| 発売日 | 2023年6月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 183g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 4 | 2023年9月1日 11:31 | |
| 4 | 4 | 2023年8月30日 20:53 | |
| 3 | 2 | 2023年8月27日 12:58 | |
| 3 | 4 | 2023年8月22日 11:27 | |
| 82 | 28 | 2024年7月6日 19:01 | |
| 7 | 2 | 2023年8月11日 08:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
無理かと
書込番号:25404105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Bee0101さん
motoのスマホはデュアルアプリ機能が無いため不可です。
書込番号:25404160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Bee0101さん
設定→システム→複数ユーザー→複数ユーザーの使用→オン
これで、別のユーザーを作成して、ユーザーを切り替えながら利用なら可能です。
■クローンアプリ
標準機能で対応しているメーカーや機種を選択するか、
Huawei,Xiaomi,OPPO,Galaxy,ZenFone
お勧めではありませんが、追加でクローンアプリを利用出来るようにするアプリをインストールする必要があります。
書込番号:25404383
9点
皆さん、回答ありがとうございます。
モトローラのスマホでは出来ないんですね。
書込番号:25404543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
パソコンにこちらを繋いでも「デバイスの安全な取り外し」が右下の↑のようなマークをクリックしてもアイコン一覧に出ません。
このまま外していいのでしょうか?
ちなみにP30liteは出ました。
2点
正直あまり気にしたこともないけど
今はクイック削除がデフォなのでそもそもその操作は要りません
書込番号:25401107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ転送とか、通信とかから充電に切り替えてはずすといいようですよ
スマホ側の操作となります
書込番号:25401604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
>ヘイムスクリングラさん
特にデバイスの安全な取り外しをしなくても大丈夫なのですね、わかりました。
外す時は充電に切り替えて外すようにします。
ありがとうございます。
書込番号:25402370
0点
Windows11でもUSBデバッグモードで接続すれば表示されるはずです。しかし、実際の取り外しは開発者向けオプションからUSBデバッグをオフにすることで行います。
書込番号:25402752
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
・番号などの認証なしで使いたいので、やり方がわかる方は教えて下さい。
電源ボタンを押したらいきなり使える感じです。
顔認証でスマホを持ち上げると解除にしているのですがたまに失敗しますし
立っているときスマホを見ようとすると失敗して番号入力するのが面倒です。
・このスマホに普通のスマホにある写真や動画が見れる「ギャラリー」みたいのはないのでしょうか?
「Files」というのはあるのですが、
もっと単純に本体とSDの写真と動画が見れるみたいな感じのものです。
もしあったらどれか教えて下さい。
・ベッドの枕元にスマホをおいてうつ伏せバタ足の運動をしていたら
スマホが「モト」と喋って勝手に起動しました。
motoアクションかと思ったのですがどれかわかりません。
勝手に起動して喋るのはびっくりするのでなくていいので解除を教えて下さい。
ただ、パタンとひっくり返すと時間だけ見れる機能はほしいです。
わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
2点
>asdfg1さん
>電源ボタンを押したらいきなり使える感じです。
>顔認証でスマホを持ち上げると解除にしているのですがたまに失敗しますし
>立っているときスマホを見ようとすると失敗して番号入力するのが面倒です。
設定→セキュリティ→画面ロック→なし
これで、他人でも、自由に電源ボタンの押下だけで触れるようになるかと。
ちなみに持ち上げて解除で確実に解除する方法は以下になります。
これなら、電源ボタンに触れることなく顔認証で解除可能になります。
顔認証とセットで利用するのは、個人的にはパターンが楽だと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq19
>Q.持ち上げてロック解除をオンにしているにも限らず、持ち上げて手帳カバーを開いてもスリープ状態のままのことが多いです。確実にスリープ解除するにはどうしたらよいでしょうか?
>・このスマホに普通のスマホにある写真や動画が見れる「ギャラリー」みたいのはないのでしょうか?
>「Files」というのはあるのですが、
>もっと単純に本体とSDの写真と動画が見れるみたいな感じのものです。
SDカードの写真と動画を見るのでしたら、プリインストールの「Files」か「フォト」となります。
「Files」でSDカードの写真と動画の見方がわからないとか・・・・・
「Files」か「フォト」が好みでなければ、以下を参照下さい。
どのアプリを使うかは、好みの問題にはなりますが。
写真アプリについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041884/SortID=25374301/#25374301
>・ベッドの枕元にスマホをおいてうつ伏せバタ足の運動をしていたら
>スマホが「モト」と喋って勝手に起動しました。
こちらは、わかりませんでした。
推測ですが、電話の着信があって「モト」ではなく「Hello moto」と着信音が鳴っただけとは違いますか?
