端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年6月22日発売
- 6.4インチ
- 広角:約4800万画素/超広角:約800万画素/マクロ:約200万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2023年12月23日 18:29 |
![]() |
21 | 7 | 2024年1月6日 12:30 |
![]() |
1 | 1 | 2023年12月13日 13:32 |
![]() |
12 | 3 | 2023年12月12日 21:04 |
![]() |
25 | 12 | 2023年12月13日 21:27 |
![]() |
34 | 20 | 2023年11月10日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
このカメラの売りは4800万画素の高画質カメラです。
しかしながら、カメラ設定で「高解像度6000:8000ピクセル」にすると1倍に固定されズーム等使った撮影ができません。
カメラレポートでも「通常モード3000:4000ピクセル」撮影でのがほとんどです。
皆さんは通常どのモードで撮影されていますか?
書込番号:25556931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ai美人さん
>カメラ設定で「高解像度6000:8000ピクセル」にすると1倍に固定されズーム等使った撮影ができません。
6000x8000=4800万なので、カメラの画素数と一致しています。
そのため当然等倍となります。
書込番号:25557196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sandbagさん有り難うございます。
世評では、このスマホのカメラ画質は同クラスの他のスマホより優秀といわれています。
撮影にはワンタッチで広角や2倍ズーム等に変換出来る通常モード(1200万画素)で撮影するのが一般的だと「折角の4800万画素が生かされず」思われますが、この通常モードでの撮影の事でしょうか?
書込番号:25557290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ai美人さん
ハイエンドスマホも同じような仕様です。
「クアッドベイヤー」方式といって、4つの画素を1つにして出力することでノイズを減少させる方式です。
そのため、より綺麗に出力できるのは1200万画素となります。
クアッドベイヤーを調べればわかると思います。
書込番号:25557408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど、なるほど!
sandbagさん、分かりやすい御回答有り難うございました。
これで一つの疑問が解けました。
高解像度モードにこだわらず通常モードでドンドン撮っていこう思います。
書込番号:25557481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
OPPO A5をフリーSIM日本通信モバイルで使用中ですが、
OPPO Reno9 A ワイモバイル版を購入してフリーSIMを挿しても、普通に使用できますでしょうか?
書込番号:25547363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yuusuさん
フリーSIMというのが何のことか分かりませんでしたが、
Y!mobileのSIMフリー端末で、日本通信のSIMが利用出来るか?という質問でしたら、
docomoのプラチナBAND対応ですし、当然利用可能です。
Y!mobile版なので、物理SIMは1つしか利用出来ないという制限事項はありますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041709/SortID=25420324/#25420324
書込番号:25547385
4点

フリーDataプランの話をしているのであれば、Mineoや日本通信等のよりお得なプランに乗り換えたほうがいいと思いますよ。
https://ascii.jp/elem/000/000/842/842259/
書込番号:25547445
0点

>ありりん00615さん
>フリーDataプランの話をしているのであれば、Mineoや日本通信等のよりお得なプランに乗り換えたほうがいいと思いますよ。
>https://ascii.jp/elem/000/000/842/842259/
200kbpsで1560円は高いような気が・・・・・
それに今は申込が出来ないのでは・・・・・
https://www.bmobile.ne.jp/info/info_eol201905.html
>bモバイル取扱店にて販売しておりました旧パッケージ商品の利用開始手続きを2019年8月20日(火)にて終了いたします。
>スマホ電話SIMフリーData
書込番号:25547463
9点

ありがとうございます!大変、よく認識ができました!
月20GBで契約で、たしか月々約2200円で、毎月ギリギリ20GBいっぱいにパケット消費しておりますが、
5GB対応ですと、さらにパケ消費が多くなりますでしょうか?
書込番号:25547508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuusuさん
>5GB対応ですと、さらにパケ消費が多くなりますでしょうか?
5GB対応というのが意味が分かりませんでしたが、
5Gでの通信という意味と推測しました。
10GBの量を4Gの回線で利用しても、通信量は10GBですし、
10GBの量を5Gの回線で利用しても、通信量は10GBです。
利用する回線で、通信量がかわるなんてことはありません。
速度が違うだけで、通信量は当然同じです。
書込番号:25547516
6点

