motorola edge 40 のクチコミ掲示板

motorola edge 40

  • 256GB

Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEMO VOLTEアンテナ

2023/11/10 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 makojirouさん
クチコミ投稿数:5件

LINEMOにesimで契約し開通したのですが、VOLTEアンテナが立ちません。通信は4Gで通信していますし、テザリングもできています。通話中も4Gとアンテナ表示は出ているのですが・・・。DSDVでiijmioのsimを指すとVOLTEアンテナが立ちます。どうしてでしょうか?

書込番号:25499678

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/11/10 15:59(1年以上前)

>makojirouさん
LINEMOのAPN設定はしてますよね?

APNタイプに"ims"追記してみて下さい

書込番号:25499705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/11/10 16:06(1年以上前)

>makojirouさん

本機は所有していませんので、検討違いかもしれませんが、

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→LINEMO→4G回線による通話
ここがオフになっているとか・・・・

この設定があるかどうかもわかりませんが。

書込番号:25499711

ナイスクチコミ!4


スレ主 makojirouさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/10 16:45(1年以上前)

†うっきー†さん
ありがとうございます。4G回線による通話ONになってます。

書込番号:25499761

ナイスクチコミ!0


スレ主 makojirouさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/10 16:55(1年以上前)

機種不明

舞来餡銘さん ありがとうございます。
早速LINEMOのAPN設定にimsを追加し保存しようとしたのですが
携帯通信会社により、タイプimsのAPNの追加は許可されていません。
と表示されました。

書込番号:25499771

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:274件

2023/11/10 18:55(1年以上前)

キャリア(SIM)によってはVoLTE表示がステータスバーに出ないのことがあるかも知れません
iijmioはドコモ回線で出ているということはないのでしょうか?
「モトローラにSIM(キャリア)によってVoLTE表示がでる場合と出ない場合がありますか?」等問い合わせされたらどうでしょうか

「LINEMOでは、VoLTEに非対応の端末は利用できません」とのことですのでVoLTE表示が出なくてもVoLTEで通話はできています
https://www.linemo.jp/guide/article042/

ご参考
他機では4G/5G表示で「VoLTE」が出ない端末もあります
その場合でも別な端末では「VoLTE」が出たりします

書込番号:25499928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 makojirouさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/10 19:49(1年以上前)

zr46mmmさん ありがとうございます。
iijmioはドコモ回線で出ています。 
LINEMOでは、VoLTEに非対応の端末は利用できないとのことで安心しました。
モトローラに一度問い合わせてみます。ありとうございました。

書込番号:25499993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/11/10 19:58(1年以上前)

>makojirouさん
>LINEMOでは、VoLTEに非対応の端末は利用できないとのことで安心しました。

ちなみに、公式サイト記載通り、未来の話とはなります。

https://www.linemo.jp/area/info/closed3g/
>3Gサービス終了のご案内
>LINEMOは、2024年1月31日(水)に3Gサービスを終了いたします。
>対象となるお客さま
>ご利用になられている機種が3Gのみ対応機種、もしくはVoLTE非対応機の場合影響がございますので、下記よりご確認ください。

書込番号:25500006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/11/10 19:58(1年以上前)

>makojirouさん
理由はわかりませんがソフバン系のSIMではVoLTEアイコンは出ないようです。しかしアイコンが出ないだけで、普通にVoLTEで通話できますので心配ありません。

そもそもLINEMOはVoLTE非対応機種では使えないので、アンテナが立った時点でVoLTEになっています。ソフバン回線の相手に電話をかければ通話履歴にHD+の表示が残りますので、それで確認できますよ。

書込番号:25500008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/11/10 20:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
>ちなみに、公式サイト記載通り、未来の話とはなります

