端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2023年9月1日発売
- 7.6インチ
- 広角:約5000万画素/超広角:約1200万画素/望遠:約1000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
-
Galaxy Z Fold5 SC-55D 256GB docomo [ファントムブラック]
Galaxy Z Fold5 SC-55D 256GB docomo [ファントムブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Z Fold5 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2024年2月19日 23:12 |
![]() |
22 | 6 | 2024年2月11日 13:11 |
![]() |
41 | 5 | 2023年12月3日 08:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold5 SIMフリー
現在、ヒンジ部分が隠れないカバーを着けています。
やはりヒンジ部分も隠れるカバーを着けたほうがいいでしょうか?
まだ使い始めて数日なのですが、傷付きやす素材なら早めにカバー変えた方がいいかなと思っているのですが、ゴツくなりそうなので嫌だなぁと思ったり…。
皆さんどんなカバーを着けていらっしゃいますか??
書込番号:25629143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold5 SIMフリー
DUAL SIM で通話中、データ通信ができない
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
esim docomo で、通話設定。
物理sim イオンモバイル(データプラン)で、データ通信設定です。
すべてをesim 設定にすれば、通話中もデータ通信可能です。
(通話できる物理simを持ってないので、逆は未確認)
上記状態の時に、通話中、インターネット接続できないですが、仕様でしょうか?
通話がいつも長いので、少々困ってます。
書込番号:25618229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001710/
上記参照
ギャラクシーはDSDAじゃありませんので仕様なのです
書込番号:25618237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りんごめろんさん
DSDV機では、通話中は、反対側のSIMは利用出来ません。
今回の質問の場合は、
例えばSIM1側が通話用、SIM2側が通信側であれば、
SIM1側で通話中であれば、DSDV機ですので、当然SIM2は利用出来ません。
通話中にも通信を利用したい場合は、
通話中に一時的にSIM1側を通信側にすることで、SIM1側で通話と通信を利用するようにする設定がある機種もあります。
通話が終われば自動的にSIM2側が通信側に戻ります。
以下が該当の機能となります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq10
>Q.「通話中にデータ接続を切り替える」とは、どういう機能でしょうか?
>Q.「通話中のみデータ」とは、どういう機能でしょうか?
>Q.「VoLTE通話中に2枚目のSIMでモバイルデータを使用する」とは、どういう機能でしょうか?
>Q.「通話中のモバイルデータを使用する」とは、どういう機能でしょうか?
>Q.「自動(優先するSIMが接続できなかったときにSIMカードを切り替えて、接続状態を維持してください)」とは、どういう機能でしょうか?
>通信側のSIMを自動的に切り替える機能となります。
書込番号:25618239
2点

仕様ですよ。
通話中にデータ通信したい場合は、一時的に通話に利用しているSIM側でデータ通信できるように以下方法で設定変更してください。
[設定]→[接続]→[SIMマネージャー]を開き、下部にある「データの切り替え」という項目を有効にすると通話中などに指定しているSIMでデータ通信できない場合に、一時的に切り替えてデータ通信できます。
書込番号:25618248 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

■補足
本機の場合は、
設定→接続→SIMマネージャー→データの切り替え→オン
となります。
設定した「優先SIM」でネットワークに接続できない場合に別のSIMのネットワークを使用するよう設定します。
りんごめろんさんの場合は、
SIM2(esim)を通話で利用、SIM1側を通信をメインで利用されたいようですので、
この設定をオンにしておけば、
SIM2側で通話中に、一時的にSIM2側で通信可能となり、通話が終われば、SIM1側が通信側に戻ります。
SIM2側でも通信してもよいなら、設定をオンにしておけばよいです。
書込番号:25618252
2点

皆さま
仕様のこと理解しました!ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
ちなみに、サムスン docomo それぞれ電話したのですが、以下の回答が得られず…
仕様です と一言、言ってくれたら時間取られなくて良かったのにって思いました(汗)
ありがとうございました(^_^;)
書込番号:25618260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本にDSDAスマホってほぼないので
仕事用とプライベート用とかやむを得ない場合を除いて
あんいにデータ用通話用とか分けないほうがいいと
自分は思います
あくまでも個人的意見
書込番号:25618268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold5 SIMフリー
Galaxy Z Fold5の国内版は値段が高いので海外版の購入を検討しています。海外版の端末はGalaxy原宿等でフィルム張り替え出来ますでしょうか?また、バレたりすることはありませんか?
書込番号:25530457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外版だと国内での保証は一切なく対象外ですから、フィルム貼替えもダメだと思います。
フィルムの貼替えは、Galaxy Harajukuとドコモショップ内のGalaxyリペアコーナーのみ対応ですし。
海外版には国内利用に必須な技適がなく、国内バンド一部非対応、おサイフケータイなども非対応ですし、サムスンジャパンのサポートも一切受けられません(海外版のサポート受付は訪日観光客などの端末のみ)。
また国内版だとドコモ版はドコモロゴとドコモキャリア型番が背面に刻印されてますし、au版はキャリアロゴはないもののキャリア型番が背面に刻印されてます。
バレるかどうかは対応する人次第かもしれませんが、あまり期待しない方がいいのでは?海外版は全てにおいて自己責任利用になりますからね。
書込番号:25530488 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

追記しておきますが、フィルム無料貼替えは店頭でスマホ健康診断もしくは店頭修理を受けた人が対象です。
また誓約書に記入が必要(貼替え対象は国内販売のドコモとauモデルのみ掲載)、貼替えだけでなく何らかの修理が必要になった場合のキャリア補償有無の修理費用も合わせて記載されてます。
上記だけならば大丈夫かもしれませんし、バレるかどうかは対応する人次第かもしれませんとは書きました。
ただ端末状態を詳しくチェックする場合がありますし、購入証明書類が必要な場合もあるはずなので、その時点ではわかると思います。
基本的に国内版は対応してくれますが、技適がない海外版については観光や仕事などでの訪日客の端末のみ対応(日本入国から90日以内)、国内在住ながらも海外版を購入した場合は仮に保証期間内であっても非正規店舗に頼るか自分でフィルム買って貼替えるしかないでしょう。
書込番号:25530513 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

海外版で点検してもらえるのは例えば韓国版なら韓国のパスポート持っている必要あると思いますよ
日本人が海外版持参しても点検すらしてくれないと思います
書込番号:25530570
3点

Galaxy Harajukuにおける海外版の店頭修理要件は↓のとおりです。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/galaxy-harajuku-restore/#yoyaku1
海外製かどうかは、IMEIを見ればすぐにバレますね。
書込番号:25530609
6点

海外版が安いっていってもどんなにやすくても多分15万くらいでしょ
基本的に修理できないから15万の端末で壊れたら終わりとかリスクの方が大きいですよ
書込番号:25530668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)