OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

OPPO Reno9 A

  • 128GB

約6.4型フルHD+有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO Reno9 A 製品画像
  • OPPO Reno9 A [ナイトブラック]
  • OPPO Reno9 A [ムーンホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO Reno9 A のクチコミ掲示板

(415件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ機能について

2024/04/02 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A ワイモバイル

スレ主 69hiro69さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
画面を下側に向けて置くと、自動的に画面が暗くなり、すぐスリープ状態になる。

【使用期間】
初期設定は完了しています。

【利用環境や状況】
OSは最新です。

【質問内容、その他コメント】
画面を下に向けてもスリープ状態にならない様にしたいです。

書込番号:25683544

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/02 07:11(1年以上前)

>69hiro69さん

端末を伏せないようにするしか対応はないと思われます。

スマホが勝手に暗くなります
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036066/SortID=25216006/#25216090
>Yahoo等で「Android 伏せる スリープ」で検索しても、他のスマホなどでも同様なようです。

書込番号:25683665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 OPPO Reno9 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno9 A ワイモバイルの満足度4

2024/04/02 07:48(1年以上前)

なってしまうので「設定」の「ホーム画面とロック画面」の「端末を持ちあげたら画面オン」ですぐに立ち上がるようにして顔認証ですぐにロックが外れるようにするくらいしか対応策はないかも・・・
自分はすぐに指紋認証するクセがついてしまいました・・・

書込番号:25683703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 OPPO Reno9 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno9 A ワイモバイルの満足度4

2024/04/02 08:12(1年以上前)

ちなみに顔認証をオンにすると認証したらホーム画面を開くという設定ができるので持ち上げたらほぼすぐホーム画面になりますよ。

ちなみにうつぶせに置かないように習慣づけるというのも一つの解決法だと思います。

書込番号:25683719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2024/04/02 08:57(1年以上前)

69hiro69さん、こんにちは。

私は画面点灯維持するのにScreen Keep Plusと言うアプリを使ってます。
以前は無料版がありましたが今は無さそうなので使用状況に合致するサードパーティアプリを探してはいかがでしょうか?

書込番号:25683763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/02 09:47(1年以上前)

>69hiro69さん
Androidのお節介機能ですね。UIは用意されていないので開発者用のツールで直接設定を変更する必要があります。近くに詳しい方がいればパソコンと接続して以下のコマンドを実行してもらってください。

adb shell device_config put attention_manager_service enable_flip_to_screen_off false

これで画面を下向きにしても画面が暗くなることはなくなります。

書込番号:25683822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 69hiro69さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 20:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご回答頂きありがとうございました。
標準設定だったんですね。。。

書込番号:25688135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 69hiro69さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 20:51(1年以上前)

>川越ハンマーさん
ご回答頂きありがとうございました。
顔や指紋認証はしているのですが、他人に画面を見られない様に伏せていたのと、動作中のアプリを稼働させたままにしたく、ご質問いたしました。

書込番号:25688137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 69hiro69さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 20:53(1年以上前)

>七色スープレックスさん
ご返信頂きありがとうございました。
なるほど!点灯アプリですか。検討してみます。

書込番号:25688142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 69hiro69さん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/05 20:57(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ご返信頂きありがとうございました。

根本的な解決方法を提示して頂きありがとうございます。
こちらのコードを実行した場合ですが、不具合やos更新時に問題が起きる事などは、ありますでしょうか?

書込番号:25688146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2024/04/05 21:36(1年以上前)

>69hiro69さん
ソフトウェアを改造しているわけではなく、下向きにしたときの検出設定をオフにしているだけですから影響ないです。アップデートも問題なく出来ていますよ。

書込番号:25688199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件 OPPO Reno9 A ワイモバイルのオーナーOPPO Reno9 A ワイモバイルの満足度4

2024/04/05 23:24(1年以上前)

スリープモードになってもアプリは稼動し続けませんか?
例えば音楽アプリで音楽を再生した状態で伏せてスリープモードになっても音楽は再生されたままになりませんか?

