| 発売日 | 2023年6月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 183g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 5 | 2024年3月22日 01:50 | |
| 20 | 7 | 2024年3月15日 13:49 | |
| 3 | 1 | 2024年3月21日 23:53 | |
| 7 | 1 | 2024年3月5日 15:31 | |
| 1 | 6 | 2024年3月4日 09:31 | |
| 41 | 8 | 2024年2月24日 11:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
IIjmioで安かったので久しぶり且つ初めて中華資本(US企画ですが)スマホを買ってみました。
古い人間なので以前からモトローラブランドは気になっていて、取り敢えず「全部入り」で手頃なのが出揃ったのでこちらにしてみましたが中々動きも良いですね。
前振り長々失礼致しましたが、自分の場合3ボタンで使用している中で若干不具合として気付いたのがマルチタスクボタン(右ボタン)が反応しなくなる事がある事くらいかな。
因みにランチャーはNovaを入れていますが、その他は順調推移。
今回1ヶ月目でAndroid14のアナウンスが入って来たのでどうするかちょっと様子見です。
みなさんはアップデートOrされた方はいかがでしょうか?
では、また気付いた点等ございましたら書き込んでみますm(_ _)m
7点
兄弟機種のg53yですが、まだAndroid14は降って来ていません
セキュリティアップデートと込みなので私はOSバージョンアップさせる予定です
書込番号:25668560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>舞来餡銘さん
初めまして。なるほど"53y"ではまだなのですね、私は取り敢えず様子見です。
アップデート後何かありましたらレポしていただければと思います m(_ _)m
書込番号:25669147
0点
>舞来餡銘さん
>兄弟機種のg53yですが、まだAndroid14は降って来ていません
https://www.ymobile.jp/info/support/2024/24031402.html
>moto g53y 5G
>・Android 14へのOSバージョンアップ
>2024年3月14日より順次
書込番号:25669217
3点
>似たり寄ったりさん
私は昨夜Android14にアプデしました。
隅々までまだ確認できていませんが、
@タスク一覧からのアプリの「全てクリア」が1番左から真下に表示されるようになったので、タスクキルが楽になった
ARAMブーストが10GB固定から、2GB刻みで最大16GBまで拡張可能になった
というのが確認できました。
今のところアプデによるバグは無いですね。
書込番号:25669629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>畑の上のプヨさん さん
はじめまして。
おぉ、早速アプデのご報告頂きありがとうございます!
なるほどあの左端クリアが下部に改善とは良いですね。
RAMブーストの2GB刻みと容量Upも魅力的で、これはかなり動作上も期待値上がりますね。
私はゲームはやらないのですが、マルチタスクで重めの動画やアプリ操作をする事があるのでどちらもツボです。
これはアプデする気になりました。
改めてご報告ありがとうございました。
書込番号:25669705 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
機種変して、モバイルPASMOに使用と悪戦苦闘している初心者ですが、モバイルPASMOから確認用のメールが来ても
Gmailのハイパーリンクが付かないので困って言います。URLのコピペではサイトに行けても本人確認が出来ていないようです。
設定の全般設定から、Gmailでウェブリンクを開くにチェックを入れても、URlは黒字のままです。
どうしたらよいのかわかりません。
1点
>ヴィヴィアンパパさん
>Gmailのハイパーリンクが付かないので困って言います。URLのコピペではサイトに行けても本人確認が出来ていないようです。
URL部分を長押し後、URL全てを選択状態にしてコピー後、chromeに貼り付けても、何らかのエラーになるのでしょうか?