着信音は、設定→音とバイブレーション→電話の着信音
で設定します。
>ただ、パタンとひっくり返すと時間だけ見れる機能はほしいです。
代案ですが、
設定→ディスプレイ→ピークディスプレイ→オン
画面左下の設定→ディスプレイの起動→ディスプレイをタップする→オン
これで画面をタップして時間だけを確認するとか
書込番号:25398364
1点
>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
・設定→セキュリティ→画面ロック→なし
ありがとうございます。
あと今色々いじって気がついたのですが、持ち上げて時計が表示されても
電源ボタンを押せば顔認証ですぐ起動しますね。
(今までそこで電源ボタンを押さないで画面をいじってPIN番号入力になってしっていたので)
・ギャラリーはないのですね。
>「Files」でSDカードの写真と動画の見方がわからないとか・・・・・
わからないのではなくてごちゃごちゃして見辛くて嫌なのです。
P30liteのギャラリーでなれていので。
ないとは思いますがGoogle Photoは勝手に共有されそうで怖いので
教えてもらった「ギャラリー」の右下「フォルダ」で見ようかなと思います。
・ベッドの枕元にスマホをおいてうつ伏せバタ足の運動をしていたら
>スマホが「モト」と喋って勝手に起動しました。
着信ではありません。もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25398713
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
現在P30liteを使っていて容量がパンパンなので買い替えを検討しているものです。
あまりに高価じゃなく候補に上がっているのがこちらなのですが、
こちらのLCDパネルというのは目に優しいでしょうか?体感でもよろしいです。
今まで使ったスマホだとarrowsM03のIPSはかなりギラつくと思ったし、それと非常に短期間(1日とか)しか使っていないですがoppoA73 のAMOLEDも割とギラギラすると思いました。
P30liteのTFTは比較的目に優しい気がしました。
(最近意味ないとかも言われていますが、)ブルーライトカットのパネルは
今までのスマホにもつけていましたしこちらにもつける予定です。
わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
1点
120Hzに対応していてフリッカーもないので、比較的目に優しいといえます。
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Moto-G53-5G-review-Affordable-5G-smartphone-with-120-Hz-and-50-MP-camera.701978.0.html#c9594598
しかし、TFTに比べると鮮やかさが気になるかもしれません。
書込番号:25392397
1点
有機パネルのように発色が派手ではなく
見やすいパネルだと思いますよ
一番いいのは量販店で実物を見るか
Yモバイルショップで兄弟機の
g53y実機見てください
書込番号:25392423
1点
g53yですが青白いです
目に優しいかは人それぞれなので実機種(g53yでOK)で確認して下さい
書込番号:25392494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、回答ありがとうございます。
近くのショップには実機がないようで見れませんでしたが回答を見ると大丈夫そうなので注文しました。
届くのが楽しみです。
書込番号:25392634
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
認証コードが受信できなくなりました。
moto g53j 5Gに機種変更をし、最初のうちは認証コードを受信できていたんですが、恐らく何らかの設定を変更したことで、全く受信できなくなりました。ネットで検索をし、色々試してみたんですが…。
どなたか詳しい方、心当たりのある方、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:25383776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>はなちゃん1028さん
あまり詳しく無いですが、一応ユーザです。
@
>認証コードの受信
とありますが、具体的には何の受信ですか?
電話、SMS ですか?
A SIMカードは、物理SIM、eSIMいずれですか?
それは有効になっていますか?
管理>端末情報 から確認できると思います。
書込番号:25383841
3点
>はなちゃん1028さん
SMSでのパスワード受信のことでしょうか?
であれば、以下の一般的な対応で直るかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17_2
>Q.ファーム更新後、SMS受信が出来なくなりました。どうしたらよいでしょうか?