書込番号:25688324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2024/04/05 23:28(1年以上前)

■補足

利用したいアプリが不明ですが、スリープ時にもアプリを利用したい場合は、以下の設定となります。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_7
>Q.ColorOS V13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25688327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーム画面のレイアウト

2024/03/25 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:96件
機種不明

OPPO Reno9 Aおよび、OPPO Reno10 Pro 5Gにおいて。
バックアップとリセット

バックアップと移行

ローカルバックアップ

新しいバックアップを作成

データを選択

設定のところで、「ホーム画面のレイアウト」はあるでしょうか?
とても便利なので有って欲しいんですが。

書込番号:25673645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件

2024/03/25 02:09(1年以上前)

追記
あと、今使用している機種がOPPO A54 5Gなんですが、この機種で作成したバックアップデータをOPPO Reno9 Aらに適用する(データの反映)ことは可能でしょうか。合わせてよろしくお願いします。

書込番号:25673646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正どうでしょう

2024/03/06 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 Hm22さん
クチコミ投稿数:12件

mi note 10liteから乗り換え検討です。
重さ以外は割と気に入ってて特に不自由してないのですが、メモリの容量が足りなすぎるのと、そろそろAndroidバージョンで引っかかるアプリが出てくるので。

手ぶれ補正や画質はどんな感じでしょうか?今使ってるのは結構ヌルヌル効いてるので文句ないです。
2-3年もたてば何かしら進化してるだろうと期待しつつ。

ちなみにmi note10liteの同クラスで後継機は無いのでしょうか?
確か総務省の値下げ禁止令はとっくに施行されてて、ocnモバイルが無くなる前に買ったので、値下げ価格でも2万円前後だったでしょうか。

良さげなの無かったら輸入が良いのかな……いやースマホも高くなったもんだわ。

書込番号:25648833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/07 10:19(1年以上前)

mi note liteは内蔵メモリ(ROM)64GBで外部メモリ不可だから厳しいよね。OPPO Reno9 Aのカメラには期待しないこと。OPPO Reno10 Pro 5Gなら問題ないけどね。

https://www.iijmio.jp/device/

ここから安い機種を選べば?

書込番号:25650461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hm22さん
クチコミ投稿数:12件

2024/03/21 13:18(1年以上前)

うーん画素数はそんなに必要ないですが画質と扱いの面でカメラ性能ダウンはつらいかなぁ・・・
まさにiijから探してました。最悪今と同じ機種で128GB中古でも探すかと考えてるところです。
ありがとうございます。

書込番号:25668915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラはどの程度の性能でしょうか?

2024/03/05 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

スレ主 rara315さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone8使用中。
調子が悪く買い換えを考えていますが、iPhoneは高くて手が出せないため、
IIJmio MNPで安くなっているReno9Aを検討しています。

ネット検索が主でゲームはしないのですが、子供の写真を時々撮ります。

凄く綺麗に撮れる必要はありませんが、気に入った写真はL半で印刷したいです。
Reno9Aはカメラ性能がイマイチのようですが、
印刷するとぼやけてしまうぐらいのレベルでしょうか?

予算は少しオーバーしてしまいますが、AQUOS sense8も気になっています。
ただAQUOSは圏外になる等不具合のレビューが複数あるので不安です。

近くに実機を置いているショップがないため、回答頂けるとありがたいです。

書込番号:25648009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/05 13:31(1年以上前)

>rara315さん
sense8を使用していますが、圏外になるのは、端末の問題ではないと思いますよ。

書込番号:25648042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/05 14:04(1年以上前)

