motorola edge 40 のクチコミ掲示板

motorola edge 40

  • 256GB

Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 のクチコミ掲示板

(1560件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード

2023/10/01 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 まがなさん
クチコミ投稿数:4件

非常に魅力的な機種なので、機種変更を考えているのですが、SDカードには対応していますでしょうか?写真撮影する機会が多いので、SDカードに対応している機種を中心に考えています

書込番号:25444749

ナイスクチコミ!4


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/10/01 11:21(1年以上前)

ないっぽいですね

書込番号:25444755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2023/10/01 11:26(1年以上前)

>まがなさん

本機の仕様は公式サイトで確認可能です。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-40-2023/p

SDカードには非対応ですが、内部ストレージに保存できますので、気にする必要はありません。
撮影後は、NASなどに移動して、さらにバックアップを別のNASなどに撮ればよいです。

SDカードは気にする必要はないかと。

撮ることが目的だけで、後で見ることもなく、バックアップも不要であれば、
撮影後、全て削除してもよいです。

書込番号:25444767

ナイスクチコミ!1


スレ主 まがなさん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/01 11:34(1年以上前)

ありがとうございます。撮影して鑑賞するだけですので、SDカード非対応でも構わないですが、何となく、内部ストレージに貯め込むと、重くなりそうで....。別の機種も検討したいと思います

書込番号:25444777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/10/01 14:37(1年以上前)

重くなる原因はSDカードにあります。多くのスマホに搭載されているSDカードスロットの性能は70MB/s以下です。一方でUFS 3.1のアクセス性能は1500MB/s以上にもなります。

これによりSDカードを利用するとスマホ本来の性能が発揮できないことがあるので、ハイエンドスマホではSDカードスロットが排除されているのが普通です。連写を行う場合は特に重要だと思います。

ただし、モトローラはカメラアプリの評判はあまり良くないので、カメラ性能目当てで選ぶメーカーではないと思います。

書込番号:25445026

ナイスクチコミ!3


スレ主 まがなさん
クチコミ投稿数:4件

2023/10/01 17:46(1年以上前)

SDカードと内臓ストレージの関係については、勉強になりました。あとは、カメラ性能ですね。ありがとうございます

書込番号:25445270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

テザリング周波数

2023/09/14 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 tottottotoさん
クチコミ投稿数:1件

wimax5Gを解約して、wifiルーター代わりにスマホテザリングで、pixel6a(ahamo大盛り)、pixel7a(docomo5Gギガ放題)にてデバイスに接続して使っていましたが、edge40のテザリングで接続出来ないデバイスが出てきました。2.4GHzでは接続不可のようです。互換性defaultが、wifi6アクセスポイントONになっていて、OFFにしても2.4GHzのアクセスポイントは使えません。(私では、本機で解決出来ませんでした。)
どうしたものかと考え、ネットで調べてtp-linkの無線LAN中継器を購入して2.4GHzデバイスの接続が解決しました。
余談ですが、最近買い替えたfiretvstick4k maxは、wifi6対応です。又、本機をモバイルデータ通信OFFで、wifi(5GHz)に接続したままテザリング可能でした。

書込番号:25422745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Edge 40 Neo

2023/09/13 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

現状、不確定ですが
国内で どうやらEdge 40 Neoなる下位モデルが出るようですね。
下位モデルと言ってもスペックが微妙に下がる程度。
おサイフケータイの搭載は不明です。
おサイフケータイ搭載で値段も大幅に安いなら売れるかもですね。

私はIIJでEdge 40 を買いましたが、
IIJでは このEdge 40 Neoは売らないでしょうね。
おそらくIIJでのEdge 40 の価格、39,800円よりは高くなるのでは?
IIJで販売のEdge 40の値段は安すぎで、他社では6万円弱で売っていますしね。

どうせなら上位のEdge 40 Proを売ればいいのにね。
無理か・・・Edge 40 Proの海外での価格を見ると約12万円!
だったら金のない日本人には安いEdge 40 Neoでも売っておくか!と言うことなんでしょうね。

今の貧乏!?な日本人はiphoneは少々、高くても無理して買うことはあっても、
motorolaの高価格帯は買うことはないと思われているんでしょうね。

早く第七鉱区での石油が使えて日本が再びバブリーにでもならない限り、
世界中から貧乏国家の烙印を押されたままなのかもしれません!?