それでもダメなら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
付近だと思います。
書込番号:25383845
1点
>はなちゃん1028さん
Googleメッセージを使う様にして下さい
書込番号:25383898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございます。
@SMSメールでの認証コードです。
ASIMカードなので物理SIMです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25383922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございます。
どうしても受信できないようでしたら、リセットを試してみます。
書込番号:25383926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございます。
Googleメッセージを使ってるんですが…
書込番号:25383933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>はなちゃん1028さん
私は、g53yを2台使用していますが、2台ともSMSが最初は受信できていたのですが、途中から2台とも受信できなくなりました。
シムは物理シムmineoのDタイプです。
私が調べた限りでは、標準の電話アプリに別の電話アプリやプレフィックス対応のアプリマイネオ電話アプリ、Quick電話アプリ、G-Callアプリなど各種電話アプリ経由で電話を掛けると、SMSが届かなくなります。
昨日発見したのですが、goigle標準の電話帳から電話を発信してもSMSが届かなくなります。
標準の電話アプリとSMSアプリを他のものに置き換えても改善しません。
色々と実機で調べてみると、Google電話アプリに他のアプリ経由で電話を掛けたり、たとえ電話を掛けなくとも他のアプリから発信動作をするとSMSが受信しなくなります。
今の所、スマホを初期化するしか方法はありませんでした。
ただ、初期化後また他の電話アプリや電話帳から発信するとSMSが受信しなくなります。
よって初期化後は他の電話アプリや電話帳から発信しないことです。
いずれシステムをバージョンアップしてくれると思います。
また私自身場合は、SMSが届かなくなってから本体のデータをバックアップして、初期化する時そのデータを引き継いでもSMSは届くようになりました。
Google標準の電話アプリからのみ電話を掛けていれば不具合は発生しません。
他の方の情報を拝見すると、物理シムでドコモのDタイプがSMS受信不能になるようだとのことでした。
私もmuneoのDタイプです。
はなちゃん1028さんはDタイプでしょうか。
それとSMSが届かなくなる前に、電話帳経由や他のアプリ経由で電話をしませんでしたか。是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:25385071 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
追伸
当面の対策として、esimにpovoのシムを入れていますので、こちらでSMSを受信できるようにしましたので、私の場合今回の問題は解決しなくても大丈夫です。
問題の物理シムをesim に交換してesim 側でSMSを受信できるようにする方法もありですね。
標準のメッセージアプリと電話アプリをアップデートのアンイストールを実施しても問題は解決しませんでした。
本体の初期化しか方法はないようです。
もし、Android13で物理シムをDタイプで使用されていて勇気の有る方は、標準電話アプリ以外の電話アプリ例えばQUICK電話等や標準の電話帳から電話を発信してみて下さい。
投稿お待ちしています。
書込番号:25385111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kaede5さん
こんにちわ、
この掲示板が53y用なので良ければ
スマホ何でも掲示板にも、Android13
以降で、を、投稿していただけると
全体で情報共有出来ると思います
宜しくお願いします。
書込番号:25385240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kaede5さん
詳しい説明をありがとうございました。
私はIIJmioのDタイプです。機種変更をするときには、IIJmio専用電話アプリの使用は終了していたため、標準の電話アプリ以外は使用しておりません。他のアプリ経由で電話はしてませんが、ひょっとしたら電話帳から発信したかもしれません。初期化するしかないでしょうか…?
書込番号:25385284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はなちゃん1028さん
やはりDタイプですね。
私の経験上は、初期化しかないですね。
ただ、初期化して正常になったとしても、うっかり電話帳からや、例えば証券会社や銀行のアプリに掲載している電話番号をクリックしてしまう可能性もあります。
実は、電話帳から発信させたらだめだと薄々理解していたのに電話帳の整理をしていたらうっかり発信してしまいました。
案の定SMSが受信出来なくなりました。
初期化してもまたSMSが受信出来なくなる可能性がありますので、esim でSMS受信をできるように対策されることをおすすめします。
書込番号:25385333 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
アドバイスありがとうございます。
すでにネットで調べたら色々と書き込みがありますね。
ここの掲示板g53jやg53yで、この現象及び原因がアンドロイド側では無いと思っている方々が多数おられるようです。
この方々が納得されたら書き込みしようと思います。
私が、ネットで調べた限りでは、Android13の多数の機種で発生しているようです。
書込番号:25385343 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kaede5さん
お返事ありがとうございます。
やはり初期化ですね。機種変更して、落ち着いたところなのでできれば避けたかったんですが…しかたありませんね(^_^;)
esimも検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:25385353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
>スマホ何でも掲示板にも、Android13
>以降で、を、投稿していただけると
>全体で情報共有出来ると思います
