moto g53j 5G のクチコミ掲示板

moto g53j 5G

  • 128GB

アスペクト比20:9の約6.5型HD+ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA moto g53j 5G 製品画像
  • moto g53j 5G [インクブラック]
  • moto g53j 5G [アークティックシルバー]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g53j 5G のクチコミ掲示板

(528件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

参考:プライムビデオでの不具合改善

2024/03/04 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 fumoaipukuさん
クチコミ投稿数:36件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度4

先日購入したのですが、プライムビデオを視聴中に
指紋認証に触れると映像、音声ともに処理落ちしてカクカクして困っておりました。
同じ動画再生でもブラウザや、YOUTUBEなどでは全く問題はない状態。
いろいろと悩んだ結果としてはプライムビデオで設定を ストリーミング再生・ダウンロード項目→パフォーマンス改善モードをオフにすることで改善されましたので、参考までに記載しておきます。

書込番号:25647029

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/05 15:31(1年以上前)

>fumoaipukuさん

CPUの性能差ですかね。
motorola edge 40ではAmazonプライムビデオで、パフォーマンス改善モードONで問題ありません。

書込番号:25648164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 lineやメール等の着信表示(LED)について

2024/03/03 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:111件

この製品moto g53j 5g、またはmoto g13を購入検討しています。
この機種をご使用の方で、着信表示について教えて下さい。

lineやメールの着信時に、着信表示はバイブとLED点滅表示は問題無いでしょうか?
lineやメールの着信表示の設定が難しいのか、上手く行かない件が幾つか見受けられましたので心配で投稿させていただきました。

また、このモデルをご使用に当たって、注意点など有りましたら合わせて教えて頂けたら助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:25645548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2024/03/03 15:00(1年以上前)

g53j-----LED無し
g13------LED有りだが通知に点灯する可能性は低い(充電時には点灯)

書込番号:25645557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2024/03/03 17:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん
早速のご返信ありがとうございます。

やはりそうなんですか!
なかなか良い機種だなと買い替えを考えていましたが、着信を確認するのに、いちいちスマホを開いて確認しないといけないのは残念ですね。

着信通知をLED点滅させるような何か良い対応策は無いでしょうか?
もし何か良い対応をされている方が居られたら是非教えて貰えないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:25645732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2024/03/04 05:58(1年以上前)

仮想LEDアプリ使うと良いと思われます

https://app-liv.jp/3397531/

書込番号:25646351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2024/03/04 06:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん
どうもありがとうございます。

アプリ、確認しました。
評価を見ると、機種によってはトラブルも多多い様ですね。
いろいろありがとうございました。

書込番号:25646363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:212件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/04 06:50(1年以上前)

>色・鉛筆さん
私も最初は、点滅させる設定を探しましたが、最新機種は、ほぼ出来ないですね。
慣れると点滅しない方がいいと思いました。
機種変更で点滅機能が復活してもOFFにすると思います。

書込番号:25646368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2024/03/04 09:31(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとう御座います。

マジそうなんですか?
慣れる?もんなんですか!
少し安心しました。
貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:25646481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

中華メーカーとの違い

2024/02/24 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 Shakujiiさん
クチコミ投稿数:23件

家族がOPPOからこちらへの乗り換えを考えているのですが、OPPOでは擬似Androidのせいか、マイナポータルが使えなかったそうです。
モトローラは株主は中国レノボでも米国企業として正規Androidが入っていると思いますが、マイナポータルなど「通常のAndroid対応アプリは、理論上は動くはず」と考えて宜しいでしょうか?
自分が普段は私用社用ともiPhoneなので、的外れな質問になっていたらすみません。

書込番号:25634498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10273件Goodアンサー獲得:1148件 問い合わせ 

2024/02/24 01:59(1年以上前)

マイナポータルの対応機種に入っていますよ。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default

書込番号:25634527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8470件Goodアンサー獲得:1093件

2024/02/24 06:13(1年以上前)

>OPPOでは擬似Androidのせいか、マイナポータルが使えなかったそうです。

対象機種一覧に載っている機種が使えなかったってことですか?

書込番号:25634600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2024/02/24 07:44(1年以上前)

>Shakujiiさん
解決するためにOPPOのどの機種か明確に情報出した方が良いですよ

書込番号:25634635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:501件

2024/02/24 07:56(1年以上前)

まず 疑似Androidって何ですか?そんなものはこの世に存在しないと思いますが。

https://support.google.com/android/answer/3094742

疑似だったら上記のようなページにOPPOの名前が掲載される筈もありません。OPPOに搭載されてるColorOSはAndroidをベースに色々手が加えられているものの正規のAndroidです。

そちらのOPPOでマイナポータルアプリが使えなかったのは
・Androidのバージョンが古い
・マイナンバーカード読み取りに必要なNFCの機能が搭載されていない
などによると思われます。インチキなAndroid搭載だからでは決して無いので考えを改めてください。

>モトローラは株主は中国レノボでも米国企業として正規Androidが入っていると思いますが、マイナポータルなど「通常のAndroid対応アプリは、理論上は動くはず」と考えて宜しいでしょうか?