ソフトバンクの3G終了とLINEMOのVoLTE限定は関係ありません

書込番号:25500014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2023/11/10 20:15(1年以上前)

moto g53y 5Gで試してみました、Y!mobileやLINEMOの物理SIMを刺してみましたがVoLTEアイコンは出ませんでした。
Y!mobileモデルでVoLTEに対応していない事はありえないと思いますのでこれはMOTOROLAの仕様なのだと思います。

書込番号:25500036

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 makojirouさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/10 20:27(1年以上前)

†うっきー†さん
ぴゅう太mk2さん
−ディムロス−さん
皆さまありがとうございました。

通話履歴の横にHD表示ありました。

仕様とのことで納得いたしました。

書込番号:25500055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo回線でのsms問題について

2023/11/10 05:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

この機種を使用されてる方に質問なのですが、
docomo回線使用時にsmsは問題無く
届きますでしょうか?

現在edge30proを使用していますが、
Android13の問題と思われるsmsが届かない問題が
出てます。
他メーカーではシステムアップデートで
対応されているようですが当機種は未だ使えません。

地域的な事情でdocomo回線が便利な為、
他社へはなるべく変更したくはないので
教えて頂けると助かります。

書込番号:25499078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/11/10 05:45(1年以上前)

あっき・さん こんにちは。

IIJのdocomo回線で使ってますが、SMS届いてます。

書込番号:25499093

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/11/10 08:39(1年以上前)

>あっき・さん
ネットワーク関連(WIFI,Bluetooth,モバイル)のリセットを行ってみて下さい

その上でVoLTE ONか確認を

書込番号:25499240 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/11/10 16:56(1年以上前)

>himesharaさん
回答ありがとうございます。
無事届いてる様で安心しました。

>舞来餡銘さん
教えて頂いた通りに再設定してみました。
simの抜き差しで2日程復活するので数日様子を見てみたいと思います。

書込番号:25499772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/11/14 04:24(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ネットワーク関連のリセットを行いましたが、残念ながら再度使えなくなりました。

諦めてこの機種に変更してみようと思います。

書込番号:25504715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティフォルダの使い勝手

2023/10/25 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

motorola edge 40の購入を検討しています。
所有している先輩方に教えていただきたいです。

本機器はセキュリティフォルダという機能があり、本来の領域とは別にアプリやストレージを持つ機能があり、デュアルアカウントに近いと聞
きました。
Xiamiのセカンドスペースみたいな機能を探してるのですがセキュリティフォルダの機能としてはアプリや一部の写真を隠すことができるのでしょうか?解除する際の操作はどのように行うのでしょうか?
出来ること、出来ないことを知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25477405

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:412件

2023/10/25 10:50(1年以上前)

持ってないので正確には知りませんが
セキュリティフォルダはpinか生体認証入れないとアクセスできない
セキュリティフォルダに独立してアプリ入れられる別垢みたいなもの
別垢なので画像保存等も別枠になる
だけかと思いますが

書込番号:25477556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/25 14:27(1年以上前)

Moto Secureですかね?

https://www.ymobile.jp/app/manual/motog53y/pc/10-13.html
(g53yの取説ですが、、)

セキュリティフォルダ作って独自にアプリとか管理出来る様です

書込番号:25477802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/10/25 15:20(1年以上前)

>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

>ヘイムスクリングラさん
URLまで張って頂いてありがとうございます。
昔の富士通端末のシークレットモードみたいな感じみたいですね。
参考にさせていただきます。量販店で実機見てみます。

書込番号:25477855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:412件

2023/10/25 16:24(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0001551035/SortID=25477669/

このスレとまったく同じ話かと思います
セキュリティフォルダは多分生体認証かけないと
動作しないと思うので
展示品はおそらく使えないのではないかと

書込番号:25477915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:412件

2023/10/25 16:35(1年以上前)

昔の富士通はよくわからないですが
ギャラクシーだと
アプリ管理Googleアカウント管理は別になる
例えばフォルダ外のアプリをアンインストールしてもフォルダ内には影響しない逆もまた
画像管理も別、画像は相互移動可能
全部のアプリが複製できるわけではない
こんな感じなので恐らくほぼ同じようなものだと思います
実際持ってるわけじゃないので予想ですが

書込番号:25477931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/25 17:29(1年以上前)

>ナデッセイさん

セキュリティフォルダではなく、Secure(セキュア)フォルダではないでしょうか?

Secure フォルダでしたら、moto g53j 5Gのマニュアルが非常に詳しです。
ttps://support.mineo.jp/contract/pdf/moto_g53_5g_01.pdf
※PDFのため、先頭のhは取り除いています。

P207から詳しく記載されています。

フォルダへのアクセスは、生体認証ではなく、パターン、PIN、パスワードのいずれか(端末のロック解除とは別)で、
忘れた場合は、フォルダごと削除することになります。
フォルダを開いていない場合の、フォルダ内のアプリの通知を表示するかどうかの設定も可能です。


解除については、「Secure フォルダを削除」するしかないかと・・・・・

書込番号:25477979

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/27 23:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ナデッセイさん

Secureフォルダの情報、あまりないですね・・・・・
他のモトローラ端末ですが、Secureフォルダ動作確認しました。

知りたいと思われることを、とりあえず、全て(になると思います)記載しておきます。

■Secureフォルダの設定
|-認証が必要です(オンにするとスリープ解除後にロック解除が必要)
|-アプリの追加(追加したアプリのアイコン長押し→アプリ情報→バッテリー制限なし、のように通常と同じアプリ情報を操作可能)
|-カモフラージュアイコン(Secureフォルダのアイコンを4種類から選択、任意の名前に変更)
|-ステルスモード(Secureフォルダのアイコンを非表示,Moto Secure内からもアクセス不可)
|-ロックの変更(パターン,PIN,パスワードのいずれかが必須)
|-詳細設定
  |-セキュアフォルダタイムアウト(15秒,30秒,1分,2分,5分)(指定時間まではロック解除が不要)(「認証が必要です」をオンの時)
  |-通知マネージャー(通知内容を表示,通知アプリを表示,表示しない)
  |-アプリ(Secureフォルダ内のアプリ設定、アプリを動作させるための必要なシステムなども表示)
  |-アカウント(Googleアカウント等の登録)
  |-Secureフォルダを削除

■Secureフォルダ内のアプリ
Filesアプリはデフォルトで追加済。削除は不可。
Google Playからインストールするか、インストール済のアプリから複製を作成して追加。
インストール済のアプリから追加したアプリは、アプリの複製となるため、インストール済のアプリとは別物扱い。そのためLINEの別アカウントなども追加可能。

■通知
フォルダにロックがかかっていても、通知マネージャーの設定をしておけば、通知が表示される。
LINEの通知から返信するためには、フォルダのロック解除が必要。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■端末再起動後の注意事項
端末の再起動時には、フォルダのロック解除が必須(これをしないとLINEの通知がこなかった)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その後は、フォルダにロックがかかっていても、通知は表示される

■デュアルアプリのように使いたい場合
「認証が必要です」はオフにして、端末再起動時にはロックを手動で解除(Secureフォルダをタップ後にロック解除)
アプリの起動は、アプリから通知があれば、その通知をタップ。
マルチタスクボタン押下後に履歴から起動。
のように、Secureフォルダを開かずに直接起動が可能。

■ステルスモード解除方法
Secureフォルダをステルスモードにした後に再度表示するには、
設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→Secureフォルダ→Secureフォルダに入ります

■Secureフォルダ内データの扱い

フォルダ内にプリインストールのカメラアプリを追加。(カメラアプリの複製を作成)
フォルダ内のカメラアプリで撮影したデータは、Secureフォルダ内のアプリからのみ参照可能。
例えば、Secureフォルダ内のFilesアプリから参照。

■ロック解除方法を忘れた場合
設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→Secureフォルダ→Secureフォルダを削除
で削除後に、再度作成するしかない。

書込番号:25481188

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2023/10/28 01:34(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

ギャラクシーだとアプリ管理Googleアカウント管理は別にできるんですね。
ありがとうございます。

>†うっきー†さん

丁寧に細かく記載いただいてありがとうございます。
大変参考になります。

ちなみに追加で質問があります。
・通常のフォルダの画像をSecureフォルダへコピーすることは可能でしょうか?

・ステルスモードのON/OFFはどのような操作になるのでしょうか?
簡単には切り替えできず、設定→セキュリティから都度切り替えする感じでしょうか?
それとも常時、フォルダを表示する事は出来ず、スリープ解除時に毎回、認証してSecureフォルダを表示しないといけないのでしょうか?

書込番号:25481310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47262件Goodアンサー獲得:8039件 Android端末のFAQ 

2023/10/28 09:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ナデッセイさん
>・通常のフォルダの画像をSecureフォルダへコピーすることは可能でしょうか?

■Secureフォルダから、通常の領域へのアクセス
別端末へのアクセスするイメージで考えた方がよさそうです。
Secureフォルダ内に別の端末があるイメージです。

【クラウド経由】
通常の領域にあるファイルをGoogleドライブ等でクラウド上へコピー
SecureフォルダへGoogleドライブアプリを追加して、GoogleドライブでSecureフォルダ内のダウンロードフォルダへダウンロード
同じ要領でSecureフォルダから通常の領域へもクラウド経由でコピー可能。
別の端末へファイルをコピーする感覚です。

【Secureフォルダのファイル追加機能】
Secureフォルダを開く→右下の「+」→ファイルの追加→左上の3点→端末アイコン(これが通常の領域)→該当のファイルをタップ
これで、移動またはコピーしますかの選択画面が表示されるので、どちらかを選択
すると、Secureフォルダ内に同じフォルダ構成でファイルが作成されます。
通常の領域からSecureフォルダへの一方通行の操作のみ。

例:
通常の領域に
WK\A.txt
というフォルダとファイルを用意して、
該当のファイルとしてA.txtを指定すると

Secureフォルダ内に
WK\A.txt
として移動(コピー)され、WKというフォルダも自動で生成されます。

【外部ストレージ】
SDカードは、Secureフォルダ内のFilesアプリでは、SDカードにはアクセス出来ませんでした。


>・ステルスモードのON/OFFはどのような操作になるのでしょうか?

#25481188で記載済の方法しかないと思います
■Secureフォルダの設定
|-ステルスモード→オン

解除はすでに記載している通り
■ステルスモード解除方法
Secureフォルダをステルスモードにした後に再度表示するには、
設定→セキュリティ→セキュリティの詳細設定→Secureフォルダ→Secureフォルダに入ります
|-ステルスモード→オフ

書込番号:25481551

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2023/11/04 22:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
大変詳しく記載いただきありがとうございます。

出来ることについて確認できました。

感謝します。

書込番号:25491696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2023/11/05 08:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません。追加で1つだけ質問です。

>>セキュアフォルダタイムアウト(15秒,30秒,1分,2分,5分)(指定時間まではロック解除が不要)(「認証が必要です」をオンの時)
上記ですがセキュアフォルダタイムアウトはオフにすることは可能でしょうか?
外出時は常にセキュアフォルダが認証なしで参照可能にすることは出来るのか知りたいです。
在宅時のみ見えなくしたいです。

書込番号:25492056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

不定期にWiFi通信が落ちる。

2023/10/16 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 hos001さん
クチコミ投稿数:6件

この端末でweb閲覧していると、不定期にwifi通信が落ちる減少が発生しており困っています。1日に何回も発生。
webサイト読み込み中に通信がとまり、wifiアイコンも消える。数10秒で復旧。
PCや他のスマホ端末では発生しないため、こちらの端末に限って発生しています。
同様の症状かたいませんか?

書込番号:25465514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/16 08:43(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000042679/SortID=25463759/

WIFI自動調整をOFFする

ルータの設定を確認する

書込番号:25465548 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/16 08:52(1年以上前)

それでもダメなら

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:25465563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 09:09(1年以上前)

あとは、WiFiルーターのリセットでしょうか。
ルーターの電源を切って(コードを抜いて)30秒〜1分放置して再起動です。

書込番号:25465583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/16 09:46(1年以上前)

書込番号:24291207

lineクラッシュタイマー発動するので、lineは削除しましょう。
症状としては、あらゆる不具合を発症し、最悪、スマホが壊れます。

常時、高頻度
電池持ちが悪い、充電トラブル、発熱
もっさり、フリーズ

シャープの画面がline移してクラッシュ
画面不調

まれに
通信基盤不調
カメラ不調
ゴーストタッチ
通知不具合
夜中に変な動きして、再起動、文鎮

書込番号:15261757

Androidのトラブルの大半はLINEを外せばなくなる、といわれるくらいトラブルの多いソフトです。


sense5Gの不具合騒動で、自分が購入して検証した結果、lineを入れていない自分は問題ないのに、lineを入れてるのは、高頻度で不具合を訴えるため、よーく調べてみると、10年前からlineはスマホの不調をもたらす、とんでもないアプリだと確定しました。
スマホの不調でメーカーに文句を言う前に、lineは消して入れないようにしましょう。

書込番号:25465625

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 10:12(1年以上前)

むんにゃら何とか氏のご指摘は、LINEのデータを大量にためた場合、という限定的なケースの話のようです。

<氏の書き込みのごく一部>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25438123/#25458442
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25453892/#25453952
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040035/SortID=25437995/#25438052

LINEがスマホをクラッシュさせる、との主張で、最近ではこちらの事例を引用されています。

<引用されている事例>
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235

<むんにゃら何とか氏の見解>
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25464816

引用元のスレ主さんもおっしゃっているように、LINEのデータがたまってしまったことで動作が重くなったという事例であって、
スマホがクラッシュしたわけではありませんし、LINEの利用状況としては比較的限定的な状況かと思いますので、ご参考まで。

書込番号:25465660

ナイスクチコミ!5


waraharaさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:10件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/10/16 17:05(1年以上前)

はじめまして。
私も似たような症状かもしれません。
一旦ワイファイを切って再度接続するとつながるのですが…
そうなるトリガーがわからないんですよね。
ルーターも最近買い替えたばかりなので…

書込番号:25466096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/16 18:15(1年以上前)

もしかして自宅だとしたら他の機器でもWi-Fiを使っていて
ネットワーク内でIPが被っていたりしませんか?

書込番号:25466199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/16 18:24(1年以上前)

AQUOS R8 pro

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。


line受信時に落ちてるとか?

書込番号:25466210

ナイスクチコミ!0


スレ主 hos001さん
クチコミ投稿数:6件

2023/10/16 19:28(1年以上前)

皆様、有難うございます。

>舞来餡銘さん
edge40は設定→ネットワークとインターネット
接続の自動調整という項目自体がありませんでした。

のちほどWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを実施します。

>totopさん
ルーター再起動も試してみます。

切り分けのため、別のwifiルータ経由でも発生するのか
試したいと思います。


>むんにゃらほいはっざまたなんが さん

AQUOS R8 pro 2台共だとすると機種依存の疑いもあるかと。他の機種でも発生しておりますか?
私はLINEトリガーの不具合は見たことないですね。


>waraharaさん

egde40複数のユーザーで発生中だとしたら、
この機種で発生する不具合かもしれないですね。

書込番号:25466327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/16 19:52(1年以上前)

>hos001さん


紛らわしいのですが、むんにゃら氏のレスは下記の引用であり、本人のコメントではありません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001535277/SortID=25402406/#25402485

おっしゃる通り、LINEトリガーの不具合事例なんて出てこないのですが、氏によるとこちらの引用がその証明との主張らしいです。

本題とは関係ないトピックで本当に申し訳ないです。

書込番号:25466356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2023/10/17 20:14(1年以上前)

同じような人居たんですね。
自分のedge40も同じです。治すにはWi-FiのOFF-ONをしてますが、何度も同じ症状になります。家族のスマホ4台、パソコン3台、iPadではまったくそんな症状になりません。
この点意外はお気に入りスマホなんですが、この症状のせいであまりにも使いづらいですね。

書込番号:25467776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 20:22(1年以上前)

もっと単純な判定方法がありました。
androidでシャットダウンに3秒以上かかってるのは、lineでもっさりしてる可能性があり、秒数が2桁行くようでしたら、結構危険かもしれません。

これはどうでしょう。

そういえば、これ、スナドラじゃないのね。
熱で落ちてるとかもありそうだし。

書込番号:25467788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/17 20:25(1年以上前)

あと、メーカーがメーカーだし、そんなもんじゃないの?と思えて来ました。

書込番号:25467800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:82件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2023/10/17 21:45(1年以上前)

>hos001さん
私のedge40ではWi-Fiが切れる現象は起きていませんので、アクセスポイントとの組み合わせで発生している可能性があります。まず以下の設定を試してみてはどうでしょうか。

1) Wi-Fi の個別設定からプライバシーを「ランダムなMAC」→「デバイスのMAC」に変更
2) Wi-Fi のネットワーク設定で「Wi-Fiを自動的にOnにする」を無効
3) 2.4GHz 接続の場合は Bluetooth をオフにする
4) もしアクセスポイントが TP-Link の場合、APのスマートコネクト機能をオフにする

それでも解決しない場合、5GHz で繋いでいるなら 2.4GHz に、2.4GHz で繋いでいるなら5GHzに繋ぎ変えると症状が改善するかもしれません。

>PCや他のスマホ端末では発生しないため、こちらの端末に限って発生しています。

これ言われる方よくいるんですが、アクセスポイントの不具合が最新のスマホと接続したことによって発現する場合もあるので現時点ではスマホ側の問題とは言い切れないです。可能であれば別のアクセスポイントに接続して現象が再現するか確認されるとよろしいかと思います。

書込番号:25467946

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ヨガ猫さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/19 09:23(1年以上前)

40ではないですがedge30pro所持者です。
この件と関連するかは不明ですが、最近ブルートゥーススピーカーが途切れるようになった(前は途切れなかった。他のスマホでも同じ場所で途切れる様になった)ので調べたら2.4GHZ が混んでいるからということが分かりました。5GHZに繋ぎ直したら途切れなくなりました。
ご参考まで。

書込番号:25469704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hos001さん
クチコミ投稿数:6件

2023/10/20 16:05(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
比較的簡単なところから切り分けを進めました。

・edge40の再起動。
 →wifiが落ちる頻度が減少。解消にはいたないものの、効果有り。

・WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット
 →効果は感じられませんでした。

・wifiルーターの再起動。
 →2日ほど経ちましたが落ちる現象が落ち着いたようです。1度だけ再発のような動きがありました。


ランダムマックの機能も気になりましたが、一旦触っていません。再発してくるようなら、デバイスマックへ変更してみたいと思います。周波数帯は5ghz帯を利用しています。

書込番号:25471591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hos001さん
クチコミ投稿数:6件

2023/10/26 11:33(1年以上前)

皆様、コメント有難う御座いました。
事象が再現しなくなったため、クローズしたいと思います。

複数のwifi接続端末がある中で、edge40proのみ症状が発生するロジックは不明ですが、
私のケースではwifiルーター再起動が症状改善に効果有りでした。

書込番号:25478896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートウォッチへの着信通知

2023/10/11 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 JPN51maseさん
クチコミ投稿数:5件

9月末にIIJmioにてMNP契約購入し、自分好みにあれこれと育てているのですが、
どうしても分からないことが出てきましたので、ご教示願えれば幸いです。

愛用のスマートウォッチGarmin Foreathlete 935とペアリングして使用していますが、
電話の着信通知がなされません。メールやLINE、その他の通知は飛んで来るのですが…

どなたか対策方法や、「この設定をこうすると良いよ」など、アドバイスいただけませんか。

何卒よろしくお願い申し上げます。


書込番号:25458696

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 JPN51maseさん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/11 20:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

「電話のすべての通知」ボタンが、グレーアウトされていてONにできないのです。

「1件のカテゴリを削除しました」って?

自己レスですが、このあたりに問題があるのだろうと思っています…

書込番号:25458855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲクリさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/12 00:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>JPN51maseさん

回答になっていなくて恐縮なのですが、アプリの相性とか不具合の香りがするので1番素早く正確かつ確実に情報を得る為に問い合わせするのがベストかと思われます。
不具合であれば報告にもなりますし。

書込番号:25459182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gordon4さん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/12 08:42(1年以上前)

この機種も該当のスマートウォッチも持っているわけではありませんが。

当方も電話の通知はグレーアウトしていますが、電話の通知はスマートウォッチに来ていますのでおそらく違う原因があるのではないかと…

スマートウォッチのアプリの設定に問題はありませんか?

書込番号:25459405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2023/10/12 09:04(1年以上前)

>JPN51maseさん
電話アプリよりBluetooth周りでは?

電池最適化からBluetoothを外す様にして下さい

書込番号:25459440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/12 09:55(1年以上前)

>どなたか対策方法や、「この設定をこうすると良いよ」など、アドバイスいただけませんか。

当然Garmin Connectで設定してもってことだよね?

この件と同じではないっぽいけど、最新バージョンにアップデートしたら上手く同期しなくなったって書き込みがいくつかあるのでスマホによっては何かトラブルが起きてるのかもしれないね

motorola edge 40は新機種だから最近使い出した、それに対して935はかなり前の機種なのでおそらく他のスマホで使ってたってことだと思うけど、今他のスマホで使うと問題ないってことならやはり組み合わせってことなんだろうね

書込番号:25459504

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JPN51maseさん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/12 15:17(1年以上前)

【解決しました!!】

アドバイスをいただいた皆様、大変ありがとうございました!!

どうなる様のご指摘通り、Garmin Connect Mobile(ウォッチ制御用アプリ)側で通知を許可しておりませんでした。

ここを修正し、Edge40/ウォッチ共に再起動た上で架電テストしましたところ、無事にウォッチ側に通知が飛んできました。

どうなる様はじめ皆様方のご親切に深謝いたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:25459855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フリーフォー厶ウィンドウの挙動について

2023/10/03 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 alice1935さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
Chromeやdiscordなどのアプリを開く際、フリーフォームウィンドウで開かれてしまい一々最大化しています。再起動すれば全画面で開くようになるのですがそれ以外に設定などで解決できる方法を教えていだたきたいです。

書込番号:25447412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1554件Goodアンサー獲得:274件

2023/10/03 12:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

フリーフォームウィンドウ

フリーフォームを選択しない

Chromeはフリーフォームウィンドウのとき画面右上の×をタップでフリーフォームウィンドウが閉じられます

マルチタスクの履歴画面で「Chromeがフリーフォームウィンドウ」のものをすべて閉じる(クリア)
次回Chromeを開けば最大化で開かれます

自分でフリーフォームウィンドウを選択しなければ最大化のままです

フリーフォームウィンドウが不要であれば開発者向けオプション→フリーフォームウィンドウを有効にする→OFFにする
無効されフリーフォームウィンドウが使えなくなります

書込番号:25447524

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 alice1935さん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/17 14:41(1年以上前)

タスク履歴の画面からアプリをすべてクリアした後にChromeを開いてもフリーフォームウィンドウで開かれてしまいます。

書込番号:25467387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)