようになったので、このスレッドを一旦、閉じたいと思います。一番大きな理由はやはり再起動をしていなかった事が大きいと思われます。私は3か月ぐらい平気で再起動していませんでした。その間にアプリの更新やシステムアップデートは行われていたので、再起動しない事による弊害が生じてバッテリーが大幅に消耗していた可能性があります。又、細々したアプリの調整でバッテリーが持つこともわかったのでもう少し長く使えそうな気がしてきました。今後はアプリの更新がある度に再起動することとします。

勿論、バッテリーの持ちを良くする設定等ありましたら、このスレッドで紹介して頂きても結構です。

ありがとうございました。

書込番号:25900412

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:24件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

クワッドピクセルを謳う割には暗所撮影に強い訳でもありませんし、光学式手振れ補正機能が付いてないこの機種で、それなりに美しい写真を撮るコツが有れば教えて下さい。
コンデジを未だ愛用してますが、バッテリーが入手し辛くなってきて、いよいよ旅先の思い出もスマホに頼らざるを得ないかなぁ、と思い始めてます。

書込番号:25883564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2024/09/09 01:51(1年以上前)

1/2.76型と小さなセンサーを搭載したこの機種は撮影用途には向きません。
https://www.gsmarena.com/motorola_moto_g53-12028.php

1/1.6型レンズを搭載したコンデジにかなう要素もありません。

Edge 40ならこれらよりも大きなセンサーが搭載されていますが、仕上がりはPixel などと比べると見劣りします。
https://pragma-life.jp/motorola-edge-40-google-pixel-7a-camera/

書込番号:25883640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/09 12:09(1年以上前)

>ひんでれぼさん

moto g53j 5GのカメラにProモードというのがあってマニュアル撮影が出来るからいろいろ試して自分の腕でいい写真を撮るのを頑張ってみるのはどうでしょうか?

https://hypergadget.jp/motog53j_motog52j_camera_review/

書込番号:25884013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度4

2024/09/09 13:22(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
ホワイトバランスはコンデジでも適宜調整してますので、試してみます。

書込番号:25884133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/09/17 13:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

暗闇のホタルが撮れる edge 40

motorola edge 40の超広角(川渡り神幸祭)

>ありりん00615さん
>>Edge 40ならこれらよりも大きなセンサーが搭載されて
>>いますが、仕上がりはPixel などと比べると見劣りします。

motorola edge 40は、夜景に強いカメラなので、昼間の写真で比較してはいけません。 edge 40のナイトビジョンはiPhone 15並です。ただし自撮りモードが良くありません。

書込番号:25894199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度4

2024/09/17 16:32(1年以上前)

edge40での鮮やかな写真有難う御座います。
私は専ら昼間活動するので夜間撮影画質には拘りません。
もう少しG53で楽しみたいと思います。

書込番号:25894320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

moto g53j 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)