端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年8月25日発売
- 6.9インチ
- メイン:約1200万画素/超広角108°+マクロ:約1300万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2025年9月11日 18:14 |
![]() |
1 | 0 | 2025年4月21日 12:30 |
![]() |
2 | 1 | 2025年1月17日 19:19 |
![]() |
15 | 9 | 2024年9月4日 22:35 |
![]() |
2 | 1 | 2024年9月4日 22:26 |
![]() |
1 | 5 | 2024年9月4日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
本日この機種を新品購入した者です。
メインディスプレイのパンチホールカメラの下、カメラより一回り大きいくらいの影のようなものが出ているのはこの機種の仕様でしょうか?
仕様であれば納得出来るのですが、ネット上のレビュー等見ても同様の影のようなものが出ている物は見受けられず、気になったので質問しました。
本機種利用中の方で似たような状態の方、ご教示頂ければ幸いです。
書込番号:26285793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>khk1000さん
さすがに初期不良なので、販売元に交換依頼すべきかと思います。
書込番号:26287515
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
先日 メインディスプレイの断線と液晶漏れでスマホ保険を請求し修理してもらいました。
修理前からBatteryの表示がたびたび 外部ディスプレイの表示とメインディスプレイの表示が違っていて、電源をおとし再起動すると治ったと思っていたのですが、現在も同じ状況があります。
自己診断をする場所からもすべて正常とスマホ自体は不具合がないという症状からバグなのかと考えています。
アップデートによる不具合なのかわかりませんが、同じ状況の方いますでしょうか
書込番号:26154310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
Bluetooth接続状態なのにワイヤレスイヤホンから
音が出ず、本体からも出ません。
ワイヤレスイヤホンはMF1000XM4ですが、
他のAndroid15のスマホでは音声でます。
個体の問題ではなさそうですが、
同じ症状の方、いますでしょうか?
アップデート投げっぱなしなのか知りませんが、
基本的なUIの可用性チェックが甘いと感じます。涙
書込番号:26040192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、初期化して回復しました。
pixelがレシーバーをメディアテック製に
刷新する気持ちがわかります。
書込番号:26040559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー

半年位で壊れないんじゃ?
新品で買えば1年保証あるし。
書込番号:25669796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いつまでも銀杏さん
同社のrazr40sでは剥がれている人も出てきているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000043166/SortID=25668940/#tab
Ultraの方はXで「線が入った」と書いている人がいますが、他には見つかっていません。
見つけられていないだけかもしれません。
書込番号:25669887
5点

>sandbagさん
razr40ではあったのですねぇ。
発生報告も他に見つからないのでたまたまババを引いたんですかね。
意を決してiijmioで買おうと思ったら2万円値上がりしてたので、
今回は購入見送ろうと思います。ありがとうございました。
書込番号:25671017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はまだ購入して4ヶ月ほどですが、
おそらくこの機種やFlip5の場合、外ディスプレイの自由度が高いせいで開閉自体の頻度が
他フォルダブルよりも少ないと思われます。
なので割と他機種よりメインディスプレイへの負担は少ないかもです。
日常使ってると開閉行為自体が面倒と感じることが
あり、外ディスプレイがあって本当に良かったです。
書込番号:25671193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もんちゅーさん
フォルダブルの魅力はアウトディスプレイの自由度ですよね
なのでrazr40は求めやすい価格ですが買おうとは思いません
(持ってる方いたらスミマセン)
9月までにrazr50ultlaやzflip6が発表されると信じて待ちます
書込番号:25674568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり遅いレスなのですが、6月に入ってフィルムに線が入ってきました。
昨年の9末に購入しyているので、利用期間は約9ヶ月です。
この保護フィルムって1回は無料で交換出来るって思っていたのですが、この機種ではなかったでしょうか?
どこを見てもそんな事は書いていなくて、大きな勘違いなのかと思っています。
情報ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:25786373
1点

