OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A

  • 128GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno9 A 製品画像
  • OPPO Reno9 A [ナイトブラック]
  • OPPO Reno9 A [ムーンホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

文字化け

2025/01/23 20:05(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:33件

標準の音楽プレイヤーアプリで、文字化けしてしまいます。
どのようにしたら直せるでしょうか?
なるべく簡単だと助かります。

書込番号:26047846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 20:09(7ヶ月以上前)

>あくまりさん

既出スレッドを参考に、パソコンで、「ID3v2.4 UTF-8」に変更すればよいと思います。

文字化けをどうにかしたい!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23090748/#23091236

まずは、1ファイルだけ修正して問題ないことを確認後、残りのファイルも同じようにすればよいかと。

書込番号:26047848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2025/01/23 20:14(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
この文字化けはなんで起きるんでしょうか?他のOPPOユーザーの方皆さんなるものなんですか??

書込番号:26047858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 20:32(7ヶ月以上前)

>あくまりさん

>この文字化けはなんで起きるんでしょうか?他のOPPOユーザーの方皆さんなるものなんですか??

あくまりさんはアラビア語が読めませんよね?
それと同じで、スマホも、読めない言語などがあれば、理解出来ないのと同様と思えばよいです。

少なくとも、手元のMP3はID3v2.3 UTF-16で、文字化けはしないですね。
ID3v2.3 UTF-16かID3v2.4 UTF-8にしておけば、アプリで理解できる文字コード(言語)になると思います。

書込番号:26047879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2025/01/23 20:47(7ヶ月以上前)

なるほどです。
その文字コード?は、スマホ側では確認したり変更したりはできませんか?

書込番号:26047899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/23 21:00(7ヶ月以上前)

>あくまりさん
>その文字コード?は、スマホ側では確認したり変更したりはできませんか?

例えば
音楽タグ編集(文字化け対応)
https://play.google.com/store/apps/details?id=tk2013.mp3_tag_convert

右上の3点→環境設定→編集時の文字コード
3つの文字コードに変更出来るようです。


ちなみに、PCで
ID3v2.3 UTF-16、ID3v2.4 UTF-8にしたものは、
どちらも文字化けを起こしませんでした。

書込番号:26047920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録

2025/01/20 13:54(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

仕事用と個人用フォルフダーは分かれています

【困っているポイント】
Intuneのインストールは出来ていると思いますが
Intuneへのデバイス登録に失敗します。

インストール後にアプリを開いて
登録の途中で『仕事用プロファイルを追加出来ません』&『仕事用プロファイルを作成出来ません』となり先に進まなくなります。

以下の内容のメールが届きます

Intuneへのデバイス(個人利用Android端末)登録に失敗しました。
Intuneへの初回デバイス登録時に本メッセージを受信した場合は、Intuneへ登録を行ったデバイスが会社で定めたセキュリティレベルを満たしていません。端末のPINについては下記の「PINの設定」とおりに設定されていることを確認してください。【PINの設定】 PINは数字6文字以上である必要があります ※初回登録時以外にメッセージを受信した場合 PINの有効期限が切れた際に通知される場合がありますが、その場合はPINを変更すれば他に対応いただくことはありません。 Intuneと端末の通信が不安定な場合に本メッセージを受信する場合があります。その後、メールやTeamsなどの利用に問題がなければ特に対応いただく事はありません。

社内での対処方法でPINを8以上にして下さいと言われているので8文字以上にしても同じ現象で登録が出来ません。

因みにファイルフォルダーには仕事用と個人用で分かれています。

【質問内容、その他コメント】
Intuneへのデバイス登録は出来ませんか?
何か良い方法はありませんか?

書込番号:26043925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/01/20 14:02(7ヶ月以上前)

https://techcommunity.microsoft.com/discussions/microsoft-intune/oppo-device-becomes-noncompliant-after-updated-to-android-12/3057219

検索するとoppoのはできませんって書き込みがたくさんあるので無理なんじゃないです?

書込番号:26043932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2025/01/20 14:56(7ヶ月以上前)

Android12当時の問題はOppoから最新のアップデートで解決済みです。
https://learn.microsoft.com/en-us/troubleshoot/mem/intune/known-issues

自身でプロファイルを削除する必要があるようです。
https://www.reddit.com/r/Intune/comments/1ejkswa/cant_add_work_profile_intune_company_portal/

書込番号:26043999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビギコさん
クチコミ投稿数:27件

2025/01/21 08:51(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>ヘイムスクリングラさん

ご返答ありがとうございます。
OPPOに確認した所(初めからしろよって言わないで下さい)
Intuneの登録はgoogleのプログラムを変更しない限り
出来ないそうです。

OPPO製品がIntuneの登録が出来る日を願います。

書込番号:26044822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2025/01/21 14:12(7ヶ月以上前)

rediitの内容ではダメだったのですか?

