端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年6月22日発売
- 6.4インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2024年12月8日 10:32 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2024年12月7日 20:51 |
![]() |
26 | 7 | 2024年11月26日 10:43 |
![]() |
4 | 2 | 2024年11月19日 11:26 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2024年11月19日 08:25 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2024年11月6日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル
docomoのFOMAの通信について質問です。
今日から初めて使用します。
docomoでFOMAを契約しています。
simを挿入したところ、電源を入れた最初の30秒くらいは電波が入った状態になるのですが、それから電波が無くなった状態になります。
公式ホームページを見てAPI設定も済ませてあります。
どうやったら繋がるでしょうか?
どなたか分かる方ご回答いただけたら幸いです。
書込番号:25788650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FOMAシムとは別に5G/4Gシム(eSIM含む)が必要です
その上でFOMAシムは3G優先にする必要有ります
書込番号:25788652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かかはしさん
頻繁に質問のある、FOMA契約のSIMを安定して利用するための設定を行えばよいです。
注意するところは赤文字にしています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
書込番号:25788709
4点

>かかはしさん
ColorOS V14なので、以下でした。
faq5の内容からV14の実際の設定内容に文言を変更しているだけではありますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_4
>Q.ColorOS V14のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
書込番号:25788725
4点

>かかはしさん
faq5_4のFOMA契約のSIMを安定して利用するための設定で、楽天モバイル版でも、通常版同様に、
利用可能になったでしょうか?
かかはしさん同様に、楽天モバイル版で、FOMA契約のSIMが使えるかを知りたい方がいるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041708/SortID=25990730/#25990730
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。
#25788725でGoodアンサーがついて解決済になっているので、使えているのだとは思いますが。
書込番号:25990891
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
アプリの起動についてなのですが、Youtube・Googleクロム・楽天LINKが起動しにくくなりました……
Chromeは上部の検索画面のみ表示&フリーズのまま。
Youtubeは再起動後1回目と、その後10回に1回ぐらいはついてくれる。楽天LINKは起動後2分ぐらいしたらついてくれる。といった状態です。普段はLINE電話を使用しておりあまり楽天LINKを使わないのですが、それでも使用したい時はすごく困ります。
アプリのアプデ削除、再インストールなど一通りやってみましたが、良くなりません……。ご存知の方、ご教授お願い致します。。。
書込番号:25987783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羊毛フェルトさん
SDカードを刺している場合は、抜く。
端末の再起動。
これでどうでしょうか?
それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。
この状態で、Chromeで確認してみて下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25987826
0点

サムネバグとか、色々引き起こしてる問題アプリのlineを削除してみるといいかもしれません。
書込番号:25987835
0点

>羊毛フェルトさん
本体ストレ−ジの空きってどれぐらいでしょう?
(一番影響ありそうなLINEが普通であれば違うでしょうけど)
youtubeやchromeは閲覧履歴を消してもよければ削除してください
(キャッシュは消えてますよね)
あと、常駐アプリとかいれてませんか
( ウイルス/各種迷惑/メモリ/バッテリー対策 ホームアプリ(ランチャ)
書込番号:25987875
0点

