OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A

  • 128GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno9 A 製品画像
  • OPPO Reno9 A [ナイトブラック]
  • OPPO Reno9 A [ムーンホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面のレイアウト

2024/03/25 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:96件
機種不明

OPPO Reno9 Aおよび、OPPO Reno10 Pro 5Gにおいて。
バックアップとリセット

バックアップと移行

ローカルバックアップ

新しいバックアップを作成

データを選択

設定のところで、「ホーム画面のレイアウト」はあるでしょうか?
とても便利なので有って欲しいんですが。

書込番号:25673645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件

2024/03/25 02:09(1年以上前)

追記
あと、今使用している機種がOPPO A54 5Gなんですが、この機種で作成したバックアップデータをOPPO Reno9 Aらに適用する(データの反映)ことは可能でしょうか。合わせてよろしくお願いします。

書込番号:25673646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正どうでしょう

2024/03/06 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 Hm22さん
クチコミ投稿数:12件

mi note 10liteから乗り換え検討です。
重さ以外は割と気に入ってて特に不自由してないのですが、メモリの容量が足りなすぎるのと、そろそろAndroidバージョンで引っかかるアプリが出てくるので。

手ぶれ補正や画質はどんな感じでしょうか?今使ってるのは結構ヌルヌル効いてるので文句ないです。
2-3年もたてば何かしら進化してるだろうと期待しつつ。

ちなみにmi note10liteの同クラスで後継機は無いのでしょうか?
確か総務省の値下げ禁止令はとっくに施行されてて、ocnモバイルが無くなる前に買ったので、値下げ価格でも2万円前後だったでしょうか。

良さげなの無かったら輸入が良いのかな……いやースマホも高くなったもんだわ。

書込番号:25648833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/07 10:19(1年以上前)

mi note liteは内蔵メモリ(ROM)64GBで外部メモリ不可だから厳しいよね。OPPO Reno9 Aのカメラには期待しないこと。OPPO Reno10 Pro 5Gなら問題ないけどね。

https://www.iijmio.jp/device/

ここから安い機種を選べば?

書込番号:25650461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hm22さん
クチコミ投稿数:12件

2024/03/21 13:18(1年以上前)

うーん画素数はそんなに必要ないですが画質と扱いの面でカメラ性能ダウンはつらいかなぁ・・・
まさにiijから探してました。最悪今と同じ機種で128GB中古でも探すかと考えてるところです。
ありがとうございます。

書込番号:25668915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ 写真(閲覧アプリ)

2024/03/19 15:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:210件
機種不明

お世話になっております。
デフォルトで入っている写真(静止画、動画の閲覧アプリ)ですが
このアプリは他のスマホやタブレットにインストールできないでしょうか?
(写真のアイコンのアプリです。)

下段のアルバムを長押しするとシークレットになるのが気に入っています。
クレカやマイナカードの写真を隠すのに重宝しています。

書込番号:25666285

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/19 15:55(1年以上前)

>くらもちふさこさん
AKPからダウンロードすれば使えるかも?
https://oppo-photos.jp.uptodown.com/android/download
自己責任でお願いします。

OPPO用のアプリなので全てのandroidで使えるかは分かりません。
手元のXPERIA5Vはインストールは出来ましたが、開けませんでした。

書込番号:25666295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2024/03/19 17:26(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。チャレンジしてみます。

書込番号:25666369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/19 17:49(1年以上前)

私は純正アプリはほとんど使用しないのですが(信頼に値しないので)、
注意喚起のためにも「OPPO写真」アプリを使ってみました。

「OPPO写真」アプリで指定した画像をプライベート指定(非公開設定)すると、スマホ本体内に暗号化して保管されるようです。
別アプリや、PC接続して端末内を探してみましたが見つけることができませんでした。

OPPOの「HeyTapクラウド」は2023年にサービス終了しているので、クラウド上にアップロードされている事は有り得ません。

機種変更時に便利な「OPPOデータ移行」アプリで別のOPPO端末に写真を移動してみましたが、プライベート指定(非公開設定)した写真は移動できませんでした。

要するに、もし端末故障や紛失したら完全アウト。暗号化されているので救出することも出来ません。

大切な写真は、
・原則としてスマホ本体内に保管しない。
・PCやUSBメモリ等にバックアップしておく。
・クラウドにアップロードする。
ほうが良いです。

ちなみに殆どのクラウドサービスはアップロードされたファイルを検閲しています。
何らかの理由で垢BANされる可能性は常にありますので「安全」とは言い切れません。

アプリやサービスについてはリスクをよく理解したうえで使いましょう。

書込番号:25666398

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2024/03/19 18:06(1年以上前)