実際のエラー画面を添付しておけば、その画面を見たことがある人から何か情報があると思います。
※個人情報と思われる部分のみを塗りつぶした状態で。
PASMOの利用で、登録に困ったことがないので、現在どこで困っているのかが分かりませんでした。
書込番号:25657956
4点
偶々 モバイルPASMOの会員登録の際に気づいただけで、他のメールでもGmailのハイパーリンクが付かないのです。
URLをコピペしてモバイルPASMOの会員登録の続きをしたのですが、それでは会員登録が完了しなかったので、ハイパーリンクから
でないとだめだと思い、なんとかハイパーリンクをと、、。
PC版のGmailにはハイパーリンクが付き飛べるのですが、登録したいスマホ(本機種)からアクセスしろと出るのです。
Gmailのハイパーリンクは付くときと付かないときがあるようですね。また、モバイルPASMOのハイパーリンクは長すぎて、旧機種でも途中でリンクが切れてしまいます。(これは蛇足でした)
書込番号:25658020
2点
>ヴィヴィアンパパさん
>URLをコピペしてモバイルPASMOの会員登録の続きをしたのですが、それでは会員登録が完了しなかったので、ハイパーリンクから
でないとだめだと思い、なんとかハイパーリンクをと、、。
自動でchromeにURLを張り付けてアクセスしても、手入力(コピペ)でも同じだと思いますが・・・・・・
どうしてもリンクを試してみたいということであれば、
Gmailアプリから別のお好きなメーラーにメールを転送。もしくは、gmailのアカウントを別のメーラーに登録して、
別のメーラーから試されてはどうでしょうか。
gmailアプリに拘る必要性がまったくなさそうです。
書込番号:25658023
3点
30分過ぎると登録できなくなります
もう一度やり直しされたらと思います
URLがテキストになっている場合はテキストを長押してURLをコピーしてChromeの「検索またはURLを入力」に貼り付けます
URLのリンクの有効期限は申し込みから30分です
また会員登録を操作した端末以外から本メールのリンク先にアクセスできません(パソコンからできません)
Gmailアプリには特に設定がないです
「ウェブリンクを開くに」のチェックを外してもハイパーリンクになっています
たまたまGmailアプリの調子が悪い様であればGmailアプリを初期化します
ホーム画面でGmailアイコンを長押し→アプリ情報→ストレージとキャッシュを消去、画面右上の縦3点リーダー→アップデートをアンインストール
念のためスマホを再起動しGoogle Play StoreでGmailアプリを最新の状態に更新
または他のメールアプリを試される
書込番号:25658625
3点
色々とアドバイス有難うございました。
モバイルパスモは諦めました。通院の為、数年ぶりに電車に乗る必要ができ、機種変を機にと思いましたが回数も少ないので、従来どおりカード使用にします。
gmailのハイパーリンクが使えないのは不便です。
今試したら
旧機種のスマホもハイパーリンクが使えないませんでした。
アンドロイド用の良いメーラないもんでしょうかね。
書込番号:25660929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヴィヴィアンパパさん
>アンドロイド用の良いメーラないもんでしょうかね。
プッシュ通知対応メールなら、即メールが届くので、何でもよいと思いますが・・・・・
URLでタップでChromeが起動するかは何も重要ではなく、長押しでコピペも出来ますし。
長押しが面倒とかであれば、
以下のようなメールで、URLをクリックで、Chromeを起動でもよいとは思います。
メールアプリCosmoSia:Gmail SMS ドコモ対応
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator
赤枠の部分をタップすることで、該当のURLがChromeで表示したいのだと思っています。
※最近届いたメールで、PASMOのものではありませんが。
PASMOの登録で悩んだり困ったりしたことがないので、何が出来ないのかは分かりませんでしたが。
有効期限が切れているURLにアクセスしようとしているのではないかなと推測しています。
書込番号:25660977
3点
URLクリック出来ず
https://support.google.com/websearch/thread/182500041/=ja
設定からアプリを開いてシステムアプリを表示して「Android System WebView」を探して「更新」します
念のためChromeもアップデートします
詐欺防止や偽サイトへの誘導防止のため「リンクを開けなくしている」ことも考えられます
セキュリティ関係のアプリを利用している場合は一時的に無効にするなど
書込番号:25661307
3点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
これまではデバイスロック時(スリープ状態)からクイックキャプチャー(2回捻る)で、カメラアプリが起動していたのですが、数日前からロック解除画面(当方はパターン入力)が出てロック解除しないとカメラアプリが起動できなくなりました。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
顔認証を登録して「持ち上げてロック解除」をONにすれば使えなくもないのですが、以前のようにロック解除無しでカメラアプリを立ち上げられる設定方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
書込番号:25648558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自己解決しました。
プリインストールされてるカメラアプリがイマイチで、OpenCameraやGCamを試して、GCamをデフォルトアプリに設定していました。
その場合だとロック状態でクイックキャプチャー(2回ひねってカメラ起動)を行うと、ロック解除が必要なようです。
野良アプリのGCamはもちろん、PlayストアからインストールしたOpenCameraでも同様で、更にはデフォルトアプリ設定を全て解除し、起動毎にカメラアプリを選択する状態でも同じくロック解除が必要なようです。
長くなりましたが、
「プリインストールされてるカメラアプリがデフォルトアプリの場合のみ、ロック解除をパスしてクイックキャプチャー機能が使える」
という事が分かりました。
プリインストールアプリがイマイチなので他のカメラアプリでもロック解除パスできれば便利なのですが…、アプデ待ちですかねぇ。
書込番号:25669639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
先日購入したのですが、プライムビデオを視聴中に
指紋認証に触れると映像、音声ともに処理落ちしてカクカクして困っておりました。
同じ動画再生でもブラウザや、YOUTUBEなどでは全く問題はない状態。
いろいろと悩んだ結果としてはプライムビデオで設定を ストリーミング再生・ダウンロード項目→パフォーマンス改善モードをオフにすることで改善されましたので、参考までに記載しておきます。
6点
>fumoaipukuさん
CPUの性能差ですかね。
motorola edge 40ではAmazonプライムビデオで、パフォーマンス改善モードONで問題ありません。
書込番号:25648164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
この製品moto g53j 5g、またはmoto g13を購入検討しています。
この機種をご使用の方で、着信表示について教えて下さい。
lineやメールの着信時に、着信表示はバイブとLED点滅表示は問題無いでしょうか?
lineやメールの着信表示の設定が難しいのか、上手く行かない件が幾つか見受けられましたので心配で投稿させていただきました。
また、このモデルをご使用に当たって、注意点など有りましたら合わせて教えて頂けたら助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:25645548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
g53j-----LED無し
g13------LED有りだが通知に点灯する可能性は低い(充電時には点灯)
書込番号:25645557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
早速のご返信ありがとうございます。
やはりそうなんですか!
