motorola edge 40
- 256GB
Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン
発売日 | 2023年7月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.55インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4400mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2024年3月26日 23:02 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2024年3月18日 20:14 |
![]() |
19 | 3 | 2024年3月17日 04:30 |
![]() |
30 | 9 | 2024年3月13日 10:21 |
![]() |
30 | 12 | 2024年3月5日 23:23 |
![]() |
19 | 7 | 2024年3月26日 23:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
マナーモードで使用中バイブレーションの振動が弱すぎて着信に気付かない事が多く困ってます。
バイブレーションの強弱の設定を探してみたのですがわかりませんでした
こちらの端末はバイブの強さは調整できないのでしょうか?
書込番号:25671723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラはピュアAndroidゆえ、そういう項目無かった様に覚えています
書込番号:25672284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>モトローラはピュアAndroidゆえ、そういう項目無かった様に覚えています
ピュアAndroidの場合は、添付画像のように
設定→音とバイブレーション→バイブレーションとハプティクス
でバイブの強弱の設定が可能となります。
motorola端末は、ピュアAndroidをカスタマイズした端末となります。
書込番号:25672308
4点

これは失礼しました
g53yでも確認しておきます
書込番号:25672339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>g53yでも確認しておきます
g53yも、設定にありません。
書込番号:25672344
1点

g53yではバイブレーションはいじれないですね、、
書込番号:25672350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さまご返信ありがとうございます。
この機種ではやはり無理っぽいですね。
>†うっきー†さんの添付画像の設定方法とは異なりONかOFFしか無いので調整は不可能っぽいです。
書込番号:25676021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を添付したつもりが貼付出来てなかったのでもう一度…
こちらの機種の設定画面です。
書込番号:25676031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
最近カメラ用としてmoto edge40を購入し使用しております。
カメラ設定の『自動HDR』をONにすると自然色ではないのでOFFにしているのですが、次に立ち上げると必ずONになっています。
他の項目に関しては異常がなく引き継がれているのですが、『自動HDR』だけが勝手にONになります。
端末の不具合なのかシステムの不具合なのか…
他の方でこのような現象になっている方はいらっしゃいますでしょうか。
また対処法をご存知の方はご伝授して頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25664093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バン米バンさん
私のも同じようにONになります。
私の場合はONでいいのですが。
ONになるきっかけは、再起動とタスクキルかと。
対処法として思いつく事は、再起動後の確認とタスクキルされないようにロックかけるくらいですね。
書込番号:25664161
0点

>バン米バンさん
『自動HDR』だけが勝手にONになるのは、そういう仕様だから仕方ありません。諦めて下さいな。
書込番号:25664235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!
タスクキルされないようにロックをかけてみたのですが、
2回シェイク又は電源2回押しをして、起動するとまたONになってしまいます。
他の方が仰ってるようにそういう仕様なのでしょうかね…。
書込番号:25664250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
不慣れなもので連続投稿させて頂きます。
>乃木坂2022さん
返信ありがとうございます。
それなら編集時にHDR前の写真を選択できるようにできないのでしょうかね…
カメラの性能がいいだけにとても残念です。
書込番号:25664259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バン米バンさん
アップデートで改善されるといいですね。
sense8は、オートHDRをON/OFFに設定出来ますが、取り敢えず、ONにしています。
撮影時にワンタッチでOFFに出来るので。
構図(カメラの傾き)を自動補正して、補正前と両方保存する機能はありますが、HDRの有無を両方保存する機能は、sense8にもありません。
私は、面倒なので、OFFに設定しています。
書込番号:25664673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
sense8ではそうなのですね。
コメントありがとうございます。
Motorolaのアップデートを期待してます。
書込番号:25665412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
また、motorola edge 40で絶景を撮ってきました。
夕陽百選、日本の渚百選に選ばれた熊本県の御輿来海岸(おこしき かいがん)です。
https://city-uto.com/archives/1
書込番号:25663126 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

さすが グーチョキ姉さん
ナイスなショットもありがとう∠(^_^)
書込番号:25663197
1点

地元と言えば語弊が有るけど、
天草五橋がまだ有料の頃から
57号利用していたけど
こういう時には縁が無かったな。
富士じゃないんですね
書込番号:25663214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつもながらきれいですね
とりかたもうまいのでしょうね
色味も自然で
ただやはり写真に広告がのるのだけは残念
書込番号:25663337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
昨日は、おばあちゃんの家に遊びに行ったのですが、motorola edge 40で撮った写真(超広角)の中に、変な画像が1枚ありました。これはなんですかね?
書込番号:25656171 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