>IRIS大叔母さん
ありがとうございます。主にクレジットカードの画像を保管するので、
バックアップもクラウド保存も必要なく、他人が見ることが出来なければ良いのです。

書込番号:25666419

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/20 06:00(1年以上前)

セキュリティ情報を正式でない配布アプリで保管は少し怖いですね

ダウンロードもとや配布アプリに変なものが入っている可能もゼロではないかと

セキュリティ情報ではなければそんなに気にしないのですけどね

書込番号:25666984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/03/20 06:08(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.permission.src

一応こういうアプリもあるようですね

ご検討を

書込番号:25666988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Reno7a→Reno9aに機種変更

2024/03/14 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 twjgwmjさん
クチコミ投稿数:20件

SIMフリーのReno7a→SIMフリーのReno9aに変更しました
契約UQmobile くりこし5G
5Gを使うに設定済み
再起動
SIM抜き差し
初期化
初期化後移行ツール無しで1から設定済み
SIMカード交換
全て実施済み
エリアは
アンカーバンド3のn28 転用n77
4GはB1 B3 B18 B41のエリアです
一応B41の基地局が250メートル先に有ります
エリアマップ上では5Gエリアですが
3軒先だけはマップ上では4Gです
問い合わせで基地局のメンテナンスも無し
など対策はきちんと実施しました
購入はAmazonで新品
3月1日に購入
修理にも提出済み
修理センターからは
5Gに繋がるから異常無いとの回答
返却後も4Gにばかり繋がります


旧機種のReno7aで同じ契約では
きちんと5Gに繋がるのに
Reno9aにしてから
自宅室内だけほとんど5Gに繋がらないのです
家族のReno5aでも同じ契約で同じ室内では5Gに繋がります
Reno9aの方が新しい機種なのに5Gに繋がりにくいなんてこと有るでしょうか?
普通新機種なら性能が向上し繋がりやすくなるような…
新機種なら安定性向上の為に電波が良い方に繋がりやすいって事でしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:25660550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ラインワークスの通知表示

2024/03/04 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

現在Reno5を使用しておりますが、ラインワークスの着信通知表示が出てこないので、こちらのReno9への機種変更を検討しています。
ライン等の他のアプリの通知表示は大丈夫なのに、このラインワークスだけが問題アプリとなっています。
Reno9でのラインワークスの通知表示などで支障は発生していますでしょうか?

書込番号:25646422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/04 08:39(1年以上前)

>なんですねさん

該当のアプリは利用したことがありませんが、Reno5 Aで設定ミスがあるだけという落ちはありませんか?

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


Reno5 Aで、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(ラインワークス)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:25646436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/04 12:55(1年以上前)

ご返信いただき、ありがとうございます。
Reno5については初期設定までは行なっておりませんでしたが、アプリの再インストール等の処置をしても駄目でした。初期設定までやると各アプリの復旧が難しくなりそうですね。
もしReno9でラインワークスの通知表示機能に問題が無ければ、機種変更した方が良い様な気がしています。でもOPPOの製品で同様の症状が発生するならば考えものですね。

書込番号:25646695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/04 19:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

>なんですねさん

>Reno5については初期設定までは行なっておりませんでしたが、アプリの再インストール等の処置をしても駄目でした。初期設定までやると各アプリの復旧が難しくなりそうですね。

添付画像(Reno5 A)通り、ラインワークスの通知は表示されますので、
わざわざ本機にする必要はないかと。

#25646436記載の手順を実行後は、以下で復旧可能となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。

書込番号:25647184

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/04 19:57(1年以上前)

初歩的なところで、
該当のトーク画面を開いて→右上の3本線→通知
ここが「通知しない」となっているとか・・・・・

ラインワークス以外にLINEでも、時々、特定のトークだけ間違って、通知を来ないようにしている人がいますので。

書込番号:25647249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/05 12:32(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
とりあえず 他に方法がないので初期設定で対応しようと思いますが、OPPOの初期設定には4種類あるみたいですが、1番初期の工場出荷時くらいの設定にすれば、よろしいでしょうか?

書込番号:25647961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/05 18:31(1年以上前)

>なんですねさん
>1番初期の工場出荷時くらいの設定にすれば、よろしいでしょうか?