なかなか良い機種だなと買い替えを考えていましたが、着信を確認するのに、いちいちスマホを開いて確認しないといけないのは残念ですね。
着信通知をLED点滅させるような何か良い対応策は無いでしょうか?
もし何か良い対応をされている方が居られたら是非教えて貰えないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:25645732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舞来餡銘さん
どうもありがとうございます。
アプリ、確認しました。
評価を見ると、機種によってはトラブルも多多い様ですね。
いろいろありがとうございました。
書込番号:25646363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>色・鉛筆さん
私も最初は、点滅させる設定を探しましたが、最新機種は、ほぼ出来ないですね。
慣れると点滅しない方がいいと思いました。
機種変更で点滅機能が復活してもOFFにすると思います。
書込番号:25646368 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとう御座います。
マジそうなんですか?
慣れる?もんなんですか!
少し安心しました。
貴重なアドバイスありがとうございました。
書込番号:25646481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー
家族がOPPOからこちらへの乗り換えを考えているのですが、OPPOでは擬似Androidのせいか、マイナポータルが使えなかったそうです。
モトローラは株主は中国レノボでも米国企業として正規Androidが入っていると思いますが、マイナポータルなど「通常のAndroid対応アプリは、理論上は動くはず」と考えて宜しいでしょうか?
自分が普段は私用社用ともiPhoneなので、的外れな質問になっていたらすみません。
書込番号:25634498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マイナポータルの対応機種に入っていますよ。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default
書込番号:25634527 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>OPPOでは擬似Androidのせいか、マイナポータルが使えなかったそうです。
対象機種一覧に載っている機種が使えなかったってことですか?
書込番号:25634600
3点
>Shakujiiさん
解決するためにOPPOのどの機種か明確に情報出した方が良いですよ
書込番号:25634635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まず 疑似Androidって何ですか?そんなものはこの世に存在しないと思いますが。
https://support.google.com/android/answer/3094742
疑似だったら上記のようなページにOPPOの名前が掲載される筈もありません。OPPOに搭載されてるColorOSはAndroidをベースに色々手が加えられているものの正規のAndroidです。
そちらのOPPOでマイナポータルアプリが使えなかったのは
・Androidのバージョンが古い
・マイナンバーカード読み取りに必要なNFCの機能が搭載されていない
などによると思われます。インチキなAndroid搭載だからでは決して無いので考えを改めてください。
>モトローラは株主は中国レノボでも米国企業として正規Androidが入っていると思いますが、マイナポータルなど「通常のAndroid対応アプリは、理論上は動くはず」と考えて宜しいでしょうか?
先述した通り、マイナポータルアプリなどが動作するかどうかはAndroidのバージョンなどそのアプリに求められる要件を満たしているかどうかで決まります。「ちゃんとしたAndroid機なら通常のアプリは普通に動く筈」といった考え方も改めていただきたいものです。
例えばの話、モトローラ製でもmoto
e32sのようにNFC非搭載のモデルはマイナポータルアプリを利用出来ません。だからと言ってe32sのAndroidが疑似な訳ではないし、他に動作するアプリはたくさんあるので勘違いの無いように。
moto g53j 5GについてはNFCに対応しておりマイナポータルアプリも使えます。ただ過去スレではモトローラ製スマホはNFCを利用した各種カードの読み取りに関する質問が多い傾向にはあります。この機種についてはそういった話は出てないですけど、
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/motorola.html
上記ページにてNFCチップの位置やカードをかざす際の向きを確認の上でお使いになることをお勧めします。
書込番号:25634643 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>Shakujiiさん
国内版のg53j 5Gでマイナポータルは使えます。
他メーカーも含めて、並行輸入されたグローバル版のスマホでは、使えない場合があります。
書込番号:25634699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>乃木坂2022さん
ナイス付けたよ。
書込番号:25634708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Shakujiiさん
OPPO Renoシリーズで過去読み取り不具合出てたので
(最近はアップデートで改善してます)
ちなみに初代Renoは非対応です
書込番号:25634750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
>エメマルさん
>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん
>乃木坂2022さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご親切な回答、本当にありがとうございます。
家族の使用機種はA73でした。
きちんと確認もせずに思い込みで投稿し、お恥ずかしい限りです。
使いたいアプリの対応機種やAndroidバージョンやNFC搭載有無等、気をつけて見ていきます。
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:25634913 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

