発売日 | 2023年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 206g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2024年3月6日 07:24 |
![]() |
18 | 8 | 2024年2月8日 16:00 |
![]() |
22 | 8 | 2024年1月22日 22:36 |
![]() |
54 | 29 | 2024年12月3日 07:00 |
![]() |
1 | 0 | 2024年1月15日 09:01 |
![]() |
47 | 10 | 2024年1月20日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
現在Pixel 6aを使用中なのですが、フィルムが何度貼り直しても浮いてきます。もう1台Xiaomiがあまりに超良くて、もういっその事これも買い取って頂き中華スマホにしたいと思います。殆ど寝ながら、フェブ検索する程度に6aは必要ないです。そこで、Redmi 12 5G SIMフリーとこの端末が候補に上がるのですがどうしても選びきれないです。両方ともAndroid13以降に上がる可能性はあるのでしょうかね?片方は4G片方は8Gそれは別に大した問題では今の所無いですが実にメーカーも考えて売って来るんですね。非常に悩んでいます。よきアドバイス頂けたら嬉しいです。お願いいたします。
書込番号:25615431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

g52j iiはAndroid12止まりだと思われます
Redmi12はAndroid13にはなると思われます
書込番号:25615447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

g52j iiはAndroid12からは上がらないと思います
シャオミーの方は上がると思います
書込番号:25615514
1点

>kiyohazaさん
こんにちわ
Xiaomi慣れてるのでしたら
そっちで良いのでは?、
モトローラなら、
スペシャルバージョンが
オマケ満載ですよ。
書込番号:25615772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉どおりのご使用方法であればAndroidのバージョンは12〜14、さほど影響ないと思います。
またウェブ検索程度の使い方であれば、画面の大きさとメーカーOSの使い心地以外に注意すべきポイントもないと思います。
ウェブ検索レベルでの使い心地感想としては、XiaomiよりMotrolaのOSのほうが使いやすいなという印象です。
Xiaomiは性能自体は良いものの、OSクセが強くて1年使っても慣れませんでした。
書込番号:25644285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kiyohazaさん
Pixel6aをフィルムを剥がして使うのが正解と思いますよ。
書込番号:25644310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kiyohazaさん
カスタマイズドandroidのMIUIやXiaomi HyperOSが使い良けりゃ、Xiaomiで良いのでは?
私はカスタマイズドAndroidがイヤなので、純正androidの使えるモトローラにしました。
純正が使えるというのは、実に良いものです。
確かにカミさんが前につかってたMIUI搭載のredmiは、値段の割には軽く動きましたけど…
やはり、イジられたOSは…ちょっと^^;
書込番号:25648897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

>讃岐の国さん
可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq32
>Q.DisplayPort Alternate Modeに対応していない端末で、有線でHDMI出力することはできないでしょうか?
>安価な端末では対応していないことが多いため、ケーブルのみでは出力することが出来ません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>DisplayLinkチップセットを採用したUSB HDMI変換アダプターと、DisplayLink Presenterアプリを利用することで可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>接続方法は
>TV,カーナビ,プロジェクター等---HDMIケーブル---HDMI変換アダプター---OTG変換アダプター---スマホ
書込番号:25614206
2点


>†うっきー†さん
HDMI変換アダプター
OTG変換アダプター
以上のオススメありますか?
リンクして頂けると助かります。
書込番号:25614239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
>リンクして頂けると助かります。
#25614206でfaqへのリンクを記載済です。
商品はリンクをつけて3商品紹介していますが・・・・・・
※※※※※※※※※※※※※
まずは、リンク先を見て下さい。
※※※※※※※※※※※※※
OTGアダプターは何でもよいかと。
一時的ならダイソーで100均一のアダプターでもよいです。
#25614208で画像を添付していますが、パッケージの画像も添付しておきます。
常用するなら、Amazonで「OTGケーブル」で検索するとよいです。
例
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2HQQH2Y
書込番号:25614250
3点