右上の太陽光の半逆光によるハレーションだな。
書込番号:25656194
1点

厳密にはハレーションはフィルムカメラ特有の現象なので、右上の木の枝から漏れている日光の周りが色被りしていることから恐らくレンズフレアですかね…?
まぁどちらも光学的特性なので似てはいますが…
スマートフォンのような薄い本体だとレンズ交換式カメラの交換レンズと比較してもつくりに余裕が少ないのでこういったフレアやゴーストが出やすくなるのかもしれないですね。
書込番号:25656229
7点

>神戸みなとさん
>サクラアンチの桜餅さん
ハレーションやゴーストの類も疑ったのですが、地元では有名な心霊スポットなので、もしや?と思いましたが、安心しました。ありがとうございました。
書込番号:25656352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
カバーレンズがハンドクリームや指紋等で汚れているかも?
フォトグラファーが汚れたレンズで撮影したり、心霊写真を疑ったらダメですよ。
書込番号:25656367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

∠(^_^) こんばんわん グーチョキ姉さん
良いもの見たかもですよ。
そういう事にしておこう (^_^) ねっ
書込番号:25656567
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
他の画像は異常なしなんで汚れでは無いんですよね。
書込番号:25657587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
光の道では、それほど目立たなかったので不思議ですね。
軽微な汚れは、通常撮影では目立ちませんが、太陽光などの強烈な光が当たると影響しますよ。
書込番号:25657598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も天才軍師 竹中半兵衛さんのご意見と同じですが、光の道は撮影日が一週間前だし、そもそも焦点距離が違うので別のレンズで撮影されていらっしゃるようですので、比較にはならないのではないでしょうか。
何かが写った写真でお使いになった焦点距離が短い(ワイド側)レンズは、ピントの合う範囲が広いので、レンズの汚れの影響は出やすいと思います。
サクラアンチの桜餅さんがおっしゃるフレアが、たまたま陰で暗くなった背景に重なり、さらにワイドレンズであったこともあって、目立ってしまったということなのではないかと想像します。
書込番号:25658673
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
2016年に、JAL先得「旅の出会い 光の道」嵐 のテレビCMで有名になった福岡県福津市の宮地嶽神社から見える『光の道』をmotorola edge 40で撮りました。
大野智 櫻井翔 相葉雅紀 二宮和也 松本潤 出演
https://youtu.be/lBK2lwUd9JQ?si=crjN3FkLTww3u24T
書込番号:25644770 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

宮地嶽神社の近所のバイク屋にはよく行くんですが、神社はあまり行かないですね〜。
水仙の季節とかもいい場所ですけどね。
地元の観光スポットとかいつでもいけるから、、、っていう理由で行かないところがたくさんありますね。
神社は私は割と宇佐神宮に行きます。日帰りドライブにはちょうどいい距離ですしね。
古い写真ですが、アップしてみます。
書込番号:25644934
3点

宮地嶽神社まで行ったなら、津屋崎町の「蛸吉」へどうぞ。お好み焼きも美味しいけど、揚げたこ焼きが絶品です。
書込番号:25644936
2点

>乃木坂2022さん
最高のシャッターチャンスをスマホで撮るとは、余裕ですね。
私なら、一眼レフでしか撮れないです。
スマホに着信があっても放置すると思います。
書込番号:25645186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>乃木坂2022さん
一眼デジで4K動画撮影し、一眼レフ(プロビア100F)を37枚に収めることに集中したいですね。
書込番号:25645333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ミラーレス一眼の富士フイルムX-S10で手持ち撮影した画像も載せておきます。
書込番号:25646071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>乃木坂2022さん
かなり不自然な色合いですね。
トリミングした画像を掲載しても宜しいですか?
書込番号:25646096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