安心致しました!購入しようと思います!ありがとうございます!
書込番号:25547522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました!大変、認識ができました!
書込番号:25574135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
ガラホがわりに、通話,写真,動画だけの目的でiPhoneSE2を使っています。
写真,動画の質を少しあげたくて(ただ使用用途がげんていされるため安価で)この機種をみていますが、どうでしょうか?
Xiaomiの安価な機種はカメラはイマイチで、pixel,GALAXYは高いのでどうなんだろうと思いました。
よろしくお願いします。
書込番号:25544194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>marimonomoさん
OPPO Reno5 Aを使ってますが、Reno9 Aも大して変わりませんね。Reno10 Pro 5Gで少し良くなってますが、それでもGoogle Pixel 5aに敵いません。
カメラ重視なら、iPhone 12以降かGoogle Pixel 6a以降にした方が良いです。旧機種だと安く買えます。
書込番号:25544343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
本日、機種変更したぬ〜み〜といいます。
複数のアプリが立ち上がっている状態で「≡」(3本の横棒)ボタンを押してから「すべて閉じる」ボタンを押すと、最後に立ち上げたアプリが残ってしまう可能性が高いのですが、これは仕様でしょうか。全て閉じる場合もあり、不思議です。
今まで使っていた機種は全て閉じていたのでこの機種でも閉じて欲しいのですが。
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願います。
2点

>ぬーみーさん
OPPO端末を利用する場合は、以下のFAQを一通りみておくとよいです。
今回の件は、仕様です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V11,V12,V13:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「すべて閉じる」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。一度に全て終了したい場合は、ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、
>V11,12,13:マルチタスクボタン→すべて閉じる
書込番号:25543549
5点

>†うっきー†さん
早速のご回答ありがとうございました。
やっぱり仕様ですか。残念です。
FAQ参考にさせて頂きます。
書込番号:25543553
2点

でも、
>一度に全て終了したい場合は、ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、
>V11,12,13:マルチタスクボタン→すべて閉じる
で、なんとかなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:25543564
3点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

アプリの名前(アルファベット)順ではないですかね?それはHUAWEIにもありましたよ。
書込番号:25542032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Reno10 Pro 5Gにもありますね、試行錯誤してますが消せる気がしません(泣)
書込番号:25542047
2点

>香川竜馬さん
>−ディムロス−さん
コメントありがとうございます。
一旦再起動すると消えるのですがまたでできます。
これは、仕方ないことですか?
書込番号:25542067
1点

>コタロウ777さん
すいません、今の所消す方法がわかりません。
不具合ではなく仕様だと思います。
OPPOのサポートに聞いたほうが確実かもしれませんね。
書込番号:25542073
2点

仕方ないと思いますよ。Nova Launcherなど他のホームアプリを使うしか手立ては無いはずです。
書込番号:25542074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
確かに、Novaには無いですね。
>コタロウ777さん
それを押したい人もいると思いますよ。小さくて押しにくいですが. . .
右側を見ないことにするとか。
書込番号:25542084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>−ディムロス−さん
>香川竜馬さん
>湘南大魔王さん
コメントありがとうございます。
仕方ないですね。諦めますか
やはり 右側を見てしまいます。
今、文字を押してみたのですがアプリが一瞬だけ出るだけですね。なんの意味があるのかわからないですね。(笑)
書込番号:25542127
1点

ドロワー(全アプリ表示画面)の右上に管理って有りますよね?それを押すと、右側のアルファベットを消す項目が何か有るかと思うので、探してみて下さい。因みにXiaomiやZTEでは、アルファベット順や新規順等の並べ替えが出来る様になっており、アルファベット順以外を選ぶと、右側のアルファベットが消えます。何か曖昧ですみません。
書込番号:25544829 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>コタロウ777さん
OPPOだと管理のソートで名前以外を選ぶと良いかもしれません。
書込番号:25544863
2点

>tk855さん
>−ディムロス−さん
コメントありがとうございます。
試しにやってみたところ、小文字が消えました。
これでスッキリしました。
ありがとうございます。
書込番号:25544868
2点