>讃岐の国さん
標準では非対応です。DisplayLinkのアダプターで出せます! と言ってる人もいますが、動画はガタガタだったりNetflixやAmazon Primeは映らなかったりなど制限が多く、あくまで「画面が映せる」というレベルのものです。
利用用途次第ではムダ金になりかねませんので購入にあたってはよく考えた方がよいです。
書込番号:25614351 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
書込番号:25614664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー

https://www.yodobashi.com/product/100000001008146621/
ブラック
https://www.yodobashi.com/product/100000001008146622/
ホワイト
確かにii買うよりお得ですね
書込番号:25590402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iijのほうが安いような
書込番号:25590927 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>すみますさん
手数料無料のpovoからMNPすれば端末代は9,980円ですもんね・・・。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog52j5g_special.html
書込番号:25591254
2点

>エメマルさん
MNPだと端末代以外に手数料と毎月の通信料がかかります
回線を維持し続けるならいいですが、もし短期解約なら
ペナルティーを食らう可能性があります
>すみますさん
IIJでの端末価格24,800円
会員か会員になる手間を惜しまないのであればこちらの方がいいですね
ただし支払い方法はクレカ(一括)のみです
書込番号:25591454
3点

>NakaNaka1971さん
>MNPだと端末代以外に手数料と毎月の通信料がかかります
そうですね。2ギガプランを1か月で解約する場合、SIM発行手数料:3,300円+SIM発行手数料:433円+基本料金:410円が別途かかりますね。別に2年契約の縛りがあるわけではないので、短期解約でも契約上の問題はありません。しかしながらセール端末は1年に1回と制限されているため、1年以内は再度IIJmioで端末購入を伴った契約はできないと思います。
書込番号:25591527
2点

うちは1月入ってから普通にIIをiijで買っちゃいました。
SBスマホデビュー割の安価運用期間が終わった回線を別キャリアとクロスチェンジすることを考えてたので、SB→iij、MVNO(docomo)→SBとするついでにもらう感じで。
ところが先週末からのキャンペーンで乗り換えならSPECIALが一括:9,980円(税込)!
https://www.iijmio.jp/info/iij/1704867931.html
うーん、あと10日待てばSPECIAL選べたのに‥‥って感じです。
書込番号:25593255
1点

LINEMOのoppoReno5A→iijimoにmnpしてSPECIALを9980円で購入しました。
電池がヘタってきたらmnpで安い機種を手に入れてます。
特に機種に拘りは無いし、通信会社も楽天以外ならどこでも良いので、機種変更したい時に安く買える機種を扱ってるところに乗り換えてます。
電話番号は20年以上使ってるし、メールはgmailだし、写真はGoogleフォトだし、良い時代になりましたね。
初めてのモトローラ、楽しみです。3年は使いたいな。
書込番号:25593954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
ちょい気になるのが、どういう訳かオート時に露出調整が出来ないですよね?
クロガネモチを撮影すると、鮮烈に真っ赤な筈の果実が、ジャンボタニシの卵みたいになりまして…
赤は苦手なんやろか?となりました…
書込番号:25586249 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

motorola edge 40のポートレートモード |
motorola edge 40のポートレートモード |
motorola edge 40の通常モードで夜景 |
着陸機も撮れるmotorola edge 40 |
motorola edge 40だと、中央の測距点○印をタップすると露出補正バーが出るよ。測距点の○印は自由に移動できる。
書込番号:25586274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これプロが撮ってるんですか?
すごいですね!
書込番号:25586331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
>これプロが撮ってるんですか?
ちゃうちゃう、オっさん、オバはん、ネーちゃんが撮るんや
ちーっと勉強、練習すれば撮れるようになりはりますわ
書込番号:25586357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この間の星空もすごかったですね
びっくり
書込番号:25586376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
挑戦してみー
意外にに簡単に撮れるで!
場所に行く迄が大変なんや
今は設定だけすればカメラが頭ええから勝手にやってくれる
三脚乗せてしっかり固定せんとあかんからな
手持ちじゃあかん
書込番号:25586415 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

星空は挑戦してみます
三脚はあるんでスマホ固定できるのかわないと
機種は違いますけど
書込番号:25586423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乃木坂2022さん
ありがとうございます!
確かに、ありました!
…確かに露出ですが、やりづらw
razr40は同じカメラユニットでしょうかねえ?
多分最初の南天でしょうか?
南天にしてはピンクがかっていますよね…?
ローパスが無いのかなあ?
普段はsdquattroですので余計そう見えるのか?と思ったんですが、この前までのアクオスセンス3プラスは赤く写っていましたねえ?
まあ総てが嫌な感じではないんで、赤い実は写さないようにしましょうかね^^;
書込番号:25586632
1点