ありがとうございます。
ストレージですが、本体128GB中 54.7GB使用です。(システムデータ含む)
メモリ使用は8GBうち平均で5.97GB使用と出ております。
Youtubeの閲覧履歴は消してみましたが、起動しませんでした。キャッシュは消してます。
chromeは起動してくれないのでアプリ管理からデータやキャッシュの削除をしてもダメでした。
常駐アプリですが、ホームランチャーを入れていたので削除しましたが、ダメでした。。。
書込番号:25988581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
SDカードを抜いて再起動してみましたが、ダメでした。。
やはり初期化ですよね。データが色々あってなるべくならしたくなかったのですが、これ以上不便になっていくと初期化したいと思います。
書込番号:25989559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>んあぽらさん
ありがとうございます。
ストレージですが、本体128GB中 54.7GB使用です。(システムデータ含む)
メモリ使用は8GBうち平均で5.97GB使用と出ております。
Youtubeの閲覧履歴は消してみましたが、起動しませんでした。キャッシュは消してます。
chromeは起動してくれないのでアプリ管理からデータやキャッシュの削除をしてもダメでした。
常駐アプリですが、ホームランチャーを入れていたので削除しましたが、ダメでした。。。
書込番号:25989560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羊毛フェルトさん
やっぱりダメでしたか
初期化までの気休めに「フォンマネジャー」を使用してみてはいかが出ようか
メーカー製のごみ削除やアバストウイルススキャンのセットアプリです
これを使うときは最初に広告が出ないよう設定してください
上の三点 -> 設定 -> プライバシー ->パーソナライズ化されたおすすめコンテンツ
あと、とりあえずのブラウザも「Brave」をおすすめしますが・・・
スマホからの書き込みってことは、この情報要らないですかね
書込番号:25989764
1点

>んあぽらさん
>†うっきー†さん
>サブンササブンさん
大変お騒がせしました!自己解決しました。
ネット閲覧で拡大したい時とかあったので、ユーザー補助の拡大をショートカットオンにしていました。それを今何気なしにオフにしましたら楽天Link、YouTube、Chromeを開く事が出来ました。
大変大変、お手間取らせてしまいました。
しかし、ユーザー補助で3つのアプリに異常をきたすとは‥という感じです。
ありがとうございました。
書込番号:25990256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー
Ymobileで安かった時に購入してずっと寝かしていました。
過去にXiaomi機種でひどい目にあっているため
開封直後初期化、OSアップデート後初期化、複数回のアップデート後に初期化して
いよいよセットアップを始めました
最初グーグルの移行に任せたところいくつかのアプリの通知に関しておかしくなったので初期化
結局手作業でアプリを入れてやっと安定したのですがバッテリーの充電制限だけ上手くできません。
自分は夜自動電源OFF、朝自動ONにしてるのですがまさかの電源オフだと80%制限充電は働かないとか…
書込番号:25962815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>元祖arapさん
> 自分は夜自動電源OFF、朝自動ONにしてるのですがまさかの電源オフだと80%制限充電は働かないとか…
なぜ電源をオフにしているのかは分かりませんが、
ソフトウェアで制御している?ため、電源オフではソフトが動かない(動けない)ためでは?
常に100%を維持するような特殊な使い方をしない限りは、100%まで充電しても問題ありませんので、
設定はオフで、満充電まで使用された方がよいかと。
OPPO端末なので、バッテリーの持ちが悪いので、最初から80%からしか使えないと、頻繁に充電することになり、不便でもありますし。
添付画像のように、満充電から99%まで、10時間は持つという一番おいしい部分を使えますし。
書込番号:25962832
4点

多分、最終アップデート完了してると思われますが、再度確認を
また、OPPOは充電するとスマホ起動がONされて充電制限かかりますが、強制OFFして充電すると制限がかからないのかも知れません
書込番号:25962833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
アップデートは最新です
おっしゃるとおり充電器を挿すと電源オンになりますので挿した後で電源を切ったケースと
午前1時に自動オフで切れたケースがあるのですが、一度だけ80%で充電停止した事があったのでそのへんをパターン毎に検証します。
>†うっきー†さん
深夜にスマホの電源を切ることはテレビつけっぱなしにしないことと同じと思ってます
本当に大事な連絡は家の電話に来ますので
個人の信条ですのでお構いなく
また自分は単に謳われている機能が自分の環境で正しく作動するかが気になる性分で実用上の意味については正常動作する条件がわかったらまた別件として判断します。
ご心配有難うございます。
書込番号:25962927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>元祖arapさん
>深夜にスマホの電源を切ることはテレビつけっぱなしにしないことと同じと思ってます
ひょっとして、テレビはリモコンで電源のオフではなく、テレビ本体の主電源を切る。もしくはコンセントを抜くなどの作業をしているとか・・・・・
そういう人であれば、スマホはスリープではなく、電源オフを使う可能性がありそうですね。
書込番号:25962972
7点

