motorola edge 40 のクチコミ掲示板

motorola edge 40

  • 256GB

Felica/防水に対応した6.55型5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 40 のクチコミ掲示板

(1560件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

RAMブースト

2024/05/03 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

をONにした場合、バッテリーの消費は
変わりますか?
変わる場合は、8GBの時と比べて
どれ位ちがうでしょうか?

書込番号:25723040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/03 21:50(1年以上前)

>BooAさん
当該機をお持ちの様ですが、御自身で試されてはいかがですか?

書込番号:25723063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/05/03 23:17(1年以上前)

>BooAさん

RAMブースト使ってません。
動画を見ながらゲームをやりながらブラウザ閲覧しても8GBで不足なくサクサク動きます。

書込番号:25723152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


himesharaさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:42件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度4

2024/05/04 10:29(1年以上前)

私も実際ONにしてるわけではありませんが、原理的にいえば、RAMブーストをONにしただけでは、認識できるほど電力消費に違いが出ることはないはずです。

単純に考えると、ブーストした領域を使用しなければ動かないような大きなアプリやデータを利用すれば、ストレージ領域の読み書きにかかる時間分だけ同じ作業に必要な時間が増えて、その分の電力消費は増えるだろうことは予想できます。

変わらないならRAMブーストをONにしておこうか、という程度のお考えでしたら、電力消費を気にするより、その分利用可能なストレージ容量がが少なくなってしまうことの方を考慮された方が良いと思います。

書込番号:25723526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/07/02 23:32(1年以上前)

電池持ちアプリを入れて減り方がどう違うか試してみたらわかると思いますよ。

書込番号:25795976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のハードケース

2024/06/17 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 komoko3さん
クチコミ投稿数:10件

付属の純正ハードケース気に入ってるんですが、ヒビ入ってしまったので要らない方メルカリで出品してくれたら嬉しい···。

書込番号:25776682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 komoko3さん
クチコミ投稿数:10件

2024/06/20 22:27(1年以上前)

入手できました!

書込番号:25780673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホコントローラーについて

2024/06/20 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5
機種不明

Edge40で画像の様なスマホコントローラーを使用している方が
おられましたら機種をお教えください。
それとどのゲームをプレイしてるか?
筐体の使用感(Bluetoothの接続が断続的に切れる、遅延がある等)?
も御教示頂けると幸いです。

余談ですが本機で「鳴潮」を毎日、小一時間程。外出先でプレイしてますが
熱を持ちますが特に強制終了や動きが緩慢になるとかなくPCよりも快適動作です。
PCでもプレイしてますが画像は奇麗ですが1日1回はフリーズします。
ASUS G10DK、Ryzen5-5600、RTX2060S)

書込番号:25779884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2024/06/20 10:28(1年以上前)

画像のコントローラーはなんだか知りませんが
USBCの端子があるので物理接続ではないのですか?
それなら普通遅延ないと思いますが

書込番号:25779923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:412件

2024/06/20 10:33(1年以上前)

ケースつけたまま使いたいなら
ROG Tessenおすすめです

書込番号:25779926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/20 13:05(1年以上前)

スマホのコントローラーは本体も使い辛いけど
アプリで制約されるから銭失いになると思うよ。
gamesirのX2やG6を、Xiaome、REALME、ASUSの
スナドラハイエンド機で使ったけどアプリがダメダメ。
遅延やカクツキ、Biuetooth切れが無かっただけに
惜しいんだけどね。

書込番号:25780083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

初期化後の文鎮化

2024/06/15 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:28件
別機種

本機を1年近くサブ機として特に不具合もなく運用していたところ、家族のスマートフォンに不具合が出たため譲渡することになりました。そこで本機を工場出荷状態に初期化したところ、文鎮化してしまいました。画面には「No valid operating system could be found. The device will not boot.」(拙訳ですが、「有効なOSが見つけられません。端末は起動しません」とでもなるでしょうか)と表示され、起動しません(添付の写真の通り)。リカバリーモードでの起動なども試しましたが、前述の画面が表示され、やはり起動できません。root化やjailbreakなど、システムに影響を与え得るようなことは何もしていません。どなたか(本機に限らず)同じような事象に遭遇された方はいらっしゃるでしょうか。またその際、どのように対処されましたか。もしくはメーカー側からどのような対応を受けられましたか。

書込番号:25772898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2024/06/15 11:16(1年以上前)

1年以内ならメーカー保証効くので修理に出す方が良いですよ

書込番号:25772917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2024/06/15 11:26(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご返信ありがとうございます。
そうですね。まだギリギリ保証期間内なので、自分でどうこうするよりはメーカーに修理を頼む方向で考えたいと思います。
ただ、こういった事例の場合、無償で修理してもらえるのか、有償になる場合はどれくらいお金がかかるかなどのことも気になり、そういった面も含めて今回の質問をした次第です。

書込番号:25772934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2024/06/15 11:49(1年以上前)

修理拠点ではまず落下の跡を確認します
少しでもあれば有償になります

書込番号:25772976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2764件Goodアンサー獲得:495件

2024/06/15 15:24(1年以上前)

