OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A

  • 128GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno9 A 製品画像
  • OPPO Reno9 A [ナイトブラック]
  • OPPO Reno9 A [ムーンホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
102

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Google pay カード削除

2023/10/04 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 zunzun5010さん
クチコミ投稿数:21件

OPPO a54から機種変更した際に、Google payで以前のカードが登録できない。調べたら旧機種からクレジットカードを支払いカードから削除するとでる。OPPO Reno9Aの場合、「クレジットカードを支払いカードから削除する」というのをしようとすると、下記の2つが出る。とりあえず、下記の1を試したがPPO Reno9Aでエラーになり登録できない。下記の2をやってしまっていいのでしょうか?

1 ウォレットから
このスマートフォンでタップ決済はできません
2 ウォレットとGoogleアカウントから
このカードは、ウォレット、このスマートフォン、またはGoogleで支払いを行える他のデバイスでの決済に使用できなくなります。

と2つ出ます。どちらですか?

書込番号:25448675

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/10/04 12:06(1年以上前)

>zunzun5010さん

登録ではなく削除をしたいのでは?

今は、Googl Payではなくアイコンの下にウォレットと表示されているはずです。
表示されていないなら、アプリの更新などをしないで古いまま使われているのかもしれません。
まずは、最新にして、ウォレットに変更して下さい。

https://support.google.com/wallet/answer/12059601
>デビットカードまたはクレジット カードを削除する
>Google ウォレット アプリ を起動します。
>削除するお支払い方法を探します。
>カードをタップします。
>右上のその他アイコン 次に [お支払い方法を削除] をタップします。

書込番号:25448795

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知を消すときの音

2023/09/27 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル

スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件 OPPO Reno9 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno9 A 楽天モバイルの満足度5

通知を×で消すときにシャl−という音がしますが、この音が鳴らないようにするにはどうすればいいですか?
設定の「サウンドとバイブ」の項目を見てもわかりませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:25440082

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2023/09/27 20:47(1年以上前)

>aiyumaさん
>通知を×で消すときにシャl−という音がしますが、この音が鳴らないようにするにはどうすればいいですか?

その通知と「×」が表示されている時の、スクリーンショットを提示しておくとよいです。
該当のアプリ固有の設定かもしれません。


>設定の「サウンドとバイブ」の項目を見てもわかりませんでした。

設定→サウンドとバイブ→触角と音→タッチ操作音→オフ
とかでしょうか。

該当のアプリの固有のものでしたら、そのアプリを利用している人から何かコメントがあるかもしれません。

書込番号:25440140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aiyumaさん
クチコミ投稿数:181件 OPPO Reno9 A 楽天モバイルのオーナーOPPO Reno9 A 楽天モバイルの満足度5

2023/09/27 21:12(1年以上前)

†うっきー†さん

どうもありがとうございます。

「触覚と音」の項目に「削除操作」というのがありました。
通知は先ほど削除したばかりなのでまだ試せてないのですが多分これだと思います。

書込番号:25440181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PayPayガチャキャンペーン

2023/09/19 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 kenperoさん
クチコミ投稿数:44件

発売日から8月7日までの期間に実施されていたPayPayガチャキャンペーンに応募された方へのポイントは、付与されたのでしょうか?
自分はまだなのですが…

書込番号:25429341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kenperoさん
クチコミ投稿数:44件

2023/09/25 21:45(1年以上前)

本日、無事にPayPayポイントが付与されました

書込番号:25437809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iijmioにて販売されたものとの違いは?

2023/09/12 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:143件 OOlog(OOろぐ) 

質問をさせてください。

iijmioで販売されているものと、sinフリー版と呼ばれるものとの違いはあるのでしょうか?

オープニング、プリインストールされているもの、仕様の違いなどがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25420375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/09/12 22:45(1年以上前)

>未熟者以上達者未満さん
>iijmioで販売されているものと、sinフリー版と呼ばれるものとの違いはあるのでしょうか?

ありません。

書込番号:25420385

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件 OOlog(OOろぐ) 

2023/09/12 22:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご回答をありがとうございました!

書込番号:25420390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Yモバイル版とSIMフリー版の違い

2023/09/12 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 muirさん
クチコミ投稿数:8件

Yモバイル公式でMNP対象に安くなっている為購入考えています。
自分なりに調べたのですが分からず、皆様のお知恵を頂けたらと思います。

(主に知りたい事)
 @SIMフリー版は物理SIM×2&esimの様ですが、
   Yモバイル版は塞いでないでしょうか?
   
 A使える周波数は同じでしょうか?