>ツ゛ラQさん
ベルビア50or100で撮られていたら全く違う鮮烈な画像になってましたね。
モトローラのHPやレビュー記事などでmoto g52j 5G IIやedge 40の画像を見ましたが、同じような赤?ばかりで、本当の赤は、見当たりませんね。
CMOSイメージセンサーや映像エンジンでコストを抑えているかも知れませんね。
書込番号:25586997 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
後学のために、本当の赤が撮影できる機種を教えていただけないでしょうか。本当か本当でないかはどうやって見分けるのでしょう?
書込番号:25587116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぴゅう太mk2さん
色彩検定で検索してみてください。
Xperia 1VやAQUOS R8 PROなら確実だと思いますよ。
書込番号:25587262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。一応映像機器の開発に関わっておりHSVや色相環等の基本知識はありますので、具体的な判別方法を教えていただけるとありがたいです。
>Xperia 1VやAQUOS R8 PROなら確実だと思いますよ
なるほど、このクラスでないと本物の色ではないのですね。参考になります。
書込番号:25587306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザー外ですが失礼します・・・
以前にedge20を使っていた時にも感じましたが、色味が灰色方向によるというか、系統が違う色々な色味が画像中にあるとダイナミックレンジが下がったような色味に仕上がっちゃうことがありました。
そういう方向性の処理なのか、苦手なのか、はたまた低価格機ではそれほどに仕上げているのか。
g52jと同じカメラセンサーならSamsungのS5KJN1を搭載しているみたいですが、edge40はオムニビジョンセンサーなのでそこで違いが出ているかもですね。
オムニビジョンセンサーって安めの機種でも結構カメラが綺麗に写るイメージがあります。
それ以上にソフトウェアの力が大事なんだとは思いますが。
とは言え格安機でもほんとそこそこ以上に映るようになってきていますね。
書込番号:25587416
4点

>ぴゅう太mk2さん
いろいろとセミナー関連のものがありませんでしたか?
書込番号:25587494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を弄ってると、何とこの価格帯でRAW撮影に対応してる!
びっくりです(@@)
なのでプロモードにてRAW撮影して、snapseedで補正やるだけやりまして。
午前中の日差しのクロガネモチですが、ちょっとだけリアルに近づきました!
葉っぱがちょっとリアリティに欠けましたけど笑、こんな風にこの価格帯ので弄れるのは、正直凄い!
クロガネモチの赤さに拘らずとも、他にも手軽に撮影して遊べる機種ですね!
書込番号:25615719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ツ゛ラQさん
それは、驚きですね。
RやMを持ち上げられませんか?
GやCがかなり強すぎる気がしますが。
書込番号:25615735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご指導ありがとうございます!
スマホ単体で何とかならんか?と、snapseed見つけて。
初めて使うのですが、snapseedにはRGBではなく?今のところ色温度と色合いしか見当たらないので…
帰ってからPC取り込みで、SPPかaffinity photoで遊んでみますね!
RAWからなら何とか出来るので、楽しみ増えました\(^o^)/
書込番号:25615968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ツ゛ラQさん
かなり良くなりましたね。
PCでも頑張ってください。
書込番号:25616053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
先生!
ちょっと頑張ってみました!
これがこの機種と、snapseedでの限界かな??
ただPCで弄りたいのに、何故かRAWからPNGになるのか…
書込番号:25631578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ツ゛ラQさん
かなりのリアリティですね!
RAWからTIFFに変換出来ませんか?
書込番号:25631590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
この機種は、前の機種(AQUOS SENCE3 PLUS)と比較して、若干マイク感度が低いように感じます。
前機種はひそひそ話する時にちゃんと相手に伝わっていましたが、今回はあまり聞こえないそうです。
まあひそひそ話なんて普通はしないでしょうけど、犯罪遭遇など万が一の時には必要だったりします^^;
普通の音圧で話す分には、何の問題もありません。
ノイキャンはカット状態です。
やっぱクリスタルAI使用時は、当然全く無音だそうですw
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g52j 5G II SIMフリー
遂に痺れ切らして買っちゃいました^^;
aquos sennse3plusが、どうにも動作が引っかかる感じがしまして。
やっと今povoにて開通試験。
通話もしてみましたが、特に問題はなさそうです。
4G LTEエリア領域なので、安定しています^^
音質は、もう抜群ですね!
前機にもドルビーアトモスは付いてましたが、やはり新しいだけあって解像度は同じ音源でも段違い!
applemusicでも、圧倒的にこっちが良いですね!
モノラルスピーカー機を久しぶりに使いましたが、低域も出ているし点音源として素直に聞こえるので問題は無いですね^−^
カメラがアクオスに比べると、やっぱエンジンが違うせいか?処理が雑な気がします。
そこは証拠程度に撮れればいいので、味わいとかそこまで求めません。
味わいは、デジイチのsdquattroにて求めます^^
あとは持ち出して歩き回って、追々レビューしますね^^
2点

