ROG Phone 7
- 256GB
- 512GB
Snapdragon 8 Gen 2を搭載したゲーミングスマートフォン
発売日 | 2023年7月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.78インチ |
重量 | 239g |
バッテリー容量 | 6000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 6 | 2023年12月28日 03:32 |
![]() |
79 | 8 | 2024年1月10日 10:27 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2023年10月2日 16:34 |
![]() |
26 | 6 | 2023年9月8日 08:44 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2023年8月14日 19:50 |
![]() |
6 | 3 | 2023年8月7日 04:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー
数ヶ月前にWi-Fi不具合で修理(大揉め)しましたが、数週間前から今度はAir Triggerがゲーム中に触れていないのにタッチ状態となる症状発生…。
再起動やアプリ再インストール、アプリとの相性かと思い様々なアプリで試しましたが変わらずで泣く泣く再修理。
現在は修理中ですがまた戻ってきても何かしらの不具合が出るんだろうなと半分諦めています(笑)
今回のAir Triggerは検索しても同じ症状の方は見つからず原因謎です。
かなり気に入っている端末ですがなんだか残念です。
同じように不具合多発の方いませんか?
書込番号:25503553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

line入れてて、lineクラッシュタイマー発動させてるとか?
書込番号:25503572
2点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
RAM16Gあってもそれ言うのか?
かつて自分が何て言ったか覚えてないんか??
書込番号:25503804 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

lineクラッシュタイマーのタイミングが伸びるぐらいですからね。
lineの仕様を様々な角度から見ると、やっぱり入れないほうがいいですね。
各種機能にダメージ与えるみたいですし、スマホの寿命を縮める動きしてますし。
書込番号:25503918
3点

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
ROG PhoneやZenfoneのハズレ機種です。
基板のハンダクラックやそういう故障です SiMカードがいきなり認識しなくなったり 電源落ちに充電出来なくなったり Lineだけの問題でも無くなりました アプリの問題ならもっと重たいSkypeやTik Tok等でも起こりますからね。
書込番号:25529043 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あれから色々ととやり取りしまして、端末を新品交換で決着となりました…
やれやれ。
書込番号:25562740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

延長保証に入っていないのなら1年間は使い続ければ良いと思います。
ギリギリまで使って不調気味なら次の機種等に切り替えるのも良いと思います。
私もZenfone6では2回修理しました(1回は端末交換 1回はメインボードの交換)
書込番号:25563182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 256GB SIMフリー

Zenfoneはハイエンドに日本市場で限定してからこういう状態が続いています
ある意味終わったブランドです
書込番号:25486924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>ハイエンドに日本市場で限定
台湾ASUSでもハイエンド端末しかもうありません。
日本限定じゃないとおもいますが。
>ある意味終わったブランドです
いつもですがASUSたたくの好きですよね。
最新のASUS端末買わず、しっかり使い込みもしないでネットの情報ばかりひろってたたくのは説得力ゼロですよ。
書込番号:25487008 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

ASUSでもROG Phoneはゲーム特化スマートフォンですし docomo対応 n79 band対応させたり WiFiアンテナやクーラー関係も有って おサイフケータイが要らない人向けです。
d払いでROG Phone5を使っていましたがそれ位ならおサイフケータイ必要も無いです。
今はXiaomi 12T Proですがソフトバンクモデルなのでおサイフケータイ付きになっていますね。
Zenfoneでも対応させたのは良いと思いますよ。
Zenfone5zやZenfone6はおサイフケータイ 非対応だったので
書込番号:25543518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本で売るならFeliCaに対応していない時点で。ゲーム機を売るなら分かるけどスマホは別物なので。iPhoneでさえFeliCa対応のスマホを日本向けに販売してるのに。
書込番号:25543922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だってわざわざ日本向けにFelica載せたところでみんな買わないじゃん…AppleがiPhoneにFelica載せ出したのは日本市場である程度の売り上げが見込めるからでしょ?じゃなきゃわざわざお金かけて日本のガラパゴス規格に対応させたりしない。ZenFone10は対応してて、ROGは非対応なのはそういうこと
書込番号:25545263 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ゲームに特化してるスマホにフリカ要らんし
フリカはトラブル時の復旧が面倒だし
書込番号:25545556
18点