>元祖arapさん
AQUOS sense8でも電源OFFの状態で充電すると90%の充電制限が掛からずに100%まで充電されますね。
毎日使用されるのであれば、スマホ起動時に結構電力を使いますので、スリープ状態で使い続けた方が節電になると思いますよ。
書込番号:25963034 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

婉曲的に大きなお世話だって言われてるのに嫌味で返すとか聞いてもいない電力の話を返答するとか。こういうこと繰り返すから過疎化が進むんだと思うよ
書込番号:25963071 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>李徴さん
多くの人が思っている事を書いて頂きありがとうございます。
自分も気を付けようと思います。
書込番号:25974610
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
お世話になっております。
スマホの設定で自動回転offにしてるのですが、特定のアプリでは勝手に回転してしまいます。
●標準カメラで撮影した画像を左下のサムネからプレビューすると回転(再現性有り)●Googleマップ 道案内中に回転(再現性ないが、何かの拍子に回転して困る)●LINE 先程チャット中に回転(再現性無し 先程はじめて発生)これは、機器特有のバグか何かでしようか?
書込番号:25964146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>くらもちふさこさん
>スマホの設定で自動回転offにしてるのですが、特定のアプリでは勝手に回転してしまいます。
>●標準カメラで撮影した画像を左下のサムネからプレビューすると回転(再現性有り)
クイックアクセス内の自動回転をオフにしていても、
縦持ちで撮影した画像や、横持で撮影した画像は、みやすいように、回転するのは正常です。
撮影時も、倍率表示や設定内容など、一部の文字はみやすいように、自動回転するのも正常です。
アプリによっては、自動回転の設定に依存しないものもあります。
書込番号:25964292
3点

ありがとうございます。
ただ、LINEやグーグルマップは他スマホでは自動回転OFFにしてたら
絶対に回転しなかったのに本機は回転する(再現性無し)のは、機器固有の不具合なのかぁな?と思い書き込みしてみました。
書込番号:25966536
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
【困っているポイント】
すみません、質問させて下さい。
ロック画面から、顔認証やパスワード等で画面を開く時、必ず「ファファン」と通知音が出ます。設定や説明書等を確認しても消し方が全然、わかりません。詳しい方、教えてくださると幸いです。よろしくお願いします。
【使用期間】
3ヶ月
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25965300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もりそば大盛さん
移行ツールや復元ツールを使っていましたという落ちはありませんか?
以前、そのような方がいましたので・・・・・
OPPO端末の以下のスレッドを参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23343252/#23343252
>顔認識、指紋認証でロック解除したとき音が出ます。消したいのですが可能でしょうか。
書込番号:25965307
0点

>もりそば大盛さん
設定→サウンドとバイブ→触覚と音→画面ロック→オフ
にしているのに音がなるとしたら、
移行ツールや復元ツールを使っていましたという他に、手帳カバーを使っていましたとか・・・・
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq15
>Q.手帳カバーの蓋を開閉するときに、端末がバイブや音が鳴ります。何が原因でしょうか?
書込番号:25965491
1点