>rara315さん

端末よりも使用しているキャリアの問題の方が大きいですよ

少し前なら関西圏で接続トラブルの多かったのはドコモですしね

そもそもカバー率が100%にならないのは繋がらい時の逃げ道ですからね

そう言った事も考えましょう

カメラにだけ拘るのなら撮った写真を見ないと解りませんね

色見が赤が強いや黄色が強いなど好みも有るので、後は手振れの機能とかも・・

書込番号:25648079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/03/05 14:38(1年以上前)

再生するフェリーの出港風景19時半ごろで暗い時間です

作例
フェリーの出港風景19時半ごろで暗い時間です

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

山の左中腹に高速道路の橋が見えます

久大線豊後森駅の転車台

マイナーな沈堕の滝

岩肌も解像できてます

格安スマホを使ってます。
1台目はポラロイドのスマホでアマゾンで9800円での購入。記録写真なら十分だがデジカメとは差が大きい。
2台目はフリーテルのプリオリ3Sでヨドバシで17000円で購入、画素数も多くデジカメとも遜色ないが暗いと写りが悪い。
3台目もフリーテルのRei2Dualというものでイートレンドで2万円ほどで購入、写真写りも問題なくデジカメの出番が少なくなる。
4台目は楽天で楽天ハンドを19800円で購入、小型で今も使ってる、ここからデジカメを持ち出すことがめっきり減った。
予備機としてIIJmioでRei2Dualに入れてた回線をIIJmioへMNP乗り換えさせてシャオミのRed me note11を1980円で購入。
これは薄暗くてもしっかり写るという高性能のカメラ機能です。もうデジカメを使うのは特別な時だけで日常の行動記録はスマホで十分だと思うよ。
昨年11月に旧友のお見舞いに大分へ出かけた時の写真と動画を投稿します。
撮影に使ったのは予備機としてるシャオミのRed me note11で日中の晴天時の写真と19時半という暗くなったときのフェリーの出港風景の見送ってくれる動画です。動画は音声まで記録できるので良いですよ。
このシャオミは2スピーカ付きでステレオ再生ができる優れものです。

最近のスマホはカメラ撮影のできも良くなってます、しかしボデイが大きくなってるので携帯性はもう一つ。
メイン機の楽天ハンドは小型軽量なんです。
ハンドは携行しやすく通話も軽量なので持ちやすい。
シャオミのRed me note11は自宅でのタブレット代わりという使い方です。

書込番号:25648109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/05 15:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>rara315さん
>子供の写真を時々撮ります。
凄く綺麗に撮れる必要はありませんが、気に入った写真はL半で印刷したいです。

sense8がいいと思いますよ。
人物もかなり綺麗に撮れますよ。
手ぶれ補正機能もあり万全ですよ。

書込番号:25648153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rara315さん
クチコミ投稿数:2件

2024/03/05 16:54(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。

色々と調べてもよく分からないのですが、
Reno9Aで解像度350dpiの写真は撮れるのでしょうか?


書込番号:25648260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/05 18:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

motorola edge 40

motorola edge 40

北斗七星 motorola edge 40

motorola edge 40

>rara315さん
>>https://www.iijmio.jp/device/

AQUOS sense8より1000円安い32800円のmotorola edge 40の方がカメラ性能は上ですよ。68W充電なので15分で50%以上バッテリーが回復します。CPU性能が高いのでゲームしながらブラウザでネットも見て、さらにYou Tubeを小画面で視聴するといった3画面同時プレイが可能!

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/

書込番号:25648371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/05 23:28(1年以上前)

4K動画が撮影できるAndroid端末は高級機だけですので、コスパ的には中古iPhoneを買ったほうが最も安上がりです。
1080p動画ならだいたいどのAndroid端末でも撮影できるので、どれを選んでも大差ないです。

