OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A

  • 128GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno9 A 製品画像
  • OPPO Reno9 A [ナイトブラック]
  • OPPO Reno9 A [ムーンホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

マナーモード

2025/02/04 08:16(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:22件

マナーモードのとき、電話や通知音はサイレントになるのですが、デフォでついている時計のアラーム機能は鳴ってしまいます。
設定画面(サウンドとバイブレーション)からでもoffにできません。
マナーモードでアラーム機能を鳴らさないようにするには、どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:26061470

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/04 08:38(7ヶ月以上前)

>babajiiさん
アラームの設定で音量を0にして、バイブレーションをONにしてください。

書込番号:26061483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:22件

2025/02/04 12:13(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
通常モードではアラームが鳴る設定で
通常モード→マナーモードに切り替えた時、
アラーム機能だけ(電話やメールなどはサイレントに変わる)が自動でサイレントに切り替わらないので困っています。

書込番号:26061676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/05 07:07(7ヶ月以上前)

>babajiiさん
アラームの方が優先度が高いような気がします。
うっかりマナーモードのままで、アラームが鳴らない方が困るような気がします。

書込番号:26062539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/02/05 08:08(7ヶ月以上前)

マナーモードではできないです
サイレントモードでは
「アラーム」を割り込ませてアラーム音を鳴らす
割り込みをオフにしてアラームを鳴らさない設定ができます
ただし「人物」の割り込み(通話)が初期値がオンなっている機種では同一人物から連続して着信があると着信音がなるため「人物」からの割り込みをオフにする必要があります
設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし

書込番号:26062580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/05 08:38(7ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
なるほどと思って、思わずOFFにしましたが、ONに戻しました。

書込番号:26062612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:22件

2025/02/05 08:53(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ただ、下記の
設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし
のうち、
アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。

書込番号:26062631

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/02/05 13:10(7ヶ月以上前)

>アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。
本機を持っていないので一般的なAndroidの説明をしました
実機持っていなので実機持っている人が返信があると良いですね

書込番号:25393086の画像では「サイレントモード」アラーム、タイマー、カレンダーイベントのみ通知されます→これをOFFにすればアラームの通知(音)もOFFにできるのではないでしょうか

書込番号:26062868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/02/05 18:57(7ヶ月以上前)

>babajiiさん
>設定→サウンドとバイブの設定→アラーム→オフ(オンにするとアラームが割り込みます)
>設定→サウンドとバイブの設定→人物→通話→なし
>のうち、
>アラームをオフにするボタンも、人物のボタンも私の端末にはないのです。

設定→サウンドとバイブレーション→サイレントモード
ここに、例外設定で、連絡先とアプリの割り込みが可能ですが、

サイレントモードを使っても、
アラーム、タイマー、カレンダーイベントのみ通知されます。
と記載がある通り、通知されます。

また、例外のアプリ設定は、最初から、プリインストールの時計アプリは対象外になっています。
それでも、記載がある通り、通知されます。


そのため、プリインストールの時計アプリでのアラームは、マナーモード、サイレントモード、どちらであっても、
アラームに設定した音は鳴ります。
スライダーで、一番左に移動することも出来ません。

書込番号:26063254

ナイスクチコミ!3


スレ主 babajiiさん
クチコミ投稿数:22件

2025/02/05 19:04(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
よくわかりました。

書込番号:26063269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

標準カメラ 撮影される写真が回転

2025/01/25 10:33(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:210件

標準カメラで名刺などを撮影すると、縦向きだったり横向きだったり一貫性なく撮影されて
しまいます。(スマホを縦向き 名刺を横向きで撮影→撮影された画像が縦だだたり横だったりという具合)スマホ設定は回転offにしてます。カメラ側に設定があるのでしょうか?風景や人物撮影ではこの現象は起きません。名刺や手紙等を机の上に置いて撮影するとこの現象がおきます。

書込番号:26049535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/01/25 10:36(7ヶ月以上前)

>くらもちふさこさん

撮影時に、画面内の文字(倍率等)を見て下さい。
端末が、今、どちら側を上として判断しているかがわかります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
撮影時には、カメラは水平にしないで、はっきりとどちらが上であるかがわかるように傾けて撮影して下さい。
もしくは、どちらが上として判断されているか、倍率等の文字を確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:26049541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2025/01/25 10:43(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
確認しました!確かに倍率文字が方向と一緒に回転します。これで判断します。ありがとうございました。

書込番号:26049549

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/01/25 10:47(7ヶ月以上前)

機種不明

>くらもちふさこさん

最近、同じような質問があり、今回3回目ですが、
カメラの使い方が分からない方が一部いることは間違いないようです。

添付画像の、黄色の状態で撮影すれば意図通り、緑の状態で撮影すれば逆向きになるという
ごくごく普通のことが起きているだけですので、
黄色の状態で撮影することで簡単に解決出来ます。

どうしても水平で撮影したい場合は、一度傾けて、ゆっくり水平に、端末内の文字が逆向きになっていないことを確認して撮影。

書込番号:26049553

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

文字化け

2025/01/23 20:05(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:33件

標準の音楽プレイヤーアプリで、文字化けしてしまいます。
どのようにしたら直せるでしょうか?
なるべく簡単だと助かります。

書込番号:26047846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 20:09(7ヶ月以上前)

>あくまりさん

既出スレッドを参考に、パソコンで、「ID3v2.4 UTF-8」に変更すればよいと思います。

文字化けをどうにかしたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23091236

まずは、1ファイルだけ修正して問題ないことを確認後、残りのファイルも同じようにすればよいかと。

書込番号:26047848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2025/01/23 20:14(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
この文字化けはなんで起きるんでしょうか?他のOPPOユーザーの方皆さんなるものなんですか??