日本で売るならFeliCa対応じゃないとスマホとして認められない環境だしね。FeliCa対応なら売れると思うよ。
書込番号:25578857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フェリカ対応してない時点で日本ではスマホとは言えないんだが…。ゲーム機買ったほうが良いってなる。
書込番号:25578858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー
顔認証、指紋認証どちらもonにして使用しています。
画面off時でも指紋登録している指を乗せるとロック解除されるのですが、端末の仕様でしょうか?
不便とかではないんですけどなんか気持ち悪いので設定で消せないなら顔認証のみにしようと思うのですが
みなさんは顔認証、指紋認証どちらを使ってますか?
3点

自己解決しました。
オンオフしかないと思ったところをタップしてみたら詳細設定に入れました
書込番号:25446425
3点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー
今回初めてASUSスマホを購入し、性能には大満足でした。
が、Wi-Fi接続が不安定で繋がらない症状発生。他スマホやでは問題なく繋がるので端末不具合を疑いASUSへ修理に出しました。
修理受付から10日ほど経過し、見積もりが連絡がきましたが…
『メインボード90,000円+修理代5,000円』との事。早速カスタマーへ確認したがカタコトの日本語応対でいまいち内容が伝わらず…
現在は技術担当から連絡来ることになりましたが、半日経っても連絡なし。
初ASUSだっただけに残念です。
書込番号:25410194 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メーカー保証期間内で、その修理費用だと納得出来ないですよね、、
ASUS JAPANのサポートは過去色々言われてるので、何ともですね、、
書込番号:25410217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
諦めず交渉続ける予定ですが、『修理するかしないか』としか言われないので、話が進みません💦
書込番号:25410248 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

考えられるのは2.4Ghzアンテナ周りの不具合の可能性高いですね、、
どう考えても初期不良ですね
書込番号:25410323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
新品購入2週間しか経過していないので、どう考えても不具合なのですがカスタマーが現地の方なので細かいニュアンスが伝わらず、まるでAIと会話している感じで困ります💦
書込番号:25410356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

交渉の末、ようやく修理担当の日本人に繋がりメインボードは不具合で無償交換となりました。
いやー、ここまで長かった…。ってか交渉しなかったら90,000円の請求そのままってことか。それはそれで企業としてどうなのか。。
書込番号:25411808 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>YBRさん
当然ですよね
お疲れ様でした
書込番号:25413709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー
タイトル通りなのですが、googleマップでのARナビが出来ません。
・カメラの権限は許可しています。
・検索バー横のカメラマークをタップしても無反応
・コンパスの補正はスマホを八の字に動かす方法しか出てきません。
(周辺をスキャンするという選択肢もない)
ANDROID固有のアプリなのでアンインストール後の再インストールはできず、キャッシュクリアなどしてみましたが改善の兆しなし
。
前期種のROGPHONE5Sではできるのですが・・・
何か設定が足りない?
ROGPHONE7だから?
私のスマホ固有の不具合?
何か情報をお持ちであればお知恵をお貸り出来ないでしょうか。
3点

ナビを開始する前に、経路を選ぶと小さい画像が表示されると思います。
書込番号:25380643
0点

小さい画像はストリートビューでした。
正しくは経路の下に表示されるライブビューです。
書込番号:25380692
0点

>ありりん00615さん
ご助言ありがとうございます。
言われました通りやってみました。
ライブビューをタップしても無反応です。
うーん、私のスマホ固有の不具合のですかね;;
書込番号:25382800
1点

始めて「ライブビュー」をタップする際は、周囲が明るい状況でないとグレーアウトしている可能性があります。
書込番号:25382976
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー
販売してるショップで唯一有料保証が入れそうですがROG Phone7は対象なのでしょうか?
プレミアム保証(自然故障以外に水没や物理破損等も)
クレジットカード(解約して有りません)無しで現金一括購入予定(半年以内)なので質問してみました。
保険会社等のSiMフリー保証はクレジットカード必須が多いので
今までは中古品で繋いでいましたがROG Phone7はZenfone5z以来の新品購入予定なのでどうなのかなと?
入った人の意見を聞きたかったです(端末購入時に希少機種でも入れるかどうか等)
書込番号:25370303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

延長保証の料金も含めて現金で購入はできると思いますが
実際利用しようとした場合メーカー保証・延長保証
利用時クレジットカード登録必要な場合が多いと思いますよ
クレジットカードはつくるべきです
書込番号:25370344
3点

クレジットカードが作れない環境に居るので現金限定です。
カードローン系のクレジットカードも作っていましたが止めましたし
書込番号:25373735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ASUSはスマホやPC関係で何度か修理出しもしてるので保証書だけで大丈夫でしょう。
ノジマさんは使った事も無いですし 出した人が居ればと
書込番号:25373736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)