端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年8月25日発売
- 6.9インチ
- メイン:約1200万画素/超広角108°+マクロ:約1300万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年5月24日 18:02 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月10日 12:09 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年3月6日 03:36 |
![]() |
9 | 4 | 2023年8月21日 14:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
落下などではなくドット抜けが起こり畳んだとたんにセンターライン真っ黒、上半分のアプリ使えずになりました
電話で見積もりすると55000円
折りたたみスマホではわりと起こる現象と片付けられてしまいました
明日アイクラックドに持ち込みしてみますがどうにもならないです
マウス設定してなくて上の新規ブルートゥースせつぞくが開けなかったのですがブラウザ検索して横向きに変えてやっと繋げました
これでアプリ移行できます
中古相場とほぼ変わらないので悩むところです
更に5万出せば50
60を考えていましたが諦めます
ジャンクの買取に出して中古を買う方がマシな気もします
書込番号:26189052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
razrシリーズで共通して見られる情報ですが、折りたたまれる部分のメインディスプレイ近辺で横スジのようにフィルムが剥がれました。右から左へ伸びていき、幅もだんだんと広がっていきます。
購入して約4ヶ月後に発生し、無償修理を申し込みました。フィルムの張替えに過ぎないと思われるのですが、修理内容はディスプレイ交換です。初期化されて戻ってきます。
返却から約4ヶ月後、まったく同じ症状が発生しました。同様に修理をしました。しかし約4ヶ月後、再び同じ症状が発生しました。
1年のメーカー保証、3ヶ月の修理保証のどちらも期限が過ぎていますので、メインディスプレイ交換の有償修理となり55000円となるそうです。
修理したとしても再度の有償修理が予想されますし、SNSやキャッシュレス決済の再設定を何度も行うのもしんどいので利用を諦めました。
個体の当たり外れもあるかと思いますが、ディスプレイ自体には異常がないのに交換修理となってしまうこと、初期化せずにロックしたままでフィルム(スクリーンプロテクター)の張替えに対応してくれれば各種再設定も不要なことなど、納得しかねる対応でした。
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
僕も再起動多発してます。
SIMの接触問題なのか、よくわかりませんが。
症状は1日の中で2.3回
再起動が行われ、その際にバイブが連動していて
深夜でも関係なく起こる為睡眠の妨げになる事です。
以前使っていたRAZR5gよりデザインが落ち 性能や剛性が強化されたとは思いますが、サポート体制には期待できそうにないので、ヒンジ問題と画面劣化のリスクを考え
スマートフォンの保険には加入している状況です。
その他は気になるところは、いまのところないですが、
再起動時は、バイブ連動をオフにする方法など、あれば教えてほしいです。
強制的にするならroot化 分解しかないですかね?
root化はあまり知識ないですし、セキュリティが低下するみたいなので、他の方法がないかな
考えてました。
書込番号:25648836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola razr 40 ultra SIMフリー
予約しており明日の到着を楽しみにしておりましたがソフトウェア不具合による発売日延期だそうです
先程ヨドバシドットコムからメールがありました
8月下旬を予定
メーカー公式サイトには初回ロッド完売のみ
指紋センサーの件もあったので全てインストール後に回収よりマシと考えておきます
まさか発売日前日に来ると思いませんでしたよ
書込番号:25352107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

可能性が有るとしたら5G(n79)絡みかも知れませんね、、
書込番号:25352223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ケーズデンキの Yahoo!ショップ支店だと、
発売予定日:2023/8/21 の表示が…。
お盆明けに公式からの正式発表を期待してます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ksdenki/4582239436493.html?sc_e=slga_pla_i_shp_02502
書込番号:25380024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

21日発売だったらお休み取っているのでありがたいです
待ち遠しいです
良い情報ありがとうございます
書込番号:25380036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません…、結局本日の発売はありませんでしたが
iijmioのページが変わり8/25で確定のようです。
EDIONにも問い合わせたところ、25日出荷可能とのこと。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00076202216&utm_source=google_ec&utm_medium=cpc&utm_campaign=2022_3_ssc&utm_content=pla&gad=1
近日中に公式からプレリリースがでるはず。
ケースもフィルムも用意済みなので
早く本体がほしい…
書込番号:25391711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)