書込番号:25420481

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/09/13 06:38(1年以上前)

Edge40NeoがFeliCa搭載したら化けると思われます

モトローラの日本市場は確実なモノになるでしょう

書込番号:25420652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/22 08:28(1年以上前)

最近、edge40使い始めました。
お見知りおきを。

https://sumahodigest.com/?p=22900
40neoは良さげですが、GPUを始めとして処理が遅そうです。
ストレージが256GB詰めない、電池持ちが40より短い点など価格相応のスペックダウンはありそうですね。

書込番号:25432783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


practicaさん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/22 08:36(1年以上前)

edge 40 Neoのバッテリー容量は5000mAhで、しかもSoCも比較的低性能なものを搭載していることから低発熱でバッテリー持ちが良い機種だと想像していましたが、これはもしかしたら期待外れかも…?

書込番号:25432791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/09/23 09:00(1年以上前)

>drunkenrider1さん
どうもその記事はリフレッシュレート144Hzでやってた可能性が有るので、実際はリリースされてみないと分からない様ですよ

書込番号:25434173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/09/25 15:08(1年以上前)

https://s-max.jp/archives/1826175.html

PANTONEモデルが存在する様です

書込番号:25437387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティアップデート期間の変更

2023/09/10 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:27071件

2027.5月に変更

期間が2028.1月から縮められました

書込番号:25416817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/09/10 16:20(1年以上前)

変わってないようですが?
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/device/#!/YaIFRnqgKI8KaTWwGP8L

書込番号:25417221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27071件

2023/09/10 16:26(1年以上前)

https://jp-jp.support.motorola.com/app/software-security-update/g_id/7112#gs=eyJndWlkZUlEIjo3MTEyLCJxdWVzdGlvbklEIjo3LCJyZXNwb25zZUlEIjo5MywiZ3VpZGVTZXNzaW9uIjoiNS04cS1RZ3EiLCJzZXNzaW9uSUQiOiI1LThxLVFncSJ9

サポートページでは変わってます

Edge40選んで下さい

書込番号:25417231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種だけ?

2023/08/19 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:63件

再起動(電源ON/OFF)するとなぜか電波を失い(eSIM楽天モバイル)
通信できない状態になるわけですが(毎回) 

機内モードのON/OFFをやると通信が復旧するという
自分の端末だけでしょうか?

書込番号:25389429

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/08/20 09:32(1年以上前)

APN設定はされてると思いますが

mvnoタイプとmvno値を設定して登録して下さい

書込番号:25390274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/08/20 21:15(1年以上前)

私の端末でも同じ挙動になります。
再起動(電源ON/OFF)すると電波を失いピクトが白抜き表示(eSIM楽天モバイル) 通信できない状態になります。(毎回)
機内モードのON/OFFをやると通信が復旧します。
私はデュアル運用で UQ nano SIMは電波をつかみます。

書込番号:25391011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2023/08/20 21:29(1年以上前)

>しみけんさんさん
まぁちょっと待てば使用できるようになるからいいんですけどね。
初めての時はちょっと焦りました。

書込番号:25391028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

moto care

2023/08/17 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

IIJで買いましたが、IIJの保証はあまり あてにならないので
モトローラのmoto careに加入してみました。
月払いだと528円です。年払いだと、少し安くなるようです。
私の場合、1年、使うかどうかわからないので月払いにしています。

水濡れや落下による故障や、メーカー保証終了後の自然故障に対応してくれます。

この機種はエッジタイプなのでフィルムが貼りにくく、
貼れてもケースと干渉して、結局、剥がれてしまいました。

そこでフィルムだけ貼ってケースは無しで運用することにしました。
また、そのほうが この機種の特徴である「軽さ」を享受できますしね。

ただ、そうなると落下時、エッジ部分から割れるリスクは高くなりますが、
その場合は moto careを利用するのが良いと思います。

※moto careは購入後、2週間以内しか加入できません。

書込番号:25386145

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/17 16:55(1年以上前)

https://item.rakuten.co.jp/blade/eg40-xy1-z230619/?s-id=ph_pc_itemname

フイルムではないですが
強化ガラス 液晶保護 9H 液晶保護シート
一応粘着力もありスマホは保護ケースに入れて使っています
約1か月弱一度も剝れる事なく使用できてますよ。
タッチの反応も悪くないです。
保護シートの水はじきも良いです。

書込番号:25386887

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)