ウッキーさん。
無事、解決しました!ご返信誠にありがとうございました!
書込番号:25966385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル
【質問内容、その他コメント】
お世話になります。
購入して10ヶ月ほど経つのですが、
いつからかGoogleマップを閉じた後に、
インターネットブラウザ等、何かを起動すると、
バックライト越しにGoogleマップのアイコンが薄っすらと残存して表示されているのです。
最初は何となく気にしていなかったのですが、
最近、ハッキリとわかるようになってきて、
メーカーに修理や不良で問い合わせたらどうなるのかと思い、同じ症状が出た方がいないかと思い投稿させて頂きました。
特に大きな衝撃などは購入からなく、画面の割れなどもありません。
製品の特性で諦めていいものなのか、
ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:25950953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゃぐちゃんさん
>いつからかGoogleマップを閉じた後に、
>インターネットブラウザ等、何かを起動すると、
>バックライト越しにGoogleマップのアイコンが薄っすらと残存して表示されているのです。
まずは、該当の現象がどのようなものか分かるように、
その状態(残存がある状態)のスクリーンショット(スクリーンショットでも撮れるかどうかの確認のため)と、
別のスマホやカメラで撮影した画像、
この2枚を提示しておくとよいと思います。
今、出来ることとしては、
・マップのアイコンを別の場所へ移動しても、同じ現象となるかの確認。
・今あるマップアイコンの場所へ、別のアイコンを配置して、そのアイコンが同じ現象になるかの確認。
・マップアイコンの長押し→i(アプリ情報)→ストレージ使用状況→データを消去
念のために端末の再起動。
その後、該当の現象が起きるかを確認。
それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:25951194
1点


>じゃぐちゃんさん
この機種は有機ELなのでバックライトは無いですよね?
逆にGoogle Map開かないと残像は出ないのでしょうか。
単純に白い画面を出して同じ場所にアイコンが出るなら有機ELの焼き付きに思えますが、10カ月なのに早すぎますね。
書込番号:25951589
2点

ご回答ありがとうございます。
スクリーンショット画像アップ致しましたが、
端末のスクショ画像ではハッキリgoogleマップのアイコンの残像が表示されるのに対し、
投稿したスクショ画像及び、当方PCに送信したスクショ画像には残像アイコンがきれいさっぱり表示されておりません。??
残像は、常にうっすら表示されています。
グーグルマップを開く開かないは関係ありません。
有機ELの焼き付き…
以前のグーグルマップのアイコンの配置がハッキリと残像で出るので
(現在のグーグルマップのアイコン位置は同じアイコンでも違う場所になっている)
もしかしたらそれなのかもしれません。
楽天モバイルにて購入したのですが、保証は入っておりません。
どうすればよいでしょうか…。
書込番号:25951633
0点

>じゃぐちゃんさん
>端末のスクショ画像ではハッキリgoogleマップのアイコンの残像が表示されるのに対し、
>投稿したスクショ画像及び、当方PCに送信したスクショ画像には残像アイコンがきれいさっぱり表示されておりません。??
スマホで見ると奇麗なスクショに焼き付きが乗っかっているので残像が表示されます。
他のスマホで見ると奇麗なスクショのはずです。
PCで見るとPCは焼き付いていないので奇麗なスクショのままです。
メーカー対応となりますので、下記を参照に問い合わせてください。
※オウガ・ジャパン株式会社 を開くと問合せ先が出ます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
書込番号:25951668
2点

2か月で発生した人もいたようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25810951/
下記アプリを試してみては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=appinventor.ai_avaworks00.LCDBurnInWiper&hl=ja
書込番号:25951695
0点

回答ありがとうございます。
修理対応とのことですが、初期化+代替端末はないとのことで、どうしようかと😞
書込番号:25951702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゃぐちゃんさん
>残像は、常にうっすら表示されています。
>グーグルマップを開く開かないは関係ありません。
最初に記載していた「いつからかGoogleマップを閉じた後に、」というのは関係なかったということであれば、
画面の焼き付きだと思います。
ホーム画面の内容が焼き付いたということは、
例えば、開発者オプション内の「充電中、画面をオンのままにする」をオンにしていたとか・・・・・
何らかの方法で、ホーム画面を長時間表示するようなことをされていたのでは?
そうでないなら、アプリなどを起動しているため、ホーム画面が表示されている時間は非常に短いはずですし。
とりあえず、アイコンの配置位置を変更(既にに実施済)と、
今までホーム画面を長時間表示するようにしていたことをやめる。
今より悪化させないように、この程度の対応になると思います。
書込番号:25951774
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)