>コタロウ777さん
>今、文字を押してみたのですがアプリが一瞬だけ出るだけですね。なんの意味があるのかわからないですね。(笑)
一番下までスクロールして、「ア」を長押しすると分かりやすいと思います。
まず「ア」で始まるものが表示される位置へ移動します。長押しでない、ただのタップの場合でも。
長押しすると「ア」ではじまるもの以外が薄い色になって、「ア」ではじまるもがすぐにわかるようになっています。
右上の「管理」→「ソート」で「インストール日時」か「使用頻度」を選択して消すしか方法はないと思います。
標準のホームアプリを使う場合は。
書込番号:25544870
2点

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
一応消えたのでこれでよしとします。
書込番号:25544881
1点



スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル
昨日からReno9Aを使い始めたのですが
デフォルトの連絡先とグーグルカレンダーウィジェットが思ったようになりません。
連絡先はお気に入りに連絡先を追加しても1人しか登録できず何人追加してもその一人が上書きされてしまいます。
結果表示されるのは左上にデカデカと一人だけです。
グーグルカレンダーは動きが悪いのではなくウィジェットにありません。
今まではカレンダーをホームの次ページに全画面で表示していたので無いと非常に困ります。
似たカレンダーを探してみましたが違和感があって困っています。
似た症状を解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
0点

すみません。
グーグルカレンダーありました。
ただホームにウィジェットとして最大にしても予定の文字の表示が・・・にしかなりません。
いちいちカレンダーをタップして表示させるのは面倒です。
なんとかホームでカレンダーを見るだけですべて予定が見れると助かります。
書込番号:25496279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は普段ウィジェットにYahoo!カレンダーを使用しています。
試しにGoogleカレンダーを置いてみましたがきちんと表示されました。
機種はReno9Aでいっしょです。
なにか条件・設定が違うのかもですね・・・
書込番号:25496610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連絡先はGoogle連絡帳ですよね
例えば「+」で新規に連絡先を3件登録してその連絡先をタップして画面右上の「☆星」をタップすればお気に入りに登録されるのでそれを繰り返せば良いので上書きされることはないです
Googleカレンダーではウィジェットでの予定の表示は「祝日の表示」と同じに表示されています
「祝日の表示」例えば「文化の日」「勤労感謝の日」は表示されていますか
Google連絡帳やGoogleカレンダーには特に設定はないので一時的な不具合の場合は「ストレージとキャッシュ」を削除、「アップデートのアンインストール」して念のため端末を再起動して各アプリをGoogle playストアで更新する位でしょうか
書込番号:25497256
2点

>川越ハンマーさん
ヤフーカレンダー検討してみます。
>zr46mmmさん
なぜだか1人目、2人目、3人目とお気に入りに追加していくと同じ場所に上書きされていきます。
で、3人目を削除すると2人目が出てきます。
さらに2人目を削除するとその下から1里目が出てきます。
ふつうは3人並んで表示されると思うのですが.....
グーグルカレンダーについては1日の予定に1スケジュールだったら表示されます。
しかし2〜3スケジュールになると「・・・」しか表示されません。
以前は言葉の尻切れになっても3段ぐらい表示してくれてたのにまいりました。
カレンダーも連絡帳も別アプリを検討するしかなさそうです。
長時間の設定疲れました。。。
書込番号:25497524
0点

自分のディスプレイ設定だとウィジェット置いただけのノーマルサイズで2スケジュール表示されます。
ただし3スケジュール以上になると1スケジュール表示で次は・・・表示されます。
サイズを縦に1つ大きくすると3スケジュール表示されます。
ただし4スケジュール以上になると2スケジュール表示で次は・・・表示されます。
サイズを2つ大きくすると5スケジュール表示されます。
ただし6スケジュール以上になると4スケジュール表示で次は・・・表示されます。
書込番号:25497613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさきよらゆさん
以下の内容を試されていないようです。
#25497256
Google連絡帳やGoogleカレンダーには特に設定はないので一時的な不具合の場合は「ストレージとキャッシュ」を削除、「アップデートのアンインストール」して念のため端末を再起動して各アプリをGoogle playストアで更新する位でしょうか
これで解決するかと。
アプリのアイコン長押し→アプリ情報→ストレージ使用状況→データを消去
アプリのアイコン長押し→アプリ情報→右上の3点→更新をアンインストール
念のために、端末を再起動
Google Playからアプリを更新。
念のために、さらに端末を再起動
書込番号:25497638
3点