モトローラ製品の場合、正規店からの購入でないと保証は受けられません。

・モトローラ公式のショップ(楽天市場などECモール内のものを含む)
・Amazon(販売元がAmazonのもののみ)
・各種家電量販店(ECサイトを含む)
・MVNOを含む携帯事業者
上記以外から通常より安価で購入した場合、メーカーの1年保証は受けられません。

よく分からないなら購入ショップなどにお尋ねになると良いです。

書込番号:25773262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2024/06/15 15:37(1年以上前)

>mjouさん
ご返信ありがとうございます!
そうなんですね。サブ端末として主に家の中で使用していたので、少なくとも外面上は落下による傷のようなものはないように思います。有償修理にならなければいいのですが……

書込番号:25773282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2024/06/15 15:41(1年以上前)

>ryu-writerさん
ご返信ありがとうございます!
IIJmioからの購入なのでご指摘くださったうちの「MVNOを含む携帯事業者」に当たるかと思います。保証対象であることを願います。

書込番号:25773284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2024/06/16 08:44(1年以上前)

初期化はOSの領域をいじるような物でもないはずですが、何らかの原因でOSの領域が破損しちゃったんでしょうね。
Motorolaのツールにレスキュー&スマートアシスタントツールというものがあり、OSを焼き直す機能があるのでそちらを試してみるという手はあります。
https://www.motorola.co.jp/rescue-and-smart-assistant/p

ソフトウェア上の問題ではなく、ストレージの物理的な破損でもそういった症状は出てくるので、復旧はせずメーカーで確認を取ってもらうというのもいいかとは思います。
ストレージが破損していたらツール上で復旧してもゆくゆくは同じような症状にぶち当たりますが・・・

書込番号:25774198

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:28件

2024/06/19 03:11(1年以上前)

>sky878さん
ご案内のツールを試してみたところ復旧することができました。ありがとうございます!
あとは後半で言及されているようなストレージの破損でないことを願うばかりです……

書込番号:25778220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話録音

2024/06/17 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

スレ主 20458さん
クチコミ投稿数:18件

初歩的な質問で申し訳ありませんが
通話録音されたファイルは何処かに格納
されているのでしょうか?

録音自体は履歴から聞ける事は確認しました

書込番号:25776486

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2024/06/17 21:20(1年以上前)

>20458さん
>通話録音されたファイルは何処かに格納
>されているのでしょうか?

Googleの電話アプリでの録音でしょうか?

であれば、電話アプリを起動→該当の履歴
今は、ここで、三角の再生ボタンをタップして再生までは確認されていると思います。

その右の方に、ゴミ箱アイコンと、その左に共有アイコンがありませんか?
共有アイコンをタップ→Files by Google ダウンロード
これで、ダウンロードフォルダに取り出しが出来ると思います。

書込番号:25776550

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 20458さん
クチコミ投稿数:18件

2024/06/17 21:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。
無事ファイルをとりだせました

書込番号:25776563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電器の使用に関して

2024/06/12 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 40 SIMフリー

クチコミ投稿数:44件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

本スマートフォンを使用中ですがワイヤレス充電器の
使用を検討してますが以下の件を知りたいです。

ご使用になられている方、どの機種を使用してますか?
充電時間がどの位でしょうか?
カバーなどを装着して充電されてますか?

他に使用感(充電が途中でとまる、充電時間が長い等)があれば
お教えいただきたいです。

書込番号:25769099

ナイスクチコミ!0


返信する
tksmsiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/12 10:56(1年以上前)

>whiteswanroadさん

Anker PowerWave 10 Padを使っています。

充電時間は、計った事はないので雰囲気ですが1%/分ぐらいでしょうか。
寝る時に充電器に乗せておけば朝には100%になってます。
充電速度は付属のACアダプタに比べれば雲泥の差ですが、乗せるだけでいいので急ぐ時以外はワイヤレス使ってます。

TPUのケース使ってますが、カードを2枚入れた状態でも充電できてます。
充電が途中で止まったことはありません。

Anker PowerWave 10 Pad
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TJ1CRLF/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&th=1

motorola edge 40 ケース
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0CHDN177Q/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&th=1

書込番号:25769408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/12 20:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

大体1日持つので寝るときに同梱の充電器で充電してますが、たまにMagSafeで充電したりもします。
ケースにリングを貼り付けています。
0から充電したことがないですが、半分くらいからだと40分くらいかなと思います。

書込番号:25770008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/06/16 17:34(1年以上前)

>tksmsiさん

やはりAnkerは良さげですね。
昨日、アマでNANAMIというメーカーのワイヤレスを購入して
早速充電してみました。
スタンド型で手帳ケースをつけても充電できるので良いかと
思いましたが、約30分程で約8%。
で、そのまま続けてたら充電速度?が低下したのか
約1時間で約10%程でした。。100%にするには9時間?10時間?
遅すぎで、途中でやめましたスマホスタンドとかしました。

やはりAnkerを購入しようかと思います

書込番号:25774903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 motorola edge 40 SIMフリーのオーナーmotorola edge 40 SIMフリーの満足度5

2024/06/16 18:01(1年以上前)

>トロピカールさん

NANAMI品よりも早いですね。
購入しなおそうかと思うので参考にします、
画像までありがとうございます。

書込番号:25774944

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)