motorola edge 40 のクチコミ掲示板

motorola edge 40

  • 256GB

Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 のクチコミ掲示板

(1560件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

標準

エッジライトが光らない

2023/08/04 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

皆さんエッジライトは点灯しますか?

エッジライトを使用する設定をしても、着信時はおろかチュートリアルの画面でも点灯しません。
セーフモード、再起動試したのですが改善せず、原因が分からない状態です。無くても困らないので例え初期不良だとしても修理に出すまでとはいかないのですが、皆さんお持ちの個体はエッジライトが通知時に点灯するかお伺いしたいです。

書込番号:25371087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/04 23:03(1年以上前)

こんばんは。
エッジライトは着信、アラームとも光らないです。

書込番号:25371191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/05 00:16(1年以上前)

あまり気にしていなかったけど、何も光らないですね。ダークモードなど関係あるのかな?

書込番号:25371253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/08/05 01:01(1年以上前)

>Soyabeanさん
>まなまきさん
ありがとうございます。
やはり光らないのですね。
ダークモード解除しても変わらないので関係はなさそうです。
設定の問題だったら良いのですが。。

書込番号:25371273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 10:34(1年以上前)

メールが来ると、少しの間光りますよ。
つきっぱなしではありません。
着信は確認してないですけど。

書込番号:25371614

ナイスクチコミ!2


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 10:59(1年以上前)

機種不明

着信も光りました。

書込番号:25371657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 11:10(1年以上前)

画面が消灯している時だけ光ります。

通知、アラーム、着信。共通の色、
光パターンは3種類。

書込番号:25371668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2023/08/06 15:24(1年以上前)

>もえ2さん
設定の画像までありがとうございます。
残念ですが、私のはどうやっても点灯しないようです。

書込番号:25373104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/06 17:47(1年以上前)

初期不良ですかね。
ダークモードでもエッジライト光りました。

書込番号:25373272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


swd51さん
クチコミ投稿数:2件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/06 21:11(1年以上前)

スレ主さん
開発者向けオプションのウインドアニメスケールとトランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールをオフに変更されてませんか?3つのどれが影響するかまで調べてないですが、戻してみて下さい。

書込番号:25373504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2023/08/07 20:44(1年以上前)

>swd51さん
情報ありがとうございます。
開発者向けオプションの設定し直ししましたが、変化なく点灯しないままです。

書込番号:25374661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


swd51さん
クチコミ投稿数:2件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/07 21:06(1年以上前)

そうでしたか。。。

全てオフだと、指紋認証時のアニメーションも無くなる(光るのみ)ようなのですが、ちなみに指紋認証アニメーションは正常に表示されてますでしょうか?
3種類選べるやつです。

書込番号:25374701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/08/07 21:10(1年以上前)

>swd51さん
何度もありがとうございます。
指紋アニメーションは正常動作しております。

書込番号:25374707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/08/07 21:17(1年以上前)

エッジライトのチュートリアルは終わらせましたか?(設定の検索でエッジライトと入力して下さい)
チュートリアルを終えると「エッジライトが使用可能になりました」と出ますよ

書込番号:25374716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2023/08/08 21:09(1年以上前)

>聖ペテン商会さん
情報ありがとうございます。
チュートリアルはすんでおります。
引き続きいろいろ試してみます!

書込番号:25375905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/20 19:32(1年以上前)

>mitusuyaciderさん
私も同じ事象が発生していて、端末を再起動したら光るようになりました。
ご参考まで。
※解決済み、解消せずでしたらすみません。

書込番号:25430849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:10件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/11/26 11:56(1年以上前)

設定でアニメーションの削除を有効にしていると
エッジライトは光らなくなります
さらにNovaランチャー等で画面分割もできなくなります

無効(あるいは開発者向けオプションでAnimator再生時間スケールをOFF以外にする)に
すれば出来るようになりますが今度は画面表示がトロくなるので
自分はエッジライトや画面分割は諦めて有効のままにしています

書込番号:25521532

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

分割画面について

2023/08/04 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 黒猫Xさん
クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

マルチウィンドウを使用したいのですが、モトローラの説明では、右下の■ボタンでアプリを表示したあと、上のアプリマークから分割画面を選択するように書かれていました。
しかし、私の端末では、分割画面ではなく、[上に分割]という表記になり、それを選択したあとは、アプリの枠は上にズレますが、他の動作を受け付けず、分割画面にすることができません。
対処方法などあれば、教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:25370731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/04 14:14(1年以上前)

設定→ジェスチャーってありますか?

あればスワイプして分割、て無いですか?

書込番号:25370737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/04 15:56(1年以上前)

>私の端末では、分割画面ではなく、[上に分割]という表記になり、それを選択したあとは、アプリの枠は上にズレますが、他の動作を受け付けず、分割画面にすることができません。

[分割画面]か[上に分割]かっていうのは表現だけの問題なので機種とかバージョンによって違ってくるんだけど、ズレるというのは選んだアプリが上にいかないということ?

これは持ってないけどモトローラの他の機種で分割を使った場合、Pixelとかで分割を使う場合に比べて挙動がちょっと変な気がする

通常の操作で上手く使えない場合、Mtoアプリ(モトアクション)か設定メニューからスワイプで分割というのが選べるのでそれを試してみる

これもちょっと癖があって画面の左端から右端までスライドしてそのまま左端にスライド(スライドで一往復)すれば、[上に分割]を選んだと同じ状態になるよ

正直って画面分割ってそんなに便利(使いやすい)なものでもなかったりするけど…

書込番号:25370810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 黒猫Xさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/04 18:12(1年以上前)

機種不明

お返事ありがとうございます。

スワイプで分割、存じております。
ただ、自分の手の位置が悪いのか、設定画面では横スライドの往復ができるのですが、実際にChromeやYouTube等でやろうとすると分割できません(>_<)
個体の不具合なんですかね。。。
■ボタン、スワイプで分割以外でできる方法はありますでしょうか?

書込番号:25370886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/04 18:25(1年以上前)

Shortcut Makerと言うアプリでSplitする方法有ります

書込番号:25370895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 黒猫Xさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/04 20:04(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
このアプリのスプリットを使ってみましたが、それでも分割画面ができませんでした(>_<)
これは、個体なのか、設定が悪いのか。。。

書込番号:25370991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒猫Xさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/04 20:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
このアプリのスプリットを使ってみましたが、分割画面にできませんでした(>_<)
個体なのか、設定なのか。。。
この他のサードパーティーアプリも含め、色々試してみます。

書込番号:25371009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ジェスチャーでも出来ると思いますが、
■のやり方は、

1、分割に対応しているアプリを2つ立ち上げる。
2、■を押す
3、上下分割を押す
4、2つ目のアプリを選ぶ。
※分割に対応していないアプリの場合はエラーメッセージが出ます。

書込番号:25371708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 12:04(1年以上前)

分割のジェスチャーは、「■十上下に分割」と同じなので、手順は基本的に同じです。

書込番号:25371714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 12:10(1年以上前)

補足。
分割に対応しているアプリは、■を押して、上のアイコンを押した時、「上下に分割」がメニューにでます。
分割に対応していないアプリは、メニューに分割が出ません。

書込番号:25371717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 12:36(1年以上前)

補足2

スワイプ分割ジェスチャーは、画面のエッジからエッジの往復をしないとダメみたい。

画面の平面上の左右スワイプでは分割しません。

書込番号:25371734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒猫Xさん
クチコミ投稿数:8件

2023/08/05 12:56(1年以上前)

>もえ2さん
ありがとうございます。
設定画面ではうまくいくんですけどね^_^;
色々試してみます。

書込番号:25371745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

優先ネットワークの種類について

2023/08/03 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 nharaさん
クチコミ投稿数:27件

デフォルトでは5G(推奨)となっているのでこちらを4Gに変更し設定しました。
しかししばらく経つとまた5G(推奨)に戻っています。

同事象の方いますでしょうか?
念のため、メーカー側にも問合せしてみますが皆さんの反応も知りたく。

書込番号:25369255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/03 10:53(1年以上前)

https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/network-kakushi-command-4636/

*#*#4636#*#*を使う方法を試して下さい

書込番号:25369272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nharaさん
クチコミ投稿数:27件

2023/08/03 10:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。一度試してみます。

書込番号:25369282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック中の通知の表示について

2023/08/02 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:23件

IIJの販売開始日に申し込んでから、自分の使い方では不満なく使っています。
ただ初めてのmotorola(通知)で不明点があります。

スマホを使用中に通知があるとフローティング通知されますが、触れていないロック状態ではフローティング通知は表示されません。
通知音は鳴りますが、内容は分かりません。(都度ロック解除し内容確認してます)

これは何か設定あるのですかね?これまでmotorola以外の機種では特に意識したことないので迷ってます。
分かる方教えてください。

書込番号:25367900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/02 09:48(1年以上前)

機種不明

通知の表示例

私もmoto機初めてなので明確な回答ではないのですが、、、
通知音した時にロック解除するのではなく(電源ボタンを押すのではなく)画面タッチすると時計画面になると思います。
そこに何の通知が来たかは表示されますが、これの事ではなく別な表示でしょうか?
(例としてメールを受信してみました。)

書込番号:25367928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/08/02 09:59(1年以上前)

車でお出かけさん
写真添付まで頂き返信ありがとうございます。
写真にあるアイコンに触れることで内容確認出来ます。しかし毎回スマホを操作することになりますよね。

これまでの機種はロック状態でもフローティングは表示されてたので、スマホの操作は不要でした。
意味が分かりにくくてすいません。

書込番号:25367937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/02 11:04(1年以上前)

こちらこそ読解力が足らずすみません。
確かにおっしゃる通りですね。
内容までは流れてくれません。
無いかも知れませんが私も色々探してみます。
見つけたらまたお返事します。

書込番号:25367999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2023/08/02 12:12(1年以上前)

>なんでん家電さん

MOTOROLAの以下のスレッドを参照下さい。

スリープ状態からの通知ポップアップについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25273675/#25274294
>スリープ状態で通知があった時に、少しの間、画面点灯ですよね?
>以前利用していた機種が何か記載がありませんが、
>対応している
>AQUOS,OPPO,Huawe,Xiaomi等の設定がある端末を利用されていたのでは?
>
>設定がない端末では、アプリなしでは無理だと思います。

書込番号:25368055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2023/08/02 12:54(1年以上前)

†うっきー† さん
返信ありがとうございます。
機種は違えどmotoで私と同じような疑問をお持ちの方がいらしたのですね。(確認せずにすいませんでした)

motoは非対応なのですね。
因みに過去はiPhoneやxiaomiと使ってきたのでスマホの標準的な機能と思っていました。
アプリでも私の希望するフローティング通知はされませんでした、、
お手数おかけしました。
(小さい画面ですがスマートウォッチでは確認はできるのでそちらで確認します)

書込番号:25368119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/05 11:17(1年以上前)

機種不明

ピークディスプレイをONにすると、
アイコンタップで内容を確認できます。

書込番号:25371671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/08/05 13:15(1年以上前)

もえ2さん
返信ありがとうございます。

>ピークディスプレイをONにすると、アイコンタップで内容を確認できます。

そちらの機能は承知しております、以前使っていた機種全ては通知があると何も操作せずにフローティング通知がされてました(スマホの操作は不要です)

moto製は未対応のようなのです。全てのスマホにある機能かと思っていました。
お騒がせしました。

書込番号:25371765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Bee0101さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/25 14:10(1年以上前)

ピークディスプレイの設定オフで
できませんか?

書込番号:25437335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

楽天モバイル(楽天Link)で問題なく使用できますか?eSIM、または物理SIMで利用されている方はいらっしゃいますか?正式に、楽天モバイルの対応機種には上がっていませんが、よろしくお願いします。

書込番号:25367608

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2023/08/02 03:39(1年以上前)

機種不明

自宅でのアンテナピクトの状況

当方楽天で使用しています。
これまで、Reno3A (物理SIM)→楽天ハンド5G(eSIM)→エッジ40(eSIM)と機種変更してきました。
いずれも問題なく使えています。
楽天リンクについても通話の発信受信、SMSの送受信問題なしです。
物理SIMトレーには予備としてPovo入れてますが添付写真通り我が家の環境では楽天の方が掴みが良いくらいです。
これは意外でした。
環境次第で電波状況は変わると思いますが、少なくとも私の生活環境では楽天回線であっても全く不具合はありません。

書込番号:25367722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2023/08/02 22:19(1年以上前)

>車でお出かけさん
ご返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25368784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度3

2023/08/03 21:45(1年以上前)

私の場合、楽天モバイルesimと物理simのデュアルsimで使用するとesimが使えなくなる不具合になりました。解決策がまだないとの事。現在保証対応の修理手続き中です。
デュアルsimしゃなければ大丈夫だとは思いますが念のためお伝えさせて頂きました。参考になればと。

書込番号:25370026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2023/08/03 22:49(1年以上前)

>bbbbb33333さん
デュアルSIMで使用しようと思っています。楽天モバイルとmineoです。どちらをeSIMにするかで悩んでいました。
必ず起こる不具合かどうか、それともたまたまうまく行かない端末だったか、ですね。他に、デュアルSIMで、楽天モバイルを使用している方はいますか??

書込番号:25370108

ナイスクチコミ!0


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2023/08/03 22:52(1年以上前)

>bbbbb33333さん
追記:書かれていたレビューも参考になりました。

書込番号:25370112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度3

2023/08/03 23:08(1年以上前)

レビューまで御覧頂いて有難う御座います。ほぼ私の使い方と同じですね。
楽天モバイルesim再発行が無料なので費用は発生しませんが、何度もファクトリーリセットするのは時間もかかり、精神的にも疲れます。新しい端末を急いで必要でないならば、購入は様子を見てからの方が良いかもしれませんね。
もしくはデュアルsim運用は避けた方が良いかもです。
あと楽天モバイルの店員さんが、楽天モバイルとモトローラは相性が良くないと言ってました。
本当かはわかりませんが。。

書込番号:25370128 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JPCRNTさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/01 22:52(1年以上前)

2023年9月27日現在ファームウエアを最新にアップデート。
SIM1=IIJmio(a)物理sim、SIM2=楽天esimのデュアルSIM構成で問題なく使えています。
インストール時の最初、ネットワークを選択(Rakuten)が選択できず、フリーズして焦りましたが、外に出たら認識して使えるようになりました。
お財布ケータイも問題なく使えてます。

書込番号:25445671

ナイスクチコミ!2


Skst0603さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/15 13:41(1年以上前)

僕もbbbbb33333さんと同様の不具合に遭遇しました。
物理sim(Docomo)とe-sim(楽天)のDsdvで使用し始めたのですが、2日目にして楽天回線が不通に…
楽天に問い合わせしようか迷っていたところでこのページに辿り着きました。
幸い、正規店での端末購入だったのでモトローラにも問い合わせしようと思います。
Dsdvの不具合がなければほとんど不満のない良機種だと思っていたのに…

書込番号:25464246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

2023/10/15 15:00(1年以上前)

>Skst0603さん
楽天モバイル、モトローラの問い合わせ結果が分かれば、また教えてください。楽天モバイルのサイトで、この機種が追加されていますね。APN自動設定、ETWS、119〜以外はOKなので、ほぼ使えるみたいですが、アップデート後でもまだDSDV問題は解決されてないのですね&#128546;

書込番号:25464346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信35

お気に入りに追加

標準

NFCが使用できない

2023/07/31 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

設定でNFCを使用するをONにしても、おさいふ携帯アプリやモバイルSuica、IDアプリが起動できません。何か処置方法あるでしょうか?

書込番号:25365682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/07/31 20:06(1年以上前)

FelicaはeSIM使っていると駄目という説があるみたいですね。

書込番号:25366423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/01 08:40(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001551037/ReviewCD=1743189/

興味深いレビューが有りました

NFC OFFでおサイフケータイアプリを起動して、後からNFCをONする、と言う事です

eSIM周りがFeliCaと同じ様な回路使ってる、と言う説が有る様ですね、、

モトローラは最近、攻勢をかけてるがエラーも多いので注意が必要です

書込番号:25366857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2023/08/02 07:26(1年以上前)

NFCを切って、おサイフケータイアプリ、関連のアプリを設定後にNFCをONにしたら復活しました。

皆さんどうも色々ありがとうございました。

書込番号:25367807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/02 08:46(1年以上前)

レビュー内容が更新され、前機種からアプリ、データ移行をおサイフケータイ部分に関して行うとダメだと言う事です

これは注意ですね

書込番号:25367866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2023/08/02 09:20(1年以上前)

私は初期設定の時、前機種からデーターやアプリの移行はコピーしてませんでした。まだ復活から1日なので心配だなー。

書込番号:25367903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/08/04 10:23(1年以上前)

機種不明

自分も楽天edyのアプリが開けなくなりました。
おサイフケータイアプリを開こうとすると画像の表示となり ループします。
モトローラカスタマーサポートに問い合わせました。
Felicaのトラブルについては調査を開始するそうです。
回答を以下に載せます。

件名
おサイフケータイが開けなくなった。

回答 : (2023年08月03日 06:57 PM)
日頃、弊社製品をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます。
モトローラカスタマーサポート でございます。

この度は弊社製品でご不便、ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

FeliCaのトラブルにつきましては、何件かお問い合わせが重なったことから弊社で調査を開始することとなりました。
お困りのところ、大変恐縮ではございますが、この調査の結果をお待ちいただけますでしょうか。

なお、調査のため以下の情報をお知らせいただけますでしょうか。
・ ご利用いただいているFelicaアプリ
・ eSIM利用の有無
・ SIMご利用環境の確認 例) eSIMと物理SIMのデュアルSIMで利用、eSIMのみ、物理SIMのみ、等
・ 契約しているプロバイダ、回線、プラン 例) IIJのeSIM(音声)とdocomoの物理SIM(音声)、楽天、等

また、可能であれば、以下の操作にて、状況に変化があるかお試しいただければと存じます。
■NFCのOFF→ON切り替え
「設定」→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC」→「NFCを使用」をOFF→ON

■ 設定の確認
「設定」→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC」→「非接触型決済」→「デフォルトのアプリを使用」→「常時」を選択
「設定」→「接続済みのデバイス」→「接続の設定」→「NFC」→「NFCの仕様にロック画面を要求」→「オフ」

■アプリの更新
1. 「Playストア」→右上のGoogleアカウントのアイコン→「アプリとデバイスの管理」
2. Felica関連のアプリのアップデートが保留になっている場合は更新

■ システムのストレージ削除
(1) [設定]>[アプリ]>[〇個のアプリをすべて表示]>右上の縦に[…]>[システムアプリの表示]>[NFCサービス]>[ストレージとキャッシュ]>[キャッシュを消去]、[ストレージを消去]をタップします。
(2) 端末の再起動

■ アプリのストレージ削除
※ストレージを消去の作業をするとパスワード、アカウント情報などが削除される場合がございます。
事前にFelica内のデータの移行などをご確認ください。
「設定」→「アプリ」→「○個のアプリをすべて表示」→「おサイフケータイ アプリ」→「ストレージとキャッシュ」→「ストレージを消去」→「OK」
「設定」→「アプリ」→「○個のアプリをすべて表示」→「おサイフケータイ 設定アプリ」→「ストレージとキャッシュ」→「ストレージを消去」→「OK」
「設定」→「アプリ」→「○個のアプリをすべて表示」→「おサイフケータイ Webプラグインセットアップ」→「ストレージとキャッシュ」→「ストレージを消去」→「OK」

■ 電池の最適化
「設定」→「アプリ」→「詳細設定」→「特別なアプリアクセス」→「電池の最適化」→「最適化していないアプリ」を「すべてのアプリ」に変更
「NFCサービス」を「最適化しない」→「完了」

■ネットワーク設定リセット
※すでに設定済みのAPNの設定、Wi-Fi接続やBluetoothペアリングが解除されますので、再度パスワード入力などが必要となります。
「設定」→「システム」→「詳細設定」→「リセットオプション」→「Wi-Fi、モバイル、Bluetoothをリセット」(もしくは[ネットワーク設定のリセット])

■APNの設定確認
お客様の契約回線・契約プランに沿ったAPN設定が正しくされているか、ご確認お願いいたします。
設定方法はご契約の通信業者様のホームページ等でご確認いただきますようお願い申し上げます。
※APN設定箇所:
「設定」→「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「詳細設定」→「アクセスポイント名」

■強制再起動
Motorolaのロゴの起動画面が出てくるまで、電源ボタンを長押ししてください。
(長押ししますと、画面が暗くなり、その後Motorolaのロゴの起動画面が表示されます)

お忙しいところお手数をおかけしますが、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25370504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/04 10:31(1年以上前)

モトローラのFeliCa機は今までスナップドラゴンに最適化してました

Edge40はMediaTekなのでそれが影響してる可能性は有ります

MediaTek SoCのFeliCa機はAndroid OneやXiaomi、Galaxyでも有るのに不具合は出てない

モトローラの経験値の低さが出たのかも知れません

書込番号:25370515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/04 20:46(1年以上前)

モトローラ「Motorola Edge 40」のおサイフ/Felica不具合に対して調査を開始

と一報がありましたね。

書込番号:25371043

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tajashi7さん
クチコミ投稿数:53件

2023/08/04 21:02(1年以上前)

少し時間がかかるかもですが、システムアップデートで改善されるんでしょう。

おサイフケータイを利用する方はアップデート待ちがいいかもしれません。

書込番号:25371053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/07 10:46(1年以上前)

PixelではFeliCaチップ不良で同じメッセージのエラー出て交換してもらった例が有る様です

g52jに続く大きな不具合になるかも知れません

書込番号:25373995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/09 10:30(1年以上前)

レビューで修理以外の保証はしません、とサポートに言われた方がいる様です

https://s.kakaku.com/review/K0001551038/ReviewCD=1745761/

FeliCaチップ不良の可能性は無いのだろうか?

書込番号:25376568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lee Againさん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/12 02:40(1年以上前)

昨日まで使えてたのに今日FeliCaがエラー出るようになりました
何やっても直らなくて初期化しました
おサイフケータイ開いたらしばらくクルクル回ってバグっていましたが直りました
楽天 Edyもそれと同時に直りました
eSIMは初期化する前に削除するか選択できるので消さなくても大丈夫です
アクティベーションコードの再発行代かかるのでケチりました
最初はデーター移行したのでそれが原因だったかわからないです
データー移行しない方がよさそう
アップデート来ないとまたなるかも

書込番号:25379725

ナイスクチコミ!1


Lee Againさん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/12 06:27(1年以上前)

朝起きたらもうだめになっていた
アップデート待つしかないですね

書込番号:25379761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lee Againさん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/12 10:38(1年以上前)

ストレージとキャッシュを消去してひたすらエラー画面の再実行を何回も押して10回ぐらい
3時間ぐらい空けてまた再実行押し続けるとバグが解消されて使えるようになります
これを2回合わせて6時間後に使えるようになりました
ただアプリがものすごい不安定でおサイフケータイ内の設定をいじったらまたバグります
そしたらまた3時間ごとに頑張れば使えるようになります

書込番号:25379995

ナイスクチコミ!2


med23さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/13 16:08(1年以上前)

みなさんの投稿を参考にして
アプリのストレージ削除>NFCをOFF>Suicaアプリ立ち上げ>機種変更手続きができました。
>別のスマホへSuica移行
Edge40 修正されるまで、サブスマホで乗り切ろうと思います。
NFCと、おサイフアプリのトラブルな感じでしょうか。

みなさん、ありがとうございました。助かりました。

書込番号:25381544

ナイスクチコミ!0


Lee Againさん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/15 12:03(1年以上前)

朝からおサイフケータイが直ったんだけど自分だけ?
おサイフケータイのアプリも何押しても安定してる
何かしたといえば昨日の夜に初めてBluetoothオフにしてそのまま
台風きて人の動きがないとかで通信環境がいいとか
今んとこ様子見だけど
コンビニ行って楽天 Edy使えた
何で急に直ったんかわからん
昨日カスタマーセンターに電話して進展ないか聞いたけどまだ調査中とのことでした

書込番号:25383832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/16 08:47(1年以上前)

>Lee Againさん
BluetoothはFeliCaには無関係なので出来るだけFeliCa起動の場合はBluetooth使わない方が良いですよ

書込番号:25384947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


med23さん
クチコミ投稿数:4件

2023/08/21 12:20(1年以上前)

昨日OSのVerUPきましたね。今日はFelica正常に読み書きできてます。
お財布けいたいのバグ修正できてたら良いですね。

書込番号:25391587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/21 13:21(1年以上前)

https://m.youtube.com/watch?v=Irv1SKK9OuA&feature=youtu.be

Edge40初のアップデート配布

とりあえず通信部分には手が入ってる様です

書込番号:25391657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/22 12:22(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001551037/ReviewCD=1743189/

FeliCaも正常稼働し直ししたレビュー出ました

書込番号:25392684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)