Googleカレンダーのウイジェットのサイズによっては「表示が・・・」になります
ウイジェットのサイズを最大にしても「表示が・・・」とのことですのでGoogleにフィードバックされたらと思います
Googleカレンダーを開く→画面左上の「≡」アイコンをタップ→ヘルプとフィードバック→フィードバックを送信
連絡先は電話アプリでダミーのデータを登録して、「お気に入り」で確認するときはダミーのデータに電話番号が登録されていないと「お気に入り」表示されないことは有りました(他機でのことですが)
そんなことはないと思いますのでこれ以上は分かりませんでした
書込番号:25497646
2点

ちなみに私のディスプレイ設定はドロワーモードの4×6です。
ご参考まで・・・
書込番号:25498232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずですが
>†うっきー†さんの方法で3スケジュールまでは見れるようになりました。
これだけ見れれば十分です。
連絡先のお気に入りですが、一度古い機種からreno9にコピーされたものを削除して
バックアップしてあったものをダウンロードしてみたらうまくいきました^^;
いろいろお騒がせしました。
ただ、このお気に入りってものすご大きく表示されますが小さくできないもんですかね?
すっごく使いずらいしダサいです(泣)
書込番号:25498487
1点

>まさきよらゆさん
>ただ、このお気に入りってものすご大きく表示されますが小さくできないもんですかね?
>すっごく使いずらいしダサいです(泣)
4*1のウィジェットのことでしょうか?
連絡先のアイコンを長押し→希望のお気に入りの人をホーム画面にドラッグ
これでアイコン1個だけを登録すればよいだけでは・・・・・
書込番号:25498507
2点

■補足
お気に入りにない人を登録する場合は、
連絡先を起動→該当の人→右上の3点→ホーム画面に追加→表示されたアイコンをホーム画面にドラッグ。
※右下の「追加」ではありません。
書込番号:25498511
2点

>このお気に入りってものすご大きく表示されますが小さくできないもんですかね?
電話アプリの「お気に入り」のことかと思います
機種が違いがますが大きく表示されます
違っていたごめんなさい
書込番号:25498536
4点


アイコンを変更してダサさを軽減するとか・・・
書込番号:25498570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デフォルトの連絡先とグーグルカレンダーウィジェットが思ったようになりません
ウィジェットの件は「グーグルカレンダー」で「デフォルトの連絡先」はお気に入りに追加されないだと思うのですが?
お気に入りの連絡先はデータが同期されたいな様に思われます
Googleコンタクトを同期すると他のデバイスのGoogle連絡先と同期されます
今すぐ同期で解決されたのかと思われますが同じ端末を持っていないのでごめんなさい
Google「連絡帳」と電話アプリの「連絡先」「お気に入り」があって推測ですが電話アプリの話ではないかと思っています
デバイスの連絡先のバックアップと同期
https://support.google.com/contacts/answer/9423168?hl=ja
書込番号:25498610
2点

>zr46mmmさん
>ウィジェットの件は「グーグルカレンダー」で「デフォルトの連絡先」はお気に入りに追加されないだと思うのですが?
カレンダーは#25498487で解決済の記載があります。
連絡先は、ウィジェットの方しか知らなかっただけで、#25498557の添付画像の方法で解決しているはずかと・・・・・
書込番号:25498620
2点

>†うっきー†さん
ホーム画面に横に5つ並べる方法は知っていました。
それだとホーム画面を増やすだけなのでやりたくなかったのです。
デフォルトの電話アプリの中の連絡先と並んでいるお気に入りでことを済ませたい。
そのお気に入りの中の表示が大きいというのが難点だったのです。
>zr46mmmさん
reno9のデフォルトの電話アプリのお気に入りも同じです。
>川越ハンマーさん
センス悪いですよね(笑)
このお気に入りのアイコンの大きさについては変更できなさそうなのであきらめるしかなさそうですね^^;
書込番号:25498683
2点


編集で画像が追加できるので「テキスト」ではなく「画像」を見て電話をかける人がいるのではないでしょうか?
「テキスト」表示で一覧表示(箇条書き)か「画像表示」(アイコン)か設定できれば良いのですが現状は設定は無いですね
書込番号:25498957
1点

>zr46mmmさん
そうなんですよね
もうちょっとシンプルにセンスよくしてくれたら良かったのにと思います。
画面にでっかい◯が9つは流石に(笑)
なにはともあれ2つ解決して助かりました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:25499748
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)