書込番号:26047858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 20:32(7ヶ月以上前)

>あくまりさん

>この文字化けはなんで起きるんでしょうか?他のOPPOユーザーの方皆さんなるものなんですか??

あくまりさんはアラビア語が読めませんよね?
それと同じで、スマホも、読めない言語などがあれば、理解出来ないのと同様と思えばよいです。

少なくとも、手元のMP3はID3v2.3 UTF-16で、文字化けはしないですね。
ID3v2.3 UTF-16かID3v2.4 UTF-8にしておけば、アプリで理解できる文字コード(言語)になると思います。

書込番号:26047879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2025/01/23 20:47(7ヶ月以上前)

なるほどです。
その文字コード?は、スマホ側では確認したり変更したりはできませんか?

書込番号:26047899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 21:00(7ヶ月以上前)

>あくまりさん
>その文字コード?は、スマホ側では確認したり変更したりはできませんか?

例えば
音楽タグ編集(文字化け対応)
https://play.google.com/store/apps/details?id=tk2013.mp3_tag_convert

右上の3点→環境設定→編集時の文字コード
3つの文字コードに変更出来るようです。


ちなみに、PCで
ID3v2.3 UTF-16、ID3v2.4 UTF-8にしたものは、
どちらも文字化けを起こしませんでした。

書込番号:26047920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録

2025/01/20 13:54(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

仕事用と個人用フォルフダーは分かれています

【困っているポイント】
Intuneのインストールは出来ていると思いますが
Intuneへのデバイス登録に失敗します。

インストール後にアプリを開いて
登録の途中で『仕事用プロファイルを追加出来ません』&『仕事用プロファイルを作成出来ません』となり先に進まなくなります。

以下の内容のメールが届きます

Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録に失敗しました。
Intuneへの初回デバイス登録時に本メッセージを受信した場合は、Intuneへ登録を行ったデバイスが会社で定めたセキュリティレベルを満たしていません。端末のPINについては下記の「PINの設定」とおりに設定されていることを確認してください。【PINの設定】 PINは数字6文字以上である必要があります ※初回登録時以外にメッセージを受信した場合 PINの有効期限が切れた際に通知される場合がありますが、その場合はPINを変更すれば他に対応いただくことはありません。 Intuneと端末の通信が不安定な場合に本メッセージを受信する場合があります。その後、メールやTeamsなどの利用に問題がなければ特に対応いただく事はありません。

社内での対処方法でPINを8以上にして下さいと言われているので8文字以上にしても同じ現象で登録が出来ません。

因みにファイルフォルダーには仕事用と個人用で分かれています。

【質問内容、その他コメント】
Intuneへのデバイス登録は出来ませんか?
何か良い方法はありませんか?

書込番号:26043925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2966件Goodアンサー獲得:399件

2025/01/20 14:02(7ヶ月以上前)

https://techcommunity.microsoft.com/discussions/microsoft-intune/oppo-device-becomes-noncompliant-after-updated-to-android-12/3057219

検索するとoppoのはできませんって書き込みがたくさんあるので無理なんじゃないです?

書込番号:26043932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/01/20 14:56(7ヶ月以上前)

Android12当時の問題はOppoから最新のアップデートで解決済みです。
https://learn.microsoft.com/en-us/troubleshoot/mem/intune/known-issues

自身でプロファイルを削除する必要があるようです。
https://www.reddit.com/r/Intune/comments/1ejkswa/cant_add_work_profile_intune_company_portal/

書込番号:26043999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2025/01/21 08:51(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん

ご返答ありがとうございます。
OPPOに確認した所(初めからしろよって言わないで下さい)
Intuneの登録はgoogleのプログラムを変更しない限り
出来ないそうです。

OPPO製品がIntuneの登録が出来る日を願います。

書込番号:26044822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/01/21 14:12(7ヶ月以上前)

rediitの内容ではダメだったのですか?

書込番号:26045131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

標準アプリのカメラ 連射

2025/01/17 21:17(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:210件

標準カメラの連射を解除したいです。度々、シャターボタンを長押ししてしまい不要な連射をしてしまいます。まず連射が必要ないので連射機能を解除したく色々探すのですが設定が見つかりません。調べると下記のように当たり前の記載が見つかりましたが連射に関する項目が見つからないのです。

OPPO Reno9 A のカメラの連写機能を解除するには、カメラアプリの設定画面で連写に関する項目を選択し、OFFにします。&#65279;

書込番号:26040689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2025/01/17 21:32(7ヶ月以上前)

Googleの「AI による概要」は質問内容を否定しない形で回答されることが多いので、信じない方がいいです。

最近の機種でもOffにできないのは同じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044943/SortID=25902688/

書込番号:26040707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2025/01/17 21:36(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
早急な回答ありがとうございます。。
やはり設定が無いのですね。

書込番号:26040710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が突然消える

2025/01/09 09:03(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 petarouzaさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
突然画面が消える
【使用期間】
1年半
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
触っていると突然画面が消えることがあります。
右ボタン押して指紋認証しないと復帰できずストレスが溜まります。頻度は30分に一度くらいです。
https://www.ymobile.jp/app/manual/reno9a/pc/16-04.html

上記の対策方法があるようですが不親切極まりなく…
どなたか対策ご存知の方おりますでしょうか?

書込番号:26029763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)