motorola edge 40
- 256GB
Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン
発売日 | 2023年7月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2023年8月28日 17:01 |
![]() |
5 | 8 | 2023年8月24日 15:37 |
![]() |
4 | 1 | 2023年8月23日 19:32 |
![]() |
5 | 4 | 2023年8月19日 17:36 |
![]() ![]() |
17 | 12 | 2023年8月18日 07:23 |
![]() |
27 | 7 | 2023年8月21日 02:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
家にいる時に画面ロックは邪魔なので、 smart lockで家とその周辺を設定したものの機能せず。
消灯後の画面ロックを最大の60分に設定しても、消灯後に即ロックがかかってしまう状態です。
どうすれば良いのでしょうか…?
1点

本体アップデートして、その状態ならバグでしょうね、、
モトローラサポートへ連絡して下さい
https://jp-jp.support.motorola.com/app/prod_ask
書込番号:25397500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのロック画面の下側に「信頼エージェントが〜」の表示はないのでしょうか?
出ていればそれを上にスワイプしてロックを解除します
書込番号:25397902
2点

>あちあちwさん
マップアプリを起動してみたら状況に変化ないでしょうか?
書込番号:25399054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば最初設定した時は機能していなかったのが
今は家とその周りくらいならスマートロックで指紋認証なしで使えてますね。
書込番号:25399403
0点

多分、自己解決しました…
スマートロック=タッチすると即ホーム画面が映るのかと思っていたんですけど、
黒背景で鍵アイコン(開錠)=アンロック状態で指紋認証なし、これが正常なんですね?
家でマルチモニター環境でPCグラスを掛けて作業しているので、鍵アイコンが開錠されてるのを視認してなかったんです。
皆さん、ありがとうございました
書込番号:25400090
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
アップデートで動画撮影時のマイクの品質音量は良くなりましたか?
あまりにマイク音量が酷く本機を手放してしまったので再購入するかの参考にさせてほしいです
書込番号:25395074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今のところ、モトローラサポートが回答してる(個別に回答してる良し悪しは有りますが、、)のはFeliCaとeSIM不具合には対応した、との事
https://s.kakaku.com/bbs/J0000041884/SortID=25392929/
マイク音量に対応したかは直接モトローラに聞いた方が良いでしょうね、、
書込番号:25395082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jp-jp.support.motorola.com/app/prod_ask
上記から送信すれば回答(どれくらいかかるか不明ですが、、)頂けると思われます
書込番号:25395115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
webやレビュアーなどマイク音量には多くの不満報告があったので、皆さんの肌感的にどう変わったかな〜と思いました
書込番号:25395119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3週間前にYoutubeにて解決動画が公開されています。
書込番号:25395281
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
当時は持っていたのでやってみて、ステレオになるなど多少音質は改善されたけど音量はまったく改善しなかったんです
書込番号:25395289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
海外に対してはセキュリティアップデートしか配信されていないので、マイク関連の修正は行われていないと思いますよ。
書込番号:25395311
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
海外の件参考になります
書込番号:25395324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
そのYouTuberはEdge40に特化して動画上げてますね、、
Audio Zoomをオフするだけ、なのですね、、
書込番号:25395342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
USB 接続後
motorola edge 40を選び
ミュージックフォルダーに転送しようと思ったのですが?
ミュージックフォルダが表示されません
方法をご指南下さい
g50から機種変更後
上手く行きません
4点

操作側を選んでますか?
書込番号:25394356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
Mi 11 Lite 5Gから乗り換えたのですが、ステータスバーに通信速度をリアルタイムで表示する設定項目が見つかりません。
当機種にはそもそもこの機能はないのでしょうか……?
前機種では結構重宝していたもので……
書込番号:25389111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ピュアAndroidゆえ、そういう機能は無いです
Xiaomiで可能なのは改変Androidだから
書込番号:25389121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ないで!
しゃおみはアンドロイドベースにカスタマイズしとるから色々な機能があるだけなんや!
そもそもウザくねー?
書込番号:25389158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SyoKyotoさん
アプリで通信速度表示の
無料版があるのでお試しください。
書込番号:25389482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SyoKyotoさん
すみません、通信速度モニターです。
書込番号:25389579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
こんにちわ、このちさいの質問。今私のスマホ がヅアルシム ことができます。ymobileナノシムと外国のシムがあります。edge40 は esimとナノシムだたら、この外国のシムカドことができますか?ymobileは ESIM サビすがあります-変更を注文するつもりです。
私が外国です、少し難しの書いた、ぎめんね。。
書込番号:25385236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ワイモバイルのeSIMは使えますよ
書込番号:25385247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

がいこくのsimはなに?
書込番号:25385249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このは"いつものシム",但是1年ぐらいしかだけの使用されました
書込番号:25385253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チョット、わたしはが見った違うごめんなさい。わたしが外国人。それから外国のシムカドがあります。このシムは
インドネシアのシムです
書込番号:25385265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか?どうもあるがとうございますた!
書込番号:25385272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TelekomselやIndosat Ooredooの場合、利用するBandはB3とB8です。
https://halberdbastion.com/intelligence/countries-nations/indonesia
これらはedge 40のスペックに記載されている為、問題なく利用できることになります。
B5を必要とするSmartfrenは厳しいと思います。
書込番号:25385287
0点

テレコムセルのSIMなら使えると思われます
BAND1(WCDMA)
BAND3/8(LTE)
書込番号:25385296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがみなさん、お詳しい
>Wololo210799さん
simの会社の名前わかりますか?
書込番号:25385405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

会社は "tri hutchinson" です
書込番号:25385502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


はいい,わかりました。どうもあるがとうございます!
書込番号:25385839 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
先月購入したedge40ですが、トラブル続きで常用できない状態です。そこで状況を見ていただきこんな不具合があった、こうしたら改善したなど意見を頂戴したい次第です。
【使用環境】
・docomo物理SIM(SMS,通話のデフォルト)
・楽天モバイルeSIM(データのデフォルト)
【発生した不具合】
・楽天eSIMにおいてモバイルデータ通信が不能になる
・楽天eSIMの削除ができない
・楽天eSIMの登録ができない
・おサイフケータイが使えない
●eSIMが削除できない不具合については、修理を依頼し一度は改善したものの再発。楽天eSIMの通信はできない状態。
●おサイフケータイは起動するとエラーコード030203により続行不可能。他の交通系ICアプリについても起動不可。駅設置の券売機においても反応なし。
【試した対処法】
・再起動、強制再起動
・セーフモードによる起動
・eSIM削除を含めた完全初期化
・リカバリーモードからの初期化
・ネットワーク関係のリセット
・おサイフケータイ関係4アプリの有効状態確認
・上記アプリのキャッシュ、ストレージ削除
・ソフトウェアアップデートの確認
・日時、省電力モード、NFCの確認
書込番号:25382412 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

今のところEdge40ではFeliCaとeSIMのセキュア部分が競合してるとかFeliCaのソフトウェア部分が古いフレームワーク使ってる可能性が取り沙汰されてます
モトローラでの調査中で有り、結果が出るまで解決は難しいです
書込番号:25382432 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

返信ありがとうございます。まだまだ時間がかかりそうですね…
書込番号:25382675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FeliCa部分の移行に関しては
*FeliCaデータはクラウド経由で移行
*FeliCaアプリは新規でインストール
しないとエラーになる様です
前機種がスナップドラゴンだと
スナップドラゴン→MediaTekになるのでアプリは入れ換えた方が良い様です
書込番号:25385112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。不具合が解消するまでは使わない方が良さそうですね。
書込番号:25385380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もおサイフケータイが使用できなくなり困ってる勢です。
(初期設定で旧機種からデータ移行し、eSIM入れたら使えなくなりました)
スレ主さんに確認ですが、
・eSIM入れてからおサイフケータイ不具合なりました?
・一番最初の初期設定時は、メニューの旧機種からデータ移行を使いましたか?
・eSIM削除を含む初期化、をされたようですが初期設定で出てくるデータ移行は使わずで初期化されたでしょうか?(それでもダメな状態ですか?)
データ移行を使うといかんらしい、はよく見かけるのですが、
「データ移行を使ってない+eSIM入れてて不具合」という方が
他スレ見ててもいないようだったので、確認したいです
モトローラに私も不具合通報してますが、いつになるかわからないしSuica使えないのは不便なので「データ移行使わず初期化すればeSIM環境でも問題ない」ならやってみようかなと迷ってました。
よろしくお願いします
書込番号:25388196 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IIJmioの物理SIM、楽天モバイルのeSIMで使用しています。
私もおサイフ関連が使用できませんでしたが、
2023/08/23 T2TLS33.3-41-2-3
のアップデートを適用したら使用できるようになりました。
参考まで...
書込番号:25389275
4点

そうなんですね
先ほどアップデートを実行しましたが、症状変わらずでした
一通りアプリとNFCサービスのストレージ削除と再起動もしてみましたがやっぱり変わらず。
他のみなさんも解消してるんでしょうか?
書込番号:25391312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)