docomo回線限定でのSMS着信問題は、解決している機種や、最初から問題ない機種もあると思います。
機種ごとに対策が異なる(修正ファーム配信時期も)ため、このまま、こちらの掲示板で問題ないかと。
Xperiなどは既に解決済となります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00293141
>■症状
>Android13へバージョンアップしてからSMSの受信ができない
>■対処方法
>以下の方法でアップデートを適用してください。
>「設定」→「システム」→「ソフトウェア更新」でアップデートを適用します。
本機で、今出来る対策としては、
・端末の初期化を行う。
・docomoの着信通知サービスはオフにしておく。
他機種での対応で、効果がない場合もあるため、あまり意味はないかもしれませんが。
・追加で電話関係のアプリは入れない(間違って使わないようにするためにも)
・新しいファームが配信されるまでは、時々SMS受信が出来るかを確認。家族の方などに送ってもらう等。
これくらいになりそうです。
もしくは、docomo回線以外にMNP
書込番号:25385636
6点
>はなちゃん1028さん
恒久対策は、バージョンアップを待たなければなりませんが、目先のSMS受信出来る方法がわかり、早速実施しましたらSMSが届くようになりました。
参考にしたカカクコムの投稿サイトです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000039619/SortID=25108627/
SMSが届かなくるタイミングは、ドコモ着信通知サービス(SMS)があるとSMSが届かなくなります。
先ず最初に、ドコモ着信通知サービス(SMS)をOFFにします。
方法は、下記の方法でドコモに電話を掛けます。
着信通知サービス停止の方法
電話で通話ダイヤル *2001(電話をかける)→ 0 → 通話終了
着信通知サービス再開時は *2001 → 1 → 0 → 通話終了
次に、電源OFFにしてSIMカードを抜き、そのまま電源ON。電源ONにした状態でSIMカードを差し込みます。
これでSMSが届くようになりました。
必ずSMSが届くようになるかはやってみないとわかりませんが実践する価値はありそうです。
但し、着信通知サービスがOFFですので、着信が受信できないときに着信があってもわかりません。
最終的には、バグ修正のバージョンアップ待ちです。
書込番号:25386197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
SMSが届かなくるタイミングの原因を、以前は標準の電話アプリ以外の電話アプリや電話帳からの電話発信で発生すると申し上げていましたが、色々と実験した結果これらのアプリから電話発信しても問題ないことがわかりましたので訂正させていただきます。
大変失礼しました。
SMSが届かなくるタイミングの原因は、ドコモ着信通知サービスでの着信であると判明しました。
書込番号:25386208 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>kaede5さん
おはようございます。
ご返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、着信通知サービスを停止し、電源をオフにしてからSIMカードを抜き、スマホの電源を入れてから挿入したら、SMSが届きました!
本当に感謝しかないです。ぜひ、悩んでる他の方とも共有していただきたいです。ありがとうございました。
書込番号:25386303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>はなちゃん1028さん
おはようございます。
初期化前に間に合って本当に良かったですね。
私自身もはなちゃん1028さんの投稿のお陰で原因と対策方法を見つけることが出来てスッキリしました。
g53yを仕事で2台使用しているのですが、当初SMSが届かなくなり初期化と再設定、そしてSMSの電話番号をesimのpovoに変更し、各登録先の電話番号を変更するのですが、変更前のSMS番号が着信しないので、古い古いスマホを引っ張り出してきて、それで受信対応しました。四苦八苦でした。
100個近くのアプリのログイン設定やセキュリティ設定が大変でした。機種変更時と同じ内容の作業です。
やっと設定を終えて使いだしたらまたSMSが届かなくなり、また初期化と2台で4回も実施しました。
結局5回目の初期化は、今回の対策で回避することが出来ました。
もはなちゃん1028さん、心よりお礼を申し上げます。
尚、スマートフォンなんでも掲示板のクチコミに投稿しておきました。
他機種でも参考になると思います。
書込番号:25386381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>はなちゃん1028さん
追加情報です。
こんな書き込みを見つけました。
ーーーーーーー
着信通知サービスを停止して使っていましたが、受信できなくなりました。
@SMSを受信できる状態で、再起動すると受信しなくなる。
A電源を切り、SIMを抜き、電源を入れ、ロック画面を通過し、完全に起動してからSiMを差すとSMSを受信するようになるが、ロック画面の状態でSIMを指してロックNOを入力して起動するとSMSを受信しない
ロック画面以降の通信初期化がバグの原因かと思われます。
ーーーーーーー
万が一再発したら、その都度シャットダウンし、シムを抜き電源オン後完全に起動後シムを挿入をするしかないですね。
後は、バージョンアップを待ちましょう。
書込番号:25386455 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>kaede5さん
追加情報をありがとうございます。
@の「SMSを受信できる状態で再起動すると受信できなくなる」ってことは、再起動をしたいどきは、電源オフをしてからオンにする必要があるということでしょうか?
とにかく、不便ですね。迅速にバージョンアップしてほしいものです。でも、この情報を頂いて対応できるので心強いです。ありがとうございました。
書込番号:25386585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
>ヒロABCDEFさん
povoはau回線です。
公式対応端末なので、当然利用可能です。
KDDI(au)公式動作確認(音声と通信とも)済です。
https://open-dev.kddi.com/information?type=5
書込番号:25378685
![]()
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