複数SIMを組み合わせて使いたいと考えているもので・・・。

書込番号:25420324

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2023/09/12 22:14(1年以上前)

>muirさん

Yahoo等で「Reno9 A Y!mobile 違い」で検索するだけで分かる通り、
Y!mobile版は、物理SIMは1つしか利用出来ません。

公式サイトを見るだけでもよいです。
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno9-a/specs/
>※ワイモバイルの取り扱い製品は、シングルSIMスロット(nanoSIM+microSD)となります。
>2G: GSM 850/900/1800/1900MHz
>3G: UMTS(WCDMA) Band 1/4/5/6/8/19
>4G: TD-LTE Band 38/40/41/42
>4G: LTE FDD Band 1/3/4/5/8/12/17/18/19/26/28
>5G: n3/n28/n41/n77/n78

https://www.ymobile.jp/lineup/reno9a/
>機種の対応周波数はPDFをご覧ください(40KB)

docomo,auのプラチナバンド対応なので、特に問題はないかと。


他にも何か不明なことがありましたら、まずは公式サイトをみればよいかと。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

書込番号:25420345

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/12 23:22(1年以上前)

>@SIMフリー版は物理SIM×2&esimの様ですが、
  Yモバイル版は塞いでないでしょうか?
   
どのスマホにせよデュアルSIMかどうかは必ず書いているのでチェックする(価格コムのスペックではなく公式のスペック表で確認すること)

今は大半のデュアルSIMスマホが“nanoSIM + eSIM”になってるけど中には従来どおりの“nanoSIM + nanoSIM”とか楽天ハンドとかみたいに“eSIMのみ”なんてものたまにあるので自分に必要なデュアルSIMの組み合わせかもしっかり確認すること

>A使える周波数は同じでしょうか?

各キャリア使ってる電波(周波数)が違ってて(重複もあり)、これが違うと使えるけど圏外の場所が増えるのでこれもしっかり確認する

各キャリア何種類も使ってるけど、絶対にあったほうがいい周波数と別になくても困らない周波数があるので

【使う上で必ずあったほうがいい周波数(LTE)】
docomo : B1,B3,▲B19
au : B1,▲B18(B26)
SoftBank : B1,B3,▲B8
▲はプラチナバンド

↑↑自分の使いたいSIMとスマホがこれが合ってるか確認する

他に5Gだとdocomoだけ“n79”というのをメインで使ってて、これは世界的にどっちかというとマイナーな周波数だから5Gスマホでも“n79非対応”ってのはかなり多い、自分がdocomo/docomo系で5Gも…ってことならここもチェックしておく

どのスマホ、SIMでもこのルールみたいなのは変わらないからしっかり確認さえすれば失敗しないよ

書込番号:25420427

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 muirさん
クチコミ投稿数:8件

2023/09/13 00:31(1年以上前)

>どうなるさん
>†うっきー†さん
早速教えて頂いてありがとうございます。

ワイモバイルでなくメーカー公式HPのスペック表を確認する旨、
仰る通りですね。
また、キャリア別に「あった方が良い周波数」もとても参考になりました。
スペック表とにらめっこします。

格安のサブ機として、SIM保管スペースにもなる機種を探していたところでした。
ひとまずワイモバイル版は止めときます。

スペックは落ちますが、「OPPO A55s」のSIMフリー版(物理SIM×2&esim×1)を
考えたいと思います(ワイモバイルの特価1円セールページでは「SIMフリー版」と書いてありました)。
もしくはIIJmioの110円キャンペーンかな・・・

ありがとうございました。

書込番号:25420506

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/13 07:15(1年以上前)

>また、キャリア別に「あった方が良い周波数」もとても参考になりました。
>スペック表とにらめっこします。

補足、
各キャリアで必要なバンドとdocomoの5Gについて書いたけど、4Gが非対応な場合圏外になるのに対して、5Gに関してはdocomo回線でn79非対応スマホの場合5Gでは繋がらないけど4Gでは繋がるので、5Gにならない、なりにくいというのを納得して使うんだったらそれほど問題にはならないよ

docomo系SIMを使う場合
4G:B19非対応のスマホ → 繋がらない場所が出てくるので買わない方がいい(もしくはdocomo以外で使う方がいい)
5G:n79非対応のスマホ → 5Gで繋がらない場所でも4Gで繋がるので4G B19非対応に比べてさほど問題にならない

書込番号:25420677

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2023/09/10 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:22件

初心者です。教えてください。この機種、OSがAndroidベースとなっていますが、普通にAndroid端末からデータ移行できるのでしょうか?

書込番号:25417326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:408件

2023/09/10 17:48(1年以上前)

できますよ

書込番号:25417359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/10 17:51(1年以上前)

OSの見栄えの部分が独自になってるだけで、アプリはAndroidのやつだから今使ってるアプリのデータはAndroid→Androidの機種変更と一緒で問題ないよ

書込番号:25417364

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/09/10 18:07(1年以上前)

>どうなるさん
>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございました。

書込番号:25417389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)