写真(静止画)はiPhoneよりもAndroid端末のほうがコスパが良いです。

画質は「撮影した元画像をCPUがどう処理するか」で綺麗さが決まります。
なので元画像が大きいほど優位です。

Reno9AはiPhone8の2倍の大きさの元画像なので優位なはずなんですが、
iPhoneの画像処理技術はものすごく優秀なので、仕上がりは両者とも同等です。

iPhone15からは元画像の大きさがReno9Aと同じになりました。
なので仕上がりはiPhone15のほうが圧倒的に綺麗です。

あとは「好み」の問題です。
iPhoneは全体的に暗めで細かいところを潰して誤魔化した仕上がりなので私はあまり好きではありません。
なので写真(静止画)はAndroidで撮影して、4K動画だけはiPhoneで撮影しています。

夜間・暗い室内・満月・逆光・AI・光学ズーム等々の話は奥が深すぎるので、写真好きな猛者達から教わってください。

IIJmioのキャンペーンを検討中ということですが、カメラ性能で比べるとReno7A(7980円)とReno9A(9780円)は全く同じです。
Reno9Aのほうが「メモリ増量+新しいモデル」というだけです。

同価格帯のmotoシリーズはカメラの評判があまり良くないです。
Xiaomiは不具合が多くメーカーサポートもあまり宜しくないので私は避けています。
AQUOSシリーズについては私は分かりません。

間違っても「のりかえ価格4980円以下」の機種は買わないように。
低スペックすぎて使い物になりません。

あと、MNP必須となりますがワイモバイルの中古iPhoneもなかなか安いですよ。

書込番号:25648751

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/03/06 00:18(1年以上前)

>rara315さん
>IRIS大叔母さん
画質=画素数では、ありません。
画質は、レンズ、AF、手ぶれ補正、ホワイトバランス調整、露出調整、COMSイメージセンサー、画像エンジン等々の各種性能の総合力で決まります。

静止画に比べて動画は、画像処理時間が限られるので、COMSイメージセンサーや画像エンジンの性能差が画質に影響しやすいと思います。

ミドルレンジのスマホは、4K動画撮影可能な物が多いと思いますが、上記の理由で対応不可の物は、静止画の画質もやや劣ると思います。

書込番号:25648782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

LINE着信音について

2024/03/04 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

ついこの前 redmi12を購入したのですが、着信通知が来ないので調べたら 結構な問題になっていることを知りました。そこで、この際機種変を考えていますが、この機種はLINEの通知など全般的に不具合は出ていないでしょうか? またLINEに限らず他のアプリなどで不具合がありましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします

書込番号:25646962

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/04 18:24(1年以上前)

>みつあめさん

少なくともLINEの通知に関しては、設定をしている限りにおいては、本機も問題ありません。

■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_7
>Q.ColorOS V13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。



ちなみに、Xiaomi機もOPPO端末同様に確認事項は多いです。
漏れがない限りにおいては、Xiaomi端末もOPPO端末同様、問題ありません。

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_6
>Q.MIUI14で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25647096

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno9 A SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
すみません。この機種はイオンモバイル使えますか?
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:25646953

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/04 16:56(1年以上前)

>みつあめさん
SIMフリー端末ですので、問題無く使えます。

書込番号:25646978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/03/04 17:12(1年以上前)

ありがとうございます。 ネットで見たところ機種によってはデーターは大丈夫だけど、電話が掛けられないといったことがあるようですが、それも含めて大丈夫と考えてよろしいでしょうか?

書込番号:25646998

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/03/04 18:20(1年以上前)

>みつあめさん
今、国内で販売している端末でMVNOで音声、データ通信が使えない事は無いので問題無く使えます。

書込番号:25647088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/03/04 19:15(1年以上前)

安心しました ありがとうございます

書込番号:25647175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 OPPO Reno9 A SIMフリーのオーナーOPPO Reno9 A SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/03/04 19:43(1年以上前)

>みつあめさん
>ネットで見たところ機種によってはデーターは大丈夫だけど、電話が掛けられないといったことがあるようですが、それも含めて大丈夫と考えてよろしいでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

確認の必要すらありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済です。通話も通信も。
https://mineo.jp/device/devicelist

書込番号:25647214

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)