今お持ちの、Reno5 Aなら以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)


ただ、今回の場合は、#25647249で記載しているような、初歩的な設定ミスのような気はしますが・・・・・

書込番号:25648360

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/03/05 21:18(1年以上前)

>†うっきー†さん

一応、ラインワークスのトークから入って、右上の三本線を探しましたが、見当たらなかったです。
ラインとは配置が違うみたいです。

初期設定やってみました。システム設定をリセットで行いました。
通知表示を試したいのですが、テストするタイミングが今すぐにはないので、また結果連絡いたします。

書込番号:25648585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/05 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

>なんですねさん
>一応、ラインワークスのトークから入って、右上の三本線を探しましたが、見当たらなかったです。

添付画像の赤枠の部分です。

書込番号:25648631

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/05 21:52(1年以上前)

>なんですねさん
>通知表示を試したいのですが、テストするタイミングが今すぐにはないので、また結果連絡いたします。

ラインワークスには、LINEのアカウントも追加出来ますので、別の端末のLINEアカウントをReno5 Aのラインワークスに追加して、
別の端末からラインワークスへメッセージを送れば、すぐに確認可能ではあります。

別の端末を持っていればですが。

書込番号:25648637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/06 08:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
三本線の位置、わかりました。
確認してみましたが、新着トークにチェックされておりました(通知しないにはチェックされておりませんでした)。

書込番号:25648941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/03/06 08:27(1年以上前)

テストの方法についてですが、別の端末(パソコン)があります。
テスト方法としては、パソコン端末の方で自分のトークでコメントすれば良いのでしょうか?
でも自分でトークを開いているので、そのまま確認してしまうのでテストにならないと思うのですが…
どの様にテストすれば良ろしいでしょうか?

書込番号:25648946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/06 08:32(1年以上前)

>なんですねさん
>でも自分でトークを開いているので、そのまま確認してしまうのでテストにならないと思うのですが…
>どの様にテストすれば良ろしいでしょうか?

別のアカウントでないと意味がないです・・・・・

Reno5 AをA端末、aアカウント
別の端末をB端末、bアカウント
とすると、

B端末のbアカウントから、
スリープにしているA端末のaアカウント(今回の例でいれば、Reno5 Aのラインワークスのアカウント)
にテストメッセージを送ればよいです。

B端末とbアカウントは何でもよいです。
#25648637では、別のスマホに登録しているLINEアカウントとして記載しました。

書込番号:25648949

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/03/14 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました

書込番号:25660041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

使用について

2024/03/10 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

最近購入を検討してますが1つにきなることがあります。
本機はおよそどの程度安心して使用できるのでしょうか?
私的には2年ほどは使いたいと思ってます

書込番号:25655023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/10 15:17(1年以上前)

>kizeさん
普通に使えば、4~5年は使えると思いますが。

書込番号:25655032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2024/03/10 15:21(1年以上前)

ワイモバイル版はOSバージョンアップが不透明です

ですがセキュリティアップデートは発売から2年は配信されると思われます

書込番号:25655039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:23(1年以上前)

天才軍師 竹中半兵衛 さん。ありがとうございます
アップデートやセキュリティー面が心配だったのですが、どうでしょうか?

書込番号:25655042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:24(1年以上前)

舞来餡銘 さん。ありがとうございます
あーそうなんですか。
となると今からの購入は止めたほうが良いのでしょうか?

書込番号:25655043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/10 15:27(1年以上前)

>kizeさん
セキュリティは、大丈夫だと思いますよ。
アップデートも最新を追求しなければ、普通に使えると思いますよ。

書込番号:25655047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/10 15:31(1年以上前)

天才軍師 竹中半兵衛 さん。
なるほどです。
アップデートは厳しそうですね
OPPOは短いと聞いたことありました。

書込番号:25655053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/03/10 17:42(1年以上前)

>kizeさん
>本機はおよそどの程度安心して使用できるのでしょうか?
>私的には2年ほどは使いたいと思ってます

壊れるまでは使えますが、いつ壊れるかは誰にも分かりません。
今日壊れるかもしれませんし、10年後かもしれません。

怪しいサイトなどへアクセスしない限りは問題ないかと。

書込番号:25655232

ナイスクチコミ!1


スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

2024/03/11 04:59(1年以上前)

うっきーさんありがとうございます
そういう考えもあるのですね
アンドロイドスマホは難しいですね

書込番号:25655829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)