>tatsuya1964さん
>この保護フィルムって1回は無料で交換出来るって思っていたのですが、この機種ではなかったでしょうか?
公式サイトの以下のことでしょうか?
フィルム限定ではなく、ディスプレイ全般にはなりますが。
「詳細はこちら」をクリック
https://moto-bu.motorola.co.jp/products/razr40ultra/
>razr 40 ultra ご購入特典 「ディスプレイ破損1回無料サポート」
>razr 40 ultra を安心してお求め・ご使用いただくため、
>ご購入後、落下等により発生したディスプレイ破損を、保証期間内に1回無料で修理いたします。
>モトローラ国内正規販売店にてご購入(中古品・転売品等を除く)いただいた
>全てのお客さまが対象です。
場所がわからなければ、公式サイト上で右クリック→ページのソース表示
「1回無料」を検索。
書込番号:25786444
1点

私は購入3ヶ月で薄っすらと折りたたみ部分に線は入りました。開ける時に右側に負担がかかる開け方なのか、右側に見えないホコリを挟んでしまったみたいで、折りたたみ部分の右側から中央まで薄く切れ目が入ってます。画面交換無償期間にしておけば良かったと思うも、そろそろ1年ですが、それ以上の線の拡大や破損はありません。フィルムが剥がれる事象も起きてません。FLiP4の様な折り畳む部分周辺が色あせし黒くなるような事も起きてません
書込番号:25878470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
YouTubeアプリが頻繁に応答無しになる。
メインから外部、外部からメインの切替時に
頻繁にYouTubeアプリが落ちます。
再起動しても解消しません。
そしてやたら発熱で手に持てなくなる。
Android14にアップデートしてから
やたら頻繁にメインと外部の切替で
うまく切り替わらなくなりました。
主にバックグラウンドの挙動で、
Android13の頃は上手く切りかわらなくても
アプリクラッシュしませんでした。
どこか設定で解決しないでしょうか。
ウイルスソフトは入ってません。
できる仕様が出来ない事が結構あるし、
pixelやiPhoneではカクつかない
パズルゲームもカクつくけど、
SOCはほぼ最高峰なんすよねー。
書込番号:25878266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTubeアプリを更新したら解消しました。
治まったと思ったらまた再発するのも
モトローラなんで様子見ですね。
書込番号:25878459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
外部ディスプレイの壁紙が
設定した通りになりません。
この程度のバグも気づかないのが、
モトローラなんでしょうが、
対処方法はありますでしょうか?
閉じてもサブで自動継続設定してても
生かされなかった前バージョンより
改善されてる部分もあるのですが。
書込番号:25848511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンデヨさん
メーカーは良かれと思ってやってますね
起動画面の何も無いとこ長押しで、
張紙を前の絵に直して下さい
書込番号:25849045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今設定してるロック画面のサブディスプレイの壁紙を長押しからテーマ選んでも、それより随分過去に設定した壁紙からかわりません。
設定メニューの外部ディスプレイから変更しても同様です。バクばっかりのような気がします。
書込番号:25849103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
設定メニューから外部ディスプレイの壁紙として、ロック画面とホーム画面の設定ができました。
ただし、テーマを選んでも全然違うテーマかプレビューされたり、同じテーマをロック画面とホーム画面に選択できなかったりします。
好きな画面が選択できたのは良いのですが、これわ良かれではなくバクですよ。。
Android14になってから、閉じても継続の設定も順風ですし、ミュージックアプリもコンテンツがありませんと怒られなくなったので、やっとまともに機能したなって印象です。所詮Lenovo系列ですわ。
書込番号:25849120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンデヨさん
安いスマホじゃ無いのに残念ですね
とりあえずレノボにはバグ報告有りませんでした。
バグ修正に期待しましょう!
書込番号:25849173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この件、Android14にアップデートした直後でして、落ち着いてきてから、キチンと壁紙バグなしで問題なくなりました。最適化中はこんな感じになるのでしょうかね。
書込番号:25878262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)