発売日 | 2023年9月1日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 187g |
バッテリー容量 | 3700mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 3 | 2024年4月9日 21:15 |
![]() |
28 | 1 | 2024年3月29日 16:42 |
![]() |
14 | 0 | 2023年12月5日 10:16 |
![]() |
78 | 3 | 2023年8月23日 20:17 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo
SH-01Jみたいなものを想像しますが、ボタン押すと180度開くので、90度とかで固定して使う折りたたみスマホには不向きです。
書込番号:25692169 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

簡単に開くようにすると破損しやすくなるから、ワンプッシュオープンみたいな構造は採用されないんですよ。また90度固定とかもそれだとできないでしょ。
まあ5世代目でヒンジが改良され隙間が無くなり従来モデルよりも開閉が多少スムーズになりましたし、数世代後にどうなってるか、でしょうね。
フォルダブルモデルの開閉が面倒とか、重たいとかであれば、そういう人は最初からフォルダブルは使わない方がいいんじゃないかと思います。
書込番号:25692175 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

その壁をなんとか乗り越えて欲しい。
閉じる時に、角度調整が出来ればいい。
書込番号:25693245
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo
ドコモ版Galaxy Z Flip5(256GB)が、今日AM10時から160,820円→138,820円に価格改定で値下げされます。
また割引施策対象になり、5G WELCOME割でMNP 22,000円割引、新規はU22 or eximo契約でdポイント20,000pt付与になります。
店頭割引施策については、MNP、新規U22 or eximo契約いずれも22,000円割引になるはず。
au版は価格改定されないままグラファイト、au限定のクリームが早々と終売しましたし(いずれも256GB版)メイン色のミントは終売ではないけど在庫無し、グラファイトの512GBのみ在庫ありだったりするので、ドコモもそろそろ在庫調整かもしれませんね。
書込番号:25678668 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

22,000円割引施策ですが、本日3月29日~4月1日までの僅か4日のみみたいです。
4月2日には割引終了するみたいなので、その後新たに割引施策が入るかどうかですね。
書込番号:25679229 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo
本日10時からドコモ版Galaxy Z Flip5向けにAndroid 14 OSアップデートの提供が開始されました。
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/sc54d/20231205.html
One UI 6.0の新機能
https://www.samsung.com/jp/one-ui/features/
ドコモは2023年発売のGalaxyハイエンド4機種同時提供開始になりましたが、年内にあと数機種くらい提供されそうな気がします。
明後日発売予定のメーカー版は最初からAndroid 14搭載で発売されますが、ドコモ版はそれに合わせた形かも。
書込番号:25533292 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip5 SC-54D docomo
これいいなぁと思って、前機種の口コミレビューを見たら、
よく壊れるそうですね。ヒンジに問題があるとか。
修理も時間が掛かるそうで、壊れると大変そう。
改善されていればいいけど、、、
5点

あと、これも。。。
>>画面フィルムの折り目部分が1年も経たずに線が入ってきた。
書込番号:25394074
4点

折り畳む方式?がかわってヒンジも変わったのでかなり改善されてると聞きました。また
保護フィルムは剥がれたら交換してくれるそうです。
私はグリーンを予約しました。
書込番号:25394333 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

その人の使い方や個体差にもよるのでは?
Galaxyフォルダブルスマホは、Z Flip3 × 2台、Z Fold3 × 2台、Z Flip4 × 2台と購入してきましたが、いずれもヒンジは特に問題ないですし、フィルム剥がれたり折り目部分に線が入るなどもありません。
何度か落としたりもしてますが、それで破損したとかも今のところありませんね。
今回Z Flip5もとりあえずドコモとauで、それぞれ1台ずつ予約しました。
普通に使えてる人はそういう不満とかわざわざ書かないだろうし、問題が起きた人が書いたりするので、どうしても壊れやすいという印象にはらなるでしょうね。
また今回ヒンジ部分も改良されてるため、耐久性は上がってるのではと思います。
折りたたんだ際の画面側の隙間もなくなりましたし、よりスタイリッシュになってるかと。
書込番号:25394427 スマートフォンサイトからの書き込み
57点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)