>>シビレを切らして
ヨドバシのモトローラ福袋がiiだった様です
こちらの方がお得感高かったかも知れません
書込番号:25566912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
わざわざそんな返信付ける必要あります?
書込番号:25566939 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>舞来餡銘さん
今ヨドバシサイト見てきたけど、モトローラ福袋??
何処にあります?
リンクください^^
私はjoshinで買いましたが、今欲しかったんで。
20,020円それで正規品。修理関連にも相談に乗ってもらい、正規販売店で保証可能というお墨付きも得ました。
それで満たされてます。それでいいんです。
買った後に”10円でも”安くなってたら、地団太踏んで悔しがる人いますが…
そりゃ1万とかだったら腹が立ちますが、3千円程度なら時間を優先します^^
どうしようもない初期不良が有れば怒りますけどね?
年内でセッティング終わらせ、かつ移動時にナビの精度見て楽しんで、音楽再生も楽しみます^^
この機種5GUも、どうやら終売。
スペシャルが安く出たら、スペア機にでも買い増すかね^^
その位、現在はお気に入りです^^
泥バージョンアプデの事言う人多いですけど、結局古いsocに新しいバージョン突っ込んだ途端に不具合出してもたつき出す事有りますからね?
そりゃiphoneやぺリア上級機みたく、10マン超えなら考えるべきですが…
この価格帯のミドル機以下は、2年そこらで使い捨て!と同等でしょう。
ゲームやらないし、この性能は宝の持ち腐れ?かもですけどねw
書込番号:25566942
8点

あ!訂正!!
さっきの購入価格は、2万5020円の間違いですw
5が抜けてたw
こんな価格なら、秒で売り切れますね^^;
書込番号:25566951
3点

>ツ゛ラQさん
既に当選発表してるので結果発表しか無いと思われます
書込番号:25566960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>既に当選発表してるので結果発表しか無いと思われます
だったら宝くじみたいなもんなので、そんなもん全く要らん情報ですね?
誰もが買える価格で最速入手!これこそが、正義。
当たった人はラッキー!でいいでしょう。
きちんとしたアフターが受けられる新品は、今のところジョーシンが最安値ですからね。
書込番号:25566967
6点

>ツ゛ラQさん
GPSがみちびきに対応しているか楽しみですね。
書込番号:25566973
1点

>−ディムロス−さん
そうでした!
ちゃんとナビタイムのトラックナビが正確に稼働出来ればいいんで、最終的には無くても大丈夫な気がしてきました。
まあもしか対応してなかったらpovoで別回線作り、前のを専用機にします(^^)
書込番号:25567148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
揉めたまま年越しするのは良くないので…
感情的になった事を、先に御詫び申し上げます。
心配で老婆心で教えて下さった、と思い直す事にしました。
ありがとうございました。
書込番号:25567271 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ROM倍の256になったSPECIALが、ヨドバシで28,000円台となりましたね…
うーん…
価格差三千円ですが、まあ今のところ128GBと256GBのSD運用ですので、然程ダメージとは思いませんねwww
これを落下→画面割れでもしたら、SPECIALにしようかな?
かなりこの機種は、お気に入りです(^^)
色んな弱点も見えてきたけど、それは価格で充分リカバリー出来てます!
本当にドルビーアトモス、AQUOSミドルグレードが積んでたら…
国産機が謳うハイレゾ対応よりも、スマホはサブスクやストリーミングでも圧縮音源がメインなので。
書込番号:25590393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)