先述した通り、マイナポータルアプリなどが動作するかどうかはAndroidのバージョンなどそのアプリに求められる要件を満たしているかどうかで決まります。「ちゃんとしたAndroid機なら通常のアプリは普通に動く筈」といった考え方も改めていただきたいものです。

例えばの話、モトローラ製でもmoto
e32sのようにNFC非搭載のモデルはマイナポータルアプリを利用出来ません。だからと言ってe32sのAndroidが疑似な訳ではないし、他に動作するアプリはたくさんあるので勘違いの無いように。

moto g53j 5GについてはNFCに対応しておりマイナポータルアプリも使えます。ただ過去スレではモトローラ製スマホはNFCを利用した各種カードの読み取りに関する質問が多い傾向にはあります。この機種についてはそういった話は出てないですけど、

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/motorola.html
上記ページにてNFCチップの位置やカードをかざす際の向きを確認の上でお使いになることをお勧めします。

書込番号:25634643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/02/24 08:37(1年以上前)

>Shakujiiさん

国内版のg53j 5Gでマイナポータルは使えます。

他メーカーも含めて、並行輸入されたグローバル版のスマホでは、使えない場合があります。

書込番号:25634699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:212件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/24 08:41(1年以上前)

>乃木坂2022さん
ナイス付けたよ。

書込番号:25634708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2024/02/24 09:22(1年以上前)

>Shakujiiさん
OPPO Renoシリーズで過去読み取り不具合出てたので
(最近はアップデートで改善してます)

ちなみに初代Renoは非対応です

書込番号:25634750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shakujiiさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/24 11:56(1年以上前)

>sandbagさん
>エメマルさん
>舞来餡銘さん
>ryu-writerさん
>乃木坂2022さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

ご親切な回答、本当にありがとうございます。
家族の使用機種はA73でした。
きちんと確認もせずに思い込みで投稿し、お恥ずかしい限りです。
使いたいアプリの対応機種やAndroidバージョンやNFC搭載有無等、気をつけて見ていきます。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:25634913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

透明カバーのType-C差し込み口が小さい

2024/02/15 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

スレ主 kabutchさん
クチコミ投稿数:4件 twitter 

透明カバーがついてるのはありがたいのですが、一部のType-Cケーブルがカバーと干渉してささらないのは残念に感じました。
カバーのType-Cの口があと1&#12316;2mm広ければいいのですが。

書込番号:25623370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/17 10:26(1年以上前)

カッターで削るとか爪切りとかポンチとか

書込番号:25625706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:501件

2024/02/17 18:56(1年以上前)

純正は自社のケーブルに合わせて寸法決めてるだろうからさもありなんでしょ(この機種には付いてきてないけどモノとしてはケーブルあると思うので) 純正切り刻むのに抵抗あるなら社外品のTPUケースなら500円位で見付かりますよ

書込番号:25626279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:501件

2024/02/17 20:56(1年以上前)

>kabutchさん
あと自分の経験から言わせてもらえば、同様に使いたいTPUケースのケーブル穴が小さかった時は100均で買った細い丸ヤスリで少しずつ角を削り、直線部分は半丸ヤスリや平ヤスリ、カッターなどで少しずつ整えて使えるようにしました。カッターだけより安全ですよ。

書込番号:25626430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kabutchさん
クチコミ投稿数:4件 twitter 

2024/02/18 23:45(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
今のところ他のケーブルを使うことで対処しております。
余談ながら、moto g8の透明カバーではそのケーブルも差せていたので53jでも使えたら…と思い投稿しました。

書込番号:25628081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

mineo mnp 16,808円

2024/02/01 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:60件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度5

【ショップ名】
mineo
【価格】
16,808円
【確認日時】
2024年2月1日
【その他・コメント】
2024年2月1日(木)〜2024年3月31日(日)のキャンペーン対象。
iijmioの4,980円には敵いませんが、
iijmioは次回入荷未定状態です。

書込番号:25605630

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:60件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度5

2024/02/03 23:55(1年以上前)

今日現在iijmioの在庫が復活していました。
mnp価格は
iijmio 4980円
mineo 16808円
と本体価格だけでは双方は11828円の差があります。

mineoはさらに
・限定オファーで事務手数料3300円が無料
・6ヶ月間990円
とのことで20Gプランを使い6ヶ月使用した場合、
差額は5228円まで狭まることがわかりましたが、
逆転ならず。

結局iijmio のコスパが勝りました。

iijmioも6ヶ月利用料金が割り引かれるキャンペーンをしています。

6ヶ月使用後も20Gプランでは
iijmio に軍配が上がります。

書込番号:25608926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件 moto g53j 5G SIMフリーのオーナーmoto g53j 5G SIMフリーの満足度5

2024/02/04 12:54(1年以上前)

連投失礼します。

とはいえ
mineoがコストで劣っているのはその通りですが、
ソフトバンク回線が使えるという点では優位。
iijmioはソフトバンク回線が使えません。

ソフトバンク回線である最大のメリットは、
留守番電話サービスが無料であることです。
(個人的に)

何卒ご参考まで。

書込番号:25609530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

RAMブースト

2024/01/31 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53j 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:4件
機種不明

g53yだけかと思ったらg53jにもRAMブーストがあったんですね
ONにしたらなんと8G→10Gにアップしました

まあラインとメールぐらいしかやらない自分には
不要な気もしますが…

書込番号:25605204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/31 21:34(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40 3アプリ同時実行

>だらにゃーさん

自分のmotorola edge 40もRAM 8GBですが、画面を二分割にして、ゲームやりながら、ブラウザ(Chrome)を閲覧しながら、You Tubeを小画面で見ると言う使い方でもRAMブーストは必要ありません。

書込番号:25605308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g53j 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)