影がいい感じですね〜。色はちょっとキツイなぁって感じですが、、、、
書込番号:25646709
1点


>KIMONOSTEREOさん
JALのCMは、こんな色で、ポスターはこんな色です。
>天才軍師 竹中半兵衛さん
三脚禁止で、一眼で撮りながらスマホも撮るとなると、スマホの構図なんて考えてる余裕は無いんですよね( ^ ^ ;
書込番号:25648305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>乃木坂2022さん
JALのCMみたいになってしまいましたね。
中々独創性を出しにくい環境ですが。
私の場合、三脚NGであれば、動画とフィルムを諦めて、一眼デジのみで静止画を撮り捲りますね。
乃木坂さんのedge 40 愛を強く感じました。
書込番号:25648743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー
こちらの端末を最近購入して色々自分用に設定しているのですが
マナーモードに設定するとバイブも鳴らないのですがこういった仕様なのでしょうか?
音は出さずにバイブだけにしたい場合は個別に着信音量を最小にして、マナーモードはオフに設定するしかないのでしょうか?
また、バイブの振動は強弱の設定は無いのでしょうか?
モトローラーが初めてで今までの端末と違うので戸惑う事が多く
アドバイスいただければ助かります。
書込番号:25642139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>voxy買うぞ!さん
以下で、希望通りになると思います。
ピュアAndroidに近い端末ですので、
ボリュームボタンの上下のどちらかのボタンを押下。
スライダーが表示されますので、スライダーの上のアイコンをタップで、
バイブ、ベルに斜線、ベル
のアイコンを選択できるようになります。
今回の場合はバイブのアイコンをタップ。
割り込みは以下のFAQの「なし」を選択。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq6
>Q.サイレントモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>Q.マナーモードにしているにも関わらず、着信音などが鳴ってしまいます。
>ピュアAndroidに近い機種では、サイレントモードorマナーモード時に割り込みをかけて、音を鳴らす設定がデフォルトでオンになっているものがあります。
>設定→音とバイブレーション→サイレントモードorマナーモード→人物→通話
>この設定を「なし」に変更することで、着信音が鳴らなくなります。
>「人物」以外に、「アプリ」や「アラームとその他の割り込み」で割り込みをかけて音を鳴らす設定が可能になっています。
>同じ人から15分以内の着信時も無音にしたい場合は、「同一発信者による再着信に割り込みを許可」もオフ。
>
>クイックアクセス内のサイレントモードorマナーモードアイコンの長押しでも、設定画面へ遷移出来ます。
書込番号:25642156
7点

†うっきー†さんアドバイス有難う御座います
普通の着信に関しては希望通り設定出来たのですが LINE通話に関しては無音のままで着信になり バイブになりません。
こればかりは仕様で諦めるしかないのでしょうか?
度重なる質問申し訳ありませんが宜しくお願い致します
書込番号:25642381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>voxy買うぞ!さん
>普通の着信に関しては希望通り設定出来たのですが LINE通話に関しては無音のままで着信になり バイブになりません。
ステータスバーにバイブのアイコンが表示されていればバイブすると思いますが。
別のmotorola端末での確認のため、本機ではダメかもしれませんが。
以下の設定はオフでもバイブしますが、試しに設定してみてはどうでしょうか。
LINEアプリを起動→右上の設定→通知→通知設定
|--バイブレーション→オン
※※※※※※※※※※※※※※※※※
|--マナーモードのオーバーライド→オン
※※※※※※※※※※※※※※※※※
以下の設定は、当然しているという前提で
LINEアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)
|--電池→制限なし
|--権限を削除して空き容量を増やす→オフ(オンではなくオフ)
書込番号:25642589
4点

同じ状況でした
lineの再インストールで改善するかと思います
お試しください
書込番号:25643467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
その後色々と試して見ましたがうまくいきませんでした
調べているうちにTwitterで次のような書き込みがありました。
「Motorola edge40。マナーモードだとバイブレーションが聞こえなくて困ってんだけどサポートに問い合わせたらマナーモードにするとバイブレーションも含めて全て音が出なくなる仕様とわかった。通常モードで音量0にしてバイブ有効にしろと。海外系は仕様がいろいろですね。」
どうもマナーモードに設定すると音だけでなくバイブも無効になるようです。
>まさまたさん
そんなこんなでLINEの再インストールは試してないのですか折を見て機会があればやってみようと思います。
お二方ともお忙しい中ありがとうございました。
書込番号:25645561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもマナーモードに設定すると音だけでなくバイブも無効になるようです。
⇒嬉しい誤算ですがその噂は嘘でした。
時間がある時にお試しください。
書込番号:25645712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この度一旦初期化して再設定を行ったところLINEのバイブなるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:25676133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)