書込番号:26045131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:391件

バッテリーの持ちをよくするにはどうしたらいいですか?

省電力設定はしたつもりなのですが、以外とバッテリーのもちが悪いのかなと。

待機電力はとてもよいのですが・・・
画面をつけて操作を始めるとバッテリーがみるみるうちに減っていきます。

rneo5Aのときはここまででなかったのですが・・・。

ここを設定した方がいいなどありましたらアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:26021853

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/02 12:11(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん

OPPO端末ですので、バッテリーの持ちはあきらめた方がよいです。
2週間程度しか持たないのは、仕方ないです。

夜中使わないなら
就寝時の待機電力軽減をオンにするとか、機内モードにする、電源を切る、等で、多少は改善されるとは思いますが。

OPPO端末は、バッテリーの持ちで選ぶのではなく、コスパで選ぶ機種になると思います。

https://review.kakaku.com/review/K0001544413/ReviewCD=1732517/#tab
>■バッテリーの持ち
>設定→バッテリー→その他の設定→就寝時の待機電力軽減→オフ
>で計測
>povo + Wi-Fi
>06/28 04:07 83%
>06/30 18:08 66%
>17% 62時間01分(3,721分間)
>100%換算約21,888分(15日間と4時間48分)

書込番号:26021864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2025/01/02 13:41(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
reno5Aが優秀だったということでしょうか?
動作は快適ですね

書込番号:26021959

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2025/01/02 13:50(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>reno5Aが優秀だったということでしょうか?

Reno5 Aは12日程度しか持たないようですね。

https://review.kakaku.com/review/K0001357183/ReviewCD=1464491/#tab
>■バッテリーの持ち
>BIGLOBE タイプD + Wi-Fi
>06/21 22:41 40%
>06/24 07:25 21%
>19% 56時間44分(3,404分間)
>100%換算約17,915分(12日間と10時間35分)

書込番号:26021967

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

新品を買ったが、電源が入らない

2025/01/01 10:22(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A 楽天モバイル

クチコミ投稿数:391件

※別スレで、FOMASIMの質問をしました。トラブルがあったため別スレに致しました。

新品を買ったが、電源が入らない状況です。
開封して、電源ボタンを押しても電源が入らない。

今充電をしてみたらバッテリーが0だった模様。

10分しても充電が少しできてるはずだと思うのに、電源が入らない。
チャージのマークはでていますが、稲妻のマークが赤で〇%みたいなのもでません

どうしたらいいもでしょうか?

初期不良ですかね?

書込番号:26020692

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/01/01 10:25(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
何時間も充電すれば回復する可能性がありますが、バッテリーにダメージがある可能性もあるので、初期不良で交換したほうが良いかもしれませんね。

書込番号:26020698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:27(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>開封して、電源ボタンを押しても電源が入らない。

電源ボタンを、グッと奥まで1分程度押したままにしてみて下さい。
実際には1分までの時間は必要ありませんが。

書込番号:26020700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 10:28(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん
ありがとうございます。

30分したらやっと、表示がかわりました。

大丈夫です。

ついでに教えて下さると助かります。
RENO5Aから、RENO9Aの乗り換えですが、移行にOPPOのアプリを使った方がいいですか?
どうなんでしょう?

書込番号:26020703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:33(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>RENO5Aから、RENO9Aの乗り換えですが、移行にOPPOのアプリを使った方がいいですか?

使わないようにしておけば、大丈夫です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V13,V14)は以下で可能です。<br>
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>おサイフケータイを除く、データやアプリも消える完全な初期化となります。
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


気を付ける場所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:26020710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 10:40(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>sandbagさん
ありがとうございます。拝見しました。

OPPOのツール使わない方がいいんですね。。
いろいろネットで調べていたら使った方が楽で、便利であったとあったので、してみようとおもっていました。

やはり挙動がおかしくなりますか?

書込番号:26020719

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:45(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>やはり挙動がおかしくなりますか?

おかしくなる場合があります。
初心者の方から、よく、移行ツールや復元ツールを使用したらおかしくなったので、どうしたらよいですか?という質問が昔から定期的にあります。

利用直後は、全機能を使うことは物理的に無理なので、使っていてしばらくしてからトラブルに気が付く人が多いようです。
トラブルに気が付かない(機能を使っていない)場合もあります。

また、挙動がおかしくならない場合もあるとは思います。以前の端末で、設定をあまりいじっていない場合等。

書込番号:26020724

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 10:46(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん

今日も、こちらの掲示板の直近のスレッドで、移行したらおかしくなりましたという相談があったばかりですね。

書込番号:26020727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2025/01/01 11:10(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうなのですね。

アプリは手動がいいですよね。googlepayから一つずつDLして設定。

電話帳とか画像とか音楽とかはどうしたらいいですか?

書込番号:26020759

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 11:21(8ヶ月以上前)

>QUU0000さん
>電話帳とか画像とか音楽とかはどうしたらいいですか?

電話帳とは、Googleサーバーに登録している連絡先のことでしょうか?
であれば、ただのデータですので、Googleの同期機能を使って本機にダウンロードしたので問題ありません。
同期が終われば、自動同期をオフにしておけばよいです。
デフォルトで、自動同期がオンになっていますので、おそらく、すでに同期は完了していると思いますが・・・・・


画像や音楽は、PC経由(端末とPCをUSBケーブルで接続)やSDカードで、普通にファイルコピーをすればよいかと。
一度、faq29を見てもらえますか。すでにリンクも貼っていますので・・・・
再度リンクを貼っておきます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>■初期化後の注意事項
>画像や音楽等のデータファイルのコピーは問題ありません

書込番号:26020765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

自動回転offなのに回転する。

2024/11/17 11:40(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:210件

お世話になっております。
スマホの設定で自動回転offにしてるのですが、特定のアプリでは勝手に回転してしまいます。
●標準カメラで撮影した画像を左下のサムネからプレビューすると回転(再現性有り)●Googleマップ 道案内中に回転(再現性ないが、何かの拍子に回転して困る)●LINE 先程チャット中に回転(再現性無し 先程はじめて発生)これは、機器特有のバグか何かでしようか?

書込番号:25964146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2024/11/17 14:15(9ヶ月以上前)

>くらもちふさこさん
>スマホの設定で自動回転offにしてるのですが、特定のアプリでは勝手に回転してしまいます。
>●標準カメラで撮影した画像を左下のサムネからプレビューすると回転(再現性有り)

クイックアクセス内の自動回転をオフにしていても、
縦持ちで撮影した画像や、横持で撮影した画像は、みやすいように、回転するのは正常です。
撮影時も、倍率表示や設定内容など、一部の文字はみやすいように、自動回転するのも正常です。

アプリによっては、自動回転の設定に依存しないものもあります。

書込番号:25964292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2024/11/19 11:26(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ただ、LINEやグーグルマップは他スマホでは自動回転OFFにしてたら
絶対に回転しなかったのに本機は回転する(再現性無し)のは、機器固有の不具合なのかぁな?と思い書き込みしてみました。

書込番号:25966536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

同じ有機ELでも画質が異なる

2024/11/06 00:17(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

クチコミ投稿数:21件

Reno AやFind X3と比べると画質が見劣りします。
特にYouTubeを観ていると差は歴然で他の2機種が通常画質に対しReno 9Aの場合は高画質にすることでなんとか同等か少々見劣りするかといったところです。これはGalaxyやPIXELのある機種を買った際にも感じました(Reno AやFind X3 Proのほうが大分綺麗)。
同じ有機ELでもそこまで画質に違いがあるものなのでしょうか。
なお全機種リフレッシュレートやカラーブースト等はデフォルト設定の前提です。

書込番号:25951080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/06 03:35(10ヶ月以上前)

>めまめまめまさん
Reno 9Aは、ミドルローモデルだと思いますので、ハイエンドモデルのFind X3 Proとは、だいぶ差があると思いますよ。

書込番号:25951150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/06 04:35(10ヶ月以上前)

>めまめまめまさん
Reno 9Aの解像度は、2400×1080(FHD+)2Kです。
Find X3 Proの解像度は、3216×1440(QHD+)3Kです。

書込番号:25951161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:128件

2024/11/06 04:42(10ヶ月以上前)

通常画質、高画質を指定しても実際に解像度がいくらになるかは分かりません。
詳細設定で具体的に解像度を指定すれば違いはほとんどないと思いますが。

書込番号:25951164

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)