motorola edge 40 のクチコミ掲示板

motorola edge 40

  • 256GB

Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 のクチコミ掲示板

(1560件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 写真アプリについて

2023/08/07 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 TJ-MAXXさん
クチコミ投稿数:5件

ずーっとiPhoneを使用して、今回edge40に機種変更しました。
使い勝手がわからず皆様にお聞きしたいことがあります。
写真を撮ったときにどこのアプリに入りますか?

iPhoneは既存の写真アプリに入りますが、iPhoneから移行した際、GooglePhotoに入ったのですが容量はオーバーしており全部入りませんでした。

Androidの場合は既存の写真アプリなどありますか?またおすすめの写真アプリがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:25374301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/08/07 15:56(1年以上前)

>TJ-MAXXさん
Googleフォトは15GBは無料ですが、それ以上は有料ではないとクラウドに預けれません。
ピュアandroidベースの端末はアルバム的なアプリが無くGoogleフォトのみです。
お好きなアプリをPlayストアから探しで見てください。
私はこれ使っています、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&pli=1

書込番号:25374310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/07 16:00(1年以上前)

>写真を撮ったときにどこのアプリに入りますか?

写真の保存場所とアプリの関係は、アプリの中に入るんじゃなくスマホ本体の中に保存されてアプリはあくまでそれを見る(覗く)ためのものだからどこのアプリとか言うのはないよ

昔は各社独自で写真管理アプリを用意する傾向にあったけど今はそういうの入れてなくてGoogleフォトを使いましょうって流れになってるけど、Googleフォトはスマホの中の写真管理とクラウドの写真管理が一緒になっててどっちかというとクラウド重視になってるで慣れないと使い辛かったりするのでGoogleフォトの簡易版のアプリを入れるといいんじゃないかな?

[Gallery]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja&gl=US

Googleフォトの簡易版でクラウドには非対応でスマホの中の写真専用、これとGoogleフォトを必要に応じて使い分ければいいと思う

書込番号:25374315

ナイスクチコミ!5


tpknさん
クチコミ投稿数:3件

2023/08/07 22:44(1年以上前)

>TJ-MAXXさん
セキュリティや写真管理アプリの操作性など総合的に考えて、やはりgoogleフォトをお勧めします。
無料使用ですと写真と動画合わせて15GBまでですが、
一番安い料金プランを選べば、月250円もしくは年2500円(年だと割引)で100GBまで使えます。
一応設定で、googleフォトに保存する写真と動画の画質を下げて、多く保存することもできますが・・・
パソコンとの共有が強いのもgoogleフォトの特徴で、パソコンにインストールしてあるgoogle chrome上ですぐにgoogleフォトを開けて、
携帯からパソコンに写真を送って共有などする必要もないのは大きなメリットです。

そのほかのAndroidでの写真管理アプリのメジャーなものですと、Amazon photosアプリがあります。
Amazonの公式アプリで、Amazon prime会員ですと、写真は容量無制限で無圧縮で利用できますが、
動画は5GB分しか保存できないのと、操作性や機能的にはgoogleフォトにかなり劣ります。

今どきのAndroid端末はSDカードに対応していないことがほとんどなので、
私の場合はgoogleフォトをメインに、念のため写真のみのバックアップにamazonフォトも使用しています。

書込番号:25374816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2023/08/08 09:08(1年以上前)

>TJ-MAXXさん
Google製ギャラリー以外の選択肢が出てきてないですね…サードパーティー製の画像閲覧アプリの多くが広告付きになっていて時に動画広告しかも音声付きで再生されるので最近特にユーザーから不満の声が出てます。以前は広告が気にならない程度だったのでレイティングは高かったが今では…ってアプリが多い感じです。

でも探せば広告無しのも無い訳ではありません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=us.koller.cameraroll

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.goodwy.gallery

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.scn.android

この辺からお好きなのを。

ちなみに自分が使っているのはこれです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro

400円の有償アプリですが、F-DroidからAPKファイルをダウンロードしてインストールすれば無償で使えるようになります。(警告が出ますが許可してインストールを進めてください。)Playストアからは更新出来ないので都度APKをダウンロードして更新することになります。

書込番号:25375178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2023/08/08 17:15(1年以上前)

https://f-droid.org/ja/packages/com.simplemobiletools.gallery.pro/

F-Droidからのダウンロード URLを貼り忘れてました。最新バージョンの APKをダウンロード からダウンロードしてください。

書込番号:25375667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TJ-MAXXさん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/08 23:30(1年以上前)

>α7RWさん
>ryu-writerさん
ご返事ありがとうございました。
やはりiPhoneみたいな写真を管理するのはGALLERYというやつなんですね。

ありがとうございました。

書込番号:25376097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TJ-MAXXさん
クチコミ投稿数:5件

2023/08/08 23:34(1年以上前)

>どうなるさん
>tpknさん
色々、試してみます。
詳しく教えていただきありがとうございました。

日々、勉強ですね。

書込番号:25376104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/09 11:00(1年以上前)

私はアマゾン プライムに入っているのでamazon photosですね。
プライム会員なら無料で使えます。
いいところは「無制限」にアップロードできることです。
しかも画質も!
一眼等で撮ったRAWフォーマットもOKです!

私は関西地方在住なので、そもそもプライム会員料が無料!?
(大阪ガスの電気にするとOK、詳細は ご自分で、自己責任で)

書込番号:25376606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/08/09 12:09(1年以上前)

>色々、試してみます。

写真管理程度だったらiPhoneもAndroidもそう大きく変わるものでもないと思うけど、iPhoneがシステムに入り込む系のアプリを一切使えなくしてるのに対し、Androidはその辺全部自由なのでホントに出来ることがめちゃくちゃ多い
慣れるまではややこしくてさっぱり分からんってなるかもだけど、この辺を上手く使えるようになればかなり便利に使えるようになると思うよ

書込番号:25376658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

eSIM

2023/08/06 05:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種で日本通信をeSIMでお使いの方いらっしゃいますか?なにか不具合等ありませんか?

書込番号:25372555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mas-mikさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/07 12:30(1年以上前)

レビュー に bbbbb33333さんの [esimが使えなくなる不具合に注意!] というのがあります。
  ご参考まで。

書込番号:25374105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/07 14:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。
eSIMの件ですね。それは心配してました。
結果、IIJmioに替えました。
ありがとうございました。

書込番号:25374238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイヤレスイヤホンLDAC接続

2023/08/05 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

edge40をLDACで接続すると音が途切れます。
イヤホンはソニーの1000xm4、AnkerのLiberty4を使用しております。Amazonmusicはdolbyatomsをオフにすると途切れませんが、モンストをプレイしているときは途切れ途切れになります。他のスマホで接続した際は途切れなかったため、端末に問題があるのかなと。
おわかりになる方ご教授お願いいたします。

書込番号:25372225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/05 22:12(1年以上前)

LDAC接続をやめればよいかと
音に変化はありませんから

書込番号:25372315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/08/06 06:07(1年以上前)

LDAC接続でなくてもモンストプレイすると音飛びします。端末による不具合でしょうか。
皆様はワイヤレスイヤホンと接続で音飛び等ありませんか?

書込番号:25372559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/06 08:03(1年以上前)

試してみました。
私の環境でもモンストは音が途切れました。
特に壁?に当たる場面で音切れしますね。

書込番号:25372610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/06 08:11(1年以上前)

使用したワイヤレスイヤホンは、
bose quietcomfot earbuds2です。

書込番号:25372619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/08/06 09:24(1年以上前)

>coco-familyさん
こんにちは。早速の書き込みありがとうございます。
端末の仕様なのでしょうかね。
アップデートで改善すると良いですね。
ちなみにLDAC接続でdolbyatomsオンにするとAmazonmusicでも音飛びします、、

書込番号:25372713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/06 23:24(1年以上前)

私も1000xm4とedge40で使っています。
通勤ラッシュ時のJR大阪駅構内で普通に使えています。
amazon musicHDの最高音質のultraHDでLDACにして聴いていますが
普通に使えます。
途切れるのがゼロだとは言いませんが。

どちらかと言うとゼンハイザーモーメンタム3のほうが途切れます。
(aptxで接続、イヤホンはaptx adaptiveまで対応だがedge40がaptx adaptiveには非対応
 ・・・、aptxだからLDACよりは接続性がありそうなものだが)


書込番号:25373631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/08/06 23:28(1年以上前)

>BBA & GGYさん
書き込みありがとうございます。
1000xm4LDAC接続でdolbyatomsオンにしたら音飛びしませんか?
dolbyatomsをオフにすると音飛びしないのですが。
仕様なのか、端末不良なのか、、

書込番号:25373635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/14 12:57(1年以上前)

私もちょうど今、ソニーのサウンドバーHT-Z9Fとedge40をLDAC接続していて、
同じく音が途切れ途切れになって困っていたところ、
このスレを拝見させていただきました。

スレ主さんのおっしゃるとおりウチのサウンドバーでも、
dolby atmosをオフにするとLDAC接続でも音が途切れなくなりますね。

私の端末では、dolby atmosのモードによっても途切れ易い/途切れにくいの違いがあるようで、
スマートオーディオ(デフォルト)、映画、ゲームとかだと途切れ易く、音楽にすると少し途切れる頻度が減る感じです。

ちなみに、LDACのビットレートの遷移を見ていると、
途切れる時には330kbpsまで下がってからいきなり0kbpsになってを繰り返していました。
(dolby atmosをオフすると990kbpsで途切れず再生できています)

サウンドバーだとdolby atmosオンの方が個人的には好みの音になるので、
出来ればdolby atmosオンで使いたいなと思っています。

あと、LDAC接続ではありませんが、
Bluetooth接続のイヤホンでゲームをすると、
音途切れが発生することも確認しています。
(同じイヤホンで音楽を聞いても音途切れはしません…)

スレ主さんの希望している解決策ではありませんが、
情報共有ということで書き込みさせて頂きました。

書込番号:25382518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2023/08/15 12:57(1年以上前)

>Piccon2001さん
書き込みありがとうございます。
僕も書かれた症状と同じです。
dolbyatomsをオンにして、音楽にすると途切れるのがマシになったりします。
やはり同じ現象という事で、端末の仕様なのかなといった感じですね。
情報共有のための書き込み非常にありがたいです。
アップデートで改善されると良いですね!

書込番号:25383908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KOGORO28さん
クチコミ投稿数:26件

2023/08/28 18:07(1年以上前)

今までpixel4aとsoundcore liberty4で快適に使えてたのに、edge40にしてから音飛びや遅延が酷くなりました…
今までずっとLDACをONにしてましたが、OFFにして対応してます。
ONのままだと、スタディサプリを満足にできやしない。。
まぁスタディサプリにLDACは不要ですが…

書込番号:25400162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/08/29 23:04(1年以上前)

解決済みのスレッドにレスつけるのもアレですが、音の設定で「広がりのあるサウンド」をオフにすればLDAC接続 + Dolby Atmos 有効でもゲーム以外は問題ありませんでした。(WH-1000XM3で確認)

ただ上記設定でもゲームの音切れは回避できないので、こちらはなんらかのアップデートが必須のようです

書込番号:25401714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

eSim複数登録

2023/08/05 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 64TJさん
クチコミ投稿数:29件

この機種はeSimを複数登録して切替えて使うことはできるのでしょうか?

書込番号:25371819

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2023/08/05 18:31(1年以上前)

>64TJさん
>この機種はeSimを複数登録して切替えて使うことはできるのでしょうか?

この機種に限らず、複数登録出来ないものというのは存在しないと思います。
機種によって登録可能な枚数は異なるとは思いますが。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあり。
>
>■デメリット
>機種変更時のeSIM再発行で、有料になるところがあります。
>端末を修理に出す場合は、eSIMの再発行や物理SIMの発行で、別の端末に移すなどの作業が必要。

書込番号:25372046

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/08 01:02(1年以上前)

eSIMに複数登録って、それを利用する人には確かに便利なんだろうけど、
普通に生活している一般人が そこまで1台のスマホで多数の回線を利用することって・・・

喜んでいるのは多数の回線を必要とする 
オレオレ詐/欺等の悪事に利用している者なのでは?と思ってしまいますね。

今までは1台のスマホで多くてnanoSIM仕様で2回線しか登録できなかったのが
eSIMだと10回線以上もたった1台で登録できてしまうスマホもあるようなので
そういった連中にとってはウハウハものでしょうね。

書込番号:25374943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

題名のとおりです。
cpuがよく聞くスナドラじゃなくてmediatekなのが気になりました。

書込番号:25371282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/05 10:31(1年以上前)

https://pragma-life.com/motorola-edge-40-genshin/

ゲーム目的ならまだEdge30 Proの方が良いかも知れません

書込番号:25371608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2023/08/05 13:14(1年以上前)

絶対ダメとも言わないけど、作り込まれた大容量のゲーム程Snapdragon有りきって仕様になってることが結構多いようですし。以前Dimensity 800U搭載機でゲームが上手く出来ないって報告がこの掲示板であったりもしましたし…心配なら止めといた方が良いかも。

書込番号:25371763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/05 14:17(1年以上前)

https://www.sin-space.com/entry/motorola-edge40-review

この方のレビューでは、普通にPUBG Mobileとか原神をプレイされているようなので問題ないんじゃないかと思います。

書込番号:25371802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/06 08:48(1年以上前)

私だったらFeliCa使うあてが無いならEdge30 Pro買いますね、、

Edge30 Proレビュー少ない=ユーザー少ないので何ともですが、、

書込番号:25372659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Ready For接続について

2023/08/04 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

PCにReady ForでWI-FI接続した際に添画像のような状態になってしまうのですが、原因がわかりません。
有線接続もしてみましたが、同様の状態です。

原因がわからず困っています。

書込番号:25371216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/08/05 00:01(1年以上前)

機種不明

画像をアップロードできていませんでした